JPH0411095Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0411095Y2
JPH0411095Y2 JP1987129893U JP12989387U JPH0411095Y2 JP H0411095 Y2 JPH0411095 Y2 JP H0411095Y2 JP 1987129893 U JP1987129893 U JP 1987129893U JP 12989387 U JP12989387 U JP 12989387U JP H0411095 Y2 JPH0411095 Y2 JP H0411095Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
mat
heat insulating
main body
roof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987129893U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6433868U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987129893U priority Critical patent/JPH0411095Y2/ja
Publication of JPS6433868U publication Critical patent/JPS6433868U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0411095Y2 publication Critical patent/JPH0411095Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、屋根板上面に敷設される主として屋
根融雪用の温水マツトに関する。
(従来の技術) 例えば、屋根融雪用温水マツトは、ゴム板製マ
ツト本体内に多数本の温水管を内通し、この温水
管にボイラで加熱した温水(熱媒)を通し、この
温水熱でマツト本体を暖めて、マツト表面に接す
る雪を融解するように構成している。
前記温水マツトはその下面側平坦面が屋根板上
に直接接触載置されている。
(考案が解決しようとする課題) 上記従来のマツトでは、マツト本体が屋根板に
直接触しているため、屋根板が特に金属板である
場合マツト本体の熱が屋根板に伝わり、雪に接し
ている面以上に熱を与えるため、融雪効率が低く
なつている。
一方、マツト本体の下面側は結露し易く、マツ
ト本体の下面と屋根板上面との間に僅かの隙間が
ある場合、該隙間に結露水が滞留して屋根板の腐
蝕の原因となる。更にマツト本体の下面は平坦面
であるので屋根板の形状により安定性が悪くな
る。
本考案は上記に鑑み、温水管の熱エネルギーを
屋根板上に可及的逃さないようにして融雪効果を
あげ、かつ水切りを適切に行なえる温水マツトを
提供することを第1の目的とし、更に屋根板の形
状にかかわらず安定して載置できる温水マツトを
提供することを第2の目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記の目的を達成するための屋根板上
面に載置される温水マツトにおいて、多数本の温
水管を適宜間隔のもとで平行に内通させた板状の
マツト本体の上下両面に、前記温水管を囲む隆条
を一体に形成し、該隆条の下部に屋根板上に当接
される帯板状断熱材を夫々固着し、前記相隣る帯
状断熱材間に空間を形成した構成を採用した。
(作用) マツト本体4内の温水管3を流れる温水は、マ
ツト本体4に熱を与えてその表面の雪を融解す
る。マツト本体4の温水管下部は屋根板2との間
に帯状断熱材5が介在されているので、断熱材で
あること及びマツト本体4と屋根板2とが離隔さ
れていることによつて、マツト本体4から屋根板
2への熱伝導は極めて少なくなる。
また、マツト本体3の下面側に結露するが、こ
の結露は相隣る帯状断熱材間の空間から外部へ排
水される。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面に基いて説明す
る。第1図、第2図に示す第1実施例において、
1は融雪用温水マツトで、屋根板2上に載置され
ている。この温水マツト1は多数本の温水管3を
適宜間隔のもと、図示では等間隔で平行に内通さ
せた板状マツト本体4の上下両面に、前記温水管
3を囲む断面が略半円形の隆条4a,4bが一体
に形成されており、該隆条4a,4b間は平板状
の翼部4cとなつており、従つて、温水管3部分
の厚さに比し、この翼部4cの厚さは薄肉となつ
ている。前記マツト本体4はエチレンプロピレン
共重合体等を主成分とするゴム様材料で形成され
ている。
5は前記板状マツト本体4の夫々隆条4b下部
にその上面が固着された帯状断熱材であり、下面
を平坦面として屋根板2上に当接される。前記断
熱材5は、硬質若しくは軟質のウレタンフオー
ム、ポリスチレンフオーム、ポリエチレンフオー
ム、ゴム発泡体又は中空バルーンを含む樹脂で形
成されている。
かくして、前記相隣る断熱材5,5間は空間6
が形成される。なお、断熱材5の高さは、屋根が
棒葺きからなるときは、棒の高さよりやや高くし
ておくとじやまにならず好適に屋根板2上に温水
マツト1を載置できる。
前記温水管3は第1図に示すように一端が温水
供給パイプ7に、隣りの温水管3は還流パイプ8
に夫々接続され、両温水管7,8は他端側に連通
している。但しこの温水管3は1本のジクザク状
に形成しても良い。
第3図は本考案の第2実施例を示し、帯状断熱
材5を第1実施例のように板状マツト本体4の隆
条4b下部に直接固着したものでなく、マツト本
体4の下面全体に固着重合したマツト状断熱材
5′を介して帯状断熱材5を隆条4bの下部に固
着したものである。
なお、上記各実施例において、温水マツト1は
マツト本体4及び帯状断熱材5の剛性を変えるこ
とによつて、屋根板2の形状により適合し易くし
たり、剛性の高い平板状にしたりすることができ
る。
尚、本考案は前記実施例に限定されるものでは
なく、種々変形することができ、ソーラシステム
の熱交換にも適用することができる。
(考案の効果) 本考案によれば、マツト本体4の温水管3を囲
む隆条の下部には屋根材2と離隔するための帯状
断熱材5が設けられているので、マツト本体4と
屋根材2とが離隔していること及び帯状断熱材5
による断熱作用があることによつて、マツト本体
4から屋根材2への熱伝導は極めて少なくなり、
融雪効率等の熱効率を大幅に向上することができ
る。
特に本考案では帯状断熱材5を荷重のかかる温
水管3を囲む隆条4bの下部で支持状に固着して
あるのでマツト本体1の整形性が保たれ、しかも
相隣る帯状断熱材5,5間の空間6によつてマツ
ト本体4の下面側に結露した水は容易に排出され
る。更に本考案では帯状断熱材5が適宜間隔のも
とに設けてあるので、屋根板2が瓦葺きであつて
も棒葺きであつても屋根面形状に適合し易く汎用
性がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示しており、第1図は
第1実施例を示す斜視断面図、第2図は第1図の
断面図、第3図は第2実施例の断面図である。 1……温水マツト、2……屋根板、3……温水
管、4……マツト本体、4a,4b……隆条、5
……帯状断熱材、6……空間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 屋根板上面に載置される温水マットにおいて、
    多数本の温水管を適宜間隔のもとで平行に内通さ
    せた板状のマツト本体の上下両面に、前記温水管
    を囲む隆条を一体に形成し、該隆条の下部に屋根
    板上に当接される帯板状断熱材を夫々固着し、前
    記相隣る帯状断熱材間に空間を形成してなること
    を特徴とする温水マツト。
JP1987129893U 1987-08-25 1987-08-25 Expired JPH0411095Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987129893U JPH0411095Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987129893U JPH0411095Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6433868U JPS6433868U (ja) 1989-03-02
JPH0411095Y2 true JPH0411095Y2 (ja) 1992-03-18

Family

ID=31384585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987129893U Expired JPH0411095Y2 (ja) 1987-08-25 1987-08-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411095Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ546718A (en) * 2006-04-19 2008-08-29 Waikatolink Ltd Energy conversion system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60117932U (ja) * 1984-01-18 1985-08-09 浜田 武 屋根の温度調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6433868U (ja) 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE15718T1 (de) Fussbodenheizung.
JPH0411095Y2 (ja)
ES2011627B3 (es) Tejado
JPH037491Y2 (ja)
JPH0139299Y2 (ja)
JPH0754449Y2 (ja) 床用断熱板
JPS6217252A (ja) 融雪装置
JPH0420107Y2 (ja)
JPH0320660Y2 (ja)
JPS6330926Y2 (ja)
JPH0328683Y2 (ja)
JP3628819B2 (ja) 床暖房用パネル
JP2636927B2 (ja) 暖房床材
JPH0610021Y2 (ja) 屋上施工用断熱マット
JPH0448288Y2 (ja)
JPH0449334Y2 (ja)
JPH0742452Y2 (ja) スキー場の融雪防止用の断熱マット
EP0286737A1 (en) Protected membrane roof system for high traffic roof areas
JPH0717340Y2 (ja) スキー場の融雪防止構造
JPS6319360A (ja) 屋根瓦およびこの瓦を用いた融雪兼ソ−ラ式給湯装置
JP2002088962A (ja) 伝熱性床構造材及びこの床構造材を用いた床構造
JPS6022277Y2 (ja) 太陽熱温水器
JPS6278344A (ja) 屋根融雪用発熱マツト
JP3097885U (ja) 融雪パネル
JPH0559846A (ja) 融雪屋根構造