JP3097885U - 融雪パネル - Google Patents

融雪パネル Download PDF

Info

Publication number
JP3097885U
JP3097885U JP2003002809U JP2003002809U JP3097885U JP 3097885 U JP3097885 U JP 3097885U JP 2003002809 U JP2003002809 U JP 2003002809U JP 2003002809 U JP2003002809 U JP 2003002809U JP 3097885 U JP3097885 U JP 3097885U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
hot water
straight
curved
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003002809U
Other languages
English (en)
Inventor
鈴木 功
Original Assignee
鈴木 功
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鈴木 功 filed Critical 鈴木 功
Priority to JP2003002809U priority Critical patent/JP3097885U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097885U publication Critical patent/JP3097885U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

【課題】本考案は、断熱パネルを屋根材裏面に配置するのに敷設作業が簡単に行え、断熱材ユニットの凹溝に温水パイプを配した融雪パネルを形成すると共に、該融雪パネル自体が屋根下地材として一体となり敷設作業効率をアップさせることを目的とする。
【解決手段】本考案の屋根に敷設される融雪パネルは、長方形の構造用合板10の長手方向の一方端及び一方端から等間隔に桟木11が固定され、前記構造用合板10と前記桟木11とにより形成された凹部に発泡ポリスチレンフォーム等の断熱材12を前記桟木11と同高さで埋設し、前記各断熱材12には3本の直線状の凹溝13を備え、合計で直線状の凹溝13を9本並列に備えた直線パネル14と、4本の直線状の凹溝13の一方端に連結された内側円弧15及び外側円弧16の曲線状の凹溝13を並列に備えた曲線パネル17とをそれぞれ形成する。
【選択図】 図2

Description

【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、屋根の温水融雪装置において、断熱材ユニットの凹溝に温水パイプを配した融雪パネルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、屋根の温水融雪装置は、単に屋根材裏面に温水パイプを配設して高温水を循環させるだけであった為、融雪効率が極めて低いという問題があった。
それを改良したものとして、温水パイプの配設パターンを凹設した断熱パネルの凹設パターンに従って配設した温水パイプを備えた屋根の温水融雪装置が実開平6−43166号公報として公知となっている。
【0003】
【特許文献】
前記実開平6−43166号公報は、図5に示すように、温水パイプ19の配設パターン17を凹設した断熱パネル16と、該断熱パネル16の凹設パターン17に従って配設した温水パイプ19を設け、該温水パイプ19を配設してなる前記断熱パネル16を屋根材30裏面に配置する一方、前記温水パイプ19に沿って前記温水パイプ19の上側面に所定幅の金属箔テープを配設し、該金属箔テープを前記屋根材30裏面に固着させたものである。
ところが、上記公知技術は、断熱材の厚さによっては結露の問題があり、かつ断熱パネルを屋根材裏面に配置する敷設作業が面倒であった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、本考案は、断熱パネルを屋根材裏面に配置するのに敷設作業が簡単に行え、断熱材ユニットの凹溝に温水パイプを配した融雪パネルを形成すると共に、該融雪パネル自体が屋根下地材として一体となり敷設作業効率をアップさせることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そのために、本考案の融雪パネルは、長方形の構造用合板の長手方向の一方端及び一方端から等間隔に桟木が固定され、前記構造用合板と前記桟木とにより形成された凹部に発泡ポリスチレンフォーム等の断熱材を前記桟木と同高さで埋設し、前記各断熱材には複数本の直線状の凹溝を備え、該直線状の凹溝を多数本並列に備えた直線パネルと、前記凹溝のうち偶数本の直線状の凹溝の一方端に連結された内側円弧及び外側円弧の曲線状の凹溝を並列に備えた曲線パネルとをそれぞれ形成し、一端に前記曲線パネル、中央に前記直線パネル、他端に前記曲線パネルを1ユニットとして一体に連結し、それぞれの凹溝に柔軟性温水パイプを敷設させたものである。
さらに、前記凹溝に温水パイプを敷設させた直線パネル及び曲線パネルの上面を耐候性アルミテープで被覆し、その上にトタン屋根材が載るようにしたものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の一実施例を添付図面に基づいて説明する。
図1に示すように、屋根の温水融雪装置は、屋内に配置された温水ボイラー1から上り配管2を介して温水ヘッダー3に温水が供給され、該温水ヘッダー3から屋根に敷設された融雪パネルの温水パイプ4を循環されて冷水ヘッダー5に冷水となって戻り、該冷水ヘッダー5から冷水が下り配管6を介して前記温水ボイラー1に戻る温水循環サイクルが形成される。
なお、図1に示す温水パイプ4上面にはトタン屋根材が被覆されるが、図1ではトタン屋根材を省略して示している。
前記温水ボイラー1制御は、屋外に設置された積雪センサー7からの信号で制御装置8により行われ、又屋内に手動でON/OFFを切り換えるための制御スイッチ9を備えている。
【0007】
本考案の屋根に敷設される融雪パネルは、図2に示すように、長方形の構造用合板10の長手方向の一方端及び一方端から等間隔に桟木11が固定され、図3に示すように、前記構造用合板10と前記桟木11とにより形成された凹部に発泡ポリスチレンフォーム等の断熱材12を前記桟木11と同高さで埋設し、図2に示すように、前記各断熱材12には3本の直線状の凹溝13を備え、合計で直線状の凹溝13を9本並列に備えた直線パネル14と、4本の直線状の凹溝13の一方端に連結された内側円弧15及び外側円弧16の曲線状の凹溝13を並列に備えた曲線パネル17とをそれぞれ形成する。
【0008】
次に、前記直線パネル14と曲線パネル17とを使用して融雪パネルを組立て、温水を循環させる場合を以下図面に基づいて説明する。
図2に示すように、本考案の融雪パネルは、図2下段の曲線パネル17、図2中央の直線パネル14、図2上段の曲線パネル17を1ユニットとして一体に連結し、それぞれの凹溝13に温水パイプ4を敷設させることができる。
図1に示す前記温水ボイラー1、上り配管2を介して温水ヘッダー3からの温水は、図2下段の曲線パネル17の左端矢印から第1列目に供給され、図2中央の直線パネル14の第1列目を経て図2上段の曲線パネル17に送られ、図2上段の曲線パネル17の外側円弧16を矢印で示すように上から下へ通り再び図2中央の直線パネル14の第4列目に戻る。
そして、図2中央の直線パネル14から図2下段の曲線パネル17の内側円弧15を矢印で示すように下から上へ通り再び図2中央の直線パネル14の第3列目に送られ、図2上段の曲線パネル17の内側円弧15を矢印で示すように下から上へ通り再び図2中央の直線パネル14の第2列目に戻り、図2下段の曲線パネル17の外側円弧16を矢印で示すように上から下へ通り第5列目に送られる。
【0009】
以下同様に、さらに図2中央の直線パネル14の第5列目を経て図2上段の曲線パネル17に送られ、図2上段の曲線パネル17の外側円弧16を矢印で示すように上から下へ通り再び図2中央の直線パネル14の第8列目に戻る。
そして、図2中央の直線パネル14から図2下段の曲線パネル17の内側円弧15を矢印で示すように下から上へ通り再び図2中央の直線パネル14の第7列目に送られ、図2上段の曲線パネル17の内側円弧15を矢印で示すように下から上へ通り再び図2中央の直線パネル14の第6列目に戻り、図2下段の曲線パネル17の外側円弧16を矢印で示すように上から下へ通り第9列目に送られる。
【0010】
このように、図2下段の曲線パネル17、図2中央の直線パネル14、図2上段の曲線パネル17を1ユニットとして一体に連結し、4本の直線状の凹溝13の一方端に連結された内側円弧15及び外側円弧16の曲線状の凹溝13を形成することにより、温水パイプ4を循環配管することができる。
そして、屋根に敷設する場合は、図3に示すように、直線パネル14及び曲線パネル17の上面を耐候性アルミテープ18で被覆し、その上にトタン屋根材19が載るようにする。
したがって、温水パイプ4の輻射熱は、耐候性アルミテープ18に伝達され、さらにトタン屋根材19に伝熱されるので、屋根全面に亘って均一に融雪することができる。
【0011】
なお、他の実施例として図4に示すように、本考案の屋根に敷設される融雪パネルは、前記各断熱材12に4本の直線状凹溝13を備え、合計8本の直線状凹溝13を備えた直線パネル14と、4本の直線状の凹溝13の一方端に連結された内側円弧15及び外側円弧16の曲線状の凹溝13を並列に2個備えた曲線パネル17とをそれぞれ形成し、曲線パネル17、直線パネル14、曲線パネル17を1ユニットとして一体に連結することもできる。
【0012】
【効果】
このように、本考案の融雪パネルは、一端に曲線パネル、中央に直線パネル、他端に曲線パネルを1ユニットとして一体に連結し、それぞれの凹溝に温水パイプを敷設させることができるので、融雪パネルを屋根下地材として又は屋根材裏面に配置するのに敷設作業が簡単に行うことができる。
また、本考案の融雪パネルは、凹溝に温水パイプを敷設させた直線パネル及び曲線パネルの上面を耐候性アルミテープで被覆し、その上にトタン屋根材が載るようにするので、温水パイプの輻射熱は耐候性アルミテープに伝達され、さらにトタン屋根材に伝熱され、屋根全面に亘って均一に融雪することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】温水融雪装置の斜視図である。
【図2】本考案の融雪パネルの分解斜視図である。
【図3】本考案の融雪パネルの要部断面図である。
【図4】本考案の他の融雪パネルの平面図である。
【図5】従来の温水融雪装置のパイプ配列例を示す全体斜視図である。
【符号の説明】
1 温水ボイラー
2 上り配管
3 温水ヘッダー
4 温水パイプ
5 冷水ヘッダー
6 下り配管
7 積雪センサー
8 制御装置
9 制御スイッチ
10 構造用合板
11 桟木
12 断熱材
13 凹溝
14 直線パネル
15 内側円弧
16 外側円弧
17 曲線パネル
18 耐候性アルミテープ
19 トタン屋根材

Claims (2)

  1. 長方形の構造用合板の長手方向の一方端及び一方端から等間隔に桟木が固定され、前記構造用合板と前記桟木とにより形成された凹部に発泡ポリスチレンフォーム等の断熱材を前記桟木と同高さで埋設し、前記各断熱材には複数本の直線状の凹溝を備え、該直線状の凹溝を多数本並列に備えた直線パネルと、前記凹溝のうち偶数本の直線状の凹溝の一方端に連結された内側円弧及び外側円弧の曲線状の凹溝を並列に備えた曲線パネルとをそれぞれ形成し、一端に前記曲線パネル、中央に前記直線パネル、他端に前記曲線パネルを1ユニットとして一体に連結し、それぞれの凹溝に温水パイプを敷設させたことを特徴とする融雪パネル。
  2. 前記凹溝に温水パイプを敷設させた直線パネル及び曲線パネルの上面を耐候性アルミテープで被覆し、その上にトタン屋根材が載るようにしたことを特徴とする請求項1記載の融雪パネル。
JP2003002809U 2003-05-19 2003-05-19 融雪パネル Expired - Fee Related JP3097885U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002809U JP3097885U (ja) 2003-05-19 2003-05-19 融雪パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002809U JP3097885U (ja) 2003-05-19 2003-05-19 融雪パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3097885U true JP3097885U (ja) 2004-02-12

Family

ID=43251666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003002809U Expired - Fee Related JP3097885U (ja) 2003-05-19 2003-05-19 融雪パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097885U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5391858A (en) Ice dam melting system
US20110162299A1 (en) Modular unit for creating load-bearing structures, for use as a construction and/or support for a solar carpet
JP3097885U (ja) 融雪パネル
JP3118914U (ja) 屋根舗装材
WO1990010832A1 (en) Solar panels
JP3108969U (ja) 集熱兼融雪パネルユニット
CN107642214A (zh) 一种地暖地板及该地暖地板的安装方法
CN111335556B (zh) 屋顶通风调温组合装置
CN221219394U (en) Sloping roof structure
JPH0262675B2 (ja)
CN220469267U (zh) 一种柔性防水屋面抗风光伏支座及屋面
JP2019532199A (ja) 屋根葺き、外装またはサイディング用モジュールもしくは装置
JP3218338U (ja) 屋根板材
CN216641177U (zh) 一种防冰凌的厂房屋面系统
JPH09137556A (ja) 瓦桟材、瓦の施工方法及び屋根構造
JPH10152807A (ja) 融雪道路構造
JP2509137B2 (ja) 縦葺き屋根の構造
WO1997042453A1 (en) An improved thermal energy collector
JP7086485B2 (ja) 嵌合式屋根材および嵌合式屋根材の接合構造
JPH0352389Y2 (ja)
JP3059454U (ja) 屋根形成材
JP3070909B2 (ja) 屋根の下地構造
JPH044422B2 (ja)
JPH0411095Y2 (ja)
JP4024569B2 (ja) 屋根融雪用下地パネル、および屋根融雪用パネルセット、ならびにそれらを使用した屋根融雪用パネル施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080903

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees