JPH04110291U - 偏心自在継手 - Google Patents

偏心自在継手

Info

Publication number
JPH04110291U
JPH04110291U JP2226891U JP2226891U JPH04110291U JP H04110291 U JPH04110291 U JP H04110291U JP 2226891 U JP2226891 U JP 2226891U JP 2226891 U JP2226891 U JP 2226891U JP H04110291 U JPH04110291 U JP H04110291U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
eccentric
adapter
universal joint
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2226891U
Other languages
English (en)
Inventor
美智夫 内山
肇 竹澤
Original Assignee
前澤給装工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 前澤給装工業株式会社 filed Critical 前澤給装工業株式会社
Priority to JP2226891U priority Critical patent/JPH04110291U/ja
Publication of JPH04110291U publication Critical patent/JPH04110291U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints Allowing Movement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、敷設した配管の端部が突き合わせ
状態においてその軸芯が多少食い違っていても、その食
い違いに対応して調整でき、無理なく両配管の間を接続
出来るようにしたものである。 【構成】 本考案は、一方の配管に接続されるアダプタ
ーと、他方の配管に接続されるスリーブとからなり、前
記アダプターに対する前記スリーブの接続又は結合位置
が移動可能又は偏心した位置であり、又偏心した位置に
取り付けられる前記スリーブ自体は一方の端部と他方の
端部とが略平行する位置を保つと共に、その中間部を所
定角度に折り曲げて形成し、回転によって角度調整が出
来る偏心自在継手である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 本考案は、ガス配管又は水道配管の接続部分に使用される偏心自在な継手に関 するものである。
【0002】
【従来技術】
この種の管継手としては、例えば実公昭61−14791号公報に開示された スイングジョイントがある。このスイングジョイントは、ボールスリーブを内蔵 し、該ボールスリーブの回転によって接続端であるユニオンソケットの角度が変 わるものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
前記従来例におけるスイングジョイントは、鋼管を直線状態に配管した後にお いて、その配管に外部から加わる負荷に対する対策を配慮したものであり、配管 時の接続に対する配慮ではないのである。
【0004】 特に、既設配管の一部交換などの作業において、両側の配管位置が食い違って いる場合には、ユニオンソケットの角度を変えても、そのユニオンソケットと配 管端部の角度が食い違うことになり、これを無理に接続するとネジ部が合わずに 漏水したりし、実質的に接続できないと言う問題点を有している。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記従来例における課題を解決する具体的手段として本考案は、一方の配管に 連結されるアダプターと、他方の配管に袋ナットを介して連結されるスリーブと からなり、前記アダプターに対する前記スリーブの接続位置が所定の範囲におい て移動可能又は偏心した位置に連結させたことを特徴とする偏心自在継手を提供 するものであり、又一方の端部と他方の端部とが略平行する位置を保ち、且つス リーブの中間部を所定角度に折り曲げて形成すると共に、アダプターに対して回 転可能に接続したり、アダプターの接続部を偏心させて設け、該接続部にコア材 を介在させてスリーブを連結させるものである。
【0006】
【作用】
アダプターに対するスリーブの接続位置が移動可能又は偏心した位置に連結さ れているので、その移動可能な範囲又は偏心させた位置からスリーブの回転範囲 においてアダプター及びスリーブの配管に対する接続位置が調整でき、従って両 側に接続される配管の端部が多少食い違っていても、配管又は継手に無理させる ことなく接続させることが出来るのである。
【0007】
【実施例】
次に、本考案を図示の幾つかの実施例に基づき説明すると、図1〜2に示した 第1実施例において、1はアダプターであり、該アダプターの一方の端部側に配 管を接続するためのネジ部2が形成されると共に、他方の端部側の外周面にフラ ンジ部3が形成され、該フランジ部に螺着させて袋ナット状のキャップ4が配設 される。
【0008】 前記キャップ4により接続支持されるスリーブ5が配設され、該スリーブの一 端側にフランジ部6が形成され、該フランジ部6は前記フランジ部3よりも小径 に形成され、前記キャップ4の締め付け前においてフランジ部3との突き合わせ 状態で0〜3mm程度の移動又は偏心状態が確保できるようになっている。
【0009】 前記スリーブ5の他端側には袋ナット7が取り付けられ、該袋ナットを介して 配管が接続されるようになっている。そして、前記フランジ部6の面には止水の ためのOリング8が配設され、他端側には袋ナット7が回転できるようにリング 9が配設されている。
【0010】 このように構成された偏心自在継手において、図1は両方の配管の軸芯Aが略 一致している場合であって、アダプター1とスリーブ5とが略直線状に位置する ようになるのである。
【0011】 図2に示したように、配管の軸芯が食い違っている場合、例えば一方の配管の 軸芯Aと他方の配管の軸芯Bとが略2〜3mm程度食い違っている場合には、キャ ップ4を緩めてアダプター1とスリーブ5とをフリーにし、一方の配管をネジ部 2に螺合させ、他方の配管を袋ナット7で螺合して接続させることで、フランジ 部3とフランジ部6との摺合わせ又は突き合わせ位置が食い違った状態になり、 その後キャップ4を締め付けることでその食い違った状態のまま無理なく接続又 は結合できるのである。
【0012】 図3〜図4に示した第2実施例においては、配管の食い違いが更に大きく例え ば0〜10mm程度のものに対応させるものであり、アダプター1とスリーブ5と を予め偏心させた状態で接続又は結合させ、且つスリーブ5自体を所定の角度に 折り曲げて形成したものである。
【0013】 この場合に、前記アダプター1の構成を少し変更する。即ち、他端部に形成し たフランジ部3をそのまま延長して接続部3aを形成し、該接続部3aに偏心さ せて接続用凹部10を形成する。
【0014】 そして、スリーブ5においては、前記接続用凹部10に嵌まる突出部11を形 成し、両者は嵌合状態においてスラストリング12によって回転可能な接続が維 持される。即ち、接続用凹部10の内周面と突出部11の外周面とに夫々対応さ せて溝部13,14を設け、該溝部に嵌めてスラストリング12を配設すること で回転可能な接続又は結合が出来るのである。
【0015】 使用されるスラストリング12は、全体として環状を呈し、その一部を切り欠 いて縮径出来るように構成し、突出部11側の溝部14に嵌めて縮径した状態で 接続用凹部10内に装着し、両溝部13,14が一致した時点でスラストリング 12が自己のバネ性によって拡径し一部が溝部13に嵌って接続又は結合が出来 るのである。尚、符号15はワッシャーであり、接続部3aとフランジ部6との 間に介在させる。そして、スリーブ5の他端側に設けられた袋ナット7、リング 9は前記第1実施例と同一であり、又Oリング8は突出部11の外周面に配設さ れる。
【0016】 この第2実施例の場合は、図3に示した状態が、両側に配設した配管の軸芯A ,Bが一致しているときであり、この状態からスリーブ5を回転させると、図4 に示したように、例えば10mm程度の大幅な食い違いがあっても、これに対応さ せることが出来るのである。
【0017】 図5〜6に示した第3実施例においては、前記第2実施例を更に改良したもの であり、スリーブ5側の配管の径が異なってもそれに対応できるばかりでなく、 製造工作上有利にしたものである。
【0018】 即ち、アダプター1における接続部3aを偏心させて大きく形成し、該接続部 3aの内側に同芯状に接続用凹部10を形成し、スリーブ側に接続される配管が 大径の場合には、その接続用凹部10に対応した大きさのスリーブ5を前記実施 例と同様の手段で接続すれば良い。
【0019】 スリーブ側に接続される配管が略同径の場合には、接続用凹部10に所定のコ ア材16を先に取り付け、該コア材の外周面にも接続凹部10の溝部13に対応 する溝部14aを設け、これら溝部に嵌まる第1のスラストリング12aを配設 して両者を連結する。このコア財の取り付けにおいてもワッシャー17を介在さ せて取り付け状態を安定させる。
【0020】 そして、コア材16の内周面にも溝部13aを形成しておき、使用されるスリ ーブ5は前記第2実施例のものと略同一であり、該スリーブ5の溝部14との間 に第2のスラストリング12bを介在させて接続又は結合させる。この場合の結 合も、前記第2実施例と実質的に同一の手段である。尚、コア材の取り付け及び スリーブの接続においてもOリング8を夫々に介在させる。
【0021】 この第3実施例においても、図5に示した状態が、両側に配設した配管の軸芯 A,Bが一致しているときであり、この状態からスリーブ5を回転させると、図 6に示したように、例えば10mm程度の大幅な食い違いがあっても、これに充分 対応させることが出来るのである。
【0022】 いずれの実施例においても、両側に配設された配管の軸芯が一致又は多少の食 い違いがあっても、配管に無理な力を加えることなく、それに対応させて所謂偏 心自在に接続させることが出来る点で一致しているのである。又第3実施例にお いては、接続部3aを大きく形成し、該接続部の内側に形成される接続凹部10 のくり抜き作業において、接続部と同芯円状に形成できるので作業性が良好にな るのである。
【0023】
【考案の効果】
以上説明したように本考案の偏心自在継手は、一方の配管に連結されるアダプ ターと、他方の配管に袋ナットを介して連結されるスリーブとからなり、前記ア ダプターに対する前記スリーブの結合位置が所定の範囲において移動可能又は偏 心した位置に連結させた構成とすることにより、両側に配設されている配管の軸 芯が多少食い違っていても、これら配管又は継手自体に無理な力を加えることな く、簡単容易に両者の接続ができ、同時に配管又は継手に無理な応力が掛からな くなるので、漏水が防止できると言う優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る第1実施例の偏心自在継手の断面
図である。
【図2】同第1実施例の偏心自在継手を偏心させた状態
の断面図である。
【図3】第2実施例の偏心自在継手の断面図である。
【図4】同第2実施例の偏心自在継手の偏心状況を説明
するための右側面図である。
【図5】第3実施例の偏心自在継手の一部を断面で示し
た側面図である。
【図6】同第3実施例の偏心自在継手を偏心させた状態
の一部を断面で示した側面図である。
【符号の説明】
1 アダプター 2 ネジ部 3,6 フランジ部 3a 接続部 4 キャップ 5 スリーブ 7 袋ナット 8 Oリング 9 リング 10 接続凹部 11 突出部 12 スラストリング 12a 第1のスラストリング 12b 第2のスラストリング 13,14 溝部 15,17 ワッシャー 16 コア材 A 一方の配管の軸芯 B 他方の配管の軸芯

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の配管に連結されるアダプターと、
    他方の配管に袋ナットを介して連結されるスリーブとか
    らなり、前記アダプターに対する前記スリーブの接続位
    置が所定の範囲において移動可能又は偏心した位置に連
    結させたことを特徴とする偏心自在継手。
  2. 【請求項2】 一方の端部と他方の端部とが略平行する
    位置を保ち、且つスリーブの中間部を所定角度に折り曲
    げて形成すると共に、アダプターに対して回転可能に連
    結した請求項1記載の偏心自在継手。
  3. 【請求項3】 アダプターの接続部を偏心させて設け、
    該接続部にコア材を介在させてスリーブを連結させた請
    求項1又は2記載の偏心自在継手。
JP2226891U 1991-03-13 1991-03-13 偏心自在継手 Pending JPH04110291U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2226891U JPH04110291U (ja) 1991-03-13 1991-03-13 偏心自在継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2226891U JPH04110291U (ja) 1991-03-13 1991-03-13 偏心自在継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04110291U true JPH04110291U (ja) 1992-09-24

Family

ID=31907798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2226891U Pending JPH04110291U (ja) 1991-03-13 1991-03-13 偏心自在継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04110291U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218000A (ja) * 1984-04-12 1985-10-31 エフ・エム・シ−・ヨ−ロツパ・エス・ア− 流体移送装置用の回転継手

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218000A (ja) * 1984-04-12 1985-10-31 エフ・エム・シ−・ヨ−ロツパ・エス・ア− 流体移送装置用の回転継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5882044A (en) Splined safety lock with resilient retaining ring
AU601616B2 (en) Adjustable reusable fitting assembly for reinforced hose
US6331020B1 (en) Coupling for flex pipe, rigid pipe and flexible hose
JP2009513914A (ja) 角度をなす空洞を有する継手
GB2181806A (en) Swivel pipe connections
EP1724509A2 (en) A variable angle pipe connector
JPH04110291U (ja) 偏心自在継手
EP0087741B1 (en) Variable angle joint
JPH08178163A (ja) ヘッダー
JP2532836Y2 (ja) 分岐管継手
JP2544606Y2 (ja) 偏心自在継手
JPS6113834Y2 (ja)
WO2008100059A1 (en) Pipe connector
JP2531340Y2 (ja) 管継手
JP2001214437A (ja) 管体の連結方法及び連結構造
JPS6114786Y2 (ja)
JP3084196U (ja) 多口管継手
JP2507100Y2 (ja) 管継手
JP2518399Y2 (ja) 簡易スイベルホース継手及び継手付ホース
JP3801735B2 (ja) 伸縮可撓管継手
JP2556088Y2 (ja) パイプ接続構造
JP2554712B2 (ja) 波形管用管継手
JP2564340Y2 (ja) 管継手
JP5275839B2 (ja) 管継手
JPH0113902Y2 (ja)