JPH04110017U - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPH04110017U
JPH04110017U JP2184391U JP2184391U JPH04110017U JP H04110017 U JPH04110017 U JP H04110017U JP 2184391 U JP2184391 U JP 2184391U JP 2184391 U JP2184391 U JP 2184391U JP H04110017 U JPH04110017 U JP H04110017U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
frequency
resistor
oscillation circuit
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2184391U
Other languages
English (en)
Inventor
節 小室
Original Assignee
株式会社富士通ゼネラル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社富士通ゼネラル filed Critical 株式会社富士通ゼネラル
Priority to JP2184391U priority Critical patent/JPH04110017U/ja
Publication of JPH04110017U publication Critical patent/JPH04110017U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 可変容量ダイオードを発振回路に使用するこ
とで、発振部と離れた位置で高周波発振回路の周波数を
可変し調整することができる。 【構成】 発振回路部からの出力をローハスフイルタで
周波数の変化を振幅レベルに変換する。変換した振幅レ
ベルを検波回路で電圧レベルに変換する。変換した電圧
値と基準電圧値を比較し、その差の誤差電圧を可変容量
ダイオードにフィードバックして周波数を調整する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、発振回路に係り、発振回路の周波数調整に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は高周波発振回路図で、図に示すように、水晶6、抵抗5およびインバー タ4の並列回路の一端にトリマーコンデンサ21を接続し、他端にコンデンサ7 を接続し、トリマーコンデンサ21とコンデンサ7の他端は接地する。8は出力 端子である。従来、高周波発振回路の周波数を変化させる場合、トリマーコンデ ンサ21を調整して行っていた。発振回路部が構造的に手が入らない位置にあっ たり、シールド等が必要な場合トリマーコンデンサ21の調整がしにくい。また トリマーコンデンサ21を使用する発振回路では温度の変化に対し複雑な温度補 償回路を必要とする等の問題があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、上記従来の技術の問題点に鑑みなされたもので、可変容量ダイオー ドを発振回路に使用することで、発振部と離れた位置で高周波発振回路の周波数 を可変し調整することができる装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本考案では、可変容量ダイオードのカソードを第1 コンデンサを介し水晶、第1抵抗器およびインバータの並列回路の一端と第2コ ンデンサの一端に接続すると共に、可変容量ダイオードのアノードは接地し、第 2コンデンサの他端は接地し、前記並列回路の他端を出力端とすると共に、第3 コンデンサと第4コンデンサの一端に接続し、第3コンデンサの他端を接地し、 第4コンデンサの他端を第2抵抗器を介し第5コンデンサと検波部の一端に接続 し、第5コンデンサの他端は接地し、前記検波部の他端は第3抵抗器を介し増幅 部の入力の一端と第6コンデンサの一端に接続し、増幅部の出力を第6コンデン サの他端と接続すると共に、第4抵抗器を介し前記可変容量ダイオードのカソー ドに接続し、増幅部の入力の他端を可変抵抗器の中点に接続し、可変抵抗器の一 端は電源に、他端は接地した構成の発振回路を提供するものである。
【0005】
【作用】
上記の構成によれば、発振回路部からの出力をローパスフイルタで周波数の変 化を振幅レベルに変換する。図2は発振周波数と電圧(振幅レベル)の関係を示 す図で、f0は基準周波数、V0は中心電圧である。点線aは理想の特性値を示 し実際は曲線bを描く。いまローパスフイルタの発振周波数が低くなりf1にな れば電圧はV1と高くなる。ローパスフイルタの発振周波数が高くなりf2にな れば電圧はV2と低くなる。変換した振幅レベルを検波回路で電圧レベルに変換 する。変換した電圧値と基準電圧を比較し、その差の誤差電圧を可変容量ダイオ ードにフィードバックして周波数を調整する。すなわち、周波数が下がれば電圧 を上げて、周波数が上がれば電圧を下げて可変容量ダイオードにフィードバック する。
【0006】
【実施例】
本考案の実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。図1は本考案の発振回 路の一実施例を示す回路図である。
【0007】 図において、可変容量ダイオード1はコンデンサ2を介し発振回路に接続され ている。発振回路は水晶6、抵抗5およびインバータ4の並列回路とコンデンサ 3および7で構成される。発振回路は出力端子8より出力信号を出力すると共に 、コンデンサ9を介しローパスフイルタを構成する抵抗10とコンデンサ11に 接続される。ローパスフイルタを通過した信号は検波部12と抵抗14を介し増 幅部16の入力の一端に接続されている。コンデンサ15は増幅部16の入力の 一端と出力端子に接続される。増幅部16の出力端子は抵抗17を介し増幅部1 9の入力の一端に接続される。抵抗18は増幅部19の入力の一端と出力端子に 接続される。増幅部16および増幅部19の入力端子の他端は接続され基準電圧 発生部の可変抵抗13に接続されている。可変抵抗13の一端は+B電源に接続 され、他端は接地されている。増幅部19の出力端子は抵抗20を介し可変容量 ダイオード1にフィードバックされる。
【0008】 上記構成において、発振回路の出力信号をローパスフイルタを通すことにより 周波数の変化を振幅レベルに変換し、その振幅レベルを検波部12にて電圧レベ ルに変換する。図2に示すように、発振周波数が低くなってf1になれば電圧V 1は高くなり、発振周波数が高くなってf2になれば電圧V2は低くなる。変換 した電圧と基準電圧発生部(可変抵抗13の中点の電圧)の基準電圧と比較し、 その差の電圧を増幅部19の出力端子から可変容量ダイオード1のカソードにフ ィードバックすることで周波数を調整する。発振周波数の中間周波数の調整は可 変抵抗13を可変し、変化した増幅部19の出力電圧で可変容量ダイオード1に かかる電圧を制御することで行う。なお外的要因、例えば、温度変化が加わった 場合でも常に基準電圧と比較して可変容量ダイオード1にフィードバックをかけ ているため周波数は安定する。尚、増幅部を2段設けた回路で説明したが、必要 に応じて増幅部は増減すればよい。
【0009】
【考案の効果】
以上のように本考案においては、可変容量ダイオードを使用して直流電圧で周 波数を制御し、ローパスフイルタを通すことにより周波数の変化を電圧レベルに 変換するため、周波数調整部を発振部から離すことができ設置場所を自由に選択 することができる。また従来のように発振部で周波数調整をする必要がなくなる ので発振部のシールド構造を簡単にかつ確実にすることができる等の利点を有す る。また安定な発振周波数が得られる効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の発振回路の一実施例を示す回路図であ
る。
【図2】本考案の発振回路の発振周波数とローパスフイ
ルタの電圧の関係を示す図である。
【図3】本考案の発振回路の従来の高周波発振回路を示
す図である。
【符号の説明】
1 可変容量ダイオード 2 コンデンサ 3 コンデンサ 4 インバータ 5 抵抗 6 水晶 7 コンデンサ 8 出力端子 9 コンデンサ 10 抵抗 11 コンデンサ 12 検波部 13 可変抵抗 14 抵抗 15 コンデンサ 16 増幅部 17 抵抗 18 抵抗 19 増幅部 20 抵抗 21 トリーマコンデンサ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可変容量ダイオードのカソードを第1コ
    ンデンサを介し水晶、第1抵抗器およびインバータの並
    列回路の一端と第2コンデンサの一端に接続すると共
    に、可変容量ダイオードのアノードは接地し、第2コン
    デンサの他端は接地し、前記並列回路の他端を出力端と
    すると共に、第3コンデンサと第4コンデンサの一端に
    接続し、第3コンデンサの他端を接地し、第4コンデン
    サの他端を第2抵抗器を介し第5コンデンサと検波部の
    一端に接続し、第5コンデンサの他端は接地し、前記検
    波部の他端は第3抵抗器を介し増幅部の入力の一端と第
    6コンデンサの一端に接続し、増幅部の出力を第6コン
    デンサの他端と接続すると共に、第4抵抗器を介し前記
    可変容量ダイオードのカソードに接続し、増幅部の入力
    の他端を可変抵抗器の中点に接続し、可変抵抗器の一端
    は電源に、他端は接地した構成の発振回路。
JP2184391U 1991-03-12 1991-03-12 発振回路 Pending JPH04110017U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184391U JPH04110017U (ja) 1991-03-12 1991-03-12 発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2184391U JPH04110017U (ja) 1991-03-12 1991-03-12 発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04110017U true JPH04110017U (ja) 1992-09-24

Family

ID=31907502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2184391U Pending JPH04110017U (ja) 1991-03-12 1991-03-12 発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04110017U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220115998A1 (en) Chopper amplifying circuit employing negative impedance compensation technique
KR970004620B1 (ko) 리액턴스 회로
KR940007972B1 (ko) 가변 주파수 발진 회로
JPH04110017U (ja) 発振回路
JP3915137B2 (ja) 電圧制御型発振回路
JPH0336099Y2 (ja)
US4602224A (en) Variable capacitance reactance circuit
US4560958A (en) State variable oscillator having improved rejection of leveler-induced distortion
JPS5942489B2 (ja) 周波数弁別回路
US3339156A (en) Amplitude stabilized alternating current generator
JP2610269B2 (ja) 可変位相補償装置
GB2202624A (en) Optimum biasing system for electronic devices
JPH0230912Y2 (ja)
JPH04304008A (ja) 電荷増幅器
SU1587621A1 (ru) Активный фильтр
JP2524487Y2 (ja) 絶縁アンプ
SU1540642A1 (ru) Система возбуждени ускорител
JPH0328606Y2 (ja)
JPH07162239A (ja) 検波回路
SU1417163A1 (ru) Генератор синусоидальных колебаний
JP2632418B2 (ja) 高周波pwmインバータ装置
SU1560022A1 (ru) Дифференциальный каскад
JPS5941556Y2 (ja) 受光回路
JP2666715B2 (ja) 光受信回路
JPH03187607A (ja) 直流増幅回路