JPH04108000A - 電子部品実装設備 - Google Patents

電子部品実装設備

Info

Publication number
JPH04108000A
JPH04108000A JP2228551A JP22855190A JPH04108000A JP H04108000 A JPH04108000 A JP H04108000A JP 2228551 A JP2228551 A JP 2228551A JP 22855190 A JP22855190 A JP 22855190A JP H04108000 A JPH04108000 A JP H04108000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting
parts
part mounting
command
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2228551A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2885908B2 (ja
Inventor
Akio Koyama
小山 晶夫
Masayuki Kajiyama
正行 梶山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2228551A priority Critical patent/JP2885908B2/ja
Publication of JPH04108000A publication Critical patent/JPH04108000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2885908B2 publication Critical patent/JP2885908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複数の電子部品の実装機とそれらに動作制御
情報を送り込むラインコントロールユニットとを備えた
電子部品実装設備に関するものである。
(従来の技術) 従来、プリント基板に電子部品を実装する実装機におい
ては、その実装機にセットされている電子部品が部品切
れを起こすと、部品切れ情報をラインコントロールユニ
ットに伝送して実装動作ヲ停止するか、その部品切れ情
報に基づいてラインコントロールユニットからの指示で
自身にセットされているスペアのパーツカセットを使っ
て実装を継続するように制御されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記のような構成では各実装機毎にスペ
アのパーツカセットをセットしておかないと、部品切れ
の度にラインが停止して生産能率を低下させることにな
り、一方スペアのパーツカセットをセットすると本来の
パーツカセットの数がそれだけ少なくなるという問題が
あり、各実装機単体毎にクローズされた制御方式である
ことにより対応に限界があるという問題があった。
本発明は上記問題点に鑑み、各実装機にスペアのパーツ
カセットをセットしなくても部品切れ時に部品実装を継
続でき、生産能率を低下させることのない電子部品実装
設備を提供することを目的とするものである。
(課題を解決するだめの手段) 上記問題点を解決するために、本発明の電子部品実装設
備は、プリント基板に電子部品を実装する複数の実装機
と、情報ネメトワークで結合されたラインコントロール
ユニットを備えた電子部品実装設備において、各実装機
の部品切れ情報を出力する手段と、ある実装機の部品切
れ情報を入力したときに他の実装機にその部品の実装指
令を出力する手段を設けたものである。
(作 用) 本発明は上記した構成によって、ある実装機で部品切れ
が発生した場合に、その実装機にスペアのツマ−・ンカ
セントがセットされていなくても、ラインコントロール
ユニットから他の実装機にその部品の実装指令を出力し
て他の実装機で部品切れとなった部品の実装を行うこと
ができ、部品切れによりラインを停止せずに部品実装を
継続することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例における電子部品実装設備につ
いて、−図面を参照しながら説明する。
第1図は電子部品実装設備の構成を示すものである。第
1図において、1.2はプi)メト基板に電子部品を実
装する複数の実装機で、実装ライン10上に配設されて
いる。3は、各実装機1.2に通信用ケーブル7.8で
接続されたモニタリング通信ユニットであり、このモニ
タリング通信ユニット3は通信ケーブル9にてラインコ
ントロールユニット4に接続されている。5はコントロ
ールユニット4のCRT、6はキーボードである。
ラインコントロールユニット4には、第2図に示すよう
に、部品切れ情報検出手段11、前段の実装機1で部品
切れとなった部品を後段の実装機で実装可能かどうかを
判断する実装判断手段12、及び後段の実装機に追加的
にその部品を実装するように指令する実装指令作成通信
手段13が設けられている。
次に、上記構成の電子部品実装設備の動作を説明する。
プリント基板は実装ライン10を搬送され、前段の実装
機Iで電子部品を実装された後、後段の実装機2で電子
部品を実装される。また、実装機工、2が実装する電子
部品には何点か共通の部品がある。これは、プリント基
板に同じ電子部品が複数個使用されている場合に、生産
タクトを考慮してのものである。
稼働中の実装機I、2からは、正常、異常時を問わずに
実装機1.2の稼働情報が通信ケーブル7.8を通じて
モニタリング通信ユニット3に伝送されている。ここで
、稼働情報とは、実装機に対するプリント基板の搬入・
搬出、実装開始、実装完了、基板カウント、エラー情報
、エラーカウント、稼働時間、停止時間等を指している
。そして、実装機1.2が停止するようなエラー情報は
、モニタリング通信ユニット3から通信ケーブル9を通
じてラインコントロールユニット4に伝送される。
次に、モニタリング通信ユニット3からエラー情報が入
力された場合のラインコントロールユニット4の制御動
作を第3図を参照しながら説明する。
前段の実装e!1が停止してそのエラー情報が人力され
ると(ステップS1)、部品切れ情報検出手段11にて
部品切れかどうかを判断しくステップS2)、部品切れ
のエラー情報の場合には実装判断手段12にて、次段の
実装データを順次最終段まで調査して実装可能かどうか
を判断する(ステップ33〜35)。実装可能であれば
、実装指令作成通信手段13にて、現在の実装機lに対
して再稼働指令を出力するとともに後段の実装機2に対
する部品の追加実装命令を作成する(ステップS6)。
さらに実装機1の部品切れがあってもこの処理を繰り返
す。そして、モニタリング通信ユニット3から実装機1
の実装完了情報を待ち、実装機1の実装完了情報が入力
すると、作成された追加実装命令を実装機2に通信しく
ステップS7)、実装機1で部品切れであった部品を実
装機2で実装させる。
一方、ステップS2の判断で部品切れでない場合はステ
ップS84こ移行して実装ライン10をストップする。
また、ステップS5の判断で最終段の実装機まで実装不
可能である場合も、ステップS8に移行してストップす
る。
尚、上記実施例では、説明を簡単にするため2台の実装
機1.2を有する実装ライン10の例を示したが、より
多くの実装機を配設してもよいことは言うまでもない。
(発明の効果) 以上のように本発明の電子部品実装設備によれば、ある
実装機で部品切れが発生した場合に、ラインコントロー
ルユニットから他の実装機にその部品の実装指令を出力
して他の実装機で部品切れとなった部品の実装を行うこ
とができるため、部品切れによりラインを停止せずに部
品実装を継続することができ、実装機にスペアカセット
をセットしなくても部品切れによる生産能率の低下を防
止できるという効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における電子部品実装設備の
構成を示す斜視図、第2図は同制御プロ、・り図、第3
回は同制御動作のフローチ島−トである。 1.2−−一実装機 3−−−〜−−−−−−−−−−−・−モニタリング通
信ユニ7・ト4−−−−−−−−・−−−−−−ライン
コントロールユニット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プリント基板に電子部品を実装する複数の実装機
    と、情報ネットワークで結合されたラインコントロール
    ユニットを備えた電子部品実装設備において、各実装機
    の部品切れ情報を出力する手段と、ある実装機の部品切
    れ情報を入力したときに他の実装機にその部品の実装指
    令を出力する手段を設けたことを特徴とする電子部品実
    装設備。
JP2228551A 1990-08-28 1990-08-28 電子部品実装設備 Expired - Fee Related JP2885908B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228551A JP2885908B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 電子部品実装設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2228551A JP2885908B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 電子部品実装設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04108000A true JPH04108000A (ja) 1992-04-09
JP2885908B2 JP2885908B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=16878147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2228551A Expired - Fee Related JP2885908B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 電子部品実装設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2885908B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4551599B2 (ja) * 1999-11-05 2010-09-29 パナソニック株式会社 部品実装装置及び方法
US8060233B2 (en) * 2007-03-06 2011-11-15 Samsung Techwin Co., Ltd. Control system for a plurality of chip mounters and operating method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4551599B2 (ja) * 1999-11-05 2010-09-29 パナソニック株式会社 部品実装装置及び方法
US8060233B2 (en) * 2007-03-06 2011-11-15 Samsung Techwin Co., Ltd. Control system for a plurality of chip mounters and operating method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2885908B2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2257541A (en) Method of generating data for pcb assembly mounters
US20050141296A1 (en) Burn-in apparatus
JP3562450B2 (ja) 電子部品実装用装置および電子部品実装方法
JPH04108000A (ja) 電子部品実装設備
US6618629B2 (en) Communications interface for assembly-line monitoring and control
US20100082153A1 (en) Substrate manufacturing system
JP3145942B2 (ja) 電源システム
JPH06132696A (ja) 基板搬送装置
US4969256A (en) Method of mounting electronic parts to circuit board
JP3923134B2 (ja) 部品装着方法
JP2003060399A (ja) 回路基板加工装置の管理方法及び管理システム
JP2789760B2 (ja) 電子部品の自動挿入方法
EP3410243B1 (en) Power management system for production line
CN110050443B (zh) 对基板作业系统
JPH11150398A (ja) 部品実装装置の保守点検支援システム
JP3258792B2 (ja) 部品装着装置
JP2590720B2 (ja) 幅補正機能付リフロ装置
JP2942967B2 (ja) 基板cad装置
JP3335658B2 (ja) 段取り替え方法
JP4454748B2 (ja) 情報報知機能を有する自動生産ライン
US20060001320A1 (en) Power supply trouble detecting apparatus and electronic circuit
JPH07306885A (ja) 電子部品実装システム
KR19990060610A (ko) 교환시스템에서의 통신용 디바이스 온라인 상태 체크방법
JPH04282707A (ja) 設備の故障診断機能付コントローラ
JPH064746A (ja) 自動販売機の情報管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees