JPH04107405A - レンズ鏡筒 - Google Patents

レンズ鏡筒

Info

Publication number
JPH04107405A
JPH04107405A JP22638990A JP22638990A JPH04107405A JP H04107405 A JPH04107405 A JP H04107405A JP 22638990 A JP22638990 A JP 22638990A JP 22638990 A JP22638990 A JP 22638990A JP H04107405 A JPH04107405 A JP H04107405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
spherical
cam
cam groove
cam follower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22638990A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Matsuzaka
健三 松坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP22638990A priority Critical patent/JPH04107405A/ja
Publication of JPH04107405A publication Critical patent/JPH04107405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、ズームレンズにおける移動レンズ群の移動機
構を改良したレンズ鏡筒に関するものである。
[従来の技術] 従来から、ズームレンズにおける倍率変換のレンズ群(
バリエータ)や収差補正のレンズ群(コンペンセータ)
を精度よく動かすために、カム溝とカムフォロワ(コロ
)が用いられている。
第2図はそのカム部を示したもので、同図において、1
1は外筒、12はカム筒、13はバリエータ、14はコ
ンペンセータ、15は直線ガイド溝、16はカム溝であ
る。
第3図は第2図のカム溝とカムフォロワを拡大して示し
たもので、同図において、17は円筒面コロ、18は軸
ビス、19は直線カム、20は曲線カム、21は移動ア
ームである。すなわち、カムフォロワである円筒面コロ
17のカム溝への接触面は円筒面になっている。
[発明が解決しようとする課!] しかしながら、前述した従来の技術においては、軸ビス
18が傾くと、第4図(A) に示すように、円筒面コ
ロ17の径が等測的に大きくなり、したがって、カム溝
と円筒面コロ17の嵌合は軸ビス18の倒れを見込んだ
比較的大きいクリアランスが必要となり、しかも、エツ
ジで接触すると、円筒面コロ17をあおる力が生じ、か
じりを生じたり、作動むらとなりたりし、またカム溝と
接触面積が大きいと、摩擦力も大きくなるため、ズーム
動作が重くなり易いという問題点があった。
一木発明は上記のような問題点を解決しようとするもの
である。すなわち、本発明は、カム溝とコロの嵌合に、
軸ビスの倒れを考慮した大きいクリアランスを必要とす
ることなく、常にコロが円滑な作動して、ズーム動作が
軽快となるレンズ鏡筒を提供することを目的とするもの
である。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明のレンズ鏡筒は、カ
ム溝に接するコロからなるカムフォロワの接触面が、球
面になフているものとした。
[作   用コ 本発明によれば、カム溝に接するカムフォロワであるコ
ロの接触面が、球面になっているので、常に点接触とな
って動きが円滑になり、またコロが傾いても、コロ径は
変わらなく、かつ、作用点も変化しない。
[実 施 例] 第1図は本発明の一実施例を示している。同図において
、1はカムフォロワである球面コロ、2は軸ビス、3は
直線カム、4は曲線カム、5は8動アームである。
前記球面コロ1は、R2,5mmの球体を加工して使用
した。材質は燐青銅を用いたが、もちろん、鋼球でもよ
い。球体は、レンズの研摩機を用い、同心的にV溝の入
った皿を下軸に固定し、ワークを多数並べて回転し、研
摩剤を注入しながら、上部の平面皿を揺動して、みがき
あげた。該球体を穴の多数あいた工具におとしこみ、両
面を研削した。そして、精度の高い穴あけ機によって内
径を仕上げたが、鋼球の場合は、レーザによる穴あけが
よい。
このように、カムフォロワであるコロが、球面コロ1で
あるため、第4図CB)に示すように、常に点接触とな
って動きが円滑になり、また球面コロ1が傾いても、コ
ロ径は変わらなく、かつ、作用点も変わらない。したが
って、カム溝と球面コロ1の嵌合に、軸ビス2の倒れを
考慮した大きいクリアランスを必要とすることなく、常
に球面コロ1が円滑な作動して、ズーム動作が軽快とな
る。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明によれば、カム溝に接する
カムフォロワであるコロの接触面が、球面になっている
ので、常に点接触とな)て動きが円滑になり、また球面
コロが傾いても、コロ径は変わらなく、かつ、作用点も
変わらない。したがって、カム溝と球面コロの嵌合に、
軸ビスの倒れを考慮した大きいクリアランスを必要とす
ることなく、常に球面コロが円滑な作動して、ズーム動
作が軽快となるとともに、精度の向上を図ることがてき
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した一部切欠断面図、第
2図はカム部の概要を示した一部切欠斜視図、第3図は
従来の技術の一例を示した一部切欠断面図、第4図(八
)は従来の技術の作用の説明図、第4図(B)は本発明
の詳細な説明図である。 1・・・球面コロ    2・・・軸ビス3・・・直線
カム    4・・・曲線カム5・・・移動アーム 他4名 第 ■ 図 第 図 第 図 第 図 (A) (B)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カム溝に接するコロからなるカムフォロワの接触面
    が、球面になっていることを特徴とするレンズ鏡筒。 2 カムフォロワが、球体を加工して作られたコロから
    なっている請求項1記載のレンズ鏡筒。
JP22638990A 1990-08-28 1990-08-28 レンズ鏡筒 Pending JPH04107405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22638990A JPH04107405A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 レンズ鏡筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22638990A JPH04107405A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 レンズ鏡筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107405A true JPH04107405A (ja) 1992-04-08

Family

ID=16844361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22638990A Pending JPH04107405A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 レンズ鏡筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107405A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126766B2 (en) 2002-05-24 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Optical stop apparatus and exposure apparatus having the same
WO2019044150A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 富士フイルム株式会社 レンズ鏡筒及びカムフォロア

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126766B2 (en) 2002-05-24 2006-10-24 Canon Kabushiki Kaisha Optical stop apparatus and exposure apparatus having the same
WO2019044150A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 富士フイルム株式会社 レンズ鏡筒及びカムフォロア
CN111051952A (zh) * 2017-08-31 2020-04-21 富士胶片株式会社 透镜镜筒及凸轮从动件
JPWO2019044150A1 (ja) * 2017-08-31 2020-10-15 富士フイルム株式会社 レンズ鏡筒及びカムフォロア
CN111051952B (zh) * 2017-08-31 2020-10-30 富士胶片株式会社 透镜镜筒及凸轮从动件
US10995831B2 (en) 2017-08-31 2021-05-04 Fujifilm Corporation Lens barrel and cam follower

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6796877B1 (en) Abrading machine
KR100201791B1 (ko) 공작물에 블록 팁을 형성하는 방법 및 장치
KR19990083128A (ko) 웨이퍼 모따기 방법
US20070173176A1 (en) Method for polishing
JPH0775948A (ja) 研削盤
JP2018202578A (ja) 溝の超仕上げ方法及び軸受の製造方法
JPH03149178A (ja) ゴシック・アーク溝の超仕上方法
JP3630958B2 (ja) レンズ保持装置
JPH04107405A (ja) レンズ鏡筒
JP7016568B1 (ja) フレネルレンズ金型製造方法、加工装置および切削工具
JPH0253187B2 (ja)
US3830021A (en) Spherical bearing workpiece holder in an optical lens generating machine
CN112139889A (zh) 一种轴承端面防翘曲的无磁磨削装置及方法
JP2000176721A (ja) 円筒部材の溝形成方法および溝形成装置
US3828483A (en) Optical lens generating machine having spherical bearing workpiece holder
JPH09248748A (ja) 加工装置
JP3839326B2 (ja) 軸対称非球面研削加工方法
JP2004243479A (ja) ローラバニッシュ加工装置
JP2000084815A (ja) 非球面光学素子の製造方法
JPS63232944A (ja) 研磨工具
JPH11277447A (ja) 超仕上用砥石
JPS61121862A (ja) レンズ研磨装置における研磨ホルダ−機構
RU2146595C1 (ru) Устройство для суперфинишной обработки сферической поверхности деталей вращения
CN115722985A (zh) 一种低碳高合金钢制轴承外圈沟道磨削加工方法
JPH03104547A (ja) 研摩用ワークホルダー