JPH04103936A - 高湿度用加湿装置 - Google Patents

高湿度用加湿装置

Info

Publication number
JPH04103936A
JPH04103936A JP21965990A JP21965990A JPH04103936A JP H04103936 A JPH04103936 A JP H04103936A JP 21965990 A JP21965990 A JP 21965990A JP 21965990 A JP21965990 A JP 21965990A JP H04103936 A JPH04103936 A JP H04103936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
humidifier
control room
humidity
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21965990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3072848B2 (ja
Inventor
Tetsukazu Mineo
峯尾 哲一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Daikin Applied Systems Co Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Daikin Plant Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd, Daikin Plant Co Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP02219659A priority Critical patent/JP3072848B2/ja
Publication of JPH04103936A publication Critical patent/JPH04103936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072848B2 publication Critical patent/JP3072848B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、冷房用空調機を備えた空調制御室内において
、高湿度の加湿制御が可能な高湿度用加湿装置に関する
(従来の技術) 従来、空調制御室内を高湿度に加湿する場合蒸気加湿が
最適であるが、蒸気がない場合には、蒸気発生器が使用
されている。この蒸気発生器は電極式・電熱式を問わず
、水槽容量が大きく、シかも常温状態から加熱して蒸気
を発生させるようにしているので、負荷変動が大きい場
合に蒸気発生器に時間がかかり加湿の入力信号に対して
反応が鈍いし、また、加湿量を減少させる場合には、前
記水槽内の加熱を停止しても蒸気は発生し続けるので、
蒸気発生量がなかなか減少しない等の問題があり、制御
定数の最適値の決定が困難であった。
又一方、常温の水を超音波で振動させて霧を発生させる
超音波加湿器を使用して、加湿制御することも知られて
いる。この超音波加湿器は、超音波の振動により常温状
態の水から霧を発生させて加湿するようにしているので
、加湿の入力信号に対してすぐに反応でき、超精密な湿
度制御ができるように成り、また、水槽内の水を加熱し
て蒸気を発生させるための消費電力も必要なくなり、加
湿器の消費電力も少なくできるのである。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前記超音波加湿器を使用して、低温状態
の空調制御室内を高湿度状態に制御する場合、例えば、
室温20℃で相対湿度90%の低温高湿度状態を維持す
るように制御する場合において、相対湿度90%を維持
するためには、相対湿度100%近くの湿り空気を低温
室内に送り込まなくてはならないのであるが、冷房運転
時に高湿度状態で加湿する場合、相対湿度100%の範
囲内で行える加湿量は微量で、すぐに相対湿度1009
Aを越える過飽和の状態になってしまい、特に前記超音
波加湿器からダクトを介して加湿する場合−には、前記
ダクト内において過飽和になってしまい、この結果前記
ダクト内に水滴が発生して前記制御室内に落下する問題
があるし、また、前記制御室内の加湿器が低下して所望
の高湿度制御が行えない問題があった。
本発明は以上の問題に鑑みてなしたもので、冷房用空調
機を備え、冷房運転により空調制御する空調制御室にお
いても過飽和状態になることなく、応答性よく高湿度の
制御が確実に行える高湿度用加湿装置を提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段) しかして本発明は、上記目的を達成するために、冷房用
空調機(6)を備えた空調制御室(2)を高湿度に加湿
制御する加湿装置であって、超音波加湿器(1)を備え
、該加湿器(1)の入口側に、前記空調制御室(2)か
ら取入れる高湿度空気を加熱する電気ヒータ(14)を
設けたのである。
(作用) 冷房用空調機(6)による冷房運転で空調制御された空
調制御室(2)は、超音波加湿器(1)により高湿度に
加湿されるのであるが、前記空調制御室(2)から取入
れる高湿度の空調空気は、先ず前記加湿器(1)の入口
側に設ける電気ヒータ(14)により加熱されるのであ
る。そして、この加熱によりその相対湿度が低下され、
所望加湿量の加湿が可能となる。即ち、第3図に示した
ように、例えば室温が20℃に空調制御され、かつ、相
対湿度が90%の高湿度制御されている空調制御室(2
)から取入れる高湿度空調空気(RA)は、外気(OA
)と混合され混合空気’(MA)となり、その後前記ヒ
ータ(14)の加熱により例えば40℃に昇温すると、
相対湿度は30%以下になり、超音波加湿器(1)での
加湿は、第3図に示した絶対湿度ΔX(kg/kg)に
相当する加湿が可能となり、この加湿で前記空調制御室
(2)の相対湿度を80%に維持できるのであり、しか
も、相対湿度90%を維持するための所要加湿量(kg
 / fir)での加湿が行えながら過飽和になること
はなく、過飽和に対し充分な余裕をもって加湿できるの
である。
従って、過飽和によるダクト内の水滴発生を防止でき、
空調制御室(2)への水滴落下を解消できると共に、前
記空調制御室(2)での加湿低下を防止でき、高湿度の
加湿制御が確実にできるのである。
(実施例) 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
本発明加湿装置は、第2図に示したように冷房用空調機
(6)を備え、所定温度(例えば20℃)に空調制御さ
れる空調制御室(2)を高湿度(例えば相対湿度90%
)に加湿制御するもので、第1図に示したように超音波
加湿器(1)を用い、その本体ケーシング(11)内に
、保温材(12a)を装着した空気通路(12)を設け
て、その殴込口(13)内方に電気ヒータ(14)を配
設すると共に、該ヒータ(14)の後方にモータ(M)
によって駆動するファン(15)を配設して、前記ヒー
タ(14)で加熱された空気を前記ファン(15)によ
り、前記ケーシング(11)の下方で前記空気通路(1
2)に連通ずる水槽(1,8)へ送るごとく成すのであ
る。また、前記水槽(16)の底部には、超音波振動子
(31)(31)を配設すると共に、上部には、前記超
音波振動子(31)(31)の振動で加湿された空気を
送り出す送出口(17)(17)を設けている。さらに
、前記水槽(16)には、該水槽(16)へ水を供給す
る供給管(18)と該水槽(16)内の水をオーバーフ
ローさせる排水管(19)を設けている。そして、前記
加湿器(1)の吸込口(13)には、前記冷房用空調機
(8)内の高湿度の空調空気(MA)を取入れる吸込用
ダクトホース(41)を接続すると共に、前記送出口(
17)(17)には、該加湿器(1)で加湿された空気
を前記空調機(6)内に吹き出す吹出用ダクトホース(
42)(42)を接続するのであって、前記吸込用ダク
トホース(41)と吹出用ダクトホース(42)(42
)とは前記空調機(6)のケーシング(61)を貫通し
て、空調機内に開口するのである。尚、(51)は前記
超音波加湿器(1)の作動を制御するための電装部であ
る。
次に、前記超音波加湿器(1)による高湿度の加湿制御
を第2図及び第3図に基づいて説明する。
第2図に示した前記空調制御室(2)は、該空調制御室
(2)内の戻り空気(RA)と外気(OA)とを所定割
合で混ぜ合わせた混合空気(MA)を取入れて冷却する
冷房用空調機(6)を備えており、該空調機(6)によ
り、前記空調制御室(2)を所定温度(例えば20℃)
に維持するように、前記混合空気(MA)を、前記20
℃より低く冷却して、その冷却空気(SA)を前記空調
制御室(2)内に送るようにしている。
そして、本発明加湿装置は、以上の如く空調制御する空
調制馴室(2)に、該制御室(2)の空調空気を取込み
、所定の高湿度(例えば相対湿度90%)に制御するの
であって、前記加湿装置による前記制御室(2)内の空
調空気の加湿は、前記制御室(2)の空調された戻り空
気(RA)と外気(OA)との混合空気(MA)を前記
超音波加湿器(1)に取込んで行うのである。そして、
前記加湿器(1)に取込む混合空気(MA ’)は、そ
の吸込側で前記電気ヒータ(14)により約40℃に加
熱されるのであり、斯く加熱された高温空気(B)を前
記加湿器(1)内の水槽(16)へ送り、該水槽(16
)から発生する霧を前記高温空気(B)と混入して加湿
するのである。
しかして、前記加湿器(1)の吸入送側に取込む前記混
合空気(MA)は、温度が約20℃で相対湿度90%近
くであるが、前記ヒータ(14)の加熱で40℃となり
、その相対湿度は30%以下に低下するのである。従っ
て、前記空調制御室(2)の相対湿度を室温20℃の条
件下で90%に維持するのに必要な加湿量(kg/Hr
)を過飽和なく加湿できるのである。
即ち、前記加湿器(1)に設けるファン(15)の風量
が例えば37 kg / Hrであって、室温20℃で
相対湿度90%に維持するのに必要な所要加湿量が0.
2kg/Hrの場合、絶対湿度差(ΔX)は、 ΔX :0 、2 / 37 = O、OO5e kg
 / kgとなるが、前記混合空気(MA)を40℃に
加熱し、高温空気(B)とすることにより過飽和になる
ことなく必要な加湿量での加湿が可能となるのである。
また、40℃に加熱された高温空気(B)は前記霧の蒸
発潜熱により温度が低下して所望の加湿量をもつ加湿空
気(C)となって前記吹出用ダクトホース(42)から
前記空調機(e)内に吹出され、該制御室(2)内が室
温20℃で相対湿度90%に維持されるのである。この
とき、前記吹出用ダクトホース(42)から前記空調機
(6)に吹出される加湿空気は、その温度低下によって
も、室温(20℃)より低くなることはなく、室温より
高い温度(例えば26℃)で吹出されるのであるから、
過飽和になることはない。
従って、前記吹出用ダクトホース(42)内で水滴が発
生することはなく、水蒸気となり空調機(6)に吹出し
、該制御室(2)に水滴が滴下することなく、所望の高
湿度に加湿制御できるのである。
尚、前記加湿器(1)による加湿制御は、例えば前記空
調制御室(2)内の相対湿度を検出する湿度センサー(
図示せず)を設け、このセンサーからの情報をもとに行
うのである。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、冷房用空調機(6)を備
えた空調制御室(2)を高湿度に加湿制御する加湿装置
に、超音波加湿器(1)を備え、該加湿器(1)の入口
側に、前記空調制御室(2)から取入れる高湿度空気を
加熱する電気ヒータ(14)を設けたから、冷房運転に
より空調制御される空調制御室(2)を高湿度に、過飽
和の問題なく応答性よく高精度に加湿をすることができ
るのである。即ち、超音波加湿器(1)を用いるから、
蒸気発生器を用いる場合に比較して応答性よく前記空調
制御室(2)の高湿度加湿制御ができるし、また、前記
電気ヒータ(14)を用い、空調制御された高湿度空気
を加熱して取込み加湿するのであるから、つまり、空調
制御された温度の低い高湿度空気の加熱で、その相対湿
度を低下させられ、斯く相対湿度を低下させた状態で、
超音波で発生させる霧によって加湿するのであるから、
過飽和の問題なく所望の加湿量を加湿することが可能と
なり、過飽和によりダクト内に水滴が発生して、前記制
御室(2)内に落下したり、加湿能力が低下することな
く高湿度に精度よく加湿制御を確実に行うことができる
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の高湿度用加湿装置の一実施例を示す断
面図、第2図は本発明装置の適用例を示す説明図、第3
図は本発明装置の第1図に示した実施例の作用を示す空
気線図である。 (1)・・・・超音波加湿器 (14)・・・・電気ヒータ (2)・・・・空調制御室 (6)・・・・冷房用空調機 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)冷房用空調機(6)を備えた空調制御室(2)を高
    湿度に加湿制御する加湿装置であって、超音波加湿器(
    1)を備え、該加湿器(1)の入口側に、前記空調制御
    室(2)から取入れる高湿度空気を加熱する電気ヒータ
    (14)を設けていることを特徴とする高湿度用加温装
    置。
JP02219659A 1990-08-20 1990-08-20 高湿度用加湿装置 Expired - Lifetime JP3072848B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02219659A JP3072848B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 高湿度用加湿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02219659A JP3072848B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 高湿度用加湿装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04103936A true JPH04103936A (ja) 1992-04-06
JP3072848B2 JP3072848B2 (ja) 2000-08-07

Family

ID=16738966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02219659A Expired - Lifetime JP3072848B2 (ja) 1990-08-20 1990-08-20 高湿度用加湿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072848B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007575A1 (ja) * 2005-07-07 2007-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 加湿装置
JP2010236701A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Sanki Eng Co Ltd ユニット型加湿器用の冷却槽
CN102679488A (zh) * 2012-05-23 2012-09-19 上海伯涵热能科技有限公司 一种高焓润宝
CN105258266A (zh) * 2015-11-06 2016-01-20 青岛丰特化工机电有限公司 可内置于空调机组的超声波加湿机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007575A1 (ja) * 2005-07-07 2007-01-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 加湿装置
JP2010236701A (ja) * 2009-03-30 2010-10-21 Sanki Eng Co Ltd ユニット型加湿器用の冷却槽
CN102679488A (zh) * 2012-05-23 2012-09-19 上海伯涵热能科技有限公司 一种高焓润宝
CN105258266A (zh) * 2015-11-06 2016-01-20 青岛丰特化工机电有限公司 可内置于空调机组的超声波加湿机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3072848B2 (ja) 2000-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2018109844A1 (ja) 熱交換型換気装置
CN206696731U (zh) 恒温恒湿试验箱的升温加湿控制系统
CN113587221B (zh) 一种空调柜机及其湿度调控方法
CN115200094A (zh) 一种节能空调系统及节能空调系统的控制方法
CN106843337A (zh) 恒温恒湿试验箱的升温加湿控制系统及其控制方法
JP2008215633A (ja) 空気調和機
JPH04103936A (ja) 高湿度用加湿装置
US2204016A (en) Ventilating and humidifying system
JP2003294274A (ja) 恒温恒湿空調システム
JPH0346737B2 (ja)
JP2697655B2 (ja) 空気調和装置
JPH05183282A (ja) 電子機器の冷却方式
JP2747220B2 (ja) 生物育成装置
JP2000329374A (ja) 空調用加湿方法及び加湿装置
CN112032863A (zh) 一种高精度恒温恒湿系统
JP4657530B2 (ja) 高温高湿用空調システム
CN219995464U (zh) 一种同时实现送风温度和湿度精确控制的装置
JPH03129236A (ja) 空気調和装置の運転制御装置
JPH11141955A (ja) 水温制御加湿式環境試験装置
CN113324322B (zh) 环境湿度调节设备及其调节方法
KR100322112B1 (ko) 분리형 공기조화기의 실내기
JP2001263724A (ja) 空調方法及び空調機
JPH08189691A (ja) 空気調和機の加湿制御方法
JPS6017975B2 (ja) 空気調和装置
JPH11325551A (ja) 調湿換気装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090602

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100602

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110602

Year of fee payment: 11