JPH04103930U - 外壁材の接合構造 - Google Patents

外壁材の接合構造

Info

Publication number
JPH04103930U
JPH04103930U JP1270791U JP1270791U JPH04103930U JP H04103930 U JPH04103930 U JP H04103930U JP 1270791 U JP1270791 U JP 1270791U JP 1270791 U JP1270791 U JP 1270791U JP H04103930 U JPH04103930 U JP H04103930U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
wall
pieces
wall material
wall materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1270791U
Other languages
English (en)
Inventor
誠 木曾
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP1270791U priority Critical patent/JPH04103930U/ja
Publication of JPH04103930U publication Critical patent/JPH04103930U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 〔目的〕 壁下地に対する壁材の拘束力を高めると共
に、壁下地からの壁材の浮きをなくする。 〔構成〕 上下対称形状の留め金具8を、その中心部で
壁下地7に固定すると共に、上下の壁材11,11を留
め金具8の上下に設けられている係合片部5とバネ片部
6との間に係合させてそれぞれバネ力で固定し、かつバ
ネ片部6は壁材7の裏面に設けられた凹入部15内に当
てつける構造とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、建築物の外壁を構築する際の接合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
家屋等の建築物を構築するにあたっては、一方の壁材に形成されている受け片 部に他方壁材に形成されている押さえ片部を重ねる合抉り接合によって上下の壁 材を接合することが行なわれるが、その場合、上下の壁材を下地に固定する方法 として、従来は図3に示すように下側壁材A1の受け片部B1に嵌合させた留め 金具Cを下地にビスDにより固定すると共に、該留め金具Cに上側壁材A1の凸 部E1を嵌合させたり、図4に示すように下側壁材A2の受け片部B2に嵌合さ せた留め金具Fを釘Gにより下地に固定すると共に、上側壁材A2の凸部E2を 留め金具Fと下地との間に係合させることがなされていた。
【0003】
【従来技術の問題点】
しかし、図3の構造の場合、ビスDによる固定点が壁材接合部よりも比較的上 方に設けられているから、留め金具Cが該固定点を支点とするモーメントに弱く 、したがって上下の壁材の支持力がちいさい難点があり、また図4の構造の場合 は、釘打ち点が下側壁材A2の頂点であるから、該下側壁材に対する拘束力はあ るが、上側壁材A2に対する拘束力に劣ると共に、上記いずれの構造においても 、留め金具C,Fが壁材と下地との間に介在されるため、下地からの壁材の浮き が生じる欠点があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は上記の問題点に鑑み、壁材の拘束が確実に行なえると共に、下地か らの浮きをなくすことができる外壁材の接合構造を提供することを目的としてな されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
即ち、この考案の外壁材の接合構造は、留め付け用の横穴が設けられた縦片部 の上下に横片部を形成し、かつこれら横片部に溝を間をおいて一対の係合片部を それぞれ設けると共に、この一対の係合片部のうち、壁下地側に位置する係合片 部をバネ片部とした上下対称形状の留め金具が、押さえ片部と受け片部とを重ね て合抉り接合する上下の壁材の間で上記横穴を通して壁下地に打ち付け固定され ると共に、上側壁材において押さえ片部の内側に形成されている凸部が上部溝に 係合され、かつ下側壁材において受け片部の上端に形成されている凸部が下部溝 に係合されると共に、上下のバネ片部がそれぞれに対応する壁材の裏面に設けら れた凹入部内に当てつけられてなることを特徴とするものである。
【0006】
【実施例】
次に、この考案の実施例を説明する。図1はこの考案の実施例の断面図、図2 は実施例に使用する留め金具の斜視図である。 この考案の外壁材の接合構造は、留め付け用の横穴1が設けられた縦片部2の 上下に横片部3,3を形成し、かつこれら横片部3,3に溝4を間をおいて一対 の係合片部5,6をそれぞれ設けると共に、この一対の係合片部5,6のうち、 壁下地7側に位置する係合片部を傾きをもったバネ片部6,6とした上下対称形 状の留め金具8が、押さえ片部9と受け片部10とを重ねて合抉り接合する上下 の壁材11,11の間で上記横穴1を通して壁下地7に釘12またはビスを用い て打ち付け固定されると共に、上側壁材11において押さえ片部9の内側に形成 されている凸部13が係合片部5とバネ片部6との間の上部溝4に係合され、か つ下側壁材11において受け片部10の上端に形成されている凸部14が下部溝 4に係合されると共に、上下のバネ片部6,6がそれぞれに対応する壁材11, 11の裏面に設けられた凹入部15,15内に当てつけられてなる。なお、上記 下側壁材11の受け片部10は凸部14を有する2段の段付き構造とされ、受け 片部10の外面に押さえ片部9が発泡性シール材16を介して当て付けることに より防水がなされる。
【0007】
【作用】
上記の構造によれば、留め金具8が上下対称形状とされ、その中心部の横穴1 部分で壁下地7に固定されるので、該留め金具8にモーメントが働かなくなると 共に、上下の壁材11,11に均等な支持力が作用し、しかもバネ片部6,6で 壁材のそれぞれ凸部13,14を弾性的に挟みつけるため、確実な拘束力が得ら れる。加えて、壁下地7側となるバネ片部6,6は壁材11,11の凹入部15 ,15内に取り付けられるので、壁材11,11の壁下地7からの浮きがなくな る。
【0008】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案によれば、壁材に対する拘束力が増大すると共 に、壁材の浮きがなくなるから、強固な外壁を防水性良く構築できる実用的効果 が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例の断面図である。
【図2】この考案の実施例に使用する留め金具の斜視図
である。
【図3】従来例の断面図である。
【図4】他の従来例の断面図である。
【符号の説明】
5 係合部 6 バネ片部 7 壁下地 8 留め金具 11 壁材 13,14 凸部 15 凹入部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 留め付け用の横穴が設けられた縦片部の
    上下に横片部を形成し、かつこれら横片部に溝を間をお
    いて一対の係合片部をそれぞれ設けると共に、この一対
    の係合片部のうち、壁下地側に位置する係合片部をバネ
    片部とした上下対称形状の留め金具が、押さえ片部と受
    け片部とを重ねて合抉り接合する上下の壁材の間で上記
    横穴を通して壁下地に打ち付け固定されると共に、上側
    壁材において押さえ片部の内側に形成されている凸部が
    上部溝に係合され、かつ下側壁材において受け片部の上
    端に形成されている凸部が下部溝に係合されると共に、
    上下のバネ片部がそれぞれに対応する壁材の裏面に設け
    られた凹入部内に当てつけられてなることを特徴とする
    外壁材の接合構造。
JP1270791U 1991-02-13 1991-02-13 外壁材の接合構造 Pending JPH04103930U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270791U JPH04103930U (ja) 1991-02-13 1991-02-13 外壁材の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1270791U JPH04103930U (ja) 1991-02-13 1991-02-13 外壁材の接合構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04103930U true JPH04103930U (ja) 1992-09-08

Family

ID=31746836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1270791U Pending JPH04103930U (ja) 1991-02-13 1991-02-13 外壁材の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04103930U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017203768B2 (en) Exterior-material securing member and building exterior structure
JPH04103930U (ja) 外壁材の接合構造
JPH06506Y2 (ja) 建築板継手部材
JP2523946Y2 (ja) 固定具
JPH0717698Y2 (ja) よろい張り壁板の固定構造
JPS628249Y2 (ja)
JPH038726Y2 (ja)
JPH0131700Y2 (ja)
JPS5912348Y2 (ja) 天井点検口の蓋板取付装置
JPS5821856Y2 (ja) 柱カバ−取付装置
JPH0232745Y2 (ja)
JPS6236906Y2 (ja)
JP3557771B2 (ja) 金属パネル構造
JPH0113683Y2 (ja)
JPH0237943Y2 (ja)
JPH0810625Y2 (ja) 壁板の留め付け金具
JPS6140837Y2 (ja)
JPS5827412U (ja) 建築板用継手構造
JPH0131703Y2 (ja)
JPH0319535Y2 (ja)
JPS6317773Y2 (ja)
JP3418249B2 (ja) 軒端部被覆材の連結部材
JP2526401Y2 (ja) 屋根等の外囲体
JPS5823866Y2 (ja) 建築用板の下地材への取付構造
JPS6011911U (ja) エキスパンシヨンジヨイント