JPH04100859A - ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアミド樹脂組成物

Info

Publication number
JPH04100859A
JPH04100859A JP21585290A JP21585290A JPH04100859A JP H04100859 A JPH04100859 A JP H04100859A JP 21585290 A JP21585290 A JP 21585290A JP 21585290 A JP21585290 A JP 21585290A JP H04100859 A JPH04100859 A JP H04100859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nylon
polyamide resin
ethylene
flexibility
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21585290A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Tsujimoto
素芳 辻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP21585290A priority Critical patent/JPH04100859A/ja
Publication of JPH04100859A publication Critical patent/JPH04100859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、フレオンガスバリアーを有したホースまたは
ホースのインナーチューブ用に使用できるポリアミド樹
脂組成物に関するものである。
〔従来の技術〕
従来からポリアミドチューブは公知である。ポリアミド
チューブはフン素化合物系の冷媒の透過か少ないのでク
ーラー等のチューブとして使用されているか、ポリアミ
ドとして比較的柔軟なポリラウロアミドを使用しても、
なお柔軟性に欠ける。
ポリアミド樹脂に柔軟性を付与する手段として、ポリア
ミド樹脂に柔軟化剤として工業的に使用されている芳香
族スルホンアミド類、P−ヒドロキノ安、曾香酸エステ
ル類なとの可塑剤や低弾性体のエラストマー成分を配合
する方法かある。
この方法は柔軟性を付与するのに、可塑剤及び//ある
いはエラストマー成分を相当量加えるためにフレオンガ
スバリアー性か悪(なるという問題点かある。
〔発明か解決しようとする課題〕
本発明の目的とするところは、フレオンガスバリアー性
及び柔軟性を同時に満足するチューブ用樹脂組成物を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らはフレオンガスバリアー性及び柔軟性を同時
に満足するチューブ用樹脂組成物について長年研究して
きた。その結果、ポリアミド樹脂としてナイロン6、ナ
イロン66またはナイロン6、/66共重合体を用い、
エラストマー成分として変性をしたエチレンプロピレン
ゴムを用いた樹脂組成物か特に可塑剤を用いなくても、
フレオンガスバリアー性及び柔軟性を同時に満足するこ
とを見い出し、本発明を完成した。
即ち、本発明はナイロン6、ナイロン6G又はナイロン
66又はナイロン6/66共重合体100重量部に対し
て、変性プロピレン−エチレンゴムを10〜100重量
部含有することを特徴とするフレオンガスバリアー性チ
ューブ用ポリアミド樹脂を提供する。
本発明に用いられるナイロン6はε−カプロラクタム又
は6アミノカブロン酸を重縮合させたもの、ナイロン6
6はへキサメチレンジアミンとアジピン酸の塩を重縮合
させたものである。また、ナイロン6/66共重合体は
ε−カプロラクタム又は6アミノカプロン酸とへキサメ
チレンジアミンとアジピン酸の塩を重縮合させたもので
あり、特にフレオンホースの使用環境から融点180℃
以上であることか好ましい。また、インナーチューブの
成形加工性からは分子ji 20.000以上か好まし
い。
また本発明に用いられる酸変性エチしンプロピレンゴム
とは、従来より知られている各種のエチレン−プロピレ
ンゴムに、特にプロピレン含量か10〜50重量%のも
のか好ましいか、コモノマー成分として0.1〜lOモ
ル96の不飽和カルホン酸又はその誘導体を共重合また
はグラフト共重合としてなる共重合体を意味し、共重合
成分の不飽和カルホン酸としてはアクリル酸、メタクリ
ル酸、マレイン酸、フマル酸なとの不飽和モノあるいは
ンカルポン酸又はこれらのアミド、エステル、金属塩化
合物及び酸無水物などが挙げられる。また、エチレン−
プロピレンゴムは他の重合成分を含んでいてもよく、そ
の例としてはエチレン−プロピレン−ジエンゴムか挙げ
られる。
ここで、変性、エチレン−プロピレンゴムの混合比率を
10〜100重量部としたのは、この混合比率か10重
量部以下では柔軟性か不十分てあり逆に100重量部以
上では、フレオンガスバリアー性か悪くなる。
本発明のポリアミド樹脂組成物の混練方法は、特に限定
されず通常の公知の方法か適用れれるか、一般には押出
混練器で溶融混練してペレット化して行われる。なお、
本発明の組成物には、他の成分、例えば、顔料、熱安定
剤、酸化防止剤、耐候剤、結晶化促進剤、滑剤等を適当
な量添加してもよい。
〔実施例〕
以下に実施例及び比較例を示す。実施例または比較例に
おける物性の測定法は次に述へる方法に従って行った。
(+1  曲げ弾性率 ASTM  D790に準拠した。
(2)耐熱老化性 150°CX l000hysの破断伸び残率をもって
判定規準とした。
破断伸び試験はA S T M  D 638に準拠し
た。
たたし、引張速度は5mm/minでは破断しないため
、50mm/mi口とした。
(3)  フレオンガス透過試験 S  A  E  (Society  of  、A
utomotive  EngineersInc、 
)規格・J51bに準し、30cm長に切断したチュー
ブ内にツーオン12をlcd当たり0.6 + 0゜1
g封入し、60°Cの空気温槽内に96時間放置し、2
4時間放置し、透過量(g 、、/ m −’ 72h
l )を算出した。
表 閥乃ト宇部興産■叛B PA6−   ’   1cK3)B P/!1.66−   ”   2IIIB77741
P−J S R製  無水マレイン酸変性エチレン「濯
−〃     エチレン−プロピレンゴムプロピレンゴ
ム 〔発明の効果〕 第1表から明らかなように、本発明の組成物を用いて成
形したチューブは、フッ素化合物系の冷媒のガスバリア
性及び柔軟性を兼ね備えているので、クーラーホース用
チューブとして有用であり、その中でも耐熱老化性に優
れているので、カークーラー用チューブとして特に有用
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ナイロン6、ナイロン66又はナイロン6/66
    共重合体100重量部に対して、変性プロピレン−エチ
    レンゴムを10〜100重量部含有することを特徴とす
    るポリアミド樹脂組成物。
JP21585290A 1990-08-17 1990-08-17 ポリアミド樹脂組成物 Pending JPH04100859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21585290A JPH04100859A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 ポリアミド樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21585290A JPH04100859A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 ポリアミド樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100859A true JPH04100859A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16679344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21585290A Pending JPH04100859A (ja) 1990-08-17 1990-08-17 ポリアミド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100859A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6376036B1 (en) * 1998-03-26 2002-04-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Air conditioning hose
WO2011030778A1 (ja) * 2009-09-09 2011-03-17 ダイセルポリマー株式会社 塗装成形体用の樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6376036B1 (en) * 1998-03-26 2002-04-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Air conditioning hose
WO2011030778A1 (ja) * 2009-09-09 2011-03-17 ダイセルポリマー株式会社 塗装成形体用の樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5916762B2 (ja) 溶融ブレンドされた熱可塑性組成物
JP6321625B2 (ja) 熱可塑性ポリアミド組成物
US20120196962A1 (en) Thermoplastic melt-mixed composition with heat stabilizer
EP0940420B1 (en) Nylon 12, nylon 12 composition, method for producing nylon 12 and tubular molded product using nylon 12
US20130197145A1 (en) Thermoplastic melt-mixed composition with polyacid metal salt heat stabilizer
CN105899579A (zh) 聚酰胺组合物
JPH05262930A (ja) ポリオレフィン系組成物
JP2006176597A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH04100859A (ja) ポリアミド樹脂組成物
US20120247602A1 (en) Thermoplastic multilayer tubes and process for manufacturing
US20120053293A1 (en) Salt resistant semi-aromatic copolyamides
JP5669623B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物及び成形品
JPH0424385B2 (ja)
JP2695492B2 (ja) ポリアミド・ポリオレフィン樹脂組成物
EP1106652A1 (en) Polyamide resin composition
JP3057753B2 (ja) 耐油性樹脂組成物
JPH04100857A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP5801893B2 (ja) 耐塩性ポリアミド組成物
JPH0848874A (ja) 樹脂組成物
JP2013001836A (ja) ポリアミド溶着成形品
JP3562366B2 (ja) ナイロン12組成物
JP2019536878A (ja) ポリフェニレンスルフィド(pps)を含有するポリマー組成物における熱老化安定剤としてのポリアミド6(pa6)の使用
JPH04189533A (ja) チューブ状成形品
JPH0543796A (ja) ポリアミド・ポリオレフイン樹脂組成物
JP2002069297A (ja) 強化ポリアミド樹脂組成物