JPH04100550A - 精米機における供給量調節装置 - Google Patents

精米機における供給量調節装置

Info

Publication number
JPH04100550A
JPH04100550A JP21849890A JP21849890A JPH04100550A JP H04100550 A JPH04100550 A JP H04100550A JP 21849890 A JP21849890 A JP 21849890A JP 21849890 A JP21849890 A JP 21849890A JP H04100550 A JPH04100550 A JP H04100550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply amount
rice milling
control valve
rice polishing
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21849890A
Other languages
English (en)
Inventor
Soichi Yamamoto
惣一 山本
Kazuyuki Kojo
和幸 古城
Toshiaki Suzuki
敏彰 鈴木
Junichi Kato
純一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamamoto Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Yamamoto Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamamoto Manufacturing Co Ltd filed Critical Yamamoto Manufacturing Co Ltd
Priority to JP21849890A priority Critical patent/JPH04100550A/ja
Publication of JPH04100550A publication Critical patent/JPH04100550A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、精米機における供給量調節装置に係るもので
ある。
(従来技術) 従来、精米ロールとその外周を包囲する多孔筒により形
成された精米室の流入口に設けた調節弁と、該調節弁を
手動により開度調節する手動供給量調節レバーと、前記
精米ロールのモータの停止スイッチとを設けた精米機は
公知である。
(発明が解決しようとする課題) 公知の、精米ロールの停止機能、つまりモータスイッチ
は、精米室の排出口に設けた供給量調節調節弁を調節す
る手動供給量調節レバーとは、別個独立して設けられて
いた。この両操作部の操作は1手動供給普請節レバーを
開く調節をして精米室内の穀物を少なくシ、そのあと前
記モータスイッチを切るのが正しい方法であるが(その
取扱いは明記しである)、うつかり、さきにモータスイ
ッチを切ることがあり、モうすると、精米室内に穀物が
詰まり、再起動時抵抗が強くて、モータが動かなくなる
ことがある。
(課題を解決するための手段) よって、本発明は、精米ロール5とその外周を包囲する
多孔筒7により形成された精米室3の流入口冗に設けた
調節弁21と、該調節弁21を手動により開度調節する
手動供給量調節レバー41とからなり、該手動供給量調
節レバー41には前記精米ロール5のモータ14の停止
機能を設けた精米機における供給量調節装置、および、
精米ロール5とその外周を包囲する多孔筒7により形成
された精米室圧の流入口冗に設けた調節弁21と、該調
節弁21を手動により開度調節する手動供給量調節レバ
ー41と、該手動供給量調節レバー41を最低供給量位
置に調節したと!!連動して前記精米ロール5のモータ
14を停止させるスイッチ6とを設けた精米機における
供給量調節装置としたものである。
(実施例) 本発明の一実施例を図面により説明すると、1はケース
で、内部に中空縦軸2を縦設する。
3.4は中空縦軸2を軸止する軸受で、中空縦軸2の上
部に噴風精米ロール5を噴風精米ロール5の下部に揚穀
螺旋6を取付ける。
前記噴風精米ロール5の外周は、多孔筒7で包囲し、揚
穀螺旋6の外周は揚穀筒8で包囲する。
9は軸受3を取付ける上部メタル、10は中間メタル、
11は軸受4を取付ける下部メタルである。
しは前記上部メタル9、中間メタル】O1下部メタル1
1を固定する縦仕切壁であり、縦仕切壁しの下部の下部
メタル11の反対側に取付金具13を介してモータ14
を取付け、モータ14の駆動プーリ15と中空縦軸2の
下端に固定した受動プーリ16との間にベルト17を巻
回する。
モータ14の上部には供給ホー2パー18が設けられ、
供給ホッパー18の下端の供給口!9を揚穀筒8に開口
した流入口冗に臨ませる。
21は、流入口冗の開度を調節する調節弁である。
モータ14には上部吸引ファンηと、下部送風ファンn
を取付け、I:、部吸引ファンηにより糠室24を吸引
し、下部送風ファン乙により中空縦軸2内に送風して噴
風精米ロール5より噴風する。
しかして、25は精米室にの排出口で、精米室3の上端
に形成され、排出口すには白変調節弁nが設けられる。
即ち、上部メタル9の上部には金板冗が取付けられ、金
板冗には長孔3を形成し、長孔3に調節杆(9)を上下
挿通し、il!i杆(9)の下端を白変調節弁nに固定
し、上部メタル9に螺合したビン31に白変調節弁nを
嵌合させ、上部メタル9と調節杆(9)との間にバネ支
を介在させる。
白変調節弁nの上部位置には白炭調節部おを設け、白炭
調節部nには手動白炭調節し八−Uの頭部5を臨ませ、
手動白炭調節し八−Uはケースl側の所望の位置に軸I
により軸着する。
手動白変調節レバー詞には軸あを中心にしたカム37を
形成し、カムyにロッド羽の一端39を当接し、ロッド
38の他端40を前記調節杆Iに係合させる。
即ち1手動臼度調節レバー別を矢印イの方向に回動させ
ると、ロッド38の他端40は、調節杆30を介して白
変調節弁nを弱くなる方向(開く方向)に移動させ、矢
印口の方向に回動させると、ロット38の他端和は調節
杆頷を介して白変調節弁nを強くする方向(閉じる方向
)に移動させる。
前記弱くなる方向イの移動とは、白変調節弁nを開く方
向の移動であるが、最大に開くと排出口すは全開する。
前記手動白炭調節し八−翼の近傍には、手動供給蓋調節
レバー41を設け、該手動供給量調節レバー41を軸C
によりケース1に軸止する。43は手動供給量調節レバ
ー41の頭部である。
前記手動供給量調節レバー41にはロー、ド鶴の上端を
係止し、ロー7ド弱の下端を前記調節弁21に係止する
前記手動供給量調節レバー41には前記調節弁21を湿
る方向に回動したとき、突き当ってオンまたはオフとす
るスイッチ45、槌をケースl側に固定する。
第3図は、その電源回路を示し、47は玄米センサ、4
8は電源スィッチ、49は第1リレー、50は第2リレ
ー、51は第1リレー接点、52は第2リレー接点であ
り、玄米センサ47は供給ホー2パ18の供給口19の
近傍位置に設ける。
(作用) 次に作用を述べる。
作業開始時は、手動供給量調節レバー41は供給弁21
を閉じる方向に回動させておき、スイッチ45はオン、
スイッチ46はオフである。
この状態で、供給ホッパー18に玄米を充填させると、
玄米センサ47は閉じるが、電源スィッチ48を閉じて
も、スイッチ柘は開いているので第2リレー50には通
電されず、第2リレー接点52は開いたままであり、モ
ータ14には通電されない。
しかし、手動供給量調節レバー41により調節弁21を
開く方向に少し動かすと、調節弁21は開くともに、ス
イッチ6を閉じ、第2リレー団に通電して第2リレー接
点52を閉じるから、モータ14に通電されて駆動プー
リ巧、ベルト17、受動プーリ16を介して中空縦軸2
を回転させ、中空縦軸2の回転により噴風精米ロール5
、揚穀螺旋6を回転させる。
したがって、揚穀筒8内の玄米は揚穀螺旋6で揚穀され
、噴風精米ロール5で精米され、排出口6より精米され
て排出される。
精米の程度は1手動臼度調節レバー別の調節により行な
う。
精米終了時は、手動白炭調節レバー別をイ方向に移動さ
せるとともに、手動供給量調節レバー41により調節弁
21を閉じれば、スイッチ45.46に当接して、スイ
ッチ6の方をオフにして、第2リレー46をオフにし第
2リレー接点52を開き、モータ14を停止トさせる。
この場合の、スイッチ46の切りは、手動供給量調節レ
バー41により調節弁21を閉じて行なうので、精米室
内の圧力は低くなり、再起動は容易である。
(効果) 従来、精米ロールとその外周を包囲する多孔筒により形
成された精米室の流入口に設けた調節弁と、該調節弁を
手動により開度調節する手動供給量調節レバーと、前記
精米ロールのモータの停止スイッチとを設けた精米機は
公知である。
公知の、精米ロールの停止機能、つまりモータスイッチ
は、精米室の排出口に設けた供給量調節調節弁を調節す
る手動供給量調節レバーとは、別個独立して設けられて
いた。この両操作部の操作は、手動供給量調節レバーを
開く調節をして精米室内の穀物を少なくし、そのあと前
記モータスイッチを切るのが正しい方法であるが(その
取扱いは明記しである)、うっかり、さきにモータスイ
ッチを切ることがあり、そうすると、精米室内に穀物が
詰まり、再起動時抵抗が強くて、モータが動かなくなる
ことがある。
しかるに、本発明は、精米ロール5とその外周を包囲す
る多孔筒7により形成された精米室26の流入口冗に設
けた調節弁21と、該調節弁21を手動により開度調節
する手動供給量調節レバー41とからなり、該手動供給
量調節し八−41には前記精米ロール5のモータ14の
停止機能を設けた精米機における供給量調節装置、およ
び、精米ロール5とその外周を包囲する多孔筒7により
形成された精米室にの流入口冗に設けた調節弁21と、
該調節弁21を手動により開度調節する手動供給量調節
レバー41と、該手動供給量調節レバー41を最低供給
門位置に調節したとき連動して前記精米ロール5のモー
タ14を停止させるスイッチ妬とを設けた精米機におけ
る供給量調節装置としたものであるから、前記問題を解
決する。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体縦断面図、第2図、第3図は斜視図、第4
図は回路図である。 符号の説明 1・・・ケース、2・・・中空縦軸、3・・・軸受、4
・・・軸受、5・・・噴風精米ロール、6・・・揚穀螺
旋、7・・・多孔筒、8・・・揚穀筒、9・・・上部メ
タル、lO・・・中間メタル、11・・・下部メタル、
ν・・・縦仕切壁、13・・・取付金具、14・・・モ
ータ、15・・・駆動プーリ、16・・・受動プーリ、
17・・・ベルト、迅・・・供給ホッパ、19・・・供
給口、冗・・・流入口、 21・・・流入量調節弁、η
・・・上部吸引ファン、n・・・下部送風ファン、24
・・・糠室、δ・・・排出口、冗・・・精米室、n・・
・白炭調節弁、冗・・・金板、δ・・・長孔、(9)・
・・調節杆、31・・・ピン、支・・・バネ、お・・・
白炭調節部、詞・・・手動白炭調節レバー、あ・・・頭
部、I・・・軸、37・・・カム、(・・・ロッド、3
9・・・一端、栃・・・他端、41・・・手動供給量調
節レバー、42・・・軸、超・・・頭部、弱・・・ロッ
ド、45・・・スイッチ、6・・・スイッチ、47・・
・玄米センサ、佃・・・電源スィッチ、49・・・第1
リレー、(資)・・・第2リレー、51・・・第1リレ
ー接点、52・・・第2リレー接点。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)精米ロール5とその外周を包囲する多孔筒7によ
    り形成された精米室26の流入口20に設けた調節弁2
    1と、該調節弁21を手動により開度調節する手動供給
    量調節レバー41とからなり、該手動供給量調節レバー
    41には前記精米ロール5のモータ14の停止機能を設
    けた精米機における供給量調節装置。
  2. (2)精米ロール5とその外周を包囲する多孔筒7によ
    り形成された精米室26の流入口20に設けた調節弁2
    1と、該調節弁21を手動により開度調節する手動供給
    量調節レバー41と、該手動供給量調節レバー41を最
    低供給量位置に調節したとき連動して前記精米ロール5
    のモータ14を停止させるスイッチ46とを設けた精米
    機における供給量調節装置。
JP21849890A 1990-08-20 1990-08-20 精米機における供給量調節装置 Pending JPH04100550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21849890A JPH04100550A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 精米機における供給量調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21849890A JPH04100550A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 精米機における供給量調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100550A true JPH04100550A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16720877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21849890A Pending JPH04100550A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 精米機における供給量調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100550A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0313525B1 (en) Automatic curative hydromassage apparatus
JPH04100550A (ja) 精米機における供給量調節装置
JPH04100545A (ja) 精米機における白度調節装置
JPH0612189B2 (ja) 空気調和機
JP2639752B2 (ja) 一軸研削摩擦籾摺精米装置
GB2323585A (en) Monitor positioning apparatus
JPH08117623A (ja) 精米装置の運転時間制御と作業選択兼用つまみ
JPH0352100Y2 (ja)
JP2533230B2 (ja) 精米機
JP3122266B2 (ja) 自動精米方法
JPH0731892A (ja) 自動精米方法とその装置
JPH03114550A (ja) 循環式竪軸型精米機の抵抗調節装置
JPH06238178A (ja) 精米装置
JP3287024B2 (ja) 穀類処理装置
JPS6042009Y2 (ja) 工作機械の送り制御装置
JP3163154B2 (ja) 精米装置
JPS60114381A (ja) 籾摺選別機の原動機制御装置
JPH09173879A (ja) 精穀機
KR920006234Y1 (ko) 석재 연마기
JPH03135447A (ja) 精米機
JPH03101849A (ja) 精米機
JPH02154877A (ja) 給水弁
JPH03135446A (ja) 精米機
JPH02194848A (ja) 一回通し式精米機
JP3163156B2 (ja) 精米装置