JPH04100409A - BiCMOS回路 - Google Patents

BiCMOS回路

Info

Publication number
JPH04100409A
JPH04100409A JP21869690A JP21869690A JPH04100409A JP H04100409 A JPH04100409 A JP H04100409A JP 21869690 A JP21869690 A JP 21869690A JP 21869690 A JP21869690 A JP 21869690A JP H04100409 A JPH04100409 A JP H04100409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output signal
output
transistor
capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21869690A
Other languages
English (en)
Inventor
Joji Nokubo
野久保 丞二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21869690A priority Critical patent/JPH04100409A/ja
Publication of JPH04100409A publication Critical patent/JPH04100409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、CMO3回路とバイポーラトランジスタ回路
とを結合したBiCMOS回路に利用する。
〔概要〕
本発明は、入力信号をCMOSインバータ回路で受け、
その出力をバイポーラトランジスタで増幅して出力端子
に出力信号を発生するB i CMO8回路において、 一端が出力端子に接続された容量素子の他端を、入力信
号を受けてそれを遅延させ出力信号と同相で駆動するよ
うにすることにより、 出力信号の高レベル電圧を電源電圧よりも高くできるよ
うにしたものである。
〔従来の技術〕
従来のBiCMOS回路は、第4図に示すように、入力
信号を、Nチャネル型のMOSトランジスタT1とPチ
ャネル型のMOS)ランジスタT2よりなるCMOSイ
ンバータ回路(以下、単に0M03回路という。)で受
け、この出力でNPN型のバイポーラトランジスタQ1
のベースを駆動する。この回路構成をとることで、出力
端子OUTに大きな負荷容量が存在する場合にも、バイ
ポーラトランジスタQl のベース電流(II )をM
OS)ランジスタT2で供給すれば、バイポーラトラン
ジスタQ+ の電流増幅作用により大きなコレクタ電流
(L )を流すことができるので、高速のスイッチング
動作が可能であった。
〔発明が解決しようとする課題〕
この従来のBiCMOS回路では、出力端子の大きな容
量を高速に充電することができる。しかし、出力の高い
レベルは、第2図の出力信号電圧VOUTIで示すよう
に、バイボーラトランジスタノベースとエミッタ間の電
圧(約0.5V)相当分V。0より低いレベルとなる。
このため、次段にCMOSの入力回路がある場合、充分
に高いゲート電圧を得ることができず、0M03回路の
導通抵抗が増大し、結果的に、この0M03回路の動作
速度が低下する欠点があった。
本発明の目的は、前記の欠点を除去することにより、次
段の0M03回路を駆動するのに十分な高い出力電圧を
得ることができるBiCMOS回路を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、入力信号を受ける第一のCMOSインバータ
回路と、この第一のCMOSインバータ回路の出力を増
幅して出力信号を出力端子に出力する少なくとも一つの
バイポーラトランジスタを含む出力回路と、一端が前記
出力端子に接続された容量素子とを備えたBiCMOS
回路において、前記人力信号を遅延させる遅延手段を含
み、前記容量素子の他端を前記出力信号と実質的に同位
相で駆動する駆動回路を備えたことを特徴とする。
また、本発明は、前記駆動回路は、少なくとも一つの第
二のCMOSインバータ回路を含み、この第二のCMO
Sインバータ回路の遅延時間は前記第一のCMOSイン
バータ回路の遅延時間よりも大なるように設計されるこ
とができる。
〔作用〕
駆動回路は、例えば、1個以上の第二のCMO8回路を
含み、この第二の0M03回路は第一の0M03回路よ
りも大きな遅延時間を有するようにそのトランジスタ寸
法(ゲート幅およびゲート長)が設計されている。これ
により、容量素子にはこの遅延された時間の間電源電圧
により充電され、その端子電圧により出力電圧を押し上
げる。
従って、高レベルの出力電圧を電源電圧以上のレベルま
で上昇させることが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の第一実施例を示す回路図である。
本第−実施例は、ゲートがそれぞれ入力端子INに接続
されたNチャネル型のMOS)ランジスタT、およびP
チャネル型のMOSトランジスタT2からなる第一の0
M03回路と、ベースがこの0M03回路の出力端にコ
レクタが電源V。0(電源電圧もV。0とする)にエミ
ッタが出力端子OUTにそれぞれ接続されたNPN型の
バイポーラトランジスタQ1 と、ゲートが入力端子I
NにドレインがバイポーラトランジスタQ1のエミッタ
にソースが接地電位GNDにそれぞれ接続されたNチャ
ネル型のMOSトランジスタT、と、−iが出力端子O
UTに接続された容量素子としての容量Cとを備えたB
iCMOS回路において、本発明の特徴とするところの
、 ゲートがそれぞれ入力端子INに接続されたNチャネル
型のMOS)ランジスタT、およびPチャネルMOSト
ランジスタT、からなり、その出力端が容量Cの他端に
接続された第二のCMOS回路を含む駆動回路Bを備え
ている。
そして、この第二のCMO5回路は、電源V。0と接地
電位GND間に挿入され、その遅延時間は第一の0M0
3回路よりも大きくなるようにそのトランジスタ寸法(
ゲート幅およびゲート長)が設計されている。
次に、本箱−実施例の動作について、第2図の動作波形
を示す特性図を参照して説明する。
いま、入力信号電圧V I Nが高レベルから低レベル
に変化したとすると、出力信号電圧V。U、はバイポー
ラトランジスタQ+ の電流増幅作用により高速に立ち
上る。このとき、第1図のMOS)ランジスタT4およ
びT5よりなるCMO3回路は、動作速度が遅くなるよ
うにトランジスタ寸法全調整しである。この結果、出力
信号電圧V。U、が高レベルに立ち上った後でも、容量
Cの他端である節点Aの電位V^は、低レベル状態とな
っており(第2図のtlの期間)、容量Cが充電されて
概略4Vの電位差を持つ。
続いて期間t2において、駆動回路B内のMOSトラン
ジスタT4が「オフ」、T、が「オン」する結果、容量
Cの片端である節A点の電位が高レベルに遷移し、容量
Cに蓄えられた電荷により出力信号電圧Vo、、が電源
電圧V CCより高いレベルまで持ち上げることができ
る。
第3図は本発明の第二実施例を示す回路図である。本第
二実施例は、節点Aの電位VAの立ち上りを遅くするた
めに全体のゲート段数を3段としたものである。
この結果、出力信号電圧V。lJアが完全に立ち上った
後、節点Aの電位VAが立ち上るので、容量Cに十分電
荷を蓄積することができ、出力信号電圧V。U、の高レ
ベルを確実に高くすることができる。
以上、説明したように、水弟−および第二実施例におい
ては入力信号の遅延手段をCMO3回路のトランジスタ
寸法を変えることで得ており、素子数を増すことなく駆
動回路を実現できる利点がある。
なお、遅延手段として他の固有の遅延回路を用いてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、駆動回路を備え、一端
が出力端子に接続された容量の他端を駆動するようにし
たので、出力信号電圧の高レベルを電源電圧より高いレ
ベルまで駆動することができる効果がある。
従って、本発明によれば、次段CMO5回路の人力高レ
ベルを従来回路以上に高くでき、高速化を達成すること
ができ、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例を示す回路図。 第2図はその動作波形を従来例と比較して示した特性図
。 第3図は本発明の第二実施例を示す回路図。 第4図は従来例を示す回路図。 A・・・節点、B・・・駆動回路、C・・・容量、GN
D・・・接地電位、IN・・・入力端子、○UT・・・
出力端子、Q、・・・(N P N型)バイポーラトラ
ンジスタ、T2、Ts 、T7・・・(Pチャネル型)
MOS)ランジスタ、T、、T3、T、 、T、・・・
(Nチャネル型)MOS)ランジスタ、VCC・・・電
源(または電源電圧> 、V、、・・・入力信号電圧、
V OUア・・・出力信号電圧。 亮 1 回充−笑た例 亮 2 図兇−失711g・j−従来脅・JVCC VCC 兜 図 従来イ列

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、入力信号を受ける第一のCMOSインバータ回路と
    、 この第一のCMOSインバータ回路の出力を増幅して出
    力信号を出力端子に出力する少なくとも一つのバイポー
    ラトランジスタを含む出力回路と、一端が前記出力端子
    に接続された容量素子とを備えたBiCMOS回路にお
    いて、 前記入力信号を遅延させる遅延手段を含み、前記容量素
    子の他端を前記出力信号と実質的に同位相で駆動する駆
    動回路を備えた ことを特徴とするBiCMOS回路。 2、前記駆動回路は、少なくとも一つの第二のCMOS
    インバータ回路を含み、この第二のCMOSインバータ
    回路の遅延時間は前記第一のCMOSインバータ回路の
    遅延時間よりも大なるように設計された請求項1記載の
    BiCMOS回路。
JP21869690A 1990-08-20 1990-08-20 BiCMOS回路 Pending JPH04100409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21869690A JPH04100409A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 BiCMOS回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21869690A JPH04100409A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 BiCMOS回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100409A true JPH04100409A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16723983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21869690A Pending JPH04100409A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 BiCMOS回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100409A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463326A (en) * 1993-04-13 1995-10-31 Hewlett-Packard Company Output drivers in high frequency circuits
DE4345367C2 (de) * 1993-04-13 1997-04-30 Hewlett Packard Co Hochfrequenzschaltung mit einem Ausgangstreiber

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171222A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Toshiba Corp クロツク信号駆動回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62171222A (ja) * 1986-01-23 1987-07-28 Toshiba Corp クロツク信号駆動回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463326A (en) * 1993-04-13 1995-10-31 Hewlett-Packard Company Output drivers in high frequency circuits
DE4345367C2 (de) * 1993-04-13 1997-04-30 Hewlett Packard Co Hochfrequenzschaltung mit einem Ausgangstreiber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5939909A (en) Driver circuit having preslewing circuitry for improved slew rate control
JPH0529995B2 (ja)
US4739193A (en) Drive circuit with limited signal transition rate for RFI reduction
JP2885177B2 (ja) 電源モニタ回路
US6538479B2 (en) Power switch driver circuit having cross-coupled buffer circuits
US4468576A (en) Inverter circuit having transistors operable in a shallow saturation region for avoiding fluctuation of electrical characteristics
JP3490045B2 (ja) ローノイズバッファ回路
US5532628A (en) Fast comparator circuit
JPH04100409A (ja) BiCMOS回路
US5355030A (en) Low voltage BICMOS logic switching circuit
JP2999268B2 (ja) パルス可変遅延回路
JP3299071B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH01228319A (ja) 半導体集積回路
JP2944255B2 (ja) 論理回路
JP2783115B2 (ja) BiCMOS論理回路
US5583455A (en) Semiconductor logic circuit using a first power source and a second power source
JP2981496B2 (ja) 半導体出力回路
JPS58121829A (ja) 駆動回路
JPH03248619A (ja) 半導体出力回路
JPH05283992A (ja) 遅延回路
JP3171518B2 (ja) Bimos回路
JP2001078096A (ja) ソースフォロア型バッファ回路
EP0614280A1 (en) Semiconductor integrated circuit
JPS61199330A (ja) 半導体集積回路装置
JPH053429A (ja) Cmos出力回路