JPH0398157A - 不適切表現チェック方式 - Google Patents

不適切表現チェック方式

Info

Publication number
JPH0398157A
JPH0398157A JP1236528A JP23652889A JPH0398157A JP H0398157 A JPH0398157 A JP H0398157A JP 1236528 A JP1236528 A JP 1236528A JP 23652889 A JP23652889 A JP 23652889A JP H0398157 A JPH0398157 A JP H0398157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dictionary
sentence
kana
kanji
sentences
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1236528A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeki Miura
雄樹 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1236528A priority Critical patent/JPH0398157A/ja
Publication of JPH0398157A publication Critical patent/JPH0398157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワープロやパソコン等の文章変換処理方式に関
する。
〔従来の技術〕
従来、ワープロやパソコン等による文章変換処理はカナ
漢字変換辞書によって入力文章の漢字変換のみを行って
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のワープロやパソコン等の文章変換処理は
カナ漢字変換辞書により正しい漢字への変換はできるが
、文章表現上社会的に不適切な入力部分く差別用語など
〉があってもその部分をチェックできないという欠点が
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の不適切表現チェック方式は、ワードプロセッサ
やパーソナルコンピュータ等の文章変換処理において、
文法的には正しいが、社会的に不適切な表現が入力され
た場合に警告表示を行うようにして実現される。
〔実施例〕
以下、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構戒図である。同図に
おいて不適切表現チェック方式は、カナ漢字変換処理装
置1と入出力装W2と記憶装置3とを含む文章変換処理
装置と,カナ漢字変換辞書4と,表現チェック辞書5と
を有する。
文章変換処理装置に入力された文章はカナ漢字変換辞書
4により漢字カナ混りの文章に作成され、その後、表現
チェック辞書5により1文ずつ表現チェックがされる.
表現チェック辞書5には社会的に不適切な表現の文・文
節・単語が登録されており、入力文章を1文づつこの辞
書とつき合わせ、同一表現の文・文節・単語があった場
合にはその旨の警告表示を行う。
第2図は本発明の動作を示す説明図である.入力装置2
aよりカナ漢字変換処理装置1に入力された文章はカナ
漢字変換によりカナ漢字混り文となる.ここで一つの文
の完結符号が入力された時、前回の完結符号から今回の
完結符号までの間に表現チェック辞書に登録されている
ものと同じ文・文節・単語がないか表現チェックを行う
.もし同一の表現があれば、その部分に対してその旨の
警告出力を出力装置2bに行う. 第3図は、上記の動作を示す流れ図である.〔発明の効
果〕 以上説明したように本発明によれば表現チェック辞書に
より不適切な表現(差別用語など)の文・文節・単語を
チェックする事により、これらを除去できる効果がある
また、文章の不適切表現はその文章が使われる場面によ
り異なるので、表現チェック辞書を場面に応じた別の表
現チェック辞書に交換することにより、より効果的な表
現チェックを行うことができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構或図、第2図は動作
を示す説明図、第3図は流れ図である。 1・・・カナ漢字変換処理装置、2人出力装置、3・・
・記憶装置、4・・・カナ漢字変換辞書、5・・・表現
チェック辞書。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワードプロセッサやパーソナルコンピュータ等の文章変
    換処理において、文法的には正しいが、社会的に不適切
    な表現が入力された場合に警告表示を行うことを特徴と
    する不適切表現チェック方式。
JP1236528A 1989-09-11 1989-09-11 不適切表現チェック方式 Pending JPH0398157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236528A JPH0398157A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 不適切表現チェック方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1236528A JPH0398157A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 不適切表現チェック方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0398157A true JPH0398157A (ja) 1991-04-23

Family

ID=17002024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1236528A Pending JPH0398157A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 不適切表現チェック方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0398157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041080A1 (fr) * 1999-01-04 2000-07-13 Fujitsu Limited Procede et dispositif d'assistance vocale

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041080A1 (fr) * 1999-01-04 2000-07-13 Fujitsu Limited Procede et dispositif d'assistance vocale
US7111043B2 (en) 1999-01-04 2006-09-19 Fujitsu Limited Communication assistance method and device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0398157A (ja) 不適切表現チェック方式
JPS60193074A (ja) 日本語解析装置
JPS6154559A (ja) 日本語処理装置
JPS6154561A (ja) 日本語処理装置
JPS62130458A (ja) かな漢字変換処理方式
JPS5832418B2 (ja) 漢字まじり文入力装置
JPH03129568A (ja) 文書処理装置
JPH0764989A (ja) オンライン手書き文字認識による文章作成装置
JPH03271965A (ja) 文書推敲装置
JPS60120433A (ja) プログラミング言語の実行処理装置
JP3132563B2 (ja) 文書作成支援装置
JPH02257255A (ja) 個人別辞書作成システム
JPH0267675A (ja) かな漢字変換方式
JPH0357065A (ja) 接尾語処理方式
JPS63213069A (ja) 言語処理装置
JPH0355588A (ja) 学習支援装置
JPS63254561A (ja) 日本語入力装置
JPH0329054A (ja) かな漢字変換装置
JPH01169568A (ja) 文書作成装置
Garvin et al. 10. The Participle in Modern Hebrew—A Study in Automatic Ambiguity Resolution
JPS6370371A (ja) 英語入力方式
JPH01240976A (ja) 電子辞書
JPH02181211A (ja) 単語登録方式
JPH0581234A (ja) かな漢字変換装置
JPH0261760A (ja) 文書作成装置