JPH0397584A - 光情報記録媒体 - Google Patents
光情報記録媒体Info
- Publication number
- JPH0397584A JPH0397584A JP1235962A JP23596289A JPH0397584A JP H0397584 A JPH0397584 A JP H0397584A JP 1235962 A JP1235962 A JP 1235962A JP 23596289 A JP23596289 A JP 23596289A JP H0397584 A JPH0397584 A JP H0397584A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- group
- substrate
- elements
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 30
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 24
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims abstract description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910001849 group 12 element Inorganic materials 0.000 claims description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910021472 group 8 element Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 11
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract description 7
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 abstract description 2
- 229910052729 chemical element Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 11
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 5
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 101100481408 Danio rerio tie2 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910005900 GeTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100481410 Mus musculus Tek gene Proteins 0.000 description 1
- 241001510071 Pyrrhocoridae Species 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910007609 Zn—S Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は光情報記録媒体に関し、詳しくは、特定化合物
を光記録膜材料として用いた光情報記録媒体に関する. 〔従来の技術〕 各種の情報信号を高い記録密度で記録することについて
の要望が高まるにつれて、近年になって色々な構成原理
や動作原理に基づいて作られた情報記録媒体を用いて情
報信号の高密度記録・再生が行われるようになったこと
は周知のとおりである. 例えば、(1)情報記録媒体の信号面に情報信号により
強度変調された記録用ビームを照射して、基板上に形成
されている記録媒体薄膜に孔または凹部を形威させて情
報信号の記録を行う、(2)情報記録媒体の信号面に情
報信号により強度変調された記録用ビームを照射して,
基板上に形或されている記録媒体薄膜の光学定数を変化
させて情報信号の記録を行う、(3)情報記録媒体の信
号面に情報信号により強度変調された記録用ビームを照
射して、基板上に形威されている光磁気記録媒体薄膜に
情報信号の記録を行う、などの各種の記録方式であり,
並びに、前記のようにして情報信号が記録された記録媒
体に一定の強度のレーザー光ビームを照射して情報信号
の再生を行う情報信号再生方式が提案されている。
を光記録膜材料として用いた光情報記録媒体に関する. 〔従来の技術〕 各種の情報信号を高い記録密度で記録することについて
の要望が高まるにつれて、近年になって色々な構成原理
や動作原理に基づいて作られた情報記録媒体を用いて情
報信号の高密度記録・再生が行われるようになったこと
は周知のとおりである. 例えば、(1)情報記録媒体の信号面に情報信号により
強度変調された記録用ビームを照射して、基板上に形成
されている記録媒体薄膜に孔または凹部を形威させて情
報信号の記録を行う、(2)情報記録媒体の信号面に情
報信号により強度変調された記録用ビームを照射して,
基板上に形或されている記録媒体薄膜の光学定数を変化
させて情報信号の記録を行う、(3)情報記録媒体の信
号面に情報信号により強度変調された記録用ビームを照
射して、基板上に形威されている光磁気記録媒体薄膜に
情報信号の記録を行う、などの各種の記録方式であり,
並びに、前記のようにして情報信号が記録された記録媒
体に一定の強度のレーザー光ビームを照射して情報信号
の再生を行う情報信号再生方式が提案されている。
だが,前記(1)の方式では、記録時に基板上の記録媒
体薄膜(記録膜)に形或される孔または凹部の輪郭に乱
れがあるとC/N比が劣化するという問題点があり、ま
た、記録膜上に保護膜を形成し単板とすることや密着張
合せができないという欠点をもっている. 前記(2)の方式では,レーザー光パルス照射により記
録膜が相変化し,異なった相での屈折率の違いによって
記録が行なえる材料として,一般に、Te−Ge化合物
、In−Se化合物、Sb−Se化合物. Se−Ta
化合物などが使用されているが、これらの材料を用いた
場合、例えば結晶から非品質への相変化には10+*V
以上の高いレーザー出力が必要であり、非品質から結晶
への相変化では結晶化速度が遅いため高速記録・再生が
できないという欠点をもっている。
体薄膜(記録膜)に形或される孔または凹部の輪郭に乱
れがあるとC/N比が劣化するという問題点があり、ま
た、記録膜上に保護膜を形成し単板とすることや密着張
合せができないという欠点をもっている. 前記(2)の方式では,レーザー光パルス照射により記
録膜が相変化し,異なった相での屈折率の違いによって
記録が行なえる材料として,一般に、Te−Ge化合物
、In−Se化合物、Sb−Se化合物. Se−Ta
化合物などが使用されているが、これらの材料を用いた
場合、例えば結晶から非品質への相変化には10+*V
以上の高いレーザー出力が必要であり、非品質から結晶
への相変化では結晶化速度が遅いため高速記録・再生が
できないという欠点をもっている。
また,前記(3)の方式では、再生出力が小さいため充
分に大きなC/N比を得ることが困難であるという欠点
をもっている。
分に大きなC/N比を得ることが困難であるという欠点
をもっている。
本発明の目的は上記のような欠点を解消し,レーザー光
パルスの照射により記録膜の光学定数を変化させて情報
信号の記録を行うことができ,かつ高速、高感度で記録
が可能であり、大きなC/N比を得ることが出来る光情
報記録媒体を提供するものである. 〔課題を解決するための手段〕 本発明の光情報記録媒体はアンチモン、IIB族元素及
び硫黄を少なくとも含む化合物を記録膜として基板上に
形成したことを特徴とする.以下に本発明を添付の図面
に従がいながら更に詳細に説明する. 第1図及び第2図は本発明に係る光情報記録媒体の代表
的な二例の概略図であり、図中,1は基板、2は記録層
(記録膜)、3は保護層、4は下引き層を表わしている
。
パルスの照射により記録膜の光学定数を変化させて情報
信号の記録を行うことができ,かつ高速、高感度で記録
が可能であり、大きなC/N比を得ることが出来る光情
報記録媒体を提供するものである. 〔課題を解決するための手段〕 本発明の光情報記録媒体はアンチモン、IIB族元素及
び硫黄を少なくとも含む化合物を記録膜として基板上に
形成したことを特徴とする.以下に本発明を添付の図面
に従がいながら更に詳細に説明する. 第1図及び第2図は本発明に係る光情報記録媒体の代表
的な二例の概略図であり、図中,1は基板、2は記録層
(記録膜)、3は保護層、4は下引き層を表わしている
。
本発明に係る光情報記録媒体は,最も簡単な構或のもの
では、第1図に示されるように,基板l上に記録層2が
形威されていればよいが,第2図に示したように,必要
に応じて、基板lと記録M2との間に下引き層4が,ま
た記録層2上に保護層3が形成されてもよい. 基板1の材料としては、透明プラスチック基板、ガラス
基板等を用いることができ,具体的には,例えば、ポリ
カーボネート樹脂,ポリオレフィン樹脂、アクリル樹脂
、エポキシ樹脂,石英ガラス等を挙げることができる.
なお、基板の表面には、トラッキング用案内溝や案内ビ
ット、さらには,アドレス信号などのプリフォーマット
が形成されていてもよい。
では、第1図に示されるように,基板l上に記録層2が
形威されていればよいが,第2図に示したように,必要
に応じて、基板lと記録M2との間に下引き層4が,ま
た記録層2上に保護層3が形成されてもよい. 基板1の材料としては、透明プラスチック基板、ガラス
基板等を用いることができ,具体的には,例えば、ポリ
カーボネート樹脂,ポリオレフィン樹脂、アクリル樹脂
、エポキシ樹脂,石英ガラス等を挙げることができる.
なお、基板の表面には、トラッキング用案内溝や案内ビ
ット、さらには,アドレス信号などのプリフォーマット
が形成されていてもよい。
記録層2は(1)SbxMySz(0.5≦x<l、O
<y≦0.5、0<z≦O.Sであって、x+y+z=
1である.)又は(2)SbzNyszA a (0.
5≦x<1,O<y≦0.5、O<z≦0.5、0〈α
≦O.Sであって、z+y+z+α:1である.)の組
成化合物(一般式(1) (2)ともHはIIB族元素
から選ばれる一つの元素である.一般式(2)における
Aは、ここで用いられてぃるκ以外の他のnB族元素、
■A族元素. VA族元素、VIA族元素、■A族元素
、■族元素、IB族元素、[8族元素、IVB族元素、
酸素及び窒素から選ばれる一つの元素である。)の薄膜
であり、特に好ましい組成は、一般式(1)の化合物で
は0.6≦x < 0 . 8、O<y≦0.2、0<
z≦0.2であってx+y+z=1のものであり、また
、一般式(2)の化合物では0.5≦x(0.8、0<
y≦0.2、0<z≦0.2、0〈α≦0.2であって
x+y+z+ a =1である。
<y≦0.5、0<z≦O.Sであって、x+y+z=
1である.)又は(2)SbzNyszA a (0.
5≦x<1,O<y≦0.5、O<z≦0.5、0〈α
≦O.Sであって、z+y+z+α:1である.)の組
成化合物(一般式(1) (2)ともHはIIB族元素
から選ばれる一つの元素である.一般式(2)における
Aは、ここで用いられてぃるκ以外の他のnB族元素、
■A族元素. VA族元素、VIA族元素、■A族元素
、■族元素、IB族元素、[8族元素、IVB族元素、
酸素及び窒素から選ばれる一つの元素である。)の薄膜
であり、特に好ましい組成は、一般式(1)の化合物で
は0.6≦x < 0 . 8、O<y≦0.2、0<
z≦0.2であってx+y+z=1のものであり、また
、一般式(2)の化合物では0.5≦x(0.8、0<
y≦0.2、0<z≦0.2、0〈α≦0.2であって
x+y+z+ a =1である。
更にまた、前記化合物におけるIIB族元素のうち好ま
しいものはZn又はCdである。
しいものはZn又はCdである。
XpY及び2、またはxyyyZ及びαの値が前記数値
から外れていると感度、コントラスト等に低下がみられ
るようになる.記8層2の膜厚は1oo〜3000λ好
ましくは300〜l500入である。
から外れていると感度、コントラスト等に低下がみられ
るようになる.記8層2の膜厚は1oo〜3000λ好
ましくは300〜l500入である。
この薄膜(記録112)を基板1又は下引きplJ上に
形或するには抵抗加熱方式による真空蒸着法(二元共蒸
着法,並びに、三元共蒸着法)によるのが有利であるが
、スパッタ蒸着法、EB蒸着法によってもかまわない. 下引き層4は、■水又はガスなどのバリャー層、■記録
層の保存安定性の確保,■反射率の向上,■プレグルー
プの形戒などの機能を光記録媒体に付与するために設け
られる.そして,下引き!!!4の材料としては、前記
■■を重視すれば高分子材料(アクリル樹脂、エポキシ
樹脂など),無機化合物(Sin2,MgF, ,Si
n,Tie2,TiN,SiN,ZnSなど)及び金属
や半金属(Zn,Cu,S,Ni,Cr,Ge,Se,
Ag,Au,AQなど)が使用でき、前記■を重視すれ
ば金属(i,Ag,Teなど)が使用でき、前記■を重
視すれば各種の紫外線硬化樹脂、熱硬化性樹脂及び熱可
塑性樹脂が使用できる.下引き層4の厚さは、材料の種
類により異なるが、0.1〜30. (らいが適当であ
る.保護層3は(i)記録層2をキズ、ホコリ、汚れな
どから保護し、(ii)記録層2の保存安定性を向上さ
せ,(市)反射率の向上せしめる、などのために形成さ
れるものである.保護層3の形成材料としては、下引き
層4であげた材料をそのまま使用することができる.保
護層3の厚さは、下引き層4の場合と同様、材料の種類
により異なるが、0.1〜100pa<らいが適当であ
る.なお、保護層3、下引き層4の形戒手段としては,
無機材料を形威させる場合には真空製膜方法(蒸着法、
スバツタ法など)、有機材料を形或させる場合には溶液
塗工法(スビンナーコーティング、スプレーコーティン
グ、浸漬コーティングなど)等の従来より知られている
方法が採用し得る. 本発明に係る光記録媒体を用いて記録を行なうには、情
報信号により強度変調された記録用ビームを記録層2に
照射して,その記録層の光学定数を変化せしめるように
すればよい。
形或するには抵抗加熱方式による真空蒸着法(二元共蒸
着法,並びに、三元共蒸着法)によるのが有利であるが
、スパッタ蒸着法、EB蒸着法によってもかまわない. 下引き層4は、■水又はガスなどのバリャー層、■記録
層の保存安定性の確保,■反射率の向上,■プレグルー
プの形戒などの機能を光記録媒体に付与するために設け
られる.そして,下引き!!!4の材料としては、前記
■■を重視すれば高分子材料(アクリル樹脂、エポキシ
樹脂など),無機化合物(Sin2,MgF, ,Si
n,Tie2,TiN,SiN,ZnSなど)及び金属
や半金属(Zn,Cu,S,Ni,Cr,Ge,Se,
Ag,Au,AQなど)が使用でき、前記■を重視すれ
ば金属(i,Ag,Teなど)が使用でき、前記■を重
視すれば各種の紫外線硬化樹脂、熱硬化性樹脂及び熱可
塑性樹脂が使用できる.下引き層4の厚さは、材料の種
類により異なるが、0.1〜30. (らいが適当であ
る.保護層3は(i)記録層2をキズ、ホコリ、汚れな
どから保護し、(ii)記録層2の保存安定性を向上さ
せ,(市)反射率の向上せしめる、などのために形成さ
れるものである.保護層3の形成材料としては、下引き
層4であげた材料をそのまま使用することができる.保
護層3の厚さは、下引き層4の場合と同様、材料の種類
により異なるが、0.1〜100pa<らいが適当であ
る.なお、保護層3、下引き層4の形戒手段としては,
無機材料を形威させる場合には真空製膜方法(蒸着法、
スバツタ法など)、有機材料を形或させる場合には溶液
塗工法(スビンナーコーティング、スプレーコーティン
グ、浸漬コーティングなど)等の従来より知られている
方法が採用し得る. 本発明に係る光記録媒体を用いて記録を行なうには、情
報信号により強度変調された記録用ビームを記録層2に
照射して,その記録層の光学定数を変化せしめるように
すればよい。
また、この記録された状態の光記録媒体から再生を行う
には,記録時よりも出力パワーを小さくしたレーザー光
を照射すればよい. 〔実施例〕 ?に実施例及び比較例を示す. 実施例1〜5 トラッキング用案内溝を射出成形時に或形した130m
mφのポリカーボネート樹脂基板(厚さ約1.2■)に
抵抗加熱方式の真空蒸着装置を用いて、sb−Zn−S
薄膜, Sb−Cd−S薄膜、Sb−Zn−S−Pb薄
膜. Sb−Zn−S−Cr薄膜、Sb−Zn−S−A
fl薄膜をZnS又はCdSとの2元共蒸着法又は3元
共蒸着法により形或して5種類の本発明に係る光記録媒
体をつくった.この時の蒸着条件は、真空度が6 X
10−’ Torr、蒸着速度がSb:10人/see
. ZnS及びCdS:2人/see, Cr,Δ党及
びPb:1入/seeとした。これらの光記録媒体にお
ける記録層の膜組成をオージェにより分析したところ、
その組成はほぼ、sb,.,zn, .ztsa .z
z (実施例1)、Sba−tCd−.ztSo.za
(実施例2)、Sbl) e!ZZnO jllso
axePbO−04(実施例3)、Sbo.s2Zno
.zsSo.、scro.o4(実施例4)、Sb,.
.,Zn..■,S,.、,Afl。.。4(実施例5
)であり、膜厚さ方向に均一であった。また,膜厚を触
針式の膜厚測定装置で測定したところ、5つのサンプノ
レはどれも700〜900入であった。
には,記録時よりも出力パワーを小さくしたレーザー光
を照射すればよい. 〔実施例〕 ?に実施例及び比較例を示す. 実施例1〜5 トラッキング用案内溝を射出成形時に或形した130m
mφのポリカーボネート樹脂基板(厚さ約1.2■)に
抵抗加熱方式の真空蒸着装置を用いて、sb−Zn−S
薄膜, Sb−Cd−S薄膜、Sb−Zn−S−Pb薄
膜. Sb−Zn−S−Cr薄膜、Sb−Zn−S−A
fl薄膜をZnS又はCdSとの2元共蒸着法又は3元
共蒸着法により形或して5種類の本発明に係る光記録媒
体をつくった.この時の蒸着条件は、真空度が6 X
10−’ Torr、蒸着速度がSb:10人/see
. ZnS及びCdS:2人/see, Cr,Δ党及
びPb:1入/seeとした。これらの光記録媒体にお
ける記録層の膜組成をオージェにより分析したところ、
その組成はほぼ、sb,.,zn, .ztsa .z
z (実施例1)、Sba−tCd−.ztSo.za
(実施例2)、Sbl) e!ZZnO jllso
axePbO−04(実施例3)、Sbo.s2Zno
.zsSo.、scro.o4(実施例4)、Sb,.
.,Zn..■,S,.、,Afl。.。4(実施例5
)であり、膜厚さ方向に均一であった。また,膜厚を触
針式の膜厚測定装置で測定したところ、5つのサンプノ
レはどれも700〜900入であった。
比較例1
実施例lで用いたのと同じ基板上に相変化により記録が
可能であるGeTe薄膜(約800人厚)を抵抗加熱方
式の真空蒸着装置を用いて形威し比較の光記録媒体をつ
くった.なお,この時の蒸着条件は、真空度が6 X
10−’ Torr、蒸着速度がGeTelO人/se
cであり、薄膜の組或はほぼGe6 + 4 Ten
T !であった。
可能であるGeTe薄膜(約800人厚)を抵抗加熱方
式の真空蒸着装置を用いて形威し比較の光記録媒体をつ
くった.なお,この時の蒸着条件は、真空度が6 X
10−’ Torr、蒸着速度がGeTelO人/se
cであり、薄膜の組或はほぼGe6 + 4 Ten
T !であった。
比較例2
実施例1で用いたのと同じ基板上に
で表わされるインドールシアニン系色素をスピンコート
法により塗工して約800人厚の記録層を形威し比較の
光記録媒体をつくった. これらの光記録媒体を光ディスクテスターに装着し、レ
ーザー光波長780r+a+, NA(レンズの開口数
)0.5、線速度11.3m/see、記録レーザーバ
ワー4mV、再生レーザーバワー0 . 5allの条
件で7.5MHz. 3.7MHzの信号により記録再
生し、C/N比(バンド幅30KHz)を測定した。結
果は表−1のとおりであり,本発明の光記録媒体はいず
れも45dB以上の高いC/N比が得られた. さらに,これらの光記録媒体の記録ピットをSEHによ
り観察したところ、本発明及び比較例1の光記録媒体は
どれも記録膜の変形が観察されなかったが,比較例2の
光記録媒体は、ピット部が凹形に変形しているのが認め
られた. 表−1 録膜の光学定数を変化させて情報信号の記録を行うので
記録膜上に保護膜を形成し,保存安定性を向上すること
、及び単板化,密着はり合わせが可能である.また,記
録膜の光学定数が高速・高感度で変化するので、高速記
録再生時(11.3m/see,7.5MHz)でも低
いレーザーバワーで高いC/N比を得ることが出来る.
法により塗工して約800人厚の記録層を形威し比較の
光記録媒体をつくった. これらの光記録媒体を光ディスクテスターに装着し、レ
ーザー光波長780r+a+, NA(レンズの開口数
)0.5、線速度11.3m/see、記録レーザーバ
ワー4mV、再生レーザーバワー0 . 5allの条
件で7.5MHz. 3.7MHzの信号により記録再
生し、C/N比(バンド幅30KHz)を測定した。結
果は表−1のとおりであり,本発明の光記録媒体はいず
れも45dB以上の高いC/N比が得られた. さらに,これらの光記録媒体の記録ピットをSEHによ
り観察したところ、本発明及び比較例1の光記録媒体は
どれも記録膜の変形が観察されなかったが,比較例2の
光記録媒体は、ピット部が凹形に変形しているのが認め
られた. 表−1 録膜の光学定数を変化させて情報信号の記録を行うので
記録膜上に保護膜を形成し,保存安定性を向上すること
、及び単板化,密着はり合わせが可能である.また,記
録膜の光学定数が高速・高感度で変化するので、高速記
録再生時(11.3m/see,7.5MHz)でも低
いレーザーバワーで高いC/N比を得ることが出来る.
第l図及び第2図は本発明の係る光記録媒体の代表的な
二例の断面図である. 1・・・基 板 2・・・記録層 3・・・保護層 4・・・下引き層 〔発明の効果〕
二例の断面図である. 1・・・基 板 2・・・記録層 3・・・保護層 4・・・下引き層 〔発明の効果〕
Claims (2)
- (1)アンチモン、IIB族元素及びイオウを少なくとも
含む化合物を記録膜として基板上に形成したことを特徴
とする光情報記録媒体。 - (2)前記化合物が一般式(1) Sb_xM_yS_z・・・(1) (MはIIB族元素から選ばれる一つの元素である。 また、0.5≦x<1、0<y≦0.5、0<z≦0.
5であって、x+y+z=1である。) 又は一般式(2) Sb_xM_yS_zA_α・・・(2) (MはIIB族元素から選ばれる一つの元素であり、Aは
ここで用いられているM以外の他のIIB族元素、IVA族
元素、VA族元素、VIA族元素、VIIA族元素、VIII族
元素、 I B族元素、IIIB族元素、IVB族元素、酸素及
び窒素から選ばれる一つの元素である。また、0.5≦
x<1、0<y≦0.5、0<z≦0. 5、0<α≦0.5であって、x+y+z+α=1であ
る。)で表わされるものである請求項1に記載の光情報
記録媒体。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1235962A JPH0397584A (ja) | 1989-09-12 | 1989-09-12 | 光情報記録媒体 |
US07/577,877 US5169745A (en) | 1989-09-12 | 1990-09-05 | Optical information recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1235962A JPH0397584A (ja) | 1989-09-12 | 1989-09-12 | 光情報記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0397584A true JPH0397584A (ja) | 1991-04-23 |
Family
ID=16993793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1235962A Pending JPH0397584A (ja) | 1989-09-12 | 1989-09-12 | 光情報記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0397584A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996011471A1 (en) * | 1994-10-05 | 1996-04-18 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Phase change mode optical disk and method of manufacturing the same |
US5641606A (en) * | 1994-10-05 | 1997-06-24 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Phase-change optical disks and processes for preparing the same |
-
1989
- 1989-09-12 JP JP1235962A patent/JPH0397584A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1996011471A1 (en) * | 1994-10-05 | 1996-04-18 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Phase change mode optical disk and method of manufacturing the same |
US5641606A (en) * | 1994-10-05 | 1997-06-24 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Phase-change optical disks and processes for preparing the same |
AU683091B2 (en) * | 1994-10-05 | 1997-10-30 | Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha | Phase change mode optical disk and method of manufacturing the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6469977B2 (en) | Optical information recording medium, method for producing the same, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon | |
US6268034B1 (en) | Optical information recording medium and method for producing the same, method for recording and reproducing information thereon and recording/reproducing apparatus | |
US5726970A (en) | Multi-layer optical recording medium | |
US5169745A (en) | Optical information recording medium | |
JPH11195243A (ja) | 多層光ディスク及び記録再生装置 | |
US5252372A (en) | Optical information recording medium | |
US6660356B1 (en) | Optical information recording medium, method for producing the same, and method and apparatus for recording/reproducing information thereon | |
JPH0397584A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JP2921571B2 (ja) | 光情報記録媒体 | |
JP3547227B2 (ja) | 多層構造光情報媒体 | |
JPH0367692A (ja) | 光情報記録媒体及び記録方法 | |
JP2521178B2 (ja) | 光学的記録媒体円盤 | |
JP2523421B2 (ja) | 光記録媒体 | |
JPH0367693A (ja) | 光情報記録媒体及び記録方法 | |
RU2488178C2 (ru) | Оптический носитель записи информации и способ записи/воспроизведения для него | |
JPH07141696A (ja) | 光記録媒体 | |
JPH03187785A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH01273240A (ja) | 光記録媒体の製造方法 | |
JPH02166643A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPH02187938A (ja) | 光記録媒体および光記録再生方法 | |
JPH0567348A (ja) | 情報記録用媒体 | |
JPH02178086A (ja) | 光記録媒体 | |
JPS61162385A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPS62226440A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPH04337534A (ja) | 光記録媒体 |