JPH03187785A - 光情報記録媒体 - Google Patents
光情報記録媒体Info
- Publication number
- JPH03187785A JPH03187785A JP1326140A JP32614089A JPH03187785A JP H03187785 A JPH03187785 A JP H03187785A JP 1326140 A JP1326140 A JP 1326140A JP 32614089 A JP32614089 A JP 32614089A JP H03187785 A JPH03187785 A JP H03187785A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- layer
- recording medium
- optical information
- recording layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 7
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 abstract description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910005900 GeTe Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- -1 e.g. However Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229910052959 stibnite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光情報記録媒体に関する。
[従来の技術]
従来、光情報記録方式として各種のものが知られている
。
。
例えば
(1)情報記録媒体の基板上に設けられた記録層に、情
報信号に基づいてレーザービームを照射して該記録層に
孔、凹部を形成せしめることによって記録する方式、 (2)レーザービーム照射により記録層の光学定数を変
化せしめることにより記録する方式、(3)記録層に光
磁気記録材料を用いることにより記録する方式などがあ
る。
報信号に基づいてレーザービームを照射して該記録層に
孔、凹部を形成せしめることによって記録する方式、 (2)レーザービーム照射により記録層の光学定数を変
化せしめることにより記録する方式、(3)記録層に光
磁気記録材料を用いることにより記録する方式などがあ
る。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、上記従来の記録方式は、未だ不十分なも
のであった。すなわち、(1)の方式では記録層に形成
する孔又は凹部に乱れを生じると、C/N比が低下する
という問題点があり、又、記録膜上に保護膜を形成し単
板とすることや密着はり合せができないという欠点をも
っている。(2)の方式ではレーザー光照射により相変
化する材料を記録層材料として用いるが、従来提案され
ているTe−Ge、In−5esSb−Se、5b−T
e等ではこの相変化は、結晶呻非晶質又は非晶質→結晶
間で起ることが知られている。しかし、結晶−非晶質に
よる相変化には通常10mW以上の高いレーザー出力が
必要であるため高感度記録が難しく、又非晶質→結晶に
よる相変化は結晶化速度が遅く、高速記録、再生ができ
ない。更にはTeを含む化合物は耐湿性が悪いという問
題点もあった。
のであった。すなわち、(1)の方式では記録層に形成
する孔又は凹部に乱れを生じると、C/N比が低下する
という問題点があり、又、記録膜上に保護膜を形成し単
板とすることや密着はり合せができないという欠点をも
っている。(2)の方式ではレーザー光照射により相変
化する材料を記録層材料として用いるが、従来提案され
ているTe−Ge、In−5esSb−Se、5b−T
e等ではこの相変化は、結晶呻非晶質又は非晶質→結晶
間で起ることが知られている。しかし、結晶−非晶質に
よる相変化には通常10mW以上の高いレーザー出力が
必要であるため高感度記録が難しく、又非晶質→結晶に
よる相変化は結晶化速度が遅く、高速記録、再生ができ
ない。更にはTeを含む化合物は耐湿性が悪いという問
題点もあった。
又、(3)の方式では再生出力が小さく十分なC/N比
が得られない。
が得られない。
本発明は、こうした実情の下に高速、高感度で記録可能
であり、かつ大きなC/N比を得ることができ、しかも
耐湿性にも優れたレーザー光照射による相変化型の光情
報記録媒体を提供することを目的とするものである。
であり、かつ大きなC/N比を得ることができ、しかも
耐湿性にも優れたレーザー光照射による相変化型の光情
報記録媒体を提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段]
本発明者らは上記した課題を解決するため鋭意検討した
結果、記録材料として特定組成のIn−3b−S化合物
を選択することが有効であることを知見し、本発明に至
った。
結果、記録材料として特定組成のIn−3b−S化合物
を選択することが有効であることを知見し、本発明に至
った。
すなわち、本発明は、基板上に少なくとも記録層を設け
た光情報記録媒体において、該記録層にInx Sby
Sz化合物(ただし、O<X<20.80< Y <
100.0< Z < 20)を用いたことを特徴と
する光情報記録媒体である。
た光情報記録媒体において、該記録層にInx Sby
Sz化合物(ただし、O<X<20.80< Y <
100.0< Z < 20)を用いたことを特徴と
する光情報記録媒体である。
本発明の光情報記録媒体の層構成を第1図に基づいて説
明する。
明する。
第1.2図においてlは基板、2は記録層、又第2図に
おいて3.4はそれぞれ必要に応じて設けるもので、3
は保護層、4は下引き層である。
おいて3.4はそれぞれ必要に応じて設けるもので、3
は保護層、4は下引き層である。
本発明に使用する基板としては、従来公知のものでよく
、例えば透明プラスチック基板、ガラス基板等を用いる
ことができ、具体的には、例えばポリカーボネート樹脂
、ポリオレフィン樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、
石英ガラス等を挙げることができる。なお、基板の表面
にはトラッキング用案内溝や案内ピット、更にはアドレ
ス信号などのプリフォーマットが形成されていてもよい
。
、例えば透明プラスチック基板、ガラス基板等を用いる
ことができ、具体的には、例えばポリカーボネート樹脂
、ポリオレフィン樹脂、アクリル樹脂、エポキシ樹脂、
石英ガラス等を挙げることができる。なお、基板の表面
にはトラッキング用案内溝や案内ピット、更にはアドレ
ス信号などのプリフォーマットが形成されていてもよい
。
本発明に使用する記録層2は、Inx5bySz (0
<X<20.80< Y < 100 、0< Z
< 20)の組成の化合物の薄膜であり特に好ましい組
成は 5< X < 20.80< Y < 90、I
Q< Z < 20である。
<X<20.80< Y < 100 、0< Z
< 20)の組成の化合物の薄膜であり特に好ましい組
成は 5< X < 20.80< Y < 90、I
Q< Z < 20である。
又、I n5bSを主成分として副成分に周期律表IA
、 IIA、 IIIA、 IVA、 VA、 VIA
、■A1■、IB、DIB、■B族元素及びN%P%A
s。
、 IIA、 IIIA、 IVA、 VA、 VIA
、■A1■、IB、DIB、■B族元素及びN%P%A
s。
Bi、01Seの内の少なくとも1つを含んでもよい。
XSY及びZの値が前記数値から外れていると感度、コ
ントラスト等に低下がみられるようになる。記録層2の
膜厚は100〜3000人好ましくは 300〜150
0人である。
ントラスト等に低下がみられるようになる。記録層2の
膜厚は100〜3000人好ましくは 300〜150
0人である。
この薄膜(記録層2)を基板l又は下引き層4上に形成
するには抵抗加熱方式による真空蒸着法(二元共蒸着法
、並びに三元共蒸着法)によるのが有利であるが、スパ
ッタ蒸着法、EB蒸着法によってもかまわない。
するには抵抗加熱方式による真空蒸着法(二元共蒸着法
、並びに三元共蒸着法)によるのが有利であるが、スパ
ッタ蒸着法、EB蒸着法によってもかまわない。
下引き層4は、■水又はガスなどのバリヤー層、■記録
層の保存安定性の確保、■反射率の向上、■プレグルー
ブの形成などの機能を光記録媒体に付与するために設け
られる。そして、下引き層4の材料としては、前記■■
を重視すれば高分子材料(アクリル樹脂、エポキシ樹脂
など)、無機化合物(S ioz、MgFz、S I
Os T i Oz 、T iN s S t N s
Z n Sなど)及び金属や半金属(ZnSCuS8
% Ni。
層の保存安定性の確保、■反射率の向上、■プレグルー
ブの形成などの機能を光記録媒体に付与するために設け
られる。そして、下引き層4の材料としては、前記■■
を重視すれば高分子材料(アクリル樹脂、エポキシ樹脂
など)、無機化合物(S ioz、MgFz、S I
Os T i Oz 、T iN s S t N s
Z n Sなど)及び金属や半金属(ZnSCuS8
% Ni。
Cr SG e s S e s A g s A u
SA lなど)が使用でき、前記■を重視すれば金属
(AI、Agなど)が使用でき、前記■を重視すれば各
種の紫外線硬化樹脂、熱硬化性樹脂及び熱可塑性樹脂が
使用できる。下引き層4の厚さは材料の種類により異な
るが、0.1〜30μ■くらいが適当である。
SA lなど)が使用でき、前記■を重視すれば金属
(AI、Agなど)が使用でき、前記■を重視すれば各
種の紫外線硬化樹脂、熱硬化性樹脂及び熱可塑性樹脂が
使用できる。下引き層4の厚さは材料の種類により異な
るが、0.1〜30μ■くらいが適当である。
保護層3は(1)記録層2をキズ、ホコリ、汚れなどか
ら保護し、(11)記録層2の保存安定性を向上させ、
(111)反射率の向上せしめる、などのために形成さ
れるものである。保護層3の形成材料としては、下引き
層4であげた材料をそのまま使用することができる。保
護層3の厚さは下引き層4の場合と同様、材料の種類に
より異なるが、0.1−100μ■くらいが適当である
。なお保護層3、下引き層4の形成手段としては無機材
料を形成させる場合には真空製膜方法(例えば蒸着法、
スパッタ法等)、有機材料を形成される場合には溶液塗
工法(スピンナーコーティング、スプレーコーティング
、浸漬コーティング等)などの従来より知られている方
法が採用し得る。
ら保護し、(11)記録層2の保存安定性を向上させ、
(111)反射率の向上せしめる、などのために形成さ
れるものである。保護層3の形成材料としては、下引き
層4であげた材料をそのまま使用することができる。保
護層3の厚さは下引き層4の場合と同様、材料の種類に
より異なるが、0.1−100μ■くらいが適当である
。なお保護層3、下引き層4の形成手段としては無機材
料を形成させる場合には真空製膜方法(例えば蒸着法、
スパッタ法等)、有機材料を形成される場合には溶液塗
工法(スピンナーコーティング、スプレーコーティング
、浸漬コーティング等)などの従来より知られている方
法が採用し得る。
本発明にかかる光記録媒体を用いて記録を行うには、情
報信号により強度変調された記録用ビームを記録層2に
照射して、その記録層の光学定数を変化せしめるように
すればよい。
報信号により強度変調された記録用ビームを記録層2に
照射して、その記録層の光学定数を変化せしめるように
すればよい。
又、この記録された状態の光記録媒体から再生を行うに
は、記録時よりも出力パワーを小さくしたレーザー光を
照射し、光学変化を検出すればよい。
は、記録時よりも出力パワーを小さくしたレーザー光を
照射し、光学変化を検出すればよい。
[実施例コ
トラッキング用案内溝を射出成形時に成形した1301
11111φのポリカーボネート樹脂基板(厚さ約1.
2mm)に抵抗加熱方式の真空蒸着装置を用いて、In
−3b−3薄膜をInとsbとInS又はInとsbと
Sb2S3の三元共蒸着法により形成して3つの本発明
にかかる光記録媒体をつくった。
11111φのポリカーボネート樹脂基板(厚さ約1.
2mm)に抵抗加熱方式の真空蒸着装置を用いて、In
−3b−3薄膜をInとsbとInS又はInとsbと
Sb2S3の三元共蒸着法により形成して3つの本発明
にかかる光記録媒体をつくった。
このときの蒸着条件は
真空度: 13x 10’ Torr蒸着速度:
とした。これらの光記録媒体における記録層の膜組成を
オージェにより分析したところ、であり、膜厚さ方向に
均一であった。又、膜厚を触針式の膜厚測定装置で測定
したところ、3つのサンプルはどれも700〜1000
Aであった。
オージェにより分析したところ、であり、膜厚さ方向に
均一であった。又、膜厚を触針式の膜厚測定装置で測定
したところ、3つのサンプルはどれも700〜1000
Aであった。
次に比較サンプル(1)として従来の相変化により記録
が可能であるGeTe薄膜を上記と同様な基板に同じ装
置を用いて作成した。この時の蒸着条件は真空度6X
10’ Torr、蒸着速度G e T e IOA
/sであり、組成分析結果はGeo4Teo、6であっ
た。又、膜厚800人であった。
が可能であるGeTe薄膜を上記と同様な基板に同じ装
置を用いて作成した。この時の蒸着条件は真空度6X
10’ Torr、蒸着速度G e T e IOA
/sであり、組成分析結果はGeo4Teo、6であっ
た。又、膜厚800人であった。
更に比較サンプル(n)として従来の孔形成により記録
が可能である下記−設入のインドールシアニン系色素を
上記と同様な基板にスピンコード方法により、800人
の膜厚で形成したものを作成した。
が可能である下記−設入のインドールシアニン系色素を
上記と同様な基板にスピンコード方法により、800人
の膜厚で形成したものを作成した。
この時の塗布溶媒は1.2−ジクロルエタンとメタノー
ル系の混合溶媒を用いた。又、成膜後の膜の分光特性は
波長780nijこおいて、反射率これらの光記録媒体
を光デイスクテスターに装着し、レーザー光波長780
n■、NA(レンズの開口数)0,5、線速度11.3
m/see s記録レーザーパワーB m W s再生
レーザーパワー0.51Wの条件で7.5MHz、 3
.7MHzの信号により記録再生し、C/N比(バンド
幅30kHz)を測定した。又、これらの光記録媒体を
60℃90%RHの環境に1000hr保存した後のC
/Nを上記と同じ条件で測定し耐湿性を調べた。
ル系の混合溶媒を用いた。又、成膜後の膜の分光特性は
波長780nijこおいて、反射率これらの光記録媒体
を光デイスクテスターに装着し、レーザー光波長780
n■、NA(レンズの開口数)0,5、線速度11.3
m/see s記録レーザーパワーB m W s再生
レーザーパワー0.51Wの条件で7.5MHz、 3
.7MHzの信号により記録再生し、C/N比(バンド
幅30kHz)を測定した。又、これらの光記録媒体を
60℃90%RHの環境に1000hr保存した後のC
/Nを上記と同じ条件で測定し耐湿性を調べた。
結果は表−1のとおりであり、本発明の光記録媒体はど
れも低記録パワー、高速、高密度条件(記録レーザーパ
ワー6mW、線速度114m/s信号周波数7.5MI
Iz)で45dB以上の高いC/Nが得られ、又耐湿性
にも優れていた。
れも低記録パワー、高速、高密度条件(記録レーザーパ
ワー6mW、線速度114m/s信号周波数7.5MI
Iz)で45dB以上の高いC/Nが得られ、又耐湿性
にも優れていた。
更にこれらの光記録媒体の記録ピットをSEMにより観
察したところ、本発明の光記録媒体及び比較サンプル(
I)はどれも記録後の変形が観察されなかったが、比較
サンプル(n)の光記録媒体は、記録ビット部が凹形に
変形しているのが認められた。
察したところ、本発明の光記録媒体及び比較サンプル(
I)はどれも記録後の変形が観察されなかったが、比較
サンプル(n)の光記録媒体は、記録ビット部が凹形に
変形しているのが認められた。
表−1
C/N測定結果
[発明の効果]
以上説明したように本発明の光記録媒体は、記録用ビー
ムにより記録膜の光学定数を変化させて情報信号の記録
を行うので記録膜上に保護膜を形成し、保存安定性を向
上すること、及び単板化、密着はり合わせが可能である
。又、記録膜の光学定数が高速・高感度で変化するので
、高速記録再生時(11,3m/sec、 7.5MH
z)でも低いレーザーパワー(BfflW)で高いC/
N比を得ることができ、又、耐湿性にも優れている。
ムにより記録膜の光学定数を変化させて情報信号の記録
を行うので記録膜上に保護膜を形成し、保存安定性を向
上すること、及び単板化、密着はり合わせが可能である
。又、記録膜の光学定数が高速・高感度で変化するので
、高速記録再生時(11,3m/sec、 7.5MH
z)でも低いレーザーパワー(BfflW)で高いC/
N比を得ることができ、又、耐湿性にも優れている。
第1図及び第2図は、本発明の光情報記録媒体の層構成
を説明する図。
を説明する図。
Claims (1)
- 基板上に少なくとも記録層を設けた光情報記録媒体にお
いて、該記録層にIn_XSb_YS_Z化合物(ただ
し、0<X<20、80<Y<100、0<Z<20)
を用いたことを特徴とする光情報記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1326140A JPH03187785A (ja) | 1989-12-18 | 1989-12-18 | 光情報記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1326140A JPH03187785A (ja) | 1989-12-18 | 1989-12-18 | 光情報記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03187785A true JPH03187785A (ja) | 1991-08-15 |
Family
ID=18184500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1326140A Pending JPH03187785A (ja) | 1989-12-18 | 1989-12-18 | 光情報記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03187785A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005049333A1 (en) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Ricoh Company, Ltd. | Optical recording medium and process for producing the same, spattering target, using process of optical recording medium, and optical recording apparatus |
-
1989
- 1989-12-18 JP JP1326140A patent/JPH03187785A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005049333A1 (en) * | 2003-11-10 | 2005-06-02 | Ricoh Company, Ltd. | Optical recording medium and process for producing the same, spattering target, using process of optical recording medium, and optical recording apparatus |
US7384678B2 (en) | 2003-11-10 | 2008-06-10 | Ricoh Company, Ltd. | Optical recording medium and process for producing the same, sputtering target, using process of optical recording medium, and optical recording apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5169745A (en) | Optical information recording medium | |
JP2896231B2 (ja) | 光学記録媒体 | |
US5252372A (en) | Optical information recording medium | |
US5305303A (en) | Optical information recording medium | |
JPH03187785A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JP2617523B2 (ja) | 光学的データ記憶用要素 | |
JP2921571B2 (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH06349119A (ja) | 光ディスクの製造方法 | |
JPH0397584A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH07141696A (ja) | 光記録媒体 | |
US20060165946A1 (en) | Optical storage medium | |
JPH0367692A (ja) | 光情報記録媒体及び記録方法 | |
JP2886188B2 (ja) | 情報記録媒体 | |
JPH0387291A (ja) | 情報記録媒体 | |
JP2576959B2 (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH02166643A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPH0367693A (ja) | 光情報記録媒体及び記録方法 | |
JPH02167788A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS62226442A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS61162385A (ja) | 光情報記録媒体 | |
JPH02167790A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS62270387A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPH0422436B2 (ja) | ||
JPS62185262A (ja) | 情報記録媒体 | |
JPS62270388A (ja) | 情報記録媒体 |