JPH0397445A - 血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ装置 - Google Patents

血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ装置

Info

Publication number
JPH0397445A
JPH0397445A JP1233036A JP23303689A JPH0397445A JP H0397445 A JPH0397445 A JP H0397445A JP 1233036 A JP1233036 A JP 1233036A JP 23303689 A JP23303689 A JP 23303689A JP H0397445 A JPH0397445 A JP H0397445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cuff
pressure reducing
size
blood pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1233036A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Hata
秀夫 畑
Takahiro Soma
孝博 相馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP1233036A priority Critical patent/JPH0397445A/ja
Publication of JPH0397445A publication Critical patent/JPH0397445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ
装置に関する。
[従来の技術] 生体一部をカフにより圧迫し、カフ内蔵のマイクにより
血圧を計測する電子血圧計においては圧迫部の太さに合
ったサイズのカフを用いることが精度向上重要であるこ
とが、A H A (AmericanHeart A
ssociation)及び世界保健機構等より提案報
告されている。
一方、血圧計測時の減圧速度は血圧計測に重要であり脈
拍数に対してあまり速過ぎると計測の誤差が大きくなる
し、また、減圧速度が遅過ぎるとうつ血による測定誤差
を招くとともに、しびれ痛み等の不快感を伴うことにな
る。
また、計測方式にオシロメトリック方を用いる場合、カ
フ下の血管の容積変化にともなうカフ圧力信号に重畳し
ている振動脈波な検出することになるが、この脈波の太
さきは減圧速度が遅い場合に大きく、また減圧速度が速
い場合いに小さくなる傾向にあり、このオシロメトリッ
ク方式においては、この脈波の時相変化をとらえて計測
するので、減圧の直線性が確保されなかった場合には、
測定誤差を生じることとなる。
一方、一般に減圧速度の制御を行なうには、圧力による
大気への漏れ口のオリフイス径を変化させ、圧力の高い
ときは小さく、圧力の低い時は大きくなる制御を行ない
減圧速度を一定にするようにしている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、カフ内部の空気量は夫々力フのサイズで
決定さてれおり、排気のために同じオリフイス径にした
場合、サイズの小さいカフは大きなカフに比較して空気
容量が小さく、空気袋の弾性復元力も小さいので減圧速
度が速くなることが知られている。
即ち、例えば、男性用(Lサイズ)、女性用(Mサイズ
)、小人用(Sサイズ)等のように、夫々サイズが異な
る複数種類のカフを同一の血圧計で使用するようにした
場合、同じオリフイス径では排気速を一定にするように
制御することは不可能となる問題点があった。
また、排気用二一ドルバルブをモータ駆動し、圧力セン
サーにより検出される送気圧力変化をハード及びソフト
手段によりフィードバック制御し、一定の減圧速度にな
るよう二一ドルバルブの開度な制御する形式である定速
減圧機構が知られている。この方式においては、コロト
コフ音の発生消滅を検出して計測する血圧計の場合に適
用した場合においては特に問題は無いが、オシロメトリ
ック方の血圧計において、ニードルバルブの間度を制御
する形式の上記の定速減圧機構を用いると、圧力信号に
重畳した圧力の交流変化を検出する一方で、圧力の定速
制御は圧力変化が一定となるよう制御する結果、相矛盾
する制御となってしまい良好に血圧測定ができなくなる
問題点があった。
さらにまた、二一ドルバルブの開度を制御する形式は大
がかりなものとなりコストもかなり高い問題点があった
また、このような機構に使用されるバイパスバルブはモ
ータバルブ、スプレーバルブ等から構成されるが、これ
らは複雑な構或でかつ高価であり、高電圧駆動されるも
のであった。また、電磁コイルにより駆動され、且つバ
ネによって付勢されたブランジャにより気体流路の開閉
を行なう電磁バルブを用いたバイパスバルブは流体抵抗
が大きいことから定速排気機能を損なうこととなる一方
、駆動電流電圧を低く抑えるためには、使用するバネは
強くできず、このためにブランジャ先端の空気抵抗が大
きい場合、バルブが開いてしまう構造上の問題点があっ
た。
したがって、本発明の血圧計用定速減圧装置及びこれに
用いられるバルブ装置は上述の問題点に鑑みてなされた
ものであり、その目的は、複数のサイズのカフの減圧用
に適用可能で、しかも減圧の直線性が良く、かつ電力消
費の小さい血圧計用定速減圧装置を提供することにある
また、簡単な構造で、流体抵抗の小さく安価な定速減圧
用のバルブ装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段]及び[作用]上述の課題
を解決し、目的を達成するために本発明の血圧計用定速
減圧装置は、サイズが夫々異なる複数個のカフの内の1
個を選択して血圧計に接続し、前記接続されたカフの減
圧特性に適合した定速減圧を行ないつつ血圧測定をする
血圧計用定速減圧装置であって、前記複数個のカフの減
圧特性に夫々適合する定速排気弁と、該定速排気弁に対
応して接続されるバルブ装置とからなる複数個の流路を
直列に接続して、前記接続されたカフに適合する前記定
速排気弁を備える前記流路の前記バルブ装置を閉状態に
することにより、前記接続されたカフに適合する前記定
速排気弁から定速排気を行ない血圧測定を行なうように
働く。
また、前記血圧計用定速減圧装置のバルブ装置は電磁コ
イルを具備し、内部に気体流路を形成したハウジングと
、一端に弾頭部を形成する一方、他端に栓体を設けてな
り、前記電磁コイルへの通電により駆動されて前記気体
流路を開閉可能に構成された前記気体流路内に配設され
る弁体と,前記栓体を付勢して前記気体流路を開閉状態
にする付勢手段とを具備するバルブ装置であって、前記
付勢手段により付勢されて前記弾頭部が当接されるハウ
ジング内壁の当接部位に1乃至複数の突起部を形成して
、前記当接による密着状態を防止するように働く。
C実施例J 以下、本発明の実施例について図面を参照の上で説明す
る。
第1図は血圧計用定速減圧装置の一実施例の概略構成ブ
ロック図である。本図において、右上方に示される電源
部の構成は、AC電源27に接続されるA/Cアダプタ
ー29と、これに接続される定電圧電源及び充電部28
と、この充電部から充電電流を得ることで充電される2
次電池36とからなるものであり、2次電池36からの
電源供給を受ける一方、定電圧電源28からの電源供給
を受けるようにしている。
次に、生体の一部の上腕部等を圧迫するための図中にお
いて左上方部に示された複数のカフは、最も小さいサイ
ズのSサイズ用カフ12と、図中接続状態にされている
普通サイズのMサイズ用カフ14と、大きいサイズのL
サイズ用カフ16と、特大のLLサイズ用カフ18とが
カフコネクター54を介して交換自在になるようにされ
て準備されている。
これらのカフの内部にはコロトコフ音の検出用のマイク
ロフォン58が内蔵されるか、もしくは遠赤外光により
作動する破線図示の遠赤外光センサー60がカフの中央
部位に内蔵されている。この遠赤外光センサー60には
発光部56が接続されており、遠赤外光を発生するよう
にしている。
また、これらのカフのセンサー類は上記のカフコネクタ
ー54に連結されると自動接続されるようにホースHに
並行して信号線用コネクターが設けられている。これら
のカフのセンサー類の検出信号はアンブ44で増幅され
た後に、帯域制限をするバイパスフィルタ42を通過さ
れA/D変換器40に入力される。この後、センサの検
出信号はCPU装置30に取り込まれる。
次に、レベルチェック及び波形認識を行なうセンサ信号
検出部の構成は、カフに送気な行なうホースHの一部か
ら分岐接続された圧カセンサ48からの圧力信号を増幅
するアンプ46を介してA/D変換器40に入力しデジ
タル変換した後に、CPU装置30に圧力信号が入力さ
れる。
このCPU装置30は取り込まれた圧力信号を検出する
圧力検出部が備えられているが、上記のアンブ46から
出力された圧力信号はDC成分の除去及びノイズキャン
セルの為のバイパスフィルター52を通した後に、アン
ブ50により増幅されてからA/D変換器40に入力す
るようにして、CPU装置30に取り込むようにしてい
る。
このようにして入力される信号に基づいて脈波検出部で
カフ振動脈波を抽出して、CPU装置30に接続される
LCD表示部38で表示するようにしている。
一方、CPU装置30には上記のSサイズ用カフ12、
普通サイズのMサイズ用カフ14、Lサイズ用カフl6
、LLサイズ用カフ18に対応した選択スイッチ部62
a、62b、62c、62dを有したカフサイズ選択ス
イッチ62が接続されており、上記のカフの内の1個が
選択されてカフコネクター54に接続されると、このカ
フに対応する選択スイッチ部がカフコネクター54に内
蔵された接点部(不図示)により、自動もしくは手動で
選ばれる。図中ではMサイズ用カフ14が選択された後
に接続された様子を示しており、選択スイッチ部62b
がオン状態にされた様子な破糸泉で表してレ)る。
次に、CPU装置30には、ボンブドライバー66を介
してカフに送気を行なう加圧ボンブ64が接続されてい
る。この加圧ボンブ64の送気口にはホースHからの分
岐部が接続されており、加圧ボンブ64からの送気をカ
フに行なえるようにしている。このCPU装置30には
さらにホースHの開口端部近くで接続されている排気バ
ルブ34が接続されているが、この排気バルブ34は通
電時のみ開状態にされ非通電時には閉状態にされる。
最後に、CPU装置30には後述のソレノイドバルブ1
に夫々接続されるバルブドライバー32が接続されてお
り、ソレノイドバルブ1の内の1個を駆動するようにし
ているが、ソレノイドバルブ1の内のいづれを駆動する
かは上記のカフサイズ選択スイッチ62の選択スイッチ
部のオン状態に応じて行なうようにしている。
このように接続されるソレノイドバルブ1は図示のよう
にカフ種類の合計分の4個が直列に接続されており、各
ソレノイドバルブ1には並列にされてSサイズ用減圧バ
ルブ2とMサイズ用減圧バルブ4とLサイズ用減圧バル
ブ6とLLサイズ用減圧バルブ8とが夫々接続されてい
る。これらの減圧バルブの減圧特性を決定する送気レー
トは上記の夫々サイズの異なるカフからの排気が一定に
なるように後述のようにして決定されている。
第2図はMサイズ用減圧バルブ4の分解斜視図を示した
ものであり、代表としてMサイズ用減圧バルブ4のみを
説明するが、他の減圧バルブも略同様に構成される。
本図において、その構成ととともに、減圧バルブの減圧
特性を決定する様子を説明する。第2図において、ダツ
クビル弁20は本願出願人の提案になる減圧バルブであ
る。このダツクビル弁20は軟質シリコンゴム等を成型
してなるものであり、先端部に穿設された破線図示のオ
リフイス20aの開口面積を送気圧力変化に応じて変化
させて一定排気をすることをその基本原理としている。
このためにダツクビル弁20内部の円筒状の流路20d
はこのオリフイス20aに連通しており、このオリフイ
ス20aの開口面積を変化させるために、図示の圧力応
答面20cが上下側面に形成されており、これら圧力応
答面20cに対して矢印方向から送られる送気カフ圧が
作用することにより、オリフイス20aが変形するよう
にする結果、オリフイス20aの開口面積を変化させる
ようにしている。
このオリフイス20aにはフラツバ−22のオリフイス
片部22bが潜入されており、オリフイス片部22bの
厚さ寸法でオリフイス20の非動作時の開口面積を決定
するようにしている。
このフラツバ−22には図示のように掛止凸部22aが
形成されており、この掛止凸部22aがダツクビル弁2
0のセット溝部20bに掛止されることで、オリフイス
片部22bがオリフイス20の間に挟まれた所定位置に
保持されるようにしている。
このように構成されるダツクビル弁20はホースHなそ
のノズル部24bにセットしているケース24の内周面
部24a中にオリフイス面をノズル部24bに向けて挿
入されてから、同じくホースHをそのノズル部26bに
セットしている蓋体26により蓋をして減圧バルブを完
或するようにしている。
このようにして、組み立てられる減圧バルブを上記のカ
フのサイズ夫々に適合した減圧特性に調整するには、上
記のフラツパ−22の厚みを変化させるか、ダツクビル
弁20のゴム硬度を代えるか、またはオリフイス20a
の形状を代えることより、第1図において示されたソレ
ノイドバルブ1に並列にされるSサイズ用減圧バルブ2
、Mサイズ用減圧バルブ4、Lサイズ用減圧バルブ6、
LLサイズ用減圧バルブ8を夫々完成させるようにして
いる。
次に、上記の各減圧バルブに対して並列に接続され、共
通に使用されるソレノイドバルブ1の構成について説明
する。
第3図はソレノイドバルブの中心断面側面図である。本
図において、ソレノイドバルプlは電磁軟鉄からなる本
体70と、この本体7oの内部にに内蔵されるリード線
82aを備えるコイル82をからなり、このコイル82
に通電を行なうことで発生する磁気により、ブランジャ
体8oを吸引することによりバルブの開閉動作を行なう
ことをその基本動作原理としている。このために、ブラ
ンジャ体80には一端に弾頭部80bを形成する一方、
他端にシリコンゴム等からなる栓体である弾性シール体
78を圧入して設けてなり、この弾性シール体78のシ
ール部78aの当接離間動作により流路を開閉するよう
にしている。
したがって、このブランジャ体80は上記のコイル82
に対して挿通状態に配設されなけれならならないが、こ
のために、ブランジャ体80は収容筒体72の内部に形
成された弁体収容部である弁室部72bの内部に長手方
向に移動自在に収容される。また、収容筒体72にはノ
ズル流路部74aを形成した弁蓋体74が挿入されてい
る。
この弁室部72bの左側部には側壁部72eがノズル流
路部72aを略中心位置に設けて形成される一方、この
側壁部72e上には凸起部72dが形成されている。
第4図は第3図のx−x矢視断面図を示したものであり
、側壁部72e上に形成されている凸起部72dが3箇
所略当角度の間隔で設けられている様子を示している。
このように凸起部72dを形成することにより、これら
の凸起部72dの角部に対して上記のブランジャ体80
の弾頭部80bの表面部位が夫々点接触に近くなるよう
にして、第3図中において、ブランジャ体80を凸起部
72dに向かつて付勢しているコイルバネ84による付
勢力の作用による密着を防止するとともに、図中の矢印
Fで示されるカフ排気時の送気に対して流体抵抗が最小
になるようにしている。
一方、ブランジャ休80の弾頭部80bの対向部には、
上記の弾性シール体78が圧入されており、この弾性シ
ール体78のシール部78aの中心部にコイルバネ84
の一端が当接する一方、コイルバネ84は弁蓋体74の
バネ室部74bに内蔵されて他端がバネ室部74bの側
面で規制されている。
また、第5図は第3図のY−Y矢視断面図を示したもの
であり、上記のブランジャ体80の外周面を流れる矢印
Fで示されるカフ排気時の送気に対して流体抵抗を最小
にする目的で、ブランジャ体80の外周面を平に加工し
て平面部80aを形成した様子を表している。
以上の構成により、ソレノイドバルブ1はコイル82に
通電を行なわない状態では、コイルバネ84の作用によ
り、弾性シール体78が開状態にされる結果、矢印Fで
示されるカフ排気時の送気が行なわれる。
次に、第6図は第3図の動作図であり、コイル82に通
電が行なわれて、上記のプランジャ体80がコイルバネ
84の付勢力に打ち勝って図中の二重矢印C方向に吸引
される結果、弾性シール体78のシール部78aにより
流路が閉塞されている様子を示している。この結果、流
路が閉塞されることになり、第1図に基づいて説明した
減圧バルブをバイパスする流路を通ってカフの排気が行
なわれることになる。
第7図は、第1図の実施例の概略構或ブロック図になる
フローチャート図であり、Mサイズ用カフl4が選択接
続された場合を示している。本図と第1図とを参照して
、血圧計に対してMサイズ用カフ14が接続されると、
不図示の電源スイッチがオンされると同時に血圧計のイ
ニシャライズ(圧力ゼロ設定を含む)が行なわれてスタ
ートされる。
先ず、ステップS1ではMサイズ用カフ14に適合した
カフサイズ選択スイッチ62の選択スイッチ部62bが
自動または手動でオン状態にされる。この後に、Mサイ
ズ用カフ14に送気を行なうために、CPU装置30か
らボンブドライバー66に対して駆動信号が送れられる
結果、排気バルブ34が閉じられ加圧ボンブ64の駆動
が行なわれ、次のステップS3においてMサイズ用カフ
14に対する加圧が行なわれる。このようにしてMサイ
ズ用カフ14に最高血圧値以上の送気がなされると、減
圧時の血圧測定のために、ステップS4において、Mサ
イズ用減圧バルブ4に対して並列に接続されているソレ
ノイドバルブ1を閉じ、排気バルブ34を開くようバル
ブドライバー32を介して駆動する。この結果、カフ1
4からの排気は非通電時には流体抵抗が小さくされて開
く状態にされているソレノイドバルブlを介して送気す
ることができなくなり、Mサイズ用減圧バルブ4を介し
て矢印方向に送気されることになる。このMサイズ用減
圧バルブ4は上述のようにMサイズ用カフ14に適合し
た減圧排気特性を有しているので、一定の排気ができる
ことになる。
このように送気され、排気バルプ34に至るまで2個の
ソレノイドバルブ1を介して排気がなされるが、これら
ソレノイドバルブ1の流体抵抗は小さいことから、減圧
排気を変動なく行なえるようにしている。
次に、ステップS5に進み減圧時の血圧測定が行なわれ
、測定結果をLCD表示部38に表示出力して測定を行
ない、ステップS7にてソレノイドバルブlを開き排気
を行ない測定を終了する。
ここで、上記の実施例においては、コイルバネ84によ
り弾性シール体78を付勢して流路を開状態に設定し、
これをコイル82により駆動して、流路を閉状態にする
ように構或したが、コイルバネにより弾性シール体を付
勢して流路な閉状態に設定し、これをコイルにより駆動
して流路を開状態にするように構成しても良い。
以上説明したように、フラツバ−22を内蔵した減圧バ
ルブをソレノイドバルブに対して並列に接続したものを
カフの種類分直列に接続して、選択されたカフに適合さ
せて血圧測定を行なうようにした結果、圧迫部の太さに
合ったサイズのカフを用いることが可能になり、精度の
向上が図ることができる一方、血圧計測時の減圧速度の
大きさ及びリニアリティを最適にできるようになり、計
測の誤差を最小にできるようになる。また、減圧速度が
遅過ぎることも無くなる結果、うつ血による測定誤差を
招くことも防止でき、かつ、しびれ痛み等の不快感を伴
うこともなくなる。さらに、オシロメトリックに法にて
血圧を計測する血圧計においては脈波の検出に有利であ
り、かつまた時相変化を外乱なく検出することができる
ようになった。
また、ソレノイドバルブ1は流体抵抗が小さくできると
ともに、ブランジャ体80が略点接触状態にされている
ことから、このブランジャ体80を低い電圧で駆動でき
るようになり、このソレノイドバルブ1、すなわちバル
ブ装置は上述の血圧計用定速減圧装置のみならず送気を
制御する装置には全て使用可能である。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の血圧計用定速減圧装置によ
れば、複数のサイズのカフの減圧用に適用可能で、しか
も直線性の良く、かつ電力消費の小さい血圧計用定速減
圧装置を提供することができる。
また、本発明のバルブ装置によれば、簡単な構造で、流
体抵抗が小さく、かつ安価なバルブ装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一実施例の概略構或ブロック図、第2図はMサ
イズ用減圧バルブ4の分解斜視図、 第3図はソレノイドバルブの中心断面側面図、第4図は
第3図のx−X矢視断面図、 第5図は第3図のY−Y矢視断面図、 第6図は第3図の動作図、 第7図は第1図の実施例の概略構成ブロック図になるフ
ローチャート図である。 図中、■・・・ソレノイドバルブ、2・・・Sサイズ用
減圧バルブ、4・・・Mサイズ用減圧バルブ、6・・・
Lサイズ用減圧バルプ、8・・・LLサイズ用減圧バル
ブ、l2・・・Sサイズ用カフ、14・・・Mサイズ用
カフ、16・・・Lサイズ用カフ、18・・・LLサイ
ズ用カフ、20・・・ダツクビル弁、20a・・・オリ
フイス、20b・・・セット溝、22・・・フラツバ−
22b・・・オリフイス片部、24・・・ケース、26
・・・蓋体、27・・・AC電源、28・・・定電圧電
源及び充電部、29・・・ACアダプター、30・・・
CPU装置、32・・・バルブドライバー 34・・・
排気バルブ、36・・・2次電池、38・・・LCD表
示部、40・・・AD変換器、42・・・バイパスフィ
ルター44、46・・・アンプ、48・・・圧力センサ
ー50・・・アンプ、52−・・バイパスフィルター5
4・・・カフコネクター 56・・・発光部%58・・
・マイクロフォン、60・・・遠赤外光センサー 62
・・・カフサイズ選択スイッチ、64・・・加圧ボンブ
、66・・・ポンプドライバー 70・・・本体、72
・・・弁収容筒体、72d・・・凸起部、74・・・弁
蓋体、76・・・Oリング、78・・・弾性シール体、
80・・・ブランジャ一体、80b・・・弾頭部、82
・・・コイルである。 第4図 第5図 特 許 出 願 人  テル七株式会社ゴ) ,j :″=ri”椎田 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)サイズが夫々異なる複数個のカフの内の1個を選
    択して血圧計に接続し、前記接続されたカフの減圧特性
    に適合した定速減圧を行ないつつ血圧測定をする血圧計
    用定速減圧装置であつて、前記複数個のカフの減圧特性
    に夫々適合する定速排気弁と、該定速排気弁に対応して
    接続されるバルブ装置とからなる複数個の流路を直列に
    接続して、 前記接続されたカフに適合する前記定速排気弁を備える
    前記流路の前記バルブ装置を閉状態にすることにより、
    前記接続されたカフに適合する前記定速排気弁から定速
    排気を行ない血圧測定を行なうことを特徴とする血圧計
    用定速減圧装置。
  2. (2)電磁コイルを具備し、内部に気体流路を形成した
    ハウジングと、 一端に弾頭部を形成する一方、他端に栓体を設けてなり
    、前記電磁コイルへの通電により駆動されて前記気体流
    路を開閉可能に構成された前記気体流路内に配設される
    弁体と、 前記栓体を付勢して前記気体流路を開閉状態にする付勢
    手段とを具備するバルブ装置であつて、前記付勢手段に
    より付勢されて前記弾頭部が当接されるハウジング内壁
    の当接部位に1乃至複数の突起部を形成して、 前記当接による密着状態を防止することを特徴するバル
    ブ装置。
JP1233036A 1989-09-11 1989-09-11 血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ装置 Pending JPH0397445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233036A JPH0397445A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1233036A JPH0397445A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0397445A true JPH0397445A (ja) 1991-04-23

Family

ID=16948803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1233036A Pending JPH0397445A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0397445A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022097497A1 (ja) * 2020-11-04 2022-05-12 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022097497A1 (ja) * 2020-11-04 2022-05-12 オムロンヘルスケア株式会社 血圧計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4796606A (en) Drive unit for medical pump
US4312359A (en) Noninvasive blood pressure measuring system
EP0207805B1 (en) Improved sphygmomanometric cuff pressurizing system
JP2007044362A (ja) 血圧脈波検査用カフ
TWI437975B (zh) 能精確測定血壓之血壓測定裝置
JPH04338450A (ja) 血圧計用カフ装置
US5421341A (en) Blood pressure measuring device
WO1988003777A1 (en) Automatic tonometer
JP2007044364A (ja) 血圧脈波検査装置
JPS6244222A (ja) 電子血圧計
JPS58127634A (ja) オシロメトリック式自動血圧測定装置
JPH0397445A (ja) 血圧計用定速減圧装置及びこれに用いるバルブ装置
JPH05344956A (ja) 自動血圧計
CA2024551C (en) Automatic blood pressure measurement in hyperbaric chamber
JPWO2006137231A1 (ja) 製造コストを抑えることのできる脈波計測装置
US5220502A (en) Automatic blood pressure measurement in hyperbaric chamber
US5662092A (en) Sphygmomanometer and method for controlling optimum pressurization and minute exhaustion while measuring blood pressure
JP4705824B2 (ja) 定量脈動発生装置
JPH09135817A (ja) 流量制御弁及び該流量制御弁を備える自動血圧計
JP2662791B2 (ja) 加圧調整器
JP2009297223A (ja) 血圧情報測定装置におけるカフ構造、および血圧情報測定装置
JPS5813843Y2 (ja) 血圧測定用腕帯
JP2657923B2 (ja) 自動血圧測定装置
JPH09144919A (ja) 逆止弁及び該逆止弁を備える自動血圧計
JPWO2004069049A1 (ja) 血圧脈波測定装置及び血圧脈波測定用装着具