JPH0391617A - タイマー付加熱機器 - Google Patents
タイマー付加熱機器Info
- Publication number
- JPH0391617A JPH0391617A JP22857289A JP22857289A JPH0391617A JP H0391617 A JPH0391617 A JP H0391617A JP 22857289 A JP22857289 A JP 22857289A JP 22857289 A JP22857289 A JP 22857289A JP H0391617 A JPH0391617 A JP H0391617A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- timer
- switch
- turned
- main body
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Electric Stoves And Ranges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ〉 産業上の利用分野
本発明はタイマー手段によって加熱体の通電を制御する
タイマー付加熱機器に関する。
タイマー付加熱機器に関する。
(ロ)従来の技術
電気ストーブ等の加熱機器においては、地震その他の事
由により本体が傾斜すると通電を停止する転倒スイッチ
が設けられている(実公昭57−39684号公報)。
由により本体が傾斜すると通電を停止する転倒スイッチ
が設けられている(実公昭57−39684号公報)。
ところで、加熱機器においては設定時間後に通電を開始
するためのタイマー手段を設けたものがあるが、このタ
イマー手段は電源スィッチもしくは転倒スイッチによっ
て通電が停止されると、いずれの場合もタイマー手段が
解除されるか或いはその状態が保持されるかである。し
かしながら、タイマー手段が解除される場合には、折角
タイマー設定してもその直後本体を移動させると転倒ス
イッチが作用してタイマーが解除されるので再設定する
必要がある。一方、タイマー手段が保持される場合には
、所定時間後に通電開始すべく一旦タイマー設定すると
、その直後に通電開始させようとしてもタイマーが保持
されているので直ちに通電開始できない等操作性が悪く
なるという問題がある。
するためのタイマー手段を設けたものがあるが、このタ
イマー手段は電源スィッチもしくは転倒スイッチによっ
て通電が停止されると、いずれの場合もタイマー手段が
解除されるか或いはその状態が保持されるかである。し
かしながら、タイマー手段が解除される場合には、折角
タイマー設定してもその直後本体を移動させると転倒ス
イッチが作用してタイマーが解除されるので再設定する
必要がある。一方、タイマー手段が保持される場合には
、所定時間後に通電開始すべく一旦タイマー設定すると
、その直後に通電開始させようとしてもタイマーが保持
されているので直ちに通電開始できない等操作性が悪く
なるという問題がある。
(ハ〉 発明が解決しようとする課題
本発明は上記の問題点を解決し、タイマー設定時の操作
性を向上させたタイマー付加熱機器を提供するものであ
る。
性を向上させたタイマー付加熱機器を提供するものであ
る。
(二〉 課題を解決するための手段
本発明はタイマー動作中に第1のスイッチ(電源スィッ
チ)が開成された場合にはタイマー手段の設定時間を解
除し、第2のスイッチ(転倒スイッチ)が開成された場
合には設定時間を保持するものである。
チ)が開成された場合にはタイマー手段の設定時間を解
除し、第2のスイッチ(転倒スイッチ)が開成された場
合には設定時間を保持するものである。
(ホ〉作 用
本発明によれば、タイマー動作中に、電源スィッチが開
成されるとタイマーの設定時間を解除して次に電源スィ
ッチが閉成された際直ちに加熱体への通電を開始可能と
し、また、本体の移動によって転倒スイッチが一旦開成
してもタイマー設定時間を保持してタイマーの再設定を
不要とする。
成されるとタイマーの設定時間を解除して次に電源スィ
ッチが閉成された際直ちに加熱体への通電を開始可能と
し、また、本体の移動によって転倒スイッチが一旦開成
してもタイマー設定時間を保持してタイマーの再設定を
不要とする。
(へ〉実施例
以下本発明の実施例を図面を参照して説明する。(1)
?−i内部に温風発生機(2〉を内蔵する加熱機器本体
で、上面には手動で開閉される電源スィッチ(3)が設
けられ、底面には本体(1〉が傾いたり、持ち上げられ
た時に開成する常閉型の転倒スイッチ(4〉が設けられ
ており、内部の回路はプラグ(5)より商用電源の供給
を受けて動作する。
?−i内部に温風発生機(2〉を内蔵する加熱機器本体
で、上面には手動で開閉される電源スィッチ(3)が設
けられ、底面には本体(1〉が傾いたり、持ち上げられ
た時に開成する常閉型の転倒スイッチ(4〉が設けられ
ており、内部の回路はプラグ(5)より商用電源の供給
を受けて動作する。
回路構成について説明すると、温風発生機(2)は加熱
体(6)と送風用モータ(7〉とを並列接続して構成さ
れ、電源スィッチ(3〉と転倒スイッチ(4)の直列回
路に直列接続している。さらに、この直列回路にはリレ
ー回路(8)のリレー接点(9)が直列に接続されてい
る。
体(6)と送風用モータ(7〉とを並列接続して構成さ
れ、電源スィッチ(3〉と転倒スイッチ(4)の直列回
路に直列接続している。さらに、この直列回路にはリレ
ー回路(8)のリレー接点(9)が直列に接続されてい
る。
(10〉は直流電源回路で、後述する各部の駆動電圧を
供給する。 (11)は電源スィッチ(3)の開閉状態
を検知する第1の検知回路、(12〉は転倒スイッチ(
4〉の開閉状態を検知する第2の検知回路で、各々検知
信号を制御回路(13)へ出力する。
供給する。 (11)は電源スィッチ(3)の開閉状態
を検知する第1の検知回路、(12〉は転倒スイッチ(
4〉の開閉状態を検知する第2の検知回路で、各々検知
信号を制御回路(13)へ出力する。
(14〉は制御回路(13)からの制御信号に基づいて
所定時間例えば1時間を計時し、計時終了すると所定の
パルス信号を返送する計時回路で、交流電源パルスをカ
ウントする。(15〉はタクト型のタイマーキーで、キ
ー押下げ回数が制御回路(13)内のカウンタに記憶さ
れる。制御回路(13〉はタイマーキー(15)が例え
ば2度押下げられると、計時回路(14)を2度動作さ
せて2時間の計時を可能としている。(16)は設定時
間表示用のタイマー表示回路である。
所定時間例えば1時間を計時し、計時終了すると所定の
パルス信号を返送する計時回路で、交流電源パルスをカ
ウントする。(15〉はタクト型のタイマーキーで、キ
ー押下げ回数が制御回路(13)内のカウンタに記憶さ
れる。制御回路(13〉はタイマーキー(15)が例え
ば2度押下げられると、計時回路(14)を2度動作さ
せて2時間の計時を可能としている。(16)は設定時
間表示用のタイマー表示回路である。
制御回路(13)はマイクロコンピュータにて構成され
、後述するプログラムに従ってリレー接点(9〉の開閉
を制御する。
、後述するプログラムに従ってリレー接点(9〉の開閉
を制御する。
斯かる構成における動作について第3図のブローチケー
トを参照して説明する。ここでは設定時間後に温風発生
機(2)を動作させるオンタイマーについて説明する。
トを参照して説明する。ここでは設定時間後に温風発生
機(2)を動作させるオンタイマーについて説明する。
まず電源スィッチ(3)を閉じると、第1の検知回路(
11〉にて検知されステップ(sl)からステップ(S
2〉へ進む。転倒スイッチ〈4〉(ま閉じているのでス
テップ(53)へ進む。ここでタイマーキー(15)を
−度押下げると1時間のタイマーが設定される。
11〉にて検知されステップ(sl)からステップ(S
2〉へ進む。転倒スイッチ〈4〉(ま閉じているのでス
テップ(53)へ進む。ここでタイマーキー(15)を
−度押下げると1時間のタイマーが設定される。
すなわち同図(b)に示すようにステップ(s9〉から
ステップ(510)へ進み、制御回路(13〉は内部の
カウンタの値をrl」に設定するとともにステップ(5
11>へ進み計時回路(14〉を動作させる。この時タ
イマーフラグがリセットされる。ここでカウンタの値は
「1」に設定され、また1時間経過するまで(まパルス
信号が計時回路(14〉から返送されないのでステップ
(512)からステップ(513)を経てステップ(S
4)へ進む、ステップ(S4)ではタイマーの残時間を
タイマー表示回路(16〉に表示させる。
ステップ(510)へ進み、制御回路(13〉は内部の
カウンタの値をrl」に設定するとともにステップ(5
11>へ進み計時回路(14〉を動作させる。この時タ
イマーフラグがリセットされる。ここでカウンタの値は
「1」に設定され、また1時間経過するまで(まパルス
信号が計時回路(14〉から返送されないのでステップ
(512)からステップ(513)を経てステップ(S
4)へ進む、ステップ(S4)ではタイマーの残時間を
タイマー表示回路(16〉に表示させる。
ステップ(S5)へ進むと、制御回路(13)は内部の
タイマーフラグがリセットされているのでタイマー動作
中と判断してステップ(S8)へ進み、リレー接点(9
〉を開いて加熱体(6)、モータ(7)への通電を停止
状態とする。
タイマーフラグがリセットされているのでタイマー動作
中と判断してステップ(S8)へ進み、リレー接点(9
〉を開いて加熱体(6)、モータ(7)への通電を停止
状態とする。
タイマー設定直後、本体(1〉を移動する際に転倒スイ
ッチ(4〉が開くと、ステップ(S2)からステップ(
S8)へ進み温風発生機(2〉は不動作状態に維持され
る。転倒スイッチ(4〉が開いている間は計時回路(1
4)への交流クロックパルス入力が停止して計時動作が
一時中断されるが、スイッチ(4〉が閉じると計時が継
続される。
ッチ(4〉が開くと、ステップ(S2)からステップ(
S8)へ進み温風発生機(2〉は不動作状態に維持され
る。転倒スイッチ(4〉が開いている間は計時回路(1
4)への交流クロックパルス入力が停止して計時動作が
一時中断されるが、スイッチ(4〉が閉じると計時が継
続される。
また、1時間経過するまでに温風を発生させたい場合に
は、まず電源スィッチ(3〉を開くと、ステップ(Sl
〉からステップ(S7〉へ進み、制御回路〈13〉は内
部のカウンタ値を「0」に設定してタイマーを解除する
。
は、まず電源スィッチ(3〉を開くと、ステップ(Sl
〉からステップ(S7〉へ進み、制御回路〈13〉は内
部のカウンタ値を「0」に設定してタイマーを解除する
。
そして電源スィッチ(3)を閉じると、ステップ(Sl
〉ステップ〈Sl〉を経てステップ(S3〉のタイマー
動作が実行されるが、カウンタの値は「0」に設定され
ているのでステップ(S9〉、ステップ(Sl2〉、ス
テップ(515)と進み、タイマー非動作中を示すフラ
グをセットした後ステップ(S4)へ進む。
〉ステップ〈Sl〉を経てステップ(S3〉のタイマー
動作が実行されるが、カウンタの値は「0」に設定され
ているのでステップ(S9〉、ステップ(Sl2〉、ス
テップ(515)と進み、タイマー非動作中を示すフラ
グをセットした後ステップ(S4)へ進む。
そして続くステップ(S5)にてタイマー動作中でない
と判断されステップ(S6)へ進む、ステップ(S6)
ではリレー接点(9〉を閉じて加熱体(6)、モータ(
7〉への通電が行なわれ、温風が発生する。従ってタイ
マー動作中であっても電源スィッチ(3〉を開いて閉じ
る操作のみで直ちに温風を発生させることができ操作性
が向上する。
と判断されステップ(S6)へ進む、ステップ(S6)
ではリレー接点(9〉を閉じて加熱体(6)、モータ(
7〉への通電が行なわれ、温風が発生する。従ってタイ
マー動作中であっても電源スィッチ(3〉を開いて閉じ
る操作のみで直ちに温風を発生させることができ操作性
が向上する。
(ト) 発明の効果
以上述べたように本発明は、加熱体の通電開始時点を設
定するタイマー手段を電源スィッチ(第1のスイッチ)
が開成された場合にはリセットし、転倒スイッチ(第2
のスイッチ)が開成された場合には保持するようにして
いるので、タイマー設定直後であっても電源スィッチの
開閉操作のみで即座に加熱体に通電して暖を採ることが
できるとともに、本体の移動によって転倒スイッチが作
動してもタイマーの設定値が保持されるので再設定する
操作が省略でき、操作性を向上させることができる。
定するタイマー手段を電源スィッチ(第1のスイッチ)
が開成された場合にはリセットし、転倒スイッチ(第2
のスイッチ)が開成された場合には保持するようにして
いるので、タイマー設定直後であっても電源スィッチの
開閉操作のみで即座に加熱体に通電して暖を採ることが
できるとともに、本体の移動によって転倒スイッチが作
動してもタイマーの設定値が保持されるので再設定する
操作が省略でき、操作性を向上させることができる。
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図は同実
施例における加熱機器本体の斜視図、第3図(a)(b
)は同実施例の動作を示すブローチシートである。
施例における加熱機器本体の斜視図、第3図(a)(b
)は同実施例の動作を示すブローチシートである。
Claims (1)
- (1)本体に設けた加熱体と、手動操作で開閉され該加
熱体への通電を停止する第1のスイッチと、前記本体が
傾いた時前記加熱体への通電を停止する第2のスイッチ
と、設定された時間を計時するタイマー手段と、該タイ
マー手段による設定時間の計時後前記加熱体への通電を
開始する制御手段とを備え、該制御手段は前記タイマー
手段の設定時間を、前記第1のスイッチが開成された場
合には解除し、前記第2のスイッチが開成された場合に
は保持することを特徴とするタイマー付加熱機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22857289A JPH0391617A (ja) | 1989-09-04 | 1989-09-04 | タイマー付加熱機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22857289A JPH0391617A (ja) | 1989-09-04 | 1989-09-04 | タイマー付加熱機器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0391617A true JPH0391617A (ja) | 1991-04-17 |
Family
ID=16878465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22857289A Pending JPH0391617A (ja) | 1989-09-04 | 1989-09-04 | タイマー付加熱機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0391617A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7470144B2 (en) | 2005-06-13 | 2008-12-30 | Fujitsu Limited | Stacking connector |
-
1989
- 1989-09-04 JP JP22857289A patent/JPH0391617A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7470144B2 (en) | 2005-06-13 | 2008-12-30 | Fujitsu Limited | Stacking connector |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0391617A (ja) | タイマー付加熱機器 | |
JPH02219949A (ja) | 電気温水器 | |
JPH0114806Y2 (ja) | ||
JPH0387106U (ja) | ||
JPH0247363Y2 (ja) | ||
JPS63315833A (ja) | 燃焼装置 | |
JPS6485698A (en) | Controlling apparatus for operation of dryer | |
JPH0114807Y2 (ja) | ||
JPH0114805Y2 (ja) | ||
JPS61143096A (ja) | アイロン装置 | |
JPH0437570Y2 (ja) | ||
JPH0429330Y2 (ja) | ||
JPH0429370B2 (ja) | ||
JPS621566Y2 (ja) | ||
JPH01109705U (ja) | ||
JPH0462733B2 (ja) | ||
JP2528422Y2 (ja) | ロースタ | |
JP2003077634A (ja) | 加熱調理器 | |
JPH03295510A (ja) | 電気湯沸かし器 | |
JP2636054B2 (ja) | ファンヒータの制御装置 | |
JPS6011773B2 (ja) | 食品加熱装置 | |
JPS6331477Y2 (ja) | ||
JPH0751605Y2 (ja) | 予約運転装置 | |
JPH0317134Y2 (ja) | ||
JPS6344062U (ja) |