JPH039144A - 入力対応制動装置 - Google Patents

入力対応制動装置

Info

Publication number
JPH039144A
JPH039144A JP1144460A JP14446089A JPH039144A JP H039144 A JPH039144 A JP H039144A JP 1144460 A JP1144460 A JP 1144460A JP 14446089 A JP14446089 A JP 14446089A JP H039144 A JPH039144 A JP H039144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm
conductor
rotation
force
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1144460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0547735B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Hayashi
勝彦 林
Sadao Fujishige
藤重 貞夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Instruments Corp
Original Assignee
Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Sankyo Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1144460A priority Critical patent/JPH039144A/ja
Priority to US07/533,500 priority patent/US5135083A/en
Publication of JPH039144A publication Critical patent/JPH039144A/ja
Publication of JPH0547735B2 publication Critical patent/JPH0547735B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/03Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using magnetic or electromagnetic means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F3/00Closers or openers with braking devices, e.g. checks; Construction of pneumatic or liquid braking devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/21Brakes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/252Type of friction
    • E05Y2201/258Magnetic or electromagnetic friction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/20Brakes; Disengaging means; Holders; Stops; Valves; Accessories therefor
    • E05Y2201/262Type of motion, e.g. braking
    • E05Y2201/266Type of motion, e.g. braking rotary
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2400/00Electronic control; Electrical power; Power supply; Power or signal transmission; User interfaces
    • E05Y2400/65Power or signal transmission
    • E05Y2400/66Wireless transmission
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H1/00Toothed gearings for conveying rotary motion
    • F16H1/02Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H1/04Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members
    • F16H1/12Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes
    • F16H1/16Toothed gearings for conveying rotary motion without gears having orbital motion involving only two intermeshing members with non-parallel axes comprising worm and worm-wheel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、入力される回転に応じた制動力を得られる
入力対応制動装置に関する。
(従来の技術) 移動する部材例えばドアの閉じ速度を調速する制動装置
に、高速回転するウオームを用いてドア(被制動部)の
動作に制動を掛ける方式がある。この制動装置の方式に
は、オルゴールのカハナ機構として良く知られている摩
擦制動方式と、電6j&誘導によって生じる誘導起電力
を利用した非接触方式がある。前者の方式は、大きい制
動力が得られる特徴があるも、入力される回転力が大き
くなったときそ制動力を加減できないという問題と共に
摺擦音が発生するという問題がある。後者の方式は、例
えば磁石を不動部材に固定し、導体をウオームに固定し
て設けておいて、被制動部により回転されるウオームホ
イールでウオームを回転駆動して、導体と磁石を相対回
転させて誘導起電力を発生させるものである。導体と磁
石を対峙させておいて両者を相対移動させると、導体は
、これを貫く磁束の変化を妨げるような方向に磁束を発
生させる誘導起電力を生じる。このことから、両者の相
対速度の差が大きいほど、すなわちウオームの回転数が
高いほど制動力が大きくなる。また、磁石と導体の対向
面積を変えて磁束密度を変化させると、誘導起電力の大
きさが変化させられるので、これを利用して制動力の調
整を行なうことができる。そして、この方式は、非接触
により制動力が得られるので、低作動音と耐摩耗性の点
で優れた特徴を有している。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記各方式においては、−旦制動力を調整し設
定すると、次ぎにその調整を行なうまでは設定された制
動力でしか作動しない、そのために、設定した制動力以
上の制動力を要求されるような、過大な回転力がウオー
ムに入力された場合、ウオームは設定されている制動力
を発生するのみで、これに制動を掛けることができない
。換言すると、ウオームに入力される被制動部からの回
転が変動する場合、これに対応した制動力が得られない
という問題がある。
例えば、ドアの閉じ速度を調整するドアクローザに用い
た制動装置において、強風等によってドアが強制的に閉
じられるような場合、制動が効かなくなり、急激にドア
が閉まってしまうことになる。
そこで、本発明は、誘導起電力による制動方式の利点を
活かしながら、被制動部の作動に応じてウオームに入力
される回転が変動した場合、これに対応して制動力を自
動的に変化させられる入力対応制動装置の提供を目的と
する。
(課題を解決するための手段) 本発明の入力対応制動装置は、被制動部によって回転駆
動されるウオームホイールと、このウオームホイールに
より回転するウオームと、このウオームを回転自在に支
持したウオーム支持部材をウオームの軸方向に移動可能
に案内する案内手段と、上記ウオームに作用する上記ウ
オームホイールの偏倚力と対向する向きに上記ウオーム
支持部材を付勢する付勢手段と、上記ウオームの回転軸
線を中心として同心で相対的に回転する磁石と導体の一
方を上記ウオームに、他方を不動部材に支持させた制動
手段とを備えたことを特徴とする。
(作  用) 被制動部によって回転されるウオームホイールによって
ウオームが回転すると、磁石と導体とが相対的に回転し
て誘導起電力を発生するこの誘導起電力は、ウオームの
回転を抑止して、これを回転駆動しているウオームホイ
ールすなわち被制動部材の移動に制動を掛ける。ウオー
ムホイールによるウオームに対する偏倚力が過大になる
と、ウオーム支持部材が移動して、磁石と導体との対向
面積を大ならしめて、発生する誘導起電力を大きくし、
ウオームに掛る制動力を増大させる。
(実 施 例) 以下、図示の実施例に基づいて本発明の詳細な説明する
はじめに、第7図において、本発明の入力対応制動装置
を適用するのに適した被制動部としてのドアクローザの
一例の概要を説明する。ドアクローザ70は、図示され
ないドアまたはドア枠に固定される。ドアクa−ザ70
の入力軸71は、図示されないリンクを介してドア枠又
はドアに連結されていて、ドアの開閉に連動して回転す
る。入力軸71は、ドアが開かれるときに所定方向に回
転して、これに形成されたピニオン部に噛合するラック
72を押動してスプリング73を蓄勢するようになって
いる。ドアを開く作用を解除すると、スプリング73の
解放力によって入力軸71がドアを閉じる向きに回転さ
せられる。ドアが閉じられるとき、入力軸71の回転ま
たはラック72の移動動作は、歯車列74を介して入力
対応制動装置1に伝達され、該装置を作動させて入力軸
71の回転に制動を掛けることにより、ドアを所定速度
で閉じるようになっている。歯車列74は、最終段にウ
オームホイール75を配設した増速歯車列からなってい
る。ウオームホイール75は、入力対応制動装置1のウ
オーム2に常時噛合している。従って、ドアが閉じると
きウオーム2は高速で回転することになる。
次ぎに入力対応制動装置1の構成を説明する。
第1図において、入力対応制動装置1は、ウオームホイ
ール75とウォー42を含み、とのウオーム2を回転自
在に支持するウオーム支持部材3と、このウオーム支持
部材3をウオームの軸方向に移動可能に案内する案内手
段4を成すガイドシャフト40.41と、ウオームを所
定の方向に付勢する付勢手段としてのコイルスプリング
5と、詳細は後述するが磁石6Iと導体62からなる制
動手段6とからなっている。ガイドシャフト40.41
は、ウオーム2の回転軸線と平行に配設されていて、そ
れぞれの両端部を基板10の立上げ部10a 、10b
 、 10c(第3図参照)に挿通して支持されている
。第3図において、符号10d、10eはそれぞれガイ
ドシャフト40.41の端部が挿通される孔を示してい
る。
ウオーム支持部材3は、一方の折曲部30aをガイドシ
ャフト40.41に、他方の折曲部30bをガイドシャ
フト40にそれぞれ挿通されてウオームの軸方向に移動
可能なウオーム支持板30と、ウオーム2の一端2aを
支持する軸受31と、他端2bを支持する軸受32と、
一端に軸受32を嵌合して支持し他端を折曲部30aに
かしめられて固定されたねじ筒33からなっている。軸
受31は、折曲部30bに固定された軸受押え34によ
って支持板30に保持されている。第4図及び第5図に
おいて、符号30c。
30dはガイドシャフト40.41に摺動自在に挿通さ
れる孔を5符号30eは軸受31を保持する支持孔を、
符号30fはねじ筒33の端部をかしめ付ける孔をそれ
ぞれ示している。ねじ筒33には、ウオーム軸方向に延
びるねじ孔33aが形成されていて、この孔33aには
折曲部10aの孔10aaに遊嵌された調整ねし35が
螺合されている。調整ねじ35の頭部35aは、折曲部
10aに係合するようになっている。調整ねじ35には
、ウオームの移動を規制するストッパ36が嵌挿されて
いる。軸受31,32はそれぞれ合成樹脂で形成されて
いる。
基板の立上げ部10aとウオーム支持板の折曲部30a
との間には、ストッパ36に嵌挿されて支持された伸張
性のコイルスプリング5が配設されていて、ウオームホ
イール75の示矢方向の回転により偏倚させられるウオ
ーム2をその偏倚力に抗する向きに付勢している。
磁性体からなる制動手段6の導体62は、円筒状に形成
されていて、ウオーム2に回転可能に支持された導体ホ
ルダ63に固着されている。その周面を殺ぎ落されて断
面り形にカットされたウオーム2の端部には、板ばねか
らなる過負荷防止はね64が軸方向の移動を規制されて
嵌合されている。このばね64は、放射方向に延びた腕
の先端部を導体ホルダ63に係合させていて、ウオーム
2の回転を導体62に伝達しているのであるが、後述す
る制動時に導体62に過負荷が掛ったときには、導体ホ
ルダとの係合を外すことによりウオームと導体間の回転
力伝達を断つようになっている。
ねじ筒33には、磁性体からなる磁石ホルダ65が遊嵌
されていて、軽圧入または接着された磁石61を一体的
に支持している。磁石61は円筒形状であって1円周方
向にN極とS極の磁極を交互に設けられている。この磁
石61は、第6図にも示すように、ウオーム2の回転軸
線を中心として導体62と同心で且つ相互間に間隙を置
いてすなわち導体62と放射方向に対向させられている
。磁石ホルダ65の一端しζは、スペーサ66とカップ
状のヨーク67を挾持して固定部材68がかしめられて
いる。固、走部材68の基端部68aは、ガイドシャフ
ト41に係合されている。基板lOの立上げ部10cと
基端部68aとの間のガイドシャフトには、スペーサ6
9が嵌挿されていて、これと止め輪70とで固定部材6
8の軸方向への移動を規制している(第2図参照)。磁
石61とヨーク67との間には、磁界が形成されていて
この磁界の一部に導体62が非接触状態で進入している
ことになる。この実施例の場合、ガイドシャフト41.
スペーサ69及び止め輪70を介して基板10に固定さ
れた固定部材68が不動部材を構成している。従って、
ウオーム2と一体的に回転する導体62がウオームの軸
方向に移動可能であるのに対して、磁石61は固定部材
68に支持されて不動位置に置かれていることになる。
そして、制動装置1は1例えは第71!!Iに示すよう
に、被制動部としてのドアクローザ70内に組み込まれ
る。
以上のように構成され実施例の作用を説明する。
第7図において、図示されないドアが開かれるときには
、歯車列74は、示矢方向と逆向きに回転しようとする
が、該歯車列には一方向回転伝達クラッチが設けられて
いて、最終段のウオームホイール75は回転しないよう
になっている。ドア開き動作時に蓄勢されたコイルスプ
リング73の解放力によりドアが閉じられるとき、歯車
列74は示矢方向に回転させられて、ウオームホイール
75を介してウオーム2を示矢方向(第1図参照)に回
転駆動する。このとき、ウオーム2には、ウオームホイ
ール75によって、第1図にて左方への偏倚力が作用す
る。しかし、コイルスプリング73の解放力のみでドア
が閉じられているときのウオームホイール75の回転で
は、ウオーム2を軸方向に偏倚させ得ないように、コイ
ルスプリング5の付勢力が設定されている。
第1図において、ウオーム2が回転すると、ばね64を
介して導体62が磁石61とヨーク67とで形成された
磁界内で回転し、その磁束を横切ることにより誘導起電
力を発生させる。この誘導起電力は、導体62と磁石6
1との対向面積が一定である場合には、導体62の回転
数に比例して大きくなり、回転する導体62に大きな制
動力を作用させる。
すなわち、ドアが遅い速度で閉じられるときには、ウオ
ーム2の回転もそれに対応して遅いので。
発生する誘導起電力が小さくて制動力も弱いが、ドアが
比較的早い速度で閉じる場合には、ウオーム2が高速度
で回転するので導体62に作用する制動力が強くなり、
ドアに対して大きな制動力を作用させてこれをゆっくり
とした速度で閉じさせることになる。
ドアに何らの外力も加わっていない状態でこれを閉じる
時の速度、換言すると、コイルスプリング73(第7図
参照)の解放力で閉じるときのドアの速度は、磁石61
と導体62の対向面積の大小で決めることができる。第
1図は磁石と導体の対向面積が最も小さい位置(進入長
さQ)にあり、発生される制動力は必要最小限に設定さ
れている。かかる状態で制動力を大きくしたい場合には
、調整ねじ35を回転させて、これに螺合しているねじ
筒33をガイドシャフト40.41に沿って図にて左方
に移動させる。ねじ筒33が移動すると、これと一体の
ウオーム支持板30が移動してこれに支持されているウ
オーム2を同方向に移動させ、導体63を磁石61とヨ
ーク67との間の磁界内に深く進入させ、長さQを大き
くする。これにより、導体が横切る磁束密度が高くなり
、大きい誘導起電力を発生させて制動力を増大させる。
さて、開かれているドアが人為的に或いは強風に煽られ
て強制的に閉じられる場合、歯車列74はコイルスプリ
ング73の解放力だけで回転駆動されるよりも早い速度
で回転させられる。よって、ウオーム2は、ウオームホ
イール75により高速度で回転駆動されることになる。
このとき、ウオーム2に作用するウオームホイール75
の偏倚力がコイルスプリング5の付勢力に打ち勝つと、
該ウオーム2は、これを支持しているウオーム支持板3
0と共に第1図にて左方に移動させられる。
この状態を第2図に示している。固定位置に置かれた磁
石61に対してウオーム支持板30がコイルスプリング
5の弾力に抗して移動したことにより、導体62は、磁
石61.ヨーク67で形成される磁界内へ長さL (>
 Q )だけ大きく進入させられる。従って、導体62
が横切る磁束密度が高くなり1発生する誘導起電力が大
きくなってウオーム2に作用する制動力が増大させられ
る。ウオーム2に作用する制動力が大きくなると、これ
に噛合しているウオームホイール75に連なる歯車列7
4の回転、すなわち閉じる向きに回動しているドアに大
きな制動力を作用させてこれをゆっくりと閉じさせるこ
とになる。そして、ドアを閉じる向きに作用する過大な
力が排除されるか緩和されてウオーム2への偏倚力が減
少すると、ウオーム支持板30がコイルスプリング5の
付勢力によって、第1図に示す元位置へ移動し、導体6
2と磁石61の相対的な位置を設定位置へ戻す。これに
より、ウオーム2に作用する制動力は小さくなる。
ウオーム2に対する偏倚力が大きい場合には、ウオーム
支持板30は、第2図に示す位置から更に左方へ移動さ
せられて、折曲部30aをストッパ36に衝合させてそ
の移動を規制される。かかる状態で発生する制動力は最
大となるが、これを越える過大な回転力がウオーム2に
加えられると、過負荷防止ばね64が弾性変形して導体
ホルダ63との係合を解除して、ウオーム2のみの回転
を許すようになっている。ばね64を設けることにより
、ウオーム2やその軸受31,32の破損を防止できる
。なお、ウオームホイール75やこれに連なる歯車列に
過負荷防止機構が設けられている場合、導体62は。
ばね64を介することなく、ウオーム2に直接固着され
て良い。
以上説明した実施例は、ウオーム2に導体62を設け、
磁石61を不動部材に固定して設けたが、導体と磁石の
相対位置は、逆であっても良い、また、ウオームホイー
ル75は、ウオーム2を大きい増速比で回転させるので
、必ずしも増速歯車列の最終段を構成している必要はな
く、被制動部の移動に連れて回転させられればその用を
成すものである。
なお、本発明の入力対応制動装置1は、ドアクローザに
限定されるものではなく、調速される種々の機器に適用
できること勿論である。
(発明の効果) 以上のように、入力される回転が過大になったとき、軸
方向に移動することにより、制動力を増大させられる本
発明によれば、非接触で制動力が得られるからノイズが
なく、しかも被制動部から入力される回転に応じた制動
力を発生できるので。
安定した制動力を自動的に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す入力対応制動装置の断
面図、第2図は同上の装置に過大な回転か加わった状態
を示す同上の作用図、第3図は第1図に示す基板の右側
面図、第4図はウオーム支持板の右側面図、第5図は同
上の左側面図、第6図は磁石と導体の位置関係を示す縦
断面図、第7図は本発明を適用する被制動部としてのド
アクローザの一例を示す概略構成図である。 1・・・入力対応制動装置、2・・・ウオーム、5・・
・付勢手段、6・・・制動手段、10.68・・・不動
部材、30.31,32,33・・・ウオーム支持部材
、40.41・・・案内手段、61・・・磁石、62・
・・導体、70・・・被制動部、75・・・ウオームホ
イール。 7i¥)Z口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 被制動部によって回転駆動されるウォームホイールと、 このウォームホイールにより回転するウォームと、 このウォームを回転自在に支持するウォーム支持部材と
    、 このウォーム支持部材をウォームの軸方向に移動可能に
    案内する案内手段と、 上記ウォームに作用する上記ウォームホイールの偏倚力
    と対向する向きに上記ウォーム支持部材を付勢する付勢
    手段と、 上記ウォームの回転軸線を中心とした同心で放射方向に
    対向させられていて、相対的に回転する磁石と導体の一
    方を上記ウォームに、他方を不動部材に支持させた制動
    手段 とを備えたことを特徴とする入力対応制動装置。
JP1144460A 1989-06-07 1989-06-07 入力対応制動装置 Granted JPH039144A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144460A JPH039144A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 入力対応制動装置
US07/533,500 US5135083A (en) 1989-06-07 1990-06-05 Input responsive damper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1144460A JPH039144A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 入力対応制動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH039144A true JPH039144A (ja) 1991-01-17
JPH0547735B2 JPH0547735B2 (ja) 1993-07-19

Family

ID=15362779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1144460A Granted JPH039144A (ja) 1989-06-07 1989-06-07 入力対応制動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5135083A (ja)
JP (1) JPH039144A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6523431B2 (en) * 1999-10-07 2003-02-25 Delphi Technologies, Inc. Electric power steering assist mechanism
US6520042B2 (en) * 1999-10-07 2003-02-18 Delphi Technologies, Inc. Electric power steering assist mechanism
US8225458B1 (en) 2001-07-13 2012-07-24 Hoffberg Steven M Intelligent door restraint
GB2422404B (en) * 2005-01-19 2008-03-26 Zehjiang Hongtai Electronic Eq Auto-door device
US20080127453A1 (en) * 2005-03-04 2008-06-05 Wen-Lin Zhang Auto-door device
CN100392280C (zh) * 2005-09-08 2008-06-04 王宝根 磁铁减振器
TR201815969T4 (tr) * 2011-10-19 2018-11-21 Aseismic Devices Co Ltd Sönümleme cihazı.
EP2993374B1 (en) 2014-09-05 2020-04-22 Goodrich Actuation Systems Ltd. Magnetic damping systems
CN105569479B (zh) * 2015-12-15 2017-03-22 张政阳 电磁线性阻尼铰链及相应门窗装置
CN111033078B (zh) * 2017-08-29 2021-11-05 日本制铁株式会社 涡流式减振器
US11564538B2 (en) 2019-10-21 2023-01-31 Bemis Manufacturing Company Hinge post for toilet seat

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1004813A (en) * 1972-09-28 1977-02-08 Robert J. Pannone Electromechanical door holder - closer
JPS5393258A (en) * 1977-01-26 1978-08-16 Shinko Electric Co Ltd Magnetic pulverulent body type damper
US4130030A (en) * 1977-04-04 1978-12-19 Dresser Industries, Inc. Manually shifted actuator
JPS6217635Y2 (ja) * 1981-06-03 1987-05-07
JPS63206584A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 株式会社三協精機製作所 ドアクロ−ザ−
JPH0270879A (ja) * 1988-09-06 1990-03-09 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd ドアクローザー
US4979261A (en) * 1989-06-05 1990-12-25 Schlage Lock Company Variable position door closer

Also Published As

Publication number Publication date
US5135083A (en) 1992-08-04
JPH0547735B2 (ja) 1993-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH039144A (ja) 入力対応制動装置
JPH0114460B2 (ja)
US4224545A (en) Speed control
US5105928A (en) Magnetic clutch
JP3961668B2 (ja) 引戸のクローザ
US5791584A (en) Tension control unit for filamentous material
JPH0122194B2 (ja)
SE2050802A1 (en) Arrangement for controlling movements of access member, access member, frame, access member system and method
KR960043432A (ko) 공극가변 모터
JP2662282B2 (ja) 線条材の張力制御装置
US3136467A (en) Pinch roller drive mechanism
US4893038A (en) Device for limiting direction of rotation of synchronous motor
CN105114486A (zh) 电磁卡槽式制动器
ES8202447A1 (es) Un dispositivo para hacer pivotar un elemento optico
JPH0746066Y2 (ja) 調速装置
JPH1193501A (ja) ドアクローザ
US4032939A (en) Lens carrier damping means
US3561847A (en) Automatic electroresponsive light regulator utilizing taut band meter movement
JP2001045738A (ja) 電磁誘導による回転制動装置
JP7161944B2 (ja) 制動力調整装置
US4182952A (en) Centrifugal switch
JP2001020597A (ja) 引戸の緩衝装置
JP2601767Y2 (ja) ターゲット電動切換え装置
JP2001020596A (ja) 引戸の遅延装置
RU1815284C (ru) Стойка сновального валика шлихтовальной машины

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees