JPH0389191A - ガンマカメラ装置 - Google Patents

ガンマカメラ装置

Info

Publication number
JPH0389191A
JPH0389191A JP1226411A JP22641189A JPH0389191A JP H0389191 A JPH0389191 A JP H0389191A JP 1226411 A JP1226411 A JP 1226411A JP 22641189 A JP22641189 A JP 22641189A JP H0389191 A JPH0389191 A JP H0389191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contour
image
memory
displacement
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1226411A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Hosobane
細羽 実
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP1226411A priority Critical patent/JPH0389191A/ja
Publication of JPH0389191A publication Critical patent/JPH0389191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Nuclear Medicine (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 この発明は、被検体内に放射性同位元素R1(ラジオア
イソトープ)を投与し、R1から放射されるγ線データ
から、R1分布を撮像するガンマカメラ装置に関する。
B、従来技術 従来、この種のガンマカメラ装置を用いて、種々の診断
が行われており、例えば、甲状腺疾患の診断は以下のよ
うにして行われている。
まず、甲状腺に集積する性質をもった物質と、R1との
混合剤を被検体の血液中に注入する。次に、検出器(ガ
ンマカメラ)によって、甲状腺に集積したR1から放射
されるT線の入射位置と強度を検出し、これを画像上の
濃淡差として、表示画面上に表示する。術者は、表示さ
れた画像の濃淡差から、甲状腺の形状を把握し、形状に
異常があるか否かを診断している。
C1発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述した従来装置には次のような問題点
がある。
即ち、濃淡画像を術者が目視して、甲状腺形状の異常の
有無を判断しているが、一般に、画像の濃淡差から甲状
腺形状を把握するのは難しく、常に正確な形状を把握す
ることは困難である。このため、形状診断に際して、誤
診の可能性が生じるという問題点がある。
この発明は、このような事情に鑑みてなされたものであ
って、画像中に特徴的な形状が有るかどうかを正確に把
握することができるガンマカメラ装置を提供することを
目的としている。
00課題を解決するための手段 この発明は、上記目的を遠戚するために次のような構成
を備えている。
即ち、この発明に係るガンマカメラ装置は、画像の輪郭
線を抽出する輪郭抽出手段と、抽出された輪郭線をX方
向変位量とY方向変位量の直交2成分をもったベクトル
の集合に変換するベクトル変換手段と、前記X、Y方向
変位置から主要成分を取り出すフィルター処理手段と、
診断部位の特徴的な輪郭情報を予め記憶した記憶手段と
、前記フィルター処理によって得られたχ、Y主要成分
と前記記憶手段に記憶された輪郭情報を比較することに
基づき、画像中の特徴点を抽出する特徴点抽出手段とを
備えたことを特徴としている。
81作用 この発明の作用は次のとおりである。
輪郭抽出手段によって画像の輪郭線が抽出されると、ベ
クトル変換手段は前記輪郭線をX方向変位量とY方向変
位量とをもったベクトルの集合に変換する。フィルター
処理手段は、前記X、Y方向変位量から主要成分を取り
出す、特徴点抽出手段は、この主要成分と、記憶手段に
予め記憶された診断部位の特徴的な輪郭情報とを比較す
ることにより、画像中の特徴点を抽出する。
F、実施例 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図中、符号1は被検体Mに投与したR1から放射される
γ線を検出するガンマカメラである。
ガンマカメラlはγ線の入射方向を整える鉛製のコリメ
ータを通して、シンチレータにγ線を導き、シンチレー
タの発光を光電子増倍管で電気信号パルスに変換し、こ
のパルスを位置算出回路に入力することにより、発光点
の位置および発光回数を示す検出信号を出力する。
符号2はガンマカメラ1の検出信号からR1分布画像を
収集するとともに、収集画像の解析を行う画像処理部で
ある。画像処理部2は、ガンマカメラ1からの検出信号
を画像処理部2に与える入出力インターフェイス3と、
画像収集および画像解析のための演算処理を行うCPU
4と、収集画像を記憶する収集画像メモリ5と、抽出さ
れた輪郭線の座標データを記憶する輪郭線座標メモリ6
と、輪郭線ベクトルの各々のX、Y変位量を記憶するX
、Y変位量メモリ7と、フィルター処理されたX、Y変
位量を記憶する主要変位量メモリ9と、特徴点の輪郭情
報を予め格納している記憶手段としての特徴点輪郭情報
メモリ10などを備えており、更に、解析結果を表示す
る表示手段としてのCRT8がこれに接続されている。
上記CPU4は、この発明の輪郭抽出手段、ベクトル変
換手段、フィルター処理手段、特徴点抽出手段に相当す
る。
次に、この装置の動作を第2図のフローチャートを基に
説明する。
ガンマカメラ1から、検出信号が出力されると、CPU
4はRI分布像を収集して、収集画像メモリ5に書き込
む、書き込みが終了すると、予め設定されたしきい値に
基づいて、2値化処理を行い収集画像を2値画像に変換
するや 次に、2値画像のJiA wI域と白領域の境界線上の
一点を抽出し、この点を始点として境界線を追跡するこ
とによって、輪郭線の座標データを求める。
具体的には、第3図に示すように、抽出した始点P0を
中心とした8連結画素P、〜P8に着目し、画素P1か
らP、に向けて巡回した際に、白領域から黒領域に変化
した画素(この例では、P、)を輪郭線上の点として選
びだし、その画素P、のX座標およびY座標を輪郭座標
データとする。次に、前記画素P、を中心画素として、
同様の8連結画素に着目して、輪郭線上の次の点(この
例では、画素P9)を選びだし、そのX、 Y座標を輪
郭座標データとする。以下、同様に2値画像の周囲を一
巡することにより、全ての輪郭座標データが採取される
。このようにして採取された輪郭座標データは、輪郭線
座標メモリ6に記憶される。
そして、これらの輪郭座標データを基にして、診断部位
(甲状腺)の形状の特徴点を抽出するための画像解析が
、以下の手順で行われる。
まず、正確な画像解析を行うために、前記輪郭座標デー
タ中から、特徴点抽出に重要な成分(主として低周波成
分)を取り出すためのフィルター処理を、次のステップ
31〜S5において行う。
ステップS1:輪郭線座標メモリ6に記憶された輪郭座
標データを、始点および終点の座標データからなる輪郭
線ベクトルの集合に変換する(第5図参照)。この例で
は、ベクトルの方向に対して例えば右側が診断部位領域
となるように、ベクトルの方向が定義されている。
ステップSl各ベクトルデータから、それぞれのX軸方
向(水平方向)の変位量および、Y軸方向(垂直方向)
の変位量を算出する。例えば、あるベクトルaのX軸方
向変位量をx、、X軸方向変位量をY、とすると、x8
はベクトルaの始点のX軸座標データと終点のX軸座標
データとの差分から求まる。同様に、Ylも始点のY軸
座標データと終点のY軸座標データとの差分から求まる
。算出された各ベクトルのX方向変位量およびY方向変
位量は、X、Y変位量メモリ7に記憶される。
ステップS3:X、Y変位量メモリ7に記憶された各X
、 Y変位量を、次式 %式% で表される複素数列とみなして、これにフーリエ変換を
行い、輪郭線の周波数スペクトルを求める。
ステップS4:前記周波数スペクトルに対してフィルタ
ー処理を行い、主要な周波数成分を取り出す。この例で
は、滑らかな輪郭画像を得るために、高周波成分は雑音
として除去し、主として低周波成分を主要成分として取
り出している。
ステップS5j取り出された主要成分に対して逆フーリ
エ変換を行い、フィルター処理された滑らかなX、Y変
位量に変換する。処理済のX、 Y変位量は、主要変位
量メモリ9に記憶される。第4図は、主要変位量メモリ
9に記憶されたフィルター処理済みのX、Y変位量を示
している。
ステップS6:次に、主要変位量メモリ9に格納されて
いるX、Y変位量に対して、輪郭画像の形状を特徴とす
る特徴点を抽出する処理を行う。
この処理は、特徴点輪郭情報メモリlOに予め格納され
ている診断部位(この例では、甲状腺)の特徴的な輪郭
情報と、主要変位量メモリ9に記憶されているX、Y変
位量データとを比較し、このX、Y変位量データ中に前
記輪郭情報が有るかどうかを判断することによって行わ
れる。
特徴点とは、その診断部位が正常に機能しているかどう
かを診断する上で着目すべき形状部分をいい、甲状腺の
場合には次のような各点が特徴点として使用される。
■軟点:特徴点の基準となるものであり、その輪郭情報
は、X方向変位量が正の値をもち、Y方向変位量が負か
ら正に移る点として定義されている。このような点は、
主要変位量メモリ9に記憶されたX、Y変位量を、例え
ば第5図のベクトルAにあたる部分から、ベクトルB、
ベクトルC9・・・と時計回りに検索してゆき、X方向
の変位量が正で、Y方向の変位量が負であり、かつ、そ
の次の変位量がX方向が正で、Y方向が正である点(第
4図中、符号Iで示す点)を見つけだすことによって、
容易に抽出することができる。
このようにして岐点がみつかると、同様な検索を進めて
以下の特徴点を抽出していく。
■左葉上極点:峡点■よりも右側上部に位置する点であ
り、その輪郭情報は、岐点の次に現れてX方向変位量が
極大、Y方向変位量が零である点として定義されている
。第4図中、符号■は、左葉上極点に該当する点を示し
ている。
■左葉下極点:左葉上極点の下側に位置する点であり、
その輪郭情報は、左葉上極点の次にY方向変位量が零、
X方向変位量が負側で極大となる点として定義されてい
る。第4図中の符号■は、左葉下極点に該当する点を示
している。
■下極中央点:峡点Iの下側に位置する点で、その輪郭
情報は、左葉下極点の次にY方向変位量が零、X方向変
位量が負側で極大となる点として定義されている。第4
図中の符号■は下極中央点に該当する点を示している。
■右葉下極点:下極中央点の右側に位置する点で、その
輪郭情報は、下極中央点の次にY方向変位量が零、X方
向変位量が負側で極大となる点として定義されている。
第4図中の符号Vは右葉下極点に該当する点を示してい
る。
■右葉上極点:右葉下極点の上側に位置する点で、その
輪郭情報は、Y方向変位量が零、X方向変位量が正側で
極大となる点として定義されている。第4図中の符号■
は右葉上極点に該当する点を示している。
ステンブS7:主要変位量メモリ9に格納されている輪
郭画像をCRT8の表示画面上に表示するとともに、ス
テップS6で抽出された各特徴点の位置をCR7画面に
マーキングする(第5図参照)。
術者は、表示画面をみて、各特徴点が抽出されているか
どうかを調べ、特徴点が抽出されていない場合には、そ
の部位の形状が異常であると判断する。
なお、この発明は、甲状腺の形状診断に限らず、医学的
に形状を特徴づける点が定義することができるものであ
れば、甲状腺以外の臓器の診断にも適用することができ
る。
G9発明の効果 以上の説明から明らかなように、この発明に係るガンマ
カメラ装置は、R1分布像の輪郭線を抽出して、輪郭線
をベクトル集合に置き換え、各ベクトルのX、 Y方向
変位量から特徴点の抽出に寄与する主要成分を取り出し
、その主要成分と予め定義された診断部位の特徴的な輪
郭情報とを比較して、画像中の特徴点を抽出しているの
で、診断部位の形状が正常か否かを容易に、かつ、正確
に把握することができる。
また、医用画像の自動診断というテーマにおいて、診断
部位の形状異常を自動的に知ることが重要な要素になっ
ているが、この発明によれば、形状の特徴点が抽出でき
るか否かによって、診断部位の形状異常を自動的に判定
させることができるので、自動診断に寄与することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は、この発明の一実施例に係り、第
1図は装置の概略構成を示したブロック図、第2図は装
置の動作を説明するフローチャート、第3図は輪郭線抽
出処理の説明図、第4図はフィルター処理済みのX、 
Y変位量データの一例を示した図、第5図は画面表示の
一例を示した図である。 1・・・ガンマカメラ  2・・・画像処理部4・・・
CPU      5・・・収集画像メモリ6・・・輪
郭線座標メモリ 7・・・X、Y変位量メモリ 8・・・CRT      9・・・主要変位量メモリ
IO・・・特徴点輪郭情報メモリ 第 図 第 2 図 (+1 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検体に投与された放射性同位元素から発生する
    γ線を、ガンンマカメラで検出し、放射性同位元素の分
    布像を得るガンマカメラ装置において、画像の輪郭線を
    抽出する輪郭抽出手段と、抽出された輪郭線をX方向変
    位量とY方向変位量の直交2成分をもったベクトルの集
    合に変換するベクトル変換手段と、前記X、Y方向変位
    量から主要成分を取り出すフィルター処理手段と、診断
    部位の特徴的な輪郭情報を予め記憶した記憶手段と、前
    記フィルター処理によって得られたX、Y主要成分と前
    記記憶手段に記憶された輪郭情報を比較することに基づ
    き、画像中の特徴点を抽出する特徴点抽出手段とを備え
    たことを特徴とするガンマカメラ装置。
JP1226411A 1989-08-31 1989-08-31 ガンマカメラ装置 Pending JPH0389191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1226411A JPH0389191A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 ガンマカメラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1226411A JPH0389191A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 ガンマカメラ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0389191A true JPH0389191A (ja) 1991-04-15

Family

ID=16844700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1226411A Pending JPH0389191A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 ガンマカメラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0389191A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006038386A1 (ja) * 2004-10-04 2006-04-13 National University Corporation Nagoya University 放射性同位元素検出用プローブ、および放射性同位元素検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006038386A1 (ja) * 2004-10-04 2006-04-13 National University Corporation Nagoya University 放射性同位元素検出用プローブ、および放射性同位元素検出方法
JPWO2006038386A1 (ja) * 2004-10-04 2008-05-15 国立大学法人名古屋大学 放射性同位元素検出用プローブ、および放射性同位元素検出方法
JP4882070B2 (ja) * 2004-10-04 2012-02-22 国立大学法人名古屋大学 放射性同位元素検出用プローブ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0164931B1 (ko) 단층촬영기 및 그를 사용한 검사 및 수리장치
Turner et al. An evaluation of the reproducibility of landmark identification using scanned cephalometric images
KR20200019572A (ko) 화상 처리 장치, 화상 처리 방법 및 저장 매체
CN108899075A (zh) 一种基于深度学习的dsa图像检测方法、装置及设备
JPH08335271A (ja) 画像診断支援装置の画像処理方法
CN106934804A (zh) 图像清晰度检测方法及装置
WO2011092982A1 (ja) 動態画像処理システム及びプログラム
CN113516639B (zh) 基于全景x光片的口腔异常检测模型的训练方法及装置
KR101590483B1 (ko) 형태학적 연산을 이용한 이미지 분할 처리방법
US9867586B2 (en) Stereo X-ray tube based suppression of outside body high contrast objects
JPWO2008107970A1 (ja) エッジ評価方法とエッジ検出方法と画像補正方法と画像処理システム
JPH0389191A (ja) ガンマカメラ装置
JPH057579A (ja) 放射線画像の照射野領域抽出装置
CN114612484B (zh) 基于无监督学习的视网膜oct图像分割方法
Smith et al. Technical aspects of myocardial planar imaging with technetium-99m sestamibi
JPS63168152A (ja) 医用画像処理方法
CN112712490B (zh) 尿液检测方法、尿液检测设备及计算机可读存储介质
CN103955610B (zh) 一种医学影像计算机辅助分析方法
JP2004048587A (ja) コンピュータ支援診断方法及びその装置
JP3731400B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JPS60114237A (ja) 医用画像解析装置
JPS63221488A (ja) 画像内濃淡領域検出装置
JPWO2016152448A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2856478B2 (ja) ガンマー線散乱成分除去装置
JPH0389190A (ja) ガンマカメラ装置