JPH038871A - 繊維の艶消し剤 - Google Patents
繊維の艶消し剤Info
- Publication number
- JPH038871A JPH038871A JP13882189A JP13882189A JPH038871A JP H038871 A JPH038871 A JP H038871A JP 13882189 A JP13882189 A JP 13882189A JP 13882189 A JP13882189 A JP 13882189A JP H038871 A JPH038871 A JP H038871A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- melamine cyanurate
- titanium oxide
- case
- melamine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 23
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title abstract 4
- ZQKXQUJXLSSJCH-UHFFFAOYSA-N melamine cyanurate Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1.O=C1NC(=O)NC(=O)N1 ZQKXQUJXLSSJCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 claims description 4
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 15
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 abstract description 6
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 abstract description 6
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000002964 rayon Substances 0.000 abstract description 5
- 238000009987 spinning Methods 0.000 abstract description 5
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 abstract description 5
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018936 Vitellaria paradoxa Nutrition 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 231100000956 nontoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は繊維の艶消し剤に関するものである。
従来の技術
レーヨン、合成繊維など化学繊維には艶消しの目的でア
ナターゼ型の酸化チタンが使用されており、レーヨンな
ど湿式紡糸の繊維の場合にはビスコースに添加し、ポリ
エステルなど乾式紡糸の合成繊維の場合にはポリマーの
重合時に添加して紡糸されている。
ナターゼ型の酸化チタンが使用されており、レーヨンな
ど湿式紡糸の繊維の場合にはビスコースに添加し、ポリ
エステルなど乾式紡糸の合成繊維の場合にはポリマーの
重合時に添加して紡糸されている。
例えばポリエステル繊維の場合には、約2%の酸化チタ
ンを重合時に添加し、チップ状に加工されたのち、溶融
紡糸して繊維としている。
ンを重合時に添加し、チップ状に加工されたのち、溶融
紡糸して繊維としている。
発明が解決しようとする課題
一般に、酸化チタンはルチル型の方が隠蔽力に優れてお
り、また耐候性にも優れていると言われているが、毒性
があるため衣料用の繊維には使用できない。
り、また耐候性にも優れていると言われているが、毒性
があるため衣料用の繊維には使用できない。
またアナターゼ型の酸化チタンは、比重が約3.9で繊
維のそれよりかなり大きな値であるため、充分な効果を
得るためには多量に用いなければならなかった。
維のそれよりかなり大きな値であるため、充分な効果を
得るためには多量に用いなければならなかった。
さらに繊維は湿式または乾式紡糸のいずれにおいても、
押し出されたフィラメントとして使用されるだけでなく
、細かく切断し紡いで糸にし、また不織布の場合にはフ
ィラメントを細か(裁断し、それを接着剤を用い、ある
いは接着剤を用いずに溶融し、接着して布にしているが
、艶消し剤として添加されている酸化チタンは硬度が高
いため、裁断の刃の摩耗が速いと言う欠点があった。
押し出されたフィラメントとして使用されるだけでなく
、細かく切断し紡いで糸にし、また不織布の場合にはフ
ィラメントを細か(裁断し、それを接着剤を用い、ある
いは接着剤を用いずに溶融し、接着して布にしているが
、艶消し剤として添加されている酸化チタンは硬度が高
いため、裁断の刃の摩耗が速いと言う欠点があった。
課題を解決するための手段
本発明者は、このような事情に鑑み鋭意研究の結果、ア
ナターゼ型の酸化チタンに変えてメラミンとイソシアヌ
ル酸とから合成されるメラミンシアヌレートを用いれば
、耐候性に優れ、且つ裁断刃の摩耗の少ない艶消し剤と
なることを見い出した。
ナターゼ型の酸化チタンに変えてメラミンとイソシアヌ
ル酸とから合成されるメラミンシアヌレートを用いれば
、耐候性に優れ、且つ裁断刃の摩耗の少ない艶消し剤と
なることを見い出した。
本発明で酸化チタンに変えて使用されるメラミンシアヌ
レートは、メラミンの水溶液と等モルのイソシアヌル酸
水溶液とを混合して生成される白色結晶の化合物であり
、平面状でメラミンとイソシアヌル酸とが水素結合で結
びつき、その物が層状になったもので、ナイロン樹脂の
難燃剤、潤滑剤などの用途に多く使用されている。また
化学的にも安定な化合物であり、毒性、腐食性は認めら
れず、メラミン、イソシアヌル酸のトリアジン骨格を持
つので耐候性に優れている。
レートは、メラミンの水溶液と等モルのイソシアヌル酸
水溶液とを混合して生成される白色結晶の化合物であり
、平面状でメラミンとイソシアヌル酸とが水素結合で結
びつき、その物が層状になったもので、ナイロン樹脂の
難燃剤、潤滑剤などの用途に多く使用されている。また
化学的にも安定な化合物であり、毒性、腐食性は認めら
れず、メラミン、イソシアヌル酸のトリアジン骨格を持
つので耐候性に優れている。
メラミンシアヌレートは、繊維と同じ有機物質であり酸
化チタンのような鉱物より柔らかい。また比重は約1.
6とアナターゼ型の酸化チタンの約172であり、添加
量が少なくて済むので繊維本来の物性低下が少ない。
化チタンのような鉱物より柔らかい。また比重は約1.
6とアナターゼ型の酸化チタンの約172であり、添加
量が少なくて済むので繊維本来の物性低下が少ない。
普通に合成されたメラミンシアヌレートの粒径は、重量
平均で約0.7ミクロンであり、最大粒径が5ミクロン
程度のものが含まれているので、本発明の実施に当たっ
ては、1ミクロン以下に分級することが望ましい。
平均で約0.7ミクロンであり、最大粒径が5ミクロン
程度のものが含まれているので、本発明の実施に当たっ
ては、1ミクロン以下に分級することが望ましい。
メラミンシアヌレートを繊維に添加する方法としては、
合成繊維の場合にはポリマーの重合時に添加する方法及
びポリマーに押し出し機を用いて添加する方法があり、
メラミンシアヌレートを添加したポリマーは、通常の方
法で溶融紡糸が出来る。
合成繊維の場合にはポリマーの重合時に添加する方法及
びポリマーに押し出し機を用いて添加する方法があり、
メラミンシアヌレートを添加したポリマーは、通常の方
法で溶融紡糸が出来る。
レーヨンなど湿式紡糸繊維の場合には、メラミンシアヌ
レートを紡糸原液に撹拌して添加すればよい。
レートを紡糸原液に撹拌して添加すればよい。
メラミンシアヌレートの添加量は、繊維に対して0.1
〜2.0重量パーセントの範囲が好適である。
〜2.0重量パーセントの範囲が好適である。
実施例1
テレフタル酸ジメチル970 g 、エチレングリコー
ル680g(ポリエチレンテレフタレートとして970
g)、水酸化ナトリウム0.05g、二酸化ニアンチモ
ン0.2g及びメラミンシアヌレート10gを夫々反応
容器に入れ、200’Cの、温度で3時間撹拌した。
ル680g(ポリエチレンテレフタレートとして970
g)、水酸化ナトリウム0.05g、二酸化ニアンチモ
ン0.2g及びメラミンシアヌレート10gを夫々反応
容器に入れ、200’Cの、温度で3時間撹拌した。
次に前記反応生成物を0.2胴tagの減圧下で280
゛Cに昇温しで縮合重合をさせ、得られた重合体を反応
容器から取り出し、押し出し機で直径311I[D、長
さ3柵のペレットに加工した。
゛Cに昇温しで縮合重合をさせ、得られた重合体を反応
容器から取り出し、押し出し機で直径311I[D、長
さ3柵のペレットに加工した。
テスト用紡糸機を用いて前記ペレットをフィラメントと
し、得られたフィラメントの物性を測定したところ、引
張り強さは5.0 g/d、伸びは25%、ヤング率は
150g/dであり、メラミンシアヌレートを添加しな
いフィラメントとほぼ同等であった。また本品の紡績性
、染色性はメラミンシアヌレートを使用していない糸と
同等であった。
し、得られたフィラメントの物性を測定したところ、引
張り強さは5.0 g/d、伸びは25%、ヤング率は
150g/dであり、メラミンシアヌレートを添加しな
いフィラメントとほぼ同等であった。また本品の紡績性
、染色性はメラミンシアヌレートを使用していない糸と
同等であった。
実施例2
実施例1の出発原料の中からメラミンシアヌレートだけ
を除いたものを、前記と同様の方法で縮合重合させてポ
リエチレンテレフタレートのペレットを生成し、得られ
たペレット100gとメラミンシアヌレート50gを押
し出し機を用いて混合し、直径3胴、長さ3圓のメラミ
ンシアヌレートのマスターバッチを造った。
を除いたものを、前記と同様の方法で縮合重合させてポ
リエチレンテレフタレートのペレットを生成し、得られ
たペレット100gとメラミンシアヌレート50gを押
し出し機を用いて混合し、直径3胴、長さ3圓のメラミ
ンシアヌレートのマスターバッチを造った。
次に、ポリエチレンテレフタレート100gに対してマ
スターバッチ2gを再度混合してメラミンシアヌレート
を含む紡糸用ベレ・ントを造った。
スターバッチ2gを再度混合してメラミンシアヌレート
を含む紡糸用ベレ・ントを造った。
ペレットを前記と同様の方法によりフィラメントにした
ところ、得られたフィラメントは酸化チタンを2%混合
した通常のフィラメントと同等の特性を示した。
ところ、得られたフィラメントは酸化チタンを2%混合
した通常のフィラメントと同等の特性を示した。
比較例1
実施例1の出発原料のメラミンシアスレートの代わりに
クロノス酸化チタン(チタン工業()勾製、商品名:K
A−30)を20g加え、以下前記と同様に重合、紡糸
してフィラメントを造ったところ、得られたフィラメン
トの引張り強さは4.3 g/d、伸びは16%、ヤン
グ率は80 g/dであった。
クロノス酸化チタン(チタン工業()勾製、商品名:K
A−30)を20g加え、以下前記と同様に重合、紡糸
してフィラメントを造ったところ、得られたフィラメン
トの引張り強さは4.3 g/d、伸びは16%、ヤン
グ率は80 g/dであった。
Claims (1)
- (1)メラミンシアヌレートを有効成分とする繊維の艶
消し剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13882189A JPH038871A (ja) | 1989-05-30 | 1989-05-30 | 繊維の艶消し剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13882189A JPH038871A (ja) | 1989-05-30 | 1989-05-30 | 繊維の艶消し剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH038871A true JPH038871A (ja) | 1991-01-16 |
Family
ID=15231017
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13882189A Pending JPH038871A (ja) | 1989-05-30 | 1989-05-30 | 繊維の艶消し剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH038871A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006277970A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Mitsumi Electric Co Ltd | 二次電池保護モジュールおよびリード実装方法 |
CN110776634A (zh) * | 2018-07-30 | 2020-02-11 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种消光剂和消光尼龙6材料及其制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5685497A (en) * | 1979-12-12 | 1981-07-11 | Sanwa Chemical Co Ltd | Modified phosphoric cellulose fiber and method |
JPS60185876A (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-21 | 東レ株式会社 | 不透明性布帛 |
JPS6242047A (ja) * | 1985-08-19 | 1987-02-24 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 硫酸濃度検出装置 |
-
1989
- 1989-05-30 JP JP13882189A patent/JPH038871A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5685497A (en) * | 1979-12-12 | 1981-07-11 | Sanwa Chemical Co Ltd | Modified phosphoric cellulose fiber and method |
JPS60185876A (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-21 | 東レ株式会社 | 不透明性布帛 |
JPS6242047A (ja) * | 1985-08-19 | 1987-02-24 | Toyota Central Res & Dev Lab Inc | 硫酸濃度検出装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006277970A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Mitsumi Electric Co Ltd | 二次電池保護モジュールおよびリード実装方法 |
CN110776634A (zh) * | 2018-07-30 | 2020-02-11 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种消光剂和消光尼龙6材料及其制备方法 |
CN110776634B (zh) * | 2018-07-30 | 2023-01-20 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种消光剂和消光尼龙6材料及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101029515B1 (ko) | 다공섬유 | |
EP2245077B1 (en) | Monofilament fibers comprising ground calcium carbonate | |
US20060058441A1 (en) | Polyester fibers, their production and their use | |
KR101241349B1 (ko) | 무기 고형물을 함유하는 폴리머 물질 및 이의 제조 방법 | |
JP4617872B2 (ja) | ポリ乳酸繊維 | |
JP2010255140A (ja) | アラミド繊維 | |
JPH038871A (ja) | 繊維の艶消し剤 | |
JP2006336122A (ja) | 耐湿熱性再生ポリエステル繊維 | |
US20070014989A1 (en) | Polyester fibers, their production and their use | |
JPH05117508A (ja) | 紫外線遮蔽性能を有するポリエステル組成物、該ポリエステル組成物の製造方法および繊維 | |
KR101235255B1 (ko) | 나노 실리카 입자가 포함된 고강도 폴리에틸렌 멀티필라멘트 연신사의 제조방법 | |
JP3317456B2 (ja) | 生分解性繊維 | |
Gupta | Manufactured textile fibers | |
JP5183329B2 (ja) | 抗菌性アクリル繊維の湿式紡糸方法 | |
KR101879109B1 (ko) | 내마모성 폴리에스테르 섬유의 제조방법 | |
CN118292136B (zh) | 一种提高日晒牢度的改性间位芳纶纤维及制备方法 | |
JPS6385105A (ja) | 耐摩耗性に優れた有機系高強度繊維 | |
Veit | Polyolefins | |
JP2011106060A (ja) | ポリアリーレンスルフィド繊維 | |
JP2007131960A (ja) | 芯鞘複合型ポリアミド短繊維およびその製造方法 | |
KR940008077B1 (ko) | 초극세사의 제조방법 | |
JPH11269720A (ja) | 高強力ポリエステル原着繊維 | |
CN117402486A (zh) | 一种可纺性高的无机杂化聚酰胺复合物及其制备方法和应用 | |
JPS62184109A (ja) | 艶消し合成繊維 | |
JP2023121109A (ja) | 共重合ポリエステル樹脂及びその製造方法 |