JPH038757Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038757Y2
JPH038757Y2 JP1983085934U JP8593483U JPH038757Y2 JP H038757 Y2 JPH038757 Y2 JP H038757Y2 JP 1983085934 U JP1983085934 U JP 1983085934U JP 8593483 U JP8593483 U JP 8593483U JP H038757 Y2 JPH038757 Y2 JP H038757Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
key
operation signal
unlocking
unlocked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983085934U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59190858U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983085934U priority Critical patent/JPS59190858U/ja
Publication of JPS59190858U publication Critical patent/JPS59190858U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH038757Y2 publication Critical patent/JPH038757Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、施錠された車両のドアを解錠する車
両用ドアの解錠装置に関するものである。
〔背景技術〕
従来では施錠された車両の各ドアを解錠する場
合には、車両の外側からドアキイを使用して行な
われ、あるいは運転席ドアが車両の外側からドア
キイを使用し解錠してから内側より他のドアの解
錠が行なわれており、このためドアの解錠操作が
不便であつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記従来の課題に鑑みて為されたもの
であり、その目的は、車両のドアの解錠操作を容
易に行なうことが可能な解錠装置を提供すること
にある。
〔考案の概要〕
本考案に係る車両用ドアの解錠装置は、ドアキ
イシリンダに差込まれたドアキイが繰り返し解錠
操作される毎に同一のキイ操作信号を発生する操
作信号発生回路と、所定時間内における前記キイ
操作信号の入力数に応じた数のドアを所定の順序
で解錠する解錠制御回路と、を含むことを特徴と
している。
本考案によれば、操作信号発生回路では、ドア
キイによつて解錠操作される毎に同一のキイ操作
信号を発生する。このキイ操作信号は、解錠制御
回路へ入力されるが、解錠制御回路では所定時間
内に入力されるキイ操作信号の入力数に応じたド
アを所定の順序で解錠するようにしている。ここ
で、所定時間内のキイ操作信号の入力数は、例え
ば順次入力されるキイ操作信号のインタバルが一
定時間内の場合に順次カウントし、インタバルが
一定時間を超えた場合にはクリアすることが好ま
しい。
このように、本考案では、所定時間内に同一の
ドアキイによる解錠操作を何回繰り返したかによ
つて、複数のドアの何れを解錠するかを定めてい
るので、解錠したいドアの数だけドアキイによつ
て解錠操作すればよく、操作性が向上する。ま
た、不必要なドアの解錠を防止することができ
る。
〔考案の実施例〕
以下図面に基づいて本考案に係る解錠装置の実
施例を説明する。
第1図において、キイシリンダ10は運転席側
ドアに設けられており、これに差込まれたドアキ
イが操作されることによりアーム12が回動駆動
されている。そのアーム12の先部にはロツド1
4の一端が回動自在に取り付けられており、ロツ
ド14の他端はハート形に形成されたカム16に
回動自在に取り付けられている。このカム16は
ピン18により運転席ドアに回動自在に取り付け
られており、スイツチ20をオンオフ駆動してい
る。
上記スイツチ20は前記操作信号発生回路を構
成するもので、キイシリンダ10に挿入されたド
アキイが時計方向に解錠操作される毎にカム16
によつてオン駆動されてキイ操作信号100を発
生できる。
このキイ操作信号100はキイ操作信号100
の入力毎に所定の順序で各ドアを解錠する以下の
解錠制御回路に供給されている。
第2図においてスイツチ20で発生したキイ操
作信号100は信号カウント回路22に供給され
ている。
この信号カウント回路22はフリツプフロツプ
回路等で構成されており、最初のキイ操作信号1
00が供給されたときには第1の出力端子から解
錠制御信号102を、また次のキイ操作信号10
0が供給されたときには第2の出力端子から解錠
制御信号104を各々出力できる。なお信号カウ
ント回路22は最初のキイ操作信号100の供給
時から3秒ないし5秒の間の一定時間が経過した
ときに初期の待機状態に復帰できる。すなわち、
3秒ないし5秒のインタバルを超えた時が所定時
間となり、この所定時間を超えてキイ操作信号が
入力されても、そのキイ操作信号はカウントされ
ず、新たな1回目のキイ操作信号として認識す
る。
そして上記解錠制御信号102はタイマ回路2
4を介してスイツチングトランジスタ28のベー
スに、また解錠制御信号104はタイマ回路26
を介してスイツチングトランジスタ30のベース
に各々供給されている。これらタイマ回路24,
26はワンシヨツト回路等にて構成されており、
0.2秒の間だけ解錠制御信号102,104を出
力できる。
また各スイツチングトランジスタ28,30の
コレクタと電源との間にはリレー32,34の制
御コイル32a,34aが各々挿入されている。
上記制御コイル32aは励磁されることにより
第3図に示されたリレースイツチ32b,32c
を所定方向へ駆動でき、これによりソレノイド3
6が所定方向へ励磁駆動されて運転席側ドアの解
錠が行なわれる。
また上記制御コイル34aも励磁されることに
より同図に示されたリレースイツチ34b,34
cを所定方向へ駆動でき、これによりソレノイド
38が所定方向へ励磁駆動されて助手席側ドアの
解錠が行なわれる。
さらに運転席側ドアには第2図の操作スイツチ
40が設けられており、この操作スイツチ40の
操作端子は接地されている。またその一方の固定
端子にはダイオード42,44を介してスイツチ
ングトランジスタ28,30のコレクタが接続さ
れており、そして他方の固定端子にはリレー46
の制御コイル46aが接続されている。
上記ダイオード42,44のアノードがスイツ
チングトランジスタ28,30のコレクタに接続
されており、したがつて操作スイツチ40の操作
端子がダイオード42,44側の固定端子と接触
操作されると制御コイル32a,32bが励磁さ
れて運転席側及び助手席側の各ドアの解錠が行な
われる。
またリレー46はリレー32,34と一体に構
成されており、制御コイル46aは励磁されるこ
とによりリレースイツチ32b,32c及びリレ
ースイツチ34b,34cを解錠時とは逆方向へ
駆動できる。その結果、ソレノイド36,38が
解錠時とは逆方向へ励磁駆動されて運転席側ドア
と助手席側ドアの施錠が同時に行なわれる。
本考案に係る装置の実施例は以上の構成から成
り、以下その作用を説明する。
キイシリンダ10に差込まれたドアキイが時計
方向に回動操作されるとスイツチ20がオン駆動
されてキイ操作信号100が信号カウント回路2
2に供給される。
信号カウント回路22は最初のキイ操作信号1
00が入力されたときには解錠制御信号102を
出力し、次のキイ操作信号100が入力されたと
きには解錠制御信号104を出力する。但し信号
カウント回路22は最初の操作信号キイ100の
入力時から3秒ないし5秒経過したときまでに次
のキイ操作信号100が入力されなかつたときに
は初期の待機状態に復帰するので、そのときには
2回目のキイ操作信号100の入力で解錠制御信
号104を出力することはなく、解錠制御信号1
02を出力する。これにより解錠操作の誤りによ
る装置の誤動作が防止されている。
上記解錠制御信号102,104はタイマ回路
24,26により0.2秒ずつスイツチングトラン
ジスタ28,30に供給されてその間制御コイル
32a,34aの励磁が行なわれる。その結果ソ
レノイド36,38の励磁駆動が順に行なわれて
最初に運転席側ドアが、次いで助手席側ドアが
各々解錠される。
この様にして運転席側ドア、助手席側ドアの解
錠が行なわれて運転者、助手が車両に塔乗した
後、操作スイツチ40が操作されてその操作接点
がリレー46a側の固定接点と接触される。これ
によりソレノイド36,38が解錠時とは逆方向
へ励磁駆動されて運転席側ドア及び助手席側ドア
の施錠が同時に行なわれる。その後車両の運転が
開始される。
また車両の運転が終了して運転者、助手が車両
から降りるときには前記操作スイツチ40が操作
されてその操作接点がダイオード42,44側の
固定接点に接触される。これによりソレノイド3
6,38が解錠方向へ励磁駆動されて運転席側ド
ア及び助手席側ドアの解錠が同時に行なわれる。
以上説明した様に本実施例によれば、運転者側
ドアのキイシリンダに差込まれたドアキイが2回
解錠操作されることにより運転席側ドア及び助手
席側ドアの解錠が順に行なわれるので、ドアの解
錠操作が極めて簡単である。
なお本実施例においては前席側ドアのみが解錠
可能であつたが、後席側ドアについてもタイマ回
路26、スイツチングトランジスタ30、リレー
34、ソレノイド36,38などを増設すれば、
それらの解錠が可能となる。
また運転席側ドアがドアキイ操作により機械的
に解錠するインサイドハンドルが設けられている
場合には、前記リレー32を省略することができ
る。
〔考案の効果〕
以上説明した様に本考案によれば、所定のドア
のキイシリンダに差込まれたドアキイの復数回の
解錠操作により各ドアの解錠が行なわれるので、
ドアの解錠を容易に行なうことが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は操作信号発生回路の構成説明図、第2
図は解錠制御回路の制御部の構成説明図、第3図
は解錠制御回路の駆動部の構成説明図である。 10……キイシリンダ、20……スイツチ、2
2……信号カウント回路、32,34……リレ
ー、36,38……ソレノイド。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドアキイシリンダに差込まれたドアキイが繰り
    返し解錠操作される毎に同一のキイ操作信号を発
    生する操作信号発生回路と、所定時間内における
    前記キイ操作信号の入力数に応じた数のドアを所
    定の順序で解錠する解錠制御回路と、を含むこと
    を特徴とする車両用ドアの解錠装置。
JP1983085934U 1983-06-06 1983-06-06 車両用ドアの解錠装置 Granted JPS59190858U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983085934U JPS59190858U (ja) 1983-06-06 1983-06-06 車両用ドアの解錠装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983085934U JPS59190858U (ja) 1983-06-06 1983-06-06 車両用ドアの解錠装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59190858U JPS59190858U (ja) 1984-12-18
JPH038757Y2 true JPH038757Y2 (ja) 1991-03-05

Family

ID=30215882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983085934U Granted JPS59190858U (ja) 1983-06-06 1983-06-06 車両用ドアの解錠装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59190858U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5999466B2 (ja) * 2011-08-24 2016-09-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気錠システム及び制御ユニット

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758781A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Kokusan Kinzoku Kogyo Kk Electronic lock for automobile
JPS5825090U (ja) * 1981-08-12 1983-02-17 積水化学工業株式会社 容器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5758781A (en) * 1980-09-26 1982-04-08 Kokusan Kinzoku Kogyo Kk Electronic lock for automobile
JPS5825090U (ja) * 1981-08-12 1983-02-17 積水化学工業株式会社 容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59190858U (ja) 1984-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4798967A (en) Control system for foldable outside rearview mirror
JPH038757Y2 (ja)
US4683403A (en) Dimmer passing device for headlamp of vehicle
JPH0411587A (ja) 二輪車用ハンドルロック装置
JP3335045B2 (ja) ドアロック装置
US4858060A (en) Driving device for door lock-actuator
JPH0528303Y2 (ja)
US4924154A (en) Reversible motor drive control circuit
JPH079978Y2 (ja) 電気錠の制御回路
JPS6241362Y2 (ja)
JPH042293Y2 (ja)
JPH057389Y2 (ja)
JPS5850039Y2 (ja) 車両用ドア施錠装置
JPH04166483A (ja) 二輪車用電子制御装置
JPH0557634A (ja) 打ち込み工具
JPH01150879U (ja)
JPS61129078U (ja)
JPH0285769U (ja)
JPS6288056U (ja)
JPS60135457U (ja) 開閉体用ロツク機構の制御装置
JPH0737834B2 (ja) 電磁弁の駆動回路
JP2505423Y2 (ja) 自動車用ドアロックの操作装置
JPS6344350U (ja)
JPH02122864U (ja)
JPH0263791U (ja)