JPH0387331A - 鉄系焼結耐摩耗性材料の製造法 - Google Patents

鉄系焼結耐摩耗性材料の製造法

Info

Publication number
JPH0387331A
JPH0387331A JP3458190A JP3458190A JPH0387331A JP H0387331 A JPH0387331 A JP H0387331A JP 3458190 A JP3458190 A JP 3458190A JP 3458190 A JP3458190 A JP 3458190A JP H0387331 A JPH0387331 A JP H0387331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alloy
copper
wear
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3458190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0733557B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ikenoue
池ノ上 寛
Hiroyuki Endo
弘之 遠藤
Hiroshi Ishii
啓 石井
Keitaro Suzuki
啓太郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Powdered Metals Co Ltd filed Critical Hitachi Powdered Metals Co Ltd
Priority to JP2034581A priority Critical patent/JPH0733557B2/ja
Publication of JPH0387331A publication Critical patent/JPH0387331A/ja
Publication of JPH0733557B2 publication Critical patent/JPH0733557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は銅を含有する鉄系耐摩耗性材料、特に内燃機関
の動弁機構を構成する部材に好適な調合44鉄系耐摩耗
性焼結合金に関する。
ここで動弁機構の代表的な型式のひとつであるOHC式
について説明すると、第1図に示すように、カム2の回
転に従って、ロッカーアーム1がその軸を支点としてシ
ーソー運動を行ない、弁3を開閉するようになっている
。この機構においてはカム2と当接するロッカーアーム
1の耐摩耗性が重要であるが、カム2自体の耐摩耗性も
非常に重要である。
ロッカーアームの摺動面のパッド用材料としては、高速
度tjA′や合金工具鋼のように微細な炭化物がマルテ
ンサイト基地に分散している組織を有し且つ空孔率が2
〜3%程度の高密度材料が知られている。本出願人もま
たこの種の材料を開発し、既に出願している(特許11
i(,57−108245号公報)。
しかしながら、特に本出願人に係る合金材料は重社比で
2〜7%Cr、0.1〜2%P、0.5〜3%C101
〜1.5%MO,0,5〜7%W、0.1〜3%Vおよ
び残部Feの組成でマルテンサイトの基地に金属炭化物
からなる硬質相が分散するI]織を呈し、耐摩耗性が極
めて高く、パッドの度粍員が少ない反面、相手部材のカ
ムに対する攻撃性がその分だけ強いところに改良の余地
があった。
本発明の主な目的は、1習動する相手部材の1!を粍を
著しく減少させ、しかも自己自身の耐摩耗性も従来材と
同等以上である鉄系焼結銅11耗性材料を捉供すること
にある。
本発明によれば、この目的は重患比でCr3〜25%、
P0.1〜2%、[MoO,5〜7%、W01〜8%、
■ 01〜3%、Ni 0.5〜2%]の群のうち少な
くとも2種1〜13%、銅または銅合金10〜25%、
炭素05〜3%および残部Feからなる組成で、炭化物
を含有する硬質相と銅または銅合金(CLI−8nまた
はCu−N+)の軟質相が混在づる組織の焼結合金によ
って達成することができる。即ち、本発明の合金は従来
の焼結合金に比べて多量の銅を含むため硬軟両相が適度
に釣り合い、その結果相手部材とのなじみ性が改善され
双方の摩耗が減少する訳である。
本発明に係る合金の代表的な組成の類型を例示すれば次
の通りである。
なお、上記各組成中の銅を同項の銅合金でid換したも
のも本発明の範驕に属づる。
ここで各添加元素とその組成範囲について説明する。耐
摩耗性の向上を目的とする合金元素の添加は古くから行
なわれているが、添加元素はその挙動1作用効果から2
種類に、即t5cr 、 MO。
v、Wなどのように添加元素が炭化物を形成するものと
Niのように素地中に固溶して組織を強化するものとに
人別でき、共に、浦膜切れを生じるような高面圧の作用
する尉初部の耐摩耗性を改良する効果がある。
クロム二塁地の強化にイノ1せて、炭素と反応して硬質
の炭化物を形成し、耐摩耗性を向上させる。
ただし後述の実施例および比較例のデータが示づように
、添加蟻3%未満では所東の効果が得られず、一方、2
5%を越えると基地が脆化し、また相手部材のカムを傷
つけ易くなる。
リン:焼結時に液相を生じて焼結体を高密度化する元素
であるが、添加ffi 0.1%未満では所要の効果が
得られず、一方、2%を越えて添加すると過剰の液相が
生じ、焼結時の寸法変化率が大さ゛くなるので好ましく
ない。
モリブデンニクロムと同様、基地の強化と只に炭素と反
応して硬質の炭化物を形成し、耐摩耗性を向上させる。
ただし、添加拗が7%を越えると相手部材のカムを傷つ
け易くなる。
タングステンニクロムと同様、基地の強化と共に炭素と
反応して硬質の炭化物を形成し、1li4摩耗性を向J
二させる。ただし、添加m01%未満では所要の効果が
得られず、一方、8%をこえて添加すると、基地の脆化
をきたす。
バナジウム:炭素と反応して炭化物を形成し、fJ4摩
耗性の向−Eに奇5する。ただし、添加fi10.1%
未満では所要の効果が得られず、一方、3%を越えて添
加すると被剛性が俄下し、また相手部(Aを藺つ(〕易
くなる。
ニッケル二基地となる合金に固溶して強化し、耐摩耗性
を向上させる。ただし添加量0.5%未満では固溶量が
不充分で清明の効果が期待できず、一方2%を越えて添
加するとCrその他の炭化物を分解する作用が強くなり
、結果的に耐摩耗性を低下させる逆効果をIn <。
これらの元素のうちMo 、W、VおよびN1は用途に
応じて2種類以上組合せて使用するものであるが、その
合計は下記の理由により1〜13%の範囲になければな
らない。即ち、1%未満では所要の効果を期待できるだ
けの炭化物相が得られず、一方、13%を越えると脆化
をきたし、相手部材のカムを傷つけ易くなるからである
炭素:銅粉または銅合金粉と共に通常は黒鉛粉の形で添
加され、基地の強化に併せクロムその他の添加成分と反
応して硬質相を析出し耐摩耗性を向上させる。ただし添
加10.5%未満では、基地がフェライト主体となるた
め強度の著しい低下を生じる。一方、3%を越えると、
混合粉の偏析や見掛は密度の低下、成形性の劣化などの
悪影響が出てくる。
銅または銅合金(Cu −8n 、Cu −N+ ):
前述のように炭化物を含む硬質相の間に軟質相を9改さ
せて摩耗を減少するための成分であるが、添加量が10
%未満では銅の大部分が基地に固溶し、それを硬くする
。またこれに伴い′t1頭鋼相が減少するため、相手部
材を摩耗させる傾向が出てくる。ただし25%を越えて
添加すると焼結時に銅が吹き出したり、焼結体の変形を
生じるので、添加量は10〜25%を適損とする。銅添
加填と摩耗量の関係は第2図のグラフからも理解できる
が、これについては後に述べる。
本発明に係る焼結合金の製造に際し、各成分の単味配合
による誤差や偏析を避けて所望の組織を確保するため、
黒鉛と銅(または銅合金)以外の成分は合金粉として配
合される。焼結条(Tは分解アンモニアガスの雰囲気中
1130℃での焼結がとくに適している。この合金を熱
処理して用いる場合の処理条件は、アルゴンガス中90
0℃より油焼入れ後、180℃焼戻しが好ましい。
以下、実施例および比較例を含む試験の結果に基づいて
本発明の詳細な説明する。
試料の作成 先ず黒鉛粉、銅粉(一部の試料では銅合金粉)およびこ
の2成分を除いた組成の合金粉の3者を第1表、第2表
の各行に示す組成割合に配合し、これに潤滑剤としてス
テアリン酸亜鉛1%を添加してV型混合機で20分間混
合した。
次にこれらの混合粉それぞれを6j/cmの成形圧力で
所要のパッド形状に成形し分解アンモニアガス中温度1
130℃で30分間焼結した後、下記の条件で熱処理を
施した。なお各試料の密度比および硬さの測定値を表中
に示した。
焼入れ条件:アルゴンガス中油焼入れ 焼入れ温度:900℃ 焼戻し温度:180℃ 試験の方法 OHC型4気筒1800ccエンジンを利用したモータ
リング試験装置(シュミレーション装置の一種で、カム
軸をモーターで回転させて動弁機構の各種試験を行なう
装置)を用い、前記の各試料をロッカーアームのパッド
部に取付けてこの装置に組み込んで下記の条件で試験を
行ない、パッドおよび相手部材のカムの摩耗量を測定し
た。
カム材質:チル化した鋳鉄材 回転数 :650rpm 試験時間:50時間連続運転 潤滑油 :通常のエンジンオイルに体積比で水を2.5
%添加して、摩耗条件を 過酷に設定した。
試験の結果 第1表は前述した既出願の合金(特開昭5710824
5M)を基本にその改良を図った結果を示したもので、
試料N011はこの既出願の合金そのものである。試料
NO12および3は銅含有量が10%未満の比較例であ
り、試料N014〜7が適正量の銅を含有する本発明の
実施例、N0.8と9はそれぞれ、試料N 0. 6の
銅を同項の銅合金で貯換した実施例である。
この表およびこれをグラフ化した第2図から、基本の組
成に銅を添加すると、初めは相手部材のカムが逆に摩耗
すること、さらに添加量を増して銅量が10%以上にな
ると、意外にもノノムの摩耗が著しく減少することが判
る。この事実が本発明の骨子とする新知見である。NO
68はCu −8n合金を、N0.9はCLI−Ni合
金を銅と置換した例で、N096と効果は同等以上であ
り、本発明の目的においては銅と銅合金が均等物である
ことを示している。ただし価格は若干高くなる。
N 0. 10〜13はPの効果を示す例で、本発明の
範囲外であるN O,1013よび13は本発明材のN
 0. 11および12より摩耗量が増加している。
N 0. 14〜17はCの効果を示す例で、Pの場合
と同様なことがいえる。
N 0. 14〜17はCの効果を示す例で、本発明の
範囲外であるN 0.146よび17はカムの摩耗が本
発明材のN0.15および16より多い。
次の第2表は5KD−61などの既存の合金を基本とし
て、銅の添加によるその改良効果を示したもので、罫線
で区画された各欄の最初の行は、ぞの備考に記した合金
規格に相当している。
N 0. 18〜24の欄について説明すると、本発明
の実流例であるN 0. 21〜24では総摩耗品がN
 0. 18の173以下に減少し、銅添加の効果が大
きく現われている。銅ff110%未満のN 0. 1
9および20では、逆に摩耗量が増加している。
次のSKロー9(N0.25〜31のlli!I)の場
合もほぼ同様の傾向を示し、本発明の実施例であるN 
0. 28〜31ではカムの摩耗および総摩耗出が大幅
に減少しているのに対して、銅10%未満のN O,2
6および27では、銅添加の効果に有意差が認められな
い。
次のN0.32/33 :34/35 :36/37お
よび38/39の各群については説明しなくても明白で
あろう。即ち、各群とも分母側の試料が所要量の銅を含
有する本発明の実施例であって、分子側の銅を無添加の
比較例に比べて耐摩耗性が明らかに向上している。
ちなみに、第1表のN094〜7.11.12゜15.
16は本発明に係る合金の実施態様とじて先に列挙した
中の類型1に相当し、第2表のN o。
21〜24は類型2に、N O,28〜31は類型3に
、N 0. 33は類型4に、N 0. 35は類型5
に、N 0. 37は類型6に、N O,39は類型7
に、それぞれ相当する。
以上に詳述したように、本発明の方法によればMo 、
W、V、Niなどの炭化物を含む硬質相が冬場の銅を主
とする軟質相に分散した焼結合金を容易に得ることがで
きる。この合金は従来の合金に比べて相手部材とのなじ
み性がよく、自己の1↑耗はもとより相手部材の摩耗を
著しく減少させる点に浸れた特徴がある。なおその用途
はロッカーアームのパッドに限らず、例えばバルブシー
h 。
カムシャフトカム、ベーンポンプのベーンなとの囲動部
材にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は内燃機関の代表的な動弁機構の構成を開示する
図面、第2図は調合有量と摩耗b′iの関係を示すグラ
フである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 重量比でCr3〜25%、P0.1〜2%、[Mo
    0.5〜7%、W0.1〜8%、V0.1〜3%、Ni
    0.5〜2%]の群から選択される少なくとも2種の元
    素1〜13%および残部Feからなる合金粉に銅粉また
    は銅合金粉を10〜25%と炭素粉0.5〜3%を配合
    し、粉末冶金の通常の条件で所要の形状に成形および焼
    結を行なうことを特徴とする鉄系焼結耐摩耗性材料の製
    造法。
JP2034581A 1990-02-15 1990-02-15 鉄系焼結耐摩耗性材料の製造法 Expired - Lifetime JPH0733557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2034581A JPH0733557B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 鉄系焼結耐摩耗性材料の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2034581A JPH0733557B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 鉄系焼結耐摩耗性材料の製造法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59070129A Division JPS60228656A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 鉄系焼結耐摩耗性材料とその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0387331A true JPH0387331A (ja) 1991-04-12
JPH0733557B2 JPH0733557B2 (ja) 1995-04-12

Family

ID=12418289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2034581A Expired - Lifetime JPH0733557B2 (ja) 1990-02-15 1990-02-15 鉄系焼結耐摩耗性材料の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0733557B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2419892B (en) * 2003-07-31 2008-09-03 Komatsu Mfg Co Ltd Sintered sliding member and connecting device
CN112536436A (zh) * 2020-11-20 2021-03-23 昌河飞机工业(集团)有限责任公司 一种直升机用自润滑铜基粉末冶金结构件的制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572867A (en) * 1980-06-05 1982-01-08 Mitsubishi Metal Corp Wear resistant sintered fe alloy
JPS5822358A (ja) * 1981-07-30 1983-02-09 Mitsubishi Metal Corp 燃料供給ポンプの構造部材用Fe基焼結合金

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572867A (en) * 1980-06-05 1982-01-08 Mitsubishi Metal Corp Wear resistant sintered fe alloy
JPS5822358A (ja) * 1981-07-30 1983-02-09 Mitsubishi Metal Corp 燃料供給ポンプの構造部材用Fe基焼結合金

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2419892B (en) * 2003-07-31 2008-09-03 Komatsu Mfg Co Ltd Sintered sliding member and connecting device
CN112536436A (zh) * 2020-11-20 2021-03-23 昌河飞机工业(集团)有限责任公司 一种直升机用自润滑铜基粉末冶金结构件的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0733557B2 (ja) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0360897B2 (ja)
JP2506333B2 (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
US20110023808A1 (en) Iron-based sintered alloy for valve seat, and valve seat for internal combustion engine
JPS6034624B2 (ja) 内燃機関の動弁機構部材
KR920007937B1 (ko) 밸브시트용 철(Fe)계 소결합금
JPS63303030A (ja) ロツカア−ム
JP3614237B2 (ja) 内燃機関用バルブシート
JPS63274740A (ja) 耐摩耗性鉄基焼結合金
JPH0387331A (ja) 鉄系焼結耐摩耗性材料の製造法
JPS5941451A (ja) 自己潤滑性を有する耐摩耗性Fe基焼結合金
JP2001234305A (ja) 焼結部材
JPS60255958A (ja) 耐摩耗性焼結合金
JPS6035983B2 (ja) 内燃機関の動弁機構部材
JPH0116905B2 (ja)
JP2733773B2 (ja) ロッカアーム
JPH0313546A (ja) バルブシート用鉄系焼結合金
JPH0534412B2 (ja)
JPS60159154A (ja) 耐摩耗焼結摺動材
JP2683444B2 (ja) 内燃機関の動弁機構用焼結合金
JPH0215624B2 (ja)
JP3396229B2 (ja) 耐摩耗性被削性に優れたバルブガイド用焼結合金
JPS6176650A (ja) 耐摩耗性焼結合金
JPH04228548A (ja) 内燃機関の動弁機構における摺動部材
JPH0649917B2 (ja) 内燃機関の動弁機構部材
JPS6034623B2 (ja) 内燃機関の動弁機構部材