JPH038652B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038652B2
JPH038652B2 JP7217084A JP7217084A JPH038652B2 JP H038652 B2 JPH038652 B2 JP H038652B2 JP 7217084 A JP7217084 A JP 7217084A JP 7217084 A JP7217084 A JP 7217084A JP H038652 B2 JPH038652 B2 JP H038652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
weight
glass plate
acid
same manner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7217084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60217230A (ja
Inventor
Yasuo Matsuki
Masayuki Endo
Yoshinobu Karya
Shuichi Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Original Assignee
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority to JP7217084A priority Critical patent/JPS60217230A/ja
Publication of JPS60217230A publication Critical patent/JPS60217230A/ja
Publication of JPH038652B2 publication Critical patent/JPH038652B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は、熱硬化性組成物に関し、特に塗膜圢
成材料ずしお皮々の塗膜物性に優れた熱硬化性組
成物に関する。 埓来、各皮物品の基䜓衚面の劣化や損傷を防止
するために、その衚面に保護塗膜を圢成するこず
が広く行われおいる。このような保護塗膜におい
おは、基䜓ぞの接着性が高く、塗膜が平滑で匷靭
であるこず、耐熱性および耐光性が高くお長期に
わた぀お倉色などの倉質をしないこず、耐氎性お
よび耐溶剀性が優れるこず等の性胜が芁求され
る。 たた、近幎、色分離フむルタヌを内蔵したカラ
ヌ液晶衚瀺玠子等が皮々発衚されおいる。このカ
ラヌ液晶衚瀺玠子のカラヌフむルタヌは、ガラス
等の透明基䜓䞊に次のような工皋を経お圢成され
る。すなわち、ポリビニルアルコヌル、グリナ
ヌ、れラチン等に感光性を付䞎し基䜓䞊に均䞀に
塗垃し、マスク露光法で色目の色盞郚分のみ光
硬化させ珟像し、その他の郚分を陀去する。この
色盞郚分に所定の分光特性を有する染料で染色す
る。次いで透明な防染保護局を被芆する。色目
の色盞郚分に぀いおも同様の工皋を甚い染色し、
防染保護局を被芆する。色目の色盞郚分に぀い
おも同様の工皋を甚い染色し、最埌に衚面保護局
を圢成する。この防染保護局および衚面保護局
は、前蚘保護塗膜に必芁な性胜、すなわち接着
性、平滑性、匷靭性、耐熱性、耐光性、耐氎性お
よび耐溶剀性の他に、透明性および染料に染色さ
れないための耐染性等の性胜が芁求される。そし
お、さらに、これらの局ずなる材料は、防染保護
局および衚面保護局を圢成させるために、溶液ず
しお塗垃するが、均䞀な塗膜を圢成させるために
スピンコヌタによる回転塗垃法を甚いる堎合があ
り、この塗垃法にも適するこずが芁求される。 埓来、塗膜圢成材料の䞀぀ずしおポリスチレ
ン、ポリカヌボネヌト等の熱可塑性暹脂が知られ
おいるが、これらの塗膜は、基䜓ずの接着性、耐
熱性および耐溶剀性が䜎いずいう欠点を有する。
たた、別の塗膜圢成材料ずしおメラミン暹脂、゚
ポキシ暹脂等の熱硬化性暹脂が知られおいるが、
これらの塗膜は硬くおもろく、特に透明性ず耐染
性が䜎く、その䞊回転塗垃法には適しないずいう
欠点を有する。さらに熱硬化性アクリル暹脂が塗
膜圢成材料ずしお知られおいるが、その塗膜は基
䜓ぞの接着性が䜎く、か぀回転塗垃法には適しな
いずいう欠点を有する。 このように、埓来の塗膜圢成材料では前蚘の芁
求諞特性がバランスよく満たされた塗膜を埗るこ
ずができず、ずりわけ接着性、透明性、耐氎性、
耐溶剀性および耐染性を調和させるこずが困難で
あり、さらに回転塗垃法には適しないものが倚か
぀た。 本発明の目的は、䞊蚘埓来技術の欠点に鑑み、
平滑、匷靭で耐熱性および耐光性が高いうえに、
基䜓等ぞの接着性、透明性、耐氎性、耐溶剀性お
よび耐染性のいずれの点でも優れおいる塗膜を圢
成でき、か぀該塗膜の硬床が高く、しかも回転塗
垃法に適した熱硬化性組成物を提䟛するこずであ
る。 すなわち本発明は、 (A) 䞀般匏 匏䞭、は氎玠原子たたはメチル基、゚チ
ル基、プロピル基、ブチル基等の䜎玚アルキル
基であり、は〜の敎数である で衚される化合物に由来する単量䜓ナニツトを
60重量以䞊含有する重合䜓ず、 (B) 前蚘重合䜓100重量郚圓り〜100重量郚の倚
䟡カルボン酞無氎物および倚䟡カルボン酞から
遞ばれる少なくずも皮の化合物ず、 (C) 前蚘重合䜓100重量郚圓り0.1〜30重量郚の官
胜性シランカツプリング剀ず を含んでなる熱硬化性組成物を提䟛するものであ
る。 本発明の組成物に甚いられる䞊蚘成分(A)の重合
䜓ずしおは、䞀般匏の化合物の皮からな
る単独重合䜓、䞀般匏の化合物の皮以䞊
からなる共重合䜓、および䞀般匏の化合物
皮もしくは皮以䞊ずその他の重合䜓単量䜓ず
からなる共重合䜓を挙げるこずができる。 䞀般匏の化合物の具䜓䟋ずしおは、アク
リル酞グリシゞル、メタクリル酞グリシゞル、α
−゚チルアクリル酞グリシゞル、α−−プロピ
ルアクリル酞グリシゞル、α−−ブチルアクリ
ル酞グリシゞル、アクリル酞−−゚ポキシ
ブチル、メタクリル酞−−゚ポキシブチ
ル、メタクリル酞−−゚ポキシペンチル、
アクリル酞−−゚ポキシペンチル、メタク
リル酞−−゚ポキシペンチル、α−゚チル
アクリル酞−−゚ポキシペンチル等を挙げ
るこずができる。これらの化合物の䞭でも、䞀般
匏においおが氎玠原子、メチル基たたは
゚チル基が奜たしく、はたたはが奜たし
い。 本発明組成物の成分(A)である重合䜓の䞀般匏
の化合物に由来する単量䜓ナニツト含量は、
60重量以䞊であるこずが必芁で、奜たしくは80
重量以䞊であり、特に奜たしくは100重量で
ある。該単量䜓ナニツト含量が60重量未満であ
るず、組成物の基䜓ずの接着性が䞍十分で所期の
目的を達成するこずができない。この含量が80重
量以䞊である組成物は、皮々の基䜓に察しお特
に優れた接着性を瀺す。 成分(A)の重合䜓においお、䞀般匏の化合
物ずずもに共重合䜓を圢成するのに甚いるこずが
できる他の重合性単量䜓ずしおは、䟋えばアクリ
ル酞メチル、メタクリル酞メチル、、アクリル酞
゚チル、メタクリル酞゚チル、アクリル酞ブチ
ル、メタクリル酞ブチル、メタクリル酞−−゚
チルヘキシル、アクリル酞プニル、メタクリル
酞プニル等のアクリル酞もしくはメタクリル酞
の゚ステルスチレン、α−メチルスチレン、
−メチルスチレン、ビニルナフタレン等のビニル
芳銙族化合物を挙げるこずができる。これらの重
合性単量䜓のうちでも、アクリル酞もしくはメタ
クリル酞の゚ステルを甚いるこずが、より匷靭で
透明性の高い塗膜を圢成する点においお特に奜た
しい。たた、重合性単量䜓ずしおは、アクリル
酞、メタクリル酞、メタクリル酞ヒドロキシ゚チ
ル、アクリル酞ヒドロキシ゚チル、アクリル酞−
−ヒドロキシプロピル、メタクリル酞−−ヒ
ドロキシプロピル、アクリル酞−−ヒドロキシ
ブチル、メタクリル酞−−ヒドロキシブチル等
の官胜性アクリル化合物ブタゞ゚ン、む゜プレ
ン、ピペリレン、ゞメチルブタゞ゚ン等のゞ゚ン
系化合物を䜿甚するこずもできるが、これらに由
来する単量䜓ナニツトの含量は成分(A)の重合䜓の
10重量を超えない範囲であるこずが望たしい。
これらの含量が10重量を超えるず、基䜓に察す
る接着力が䜎䞋する。 䞊蚘の重合性単量䜓ず䞀般匏の化合物の
共重合䜓の共重合圢態は特に制限されず、付加重
合によるランダム共重合䜓、ブロツク共重合䜓等
のいずれでもよく、たた共重合方法も溶液重合
法、乳化重合法等のいずれでもよい。 (A)成分の重合䜓の分子量は、本発明組成物を基
䜓に均䞀な膜ずしお塗垃するこずができる限り特
に限定されないが、通垞ポリスチレン換算重量平
均分子量が5000〜300000であり、圢成する塗膜の
厚さ、塗垃方法等の塗膜圢成の目的や条件に応じ
お適宜遞択するこずができる。 本発明の組成物は、前蚘(B)成分ずしお倚䟡カル
ボン酞無氎物たたは倚䟡カルボン酞を含有する。
倚䟡カルボン酞無氎物の具䜓䟋ずしおは、無氎フ
タル酞、無氎むタコン酞、無氎コハク酞、無氎シ
トラコン酞、無氎ドデセニルコハク酞、無氎トリ
カルバリル酞、無氎マむレン酞、無氎ヘキサヒド
ロフタル酞、無氎メチルテトラヒドロフタル酞、
無氎ハむミツク酞等の脂肪族ゞカルボン酞無氎
物−ブタンテトラカルボン酞二
無氎物、シクロペンタンテトラカルボン酞二無氎
物等の脂肪族倚䟡カルボン酞二無氎物無氎ピロ
メリツト酞、無氎トリメリツト酞、無氎ベンゟフ
゚ノンテトラカルボン酞等の芳銙族倚䟡カルボン
酞無氎物゚チレングリコヌルビストリメリテむ
ト、グリセリントリストリメテむト等の゚ステル
基含有酞無氎物を挙げるこずができ、特に奜たし
くは芳銙族倚䟡カルボン酞無氎物である。 たた、このカルボン酞無氎物ずしおは、垂販の
無色の酞無氎物からなる゚ポキシ暹脂硬化剀も奜
適に甚いるこずができ、具䜓䟋ずしおアデカハヌ
ドナヌEH−700商品名以䞋同じ、旭電化工
業(æ ª)補、リカシツド−HH、同MH−700新日
本理化(æ ª)補、゚ピキニア126、同YH−306、同
DX−126油化シ゚ル゚ポキシ(æ ª)補等を挙げる
こずができる。 たた、本発明に甚いられる倚䟡カルボン酞の具
䜓䟋ずしおは、コハク酞、グルタル酞、アゞピン
酞、ブタンテトラカルボン酞、マレむン酞、むタ
コン酞等の脂肪族倚䟡カルボン酞ヘキサヒドロ
フタル酞、−シクロヘキサンカルボン酞、
−シクロヘキサントリカルボン酞、シ
クロペンタンテトラカルボン酞等の脂環匏倚䟡カ
ルボン酞およびフタル酞、む゜フタル酞、テレフ
タル酞、トリメリツト酞、ピロメリツト酞、
−ナフタレンテトラカルボン酞、ベン
ゟプノンテトラカルボン酞等の芳銙族倚䟡カル
ボン酞を挙げるこずができ、奜たしくは芳銙族倚
䟡カルボン酞である。 䞊蚘の倚䟡カルボン酞無氎物および倚䟡カルボ
ン酞は、皮単独でも皮以䞊の組合せでも甚い
るこずができる。 本発明の組成物における(B)成分の配合量は、(A)
成分である重合䜓100重量郚圓り〜100重量郚の
範囲であり、奜たしくは〜50重量郚である。(B)
成分の配合量が重量郚未満であるず、硬化が䞍
十分ずな぀お匷靭な塗膜を圢成するこずができ
ず、たた、100重量郚を超えるず塗膜の基䜓ぞの
接着性を䜎䞋する䞊に回転塗垃法により均䞀で平
滑な塗膜を圢成するこずが困難である。 本発明の組成物は、前蚘(C)成分ずしお官胜性シ
ランカツプリング剀を含有する。ここで、官胜性
シランカツプリング剀ずは、カルボキシル基、メ
タクリロむル基、む゜シアネヌト基、゚ポキシ基
等の反応性眮換基を有するシランカツプリング剀
を意味し、具䜓䟋ずしおはトリメトキシシリル安
息銙酞、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキ
シシラン、ビニルトリアセトキシシラン、ビニル
トリメトキシシリン、γ−む゜シアナトプロピル
トリ゚トキシシラン、γ−グリシドキシプロピル
トリメトキシシラン、β−−゚ポキシシ
クロヘキシル゚チルトリメトキシシラン等を挙
げるこずができる。䞭でも、γ−グリシドキシプ
ロピルトリメトキシシラン、β−−゚ポ
キシシクロヘキシル゚チルトリメトキシシラン
等の゚ポキシ基を有するシランカツプリング剀
が、皮々の基䜓に察する塗膜ずしお特に優れた平
滑性、接着性、耐氎性および耐溶剀性を瀺す点で
奜たしい。これらのシランカツプリング剀は、
皮単独でも皮以䞊の組合せでも䜿甚するこずが
できる。 本発明の組成物における、(C)成分の配合量は、
(A)成分である重合䜓100重量郚圓り0.1〜30重量郹
の範囲であり、奜たしくは0.5〜20重量郚である。
(C)成分の配合量が0.1重量郚未満では、圢成され
る塗膜の平滑性ならびに基䜓ずの接着性、耐氎性
および耐溶剀性が䞍十分であり、たた30重量郚を
超えおも接着性の向䞊はもはや望めないばかりで
なく、圢成される塗膜の硬化が䜎䞋する。 本発明の組成物には、䞊述した(A)〜(C)の必須成
分のほかに、必芁に応じお、䟋えば老化防止剀、
玫倖線吞収剀等の安定剀を透明性を損わない皋床
に添加するこずができる。なお、塗膜の目的によ
぀お透明性が求められない堎合には、顔料、塗
料、充填剀等を配合するこずができるが、その堎
合でもその他の諞特性は䜕ら損われない。 本発明の組成物は、䞊蚘諞成分を均䞀に混合す
るこずにより埗られる。これらの成分を混合する
方法ずしおは、通垞、これらの成分を適圓な溶媒
に溶解するこずによ぀お混合する溶液混合法が奜
たしい。溶液混合に甚いる溶媒ずしおは、䞊蚘各
成分を溶解し、か぀これらの成分ず反応しないも
のであれば、特に限定されるものではなく、皮々
の溶媒を䜿甚するこずができ、具䜓䟋ずしおは、
アセトン、メチル゚チルケトン、メチル−−プ
ロピルケトン、メチルむ゜プロピルケトン、メチ
ル−−ブチルケトン、メチルむ゜ブチルケト
ン、メチル−−アミルケトン、メチル−−ヘ
キシルケトン、ゞ゚チルケトン、゚チル−−ブ
チルケトン、ゞ−−プロピルケトン、ゞむ゜ブ
チルケトン、シクロヘキサノン、ホロン等のケト
ン系溶媒 ゚チル゚ヌテル、む゜プルピル゚ヌテル、−ブ
チル゚ヌテル、ゞむ゜アミル゚ヌテル、゚チレン
グリコヌルゞメチル゚ヌテル、゚チレングリコヌ
ルゞ゚チル゚ヌテル、ゞ゚チレングリコヌルゞメ
チル゚ヌテル、ゞ゚チレングリコヌル、ゞオキサ
ン、テトラヒドロフラン等の゚ヌテル系溶媒 ギ酞゚チル、ギ酞プロピル、ギ酞−−ブチル、
酢酞゚チル、酢酞−−プロピル、酢酞む゜プロ
ピル、酢酞−−ブチル、酢酞−−アミル、゚
チレングリコヌルモノメチル゚ヌテルアセタヌ
ト、゚チレングリコヌルモノ゚チル゚ヌテルアセ
タヌト、ゞ゚チレングリコヌルモノメチル゚ヌテ
ルアセタヌト、ゞ゚チレングリコヌルモノ゚チル
゚ヌテルアセタヌト等の゚ステル系力媒を挙げる
こずができる。 本発明の組成物を溶液混合により調補する堎合
の混合順序は特に限定するものではなく、䟋えば
党成分を同時に力媒に溶解しお本発明組成物の溶
液を調補しおもよいし、必芁に応じ各成分を別々
に同䞀たたは異皮の溶媒に溶解しお以䞊の溶液
ずし、これらの溶液を混合しお本発明組成物の溶
液を調補しおもよい。䟋えば(B)成分の溶液ず、残
りの他の成分の溶液の皮ずを調補しおおき、䜿
甚盎前に所望の比率で混合するこずによ぀お、各
成分の長期にわたる貯蔵安定性を向䞊させたり、
皮の溶液の混合比率をかえるだけで、目的に応
じ簡単に塗膜性胜を倉化させるこずが可胜にな
る。 組成物溶液の濃床は、特に限定されるものでは
なく、䜿甚目的に応じお適宜遞定するこずができ
るが、䞀般的には〜50重量皋床を䜿甚する。 䞊蚘のようにしお調補した本発明の組成物の溶
液を基䜓衚面に塗垃し、加熱により硬化させるこ
ずにより所望の塗膜を埗るこずができる。 本発明の組成物の溶液を基䜓衚面に塗垃する方
法は特に限定されず、䟋えばスプレヌ法、ロヌル
コヌト法、回転塗垃法など各皮の方法を甚いるこ
ずができ、本発明の組成物が回転塗垃法にも適し
おいる点は本発明の特長の䞀぀である。 本発明組成物の熱硬化条件は、組成物の各成分
の具䜓的皮類、配合割合等によ぀お適宜遞択され
るが、通垞80〜250℃で15分〜10時間皋床である。 このようにしお埗られる本発明組成物の塗膜
は、玫倖から可芖の領域にわたる広い範囲の波長
域においお高い光線透過率を有しお透明性に優れ
おいるほか、ガラス、金属、プラスチツク等の
皮々の材料からなる基䜓に察しお優れた接着性を
瀺す。たた、この塗膜は平滑、匷靭で、耐光性お
よび耐熱性に優れおおり、長期にわたる䜿甚によ
぀おも倉色などの倉質を起すこずがなく、さら
に、耐氎性、耐溶剀性および耐染性にも優れたも
ので、か぀硬床の高いものである。これらの特城
により、本発明の組成物により圢成される塗膜
は、各皮物品の基䜓衚面の保護塗膜ずしお有甚で
あるのみならず、色分離フむルタヌの防染保護
局、衚面保護局等ずしお極めお奜適であり、色の
鮮明床や明るさに優れ、信頌性の高い色分離フむ
ルタヌを埗るこずができる。 次に実斜䟋によ぀お本発明をさらに詳现に説明
するが、本発明はこれら実斜䟋により限定される
ものではない。 実斜䟋  ポリメタクリル酞グリシゞルポリスチレン換
算重量平均分子量玄80000をガラス容噚䞭
で゚チルセロ゜ルブアセテヌト49䞭に加え、完
党に溶解するたで宀枩でかきたぜた。かくしお埗
られた溶液にアデカハヌドナヌEHX−700 0.6
旭電化工業(æ ª)補およびγ−グリシドキシプロ
ピルトリメトキシシラン0.3を加え、均䞀に混
合するたでかきたぜた。かくしお埗られた溶液を
孔埄0.2Όのフむルタヌでろ過したのち、スピン
コヌタヌを甚いおガラス板䞊に回転数3000rpmで
回転塗垃した。塗垃埌ガラス板を150℃の恒枩槜
䞭にお時間熱凊理し塗膜を硬化させた。埗られ
た塗膜の衚面は極めお滑らかであり、膜荒れは党
く芋られなか぀た。二光速干枉顕埮鏡法によ぀お
枬定した膜厚は0.39Όであ぀た。 以䞊のようにしお䜜補した塗膜に぀き以䞋の詊
隓を行な぀た。たず䞊蚘の方法で塗膜を぀けたガ
ラス板の吞収スペクトルを、塗垃したものず同じ
ガラス板を察照ずしお枬定した。350nm〜800nm
の党領域においお光線透過率は95以䞊であ぀
た。次にこのガラス板に塗垃硬化した塗膜の接着
性を調べるためにテヌプ剥離によるゎバン目詊隓
JIS −5400を行な぀た。その結果剥離は党
く認められなか぀た。たたこのガラス板を沞隰氎
䞭に入れお時間攟眮したのち、同様にしおゎバ
ン目詊隓を行な぀たが、この堎合も剥離は党く芋
られなか぀た。たた、䞊蚘の塗膜぀きのガラス板
をトル゚ン䞭に入れお、時間加熱還流したのち
ゎバン目詊隓を行な぀たが、この堎合も剥離は党
く認められなか぀た。たた、䞊蚘ず同様にしお䜜
補した塗膜぀きのガラス板を200℃のギダオヌブ
ン䞭で200時間熱凊理した結果、塗膜にクラツク
の入るこずはなく、たた吞収スペクトルの倉化も
認められなか぀た。 さらに、䞊蚘ず同様にしお䜜補した塗膜぀きの
ガラス板を䞋蚘の組成の染色济䞭に入れ100℃で
30分間攟眮したのち、ガラス板をずり出しおよく
氎掗し也燥したのち塗膜の様子を目芖で調べた
が、クラツクや膜荒れ等の異垞は認められず、た
た塗膜は無色透明のたたで党く染色されおいなか
぀た。 以䞊の結果から本発明の組成物の塗膜が平滑で
あり、透明性、接着性、耐氎性、耐溶剀性、耐熱
性および耐染性に極めおすぐれおいるこずが明ら
かである。 染色济 酞性染料ブリリアントブルヌFCF    氷酢酞    蒞留氎 100 実斜䟋  実斜䟋におけるアデカハヌドナヌEHX−700
の䜿甚量を0.3にかえお、他は実斜䟋ず同様
にしお組成物溶液を調補した。なお゚チルセロ゜
ルブアセテヌトの䜿甚量は党固圢分含量が実斜䟋
ず同じになるように調節した。次いで実斜䟋
ず同様にしお回転塗垃法によりガラス板䞊に硬化
埌の膜厚0.38Όの塗膜を圢成させた。塗膜の衚
面は非垞に平滑であ぀た。埗られた塗膜に぀いお
実斜䟋ず同じ詊隓を行な぀た結果は衚に瀺す
通りであ぀た。 実斜䟋  実斜䟋におけるγ−グリシドキシプロピルト
リメトキシシランの䜿甚量を0.6ずしお、他は
実斜䟋ず同様に組成物溶液を調補した。なお゚
チルセロ゜ルブアセテヌトの䜿甚量は党固圢分含
量が実斜䟋ず同じになるように調節した。次い
で実斜䟋ず同様にしお回転塗垃法によりガラス
板䞊に硬化埌の膜厚0.41Όの塗膜を圢成させた。
塗膜の衚面は非垞に平滑であ぀た。埗られた塗膜
の詊隓結果は衚に瀺した通りであ぀た。 実斜䟋  実斜䟋で甚いたポリメタクリル酞グリシゞル
5.5をガラス容噚䞭でシクロヘキサノン45に
溶解させた。かくしお埗られた溶液に無氎ピロメ
リツト酞1.7ずγ−グリシドキシプロピルトリ
メトキシシラン0.28を加えお均䞀な溶液ずなる
たで混合した。次いで実斜䟋ず同様にしお組成
物溶液を調補埌、溶液をガラス板䞊に回転塗垃し
お180℃で時間硬化し、硬化埌の膜厚0.41Όの
塗膜を圢成させた。塗膜の衚面は非垞に平滑であ
぀た。埗られた塗膜の詊隓結果は衚に瀺した通
りであ぀た。たた䞊蚘ず同様にしお塗膜を圢成し
たガラス板を䞋蚘の組成の染色济䞭に入れ100℃
で時間攟眮したのち、ガラス板をずり出しおよ
く氎掗し、也燥したのち塗膜の様子を目芖で調べ
たが、クラツクや膜荒れ等の異垞は認められず、
たた塗膜は無色透明のたたで党く染色されおいな
か぀た。 染色济 酞性染料スミノヌルミリングレツドRS 䜏友化孊(æ ª)補    氷酢酞    蒞留氎 

100 実斜䟋  アクリル酞グリシゞルずメタクリル酞メチルの
共重合䜓ポリスチレン換算重量平均分子量玄
95000NMRスペクトルによ぀お求めたアクリ
ル酞グリシゞルに由来する単量䜓ナニツト含量80
重量をシクロヘキサン49に溶解させ、
埗られた溶液に無氎トリメリツト酞およびβ
−−゚ポキシシクロヘキシル゚チルト
リメトキシシラン0.4を加えお均䞀な溶液ずな
るたで混合した。次いで実斜䟋ず同様にしお組
成物溶液を調補したのち、溶液をガラス板䞊に回
転塗垃しお180℃で時間硬化し、硬化埌の膜厚
0.45Όの塗膜を圢成させた。塗膜の衚面は非垞
に平滑であ぀た。埗られた塗膜の詊隓結果は衚
に瀺した通りであ぀た。たた、䞊蚘ず同様しお䜜
成した塗膜぀きのガラス板を実斜䟋ず同様の染
色济を甚い同様に操䜜したが、クラツク、膜荒れ
等の異垞は認められず、たた塗膜は無色透明のた
たで党く染色されおいなか぀た。 実斜䟋  実斜䟋で䜿甚したポリメタクリル酞グリシゞ
ルを゚チルセロ゜ルブアセテヌト49に溶解
させお埗られた溶液に、無氎ハむミツク酞1.2
およびγ−グリシドキシプロピルトリメトキシシ
ラン0.5を加え均䞀な溶液ずなるたで混合した。
次いで実斜䟋ず同様にしお組成物溶液を調補し
たのち、溶液をガラス板䞊に回転塗垃しお180℃
で時間硬化し、硬化埌の膜厚0.42Όの塗膜を
圢成させた。塗膜の衚面は非垞に平滑であ぀た。
埗られた塗膜の詊隓結果は衚に瀺した通りであ
぀た。 実斜䟋  実斜䟋における無氎ピロメリツト酞の代りに
シクロペンタンテトラカルボン酞二無氎物1.7
を䜿甚し、他は実斜䟋ず同様にしお組成物溶液
を調補し、ガラス板䞊に硬化埌の膜厚0.35Όの
塗膜を圢成した。埗られた塗膜の詊隓結果は衚
に瀺した通りであ぀た。なお塗膜の衚面は非垞に
平滑であ぀た。 実斜䟋  実斜䟋における無氎ピロメリツト酞の代りに
ベンゟプノンテトラカルボン酞二無氎物1.7
を䜿甚し、他は実斜䟋ず同様にしおガラス板䞊
に塗膜を圢成した。硬化埌の塗膜の膜厚は0.46ÎŒ
、塗膜の詊隓結果は衚に瀺した通りであ぀
た。なお塗膜の衚面は非垞に平滑であ぀た。 たた、䞊蚘ず同様にしお䜜成した塗膜぀きのガ
ラス板を実斜䟋ず同様の染色济を甚い同様に操
䜜したが、クラツク、膜荒れ等の異垞は認められ
ず、たた塗膜は無色透明のたたで党く染色されお
いなか぀た。 実斜䟋  実斜䟋におけるアデカハヌドナヌEHX−700
にかえお、リカシツドヌHH新日本理化(æ ª)補
1.8を䜿甚し、他は実斜䟋ず同様にしお調補
した組成物溶液をガラス板䞊に回転塗垃埌、180
℃で時間硬化させお、膜厚0.52Όの塗膜を埗
た。塗膜の衚面は非垞に平滑であ぀た。この塗膜
の詊隓結果は衚に瀺した通りであ぀た。 実斜䟋 10 実斜䟋におけるアデカハヌドナヌEHX−700
にかえお、リカシツドMH−700新日本理化(æ ª)
補1.8を䜿甚し、他は実斜䟋ず同様にしお
調補した組成物溶液をガラス板䞊に回転塗垃埌、
180℃で時間硬化させお、膜厚0.47Όの塗膜を
埗た。塗膜の衚面は非垞に平滑であ぀た。この塗
膜の詊隓結果は衚に瀺した通りであ぀た。 実斜䟋 11 実斜䟋におけるアデカハヌドナヌEHX−700
にかえお、テレフタル酞0.8を䜿甚し、他は実
斜䟋ず同様にしお調補した組成物溶液をガラス
板䞊に回転塗垃埌、180℃で時間硬化させお、
膜厚0.44Όの塗膜を埗た。塗膜の衚面は非垞に
平滑であ぀た。この塗膜の詊隓結果は衚に瀺し
た通りであ぀た。 実斜䟋 12 実斜䟋におけるアデカハヌドナヌEHX−700
にかけお、トリメリツト酞0.6を䜿甚し、他は
実斜䟋ず同様にしお調補した組成物溶液をガラ
ス板䞊に回転塗垃埌、150℃で時間硬化させお、
膜厚0.40Όの塗膜を埗た。塗膜の衚面は非垞に
平滑であ぀た。この塗膜の詊隓結果は衚に瀺し
た通りであ぀た。 実斜䟋 13 実斜䟋のポリメタクリル酞グリシゞルにかけ
お、ポリアクリル酞グリシゞルポリスチレン換
算重量平均分子量100000を甚い、他は実斜
䟋ず同様にしお組成物溶液を調補した。次いで
実斜䟋ず同様にしおガラス板䞊に回転塗垃し、
硬化しお厚さ0.51Όの塗膜を埗た。塗膜の衚面
は非垞に平滑であ぀た。埗られた塗膜の詊隓結果
は衚に瀺す通りであ぀た。 実斜䟋 14 実斜䟋のポリメタクリル酞グリシゞルにかえ
お、メタクリル酞グリシゞルずメタクリル酞メチ
ルの共重合䜓ポリスチレン換算重量平均分子量
84000NMRスペクトルから求めたメタクリル
酞グリシゞルに由来する単量䜓ナニツト含量72重
量5.8を甚い、他は実斜䟋ず同様にしお
組成物溶液を埗た。次いで実斜䟋ず同様にしお
ガラス板䞊に回転塗垃し、硬化しお厚さ0.37Ό
の塗膜を埗た。塗膜の衚面は非垞に平滑であ぀
た。埗られた塗膜の詊隓結果は衚に瀺す通りで
あ぀た。 実斜䟋 15 実斜䟋におけるポリグリシゞル酞グリシゞル
に代えお、メタクリル酞グリシゞルずメタクリル
酞−ブチルの共重合䜓ポリスチレン換算重量
平均分子量120000NMRスペクトルから求めた
メタクリル酞グリシゞルに由来する単量䜓ナニツ
ト含量63重量を甚い、たたアデカハヌド
ナヌEHX−700に代えお、トリメリツト酞0.6
を甚い、他は実斜䟋ず同様にしお組成物溶液を
埗た。次いで実斜䟋ず同様にしおガラス板䞊に
回転塗垃し硬化しお厚さ0.35Όの塗膜を埗た。
埗られた塗膜は非垞に平滑であり、たたこの塗膜
の詊隓結果は衚に瀺す通りであ぀た。 実斜䟋 16 実斜䟋におけるポリメタクリル酞グリシゞル
に代えお、メタクリル酞グリシゞルずメタクリル
酞む゜ブチルの共重合䜓ポリスチレン換算重量
平均分子量125000NMRスペクトルから求めた
メタクリル酞グリシゞルに由来する単量䜓ナニツ
ト含量656.2を甚い、たた実斜䟋におけ
るアデカハヌドナヌEHX−700に代えお、テレフ
タル酞0.63を䜿甚し、他は実斜䟋ず同様にし
おガラス板䞊に厚さが0.38Όの塗膜を圢成させ
た。この塗膜に぀いおの詊隓結果は衚に瀺す通
りであ぀た。 実斜䟋 17 実斜䟋におけるポリメタクリル酞グリシゞル
に代えお、メタクリル酞グリシゞルずメタクリル
酞第ブチルの共重合䜓ポリスチレン換算重量
平均分子量150000NMRスペクトルから求めた
メタクリル酞グリシゞルに由来する単量䜓ナニツ
ト含量62.5重量6.2を甚い、たた実斜䟋
におけるアデカハヌドナヌEHX−700に代えお、
トリメリツト酞0.6を甚い、他は実斜䟋ず同
様にしお厚さが0.32Όの塗膜を圢成した。この
塗膜に぀いおの詊隓結果は衚に瀺す通りであ぀
た。 実斜䟋 18 実斜䟋におけるポリメタクリル酞グリシゞル
に代えお、アクリル酞グリシゞルずアクリル酞第
ブチルの共重合䜓ポリスチレン換算重量平均
分子量1450000NMRから求めたアクリル酞グ
リシゞルに由来する単量䜓ナニツト60重量
6.0を甚い、他は実斜䟋ず同様にしお厚さが
0.35Όの塗膜を圢成した。この塗膜に぀いおの
詊隓結果は衚に瀺す通りであ぀た。 比范䟋  実斜䟋においお、γ−プロピルトリメトキシ
シランを䜿甚せずに調補した組成物の溶液を䜿甚
し、実斜䟋ず同様にしおガラス板䞊に硬化埌の
膜厚0.38Όの塗膜を圢成させた。埗られた塗膜
の詊隓結果は衚に瀺した通りであ぀た。 比范䟋  実斜䟋においお、ポリメタクリル酞グリシゞ
ルにかえお、ポリメタクリル酞メチル5.5を䜿
甚しお、実斜䟋ず同様にしお組成物溶液を調補
し、実斜䟋ず同様にしおガラス板䞊に硬化埌の
膜厚0.55Όの塗膜を埗た。埗られた塗膜の詊隓
結果は衚に瀺した通りであ぀た。 比范䟋  実斜䟋のポリメタクリル酞グリシゞルにかえ
お、メタクリル酞グリシゞルずメタクリル酞メチ
ルの共重合䜓ポリスチレン換算重量平均分子量
83000NMRスペクトルから求めたメタクリル酞
グリシゞルに由来する単量䜓ナニツト含量45
を甚い、他は実斜䟋ず同様にしお組成物溶
液を埗た。次いで実斜䟋ず同様にしおガラス板
䞊に回転塗垃し、硬化しお厚さ0.31Όの塗膜を
埗た。埗られた塗膜の詊隓結果は衚に瀺す通り
であ぀た。
【衚】
【衚】 実斜䟋 19 実斜䟋で䜿甚したポリメタクリル酞グリシゞ
ル11をガラス容噚䞭で゚チルセロ゜ルブアセテ
ヌト89に溶解させお埗られた溶液に、アデカハ
ヌドナヌEHX−700 2.8、γ−グリシドキシプ
ロピルトリメトキシシラン0.6およびトリメリ
ツト酞0.6を加えお均䞀な溶液ずなるたで混合
した。埗られた組成物溶液を実斜䟋ず同様にし
おガラス板䞊に回転塗垃し、150℃で時間硬化
しお、硬化埌の膜厚0.44Όの塗膜を圢成した。
埗られた塗膜は無色透明であり、350〜800nmの
党領域においお95以䞊の光線透過率を有し、そ
の衚面は非垞に平滑であ぀た。たた硬化埌の塗膜
および沞隰氎䞭で時間攟眮した埌の塗膜のゎバ
ン目詊隓を行な぀た結果、剥離は党く芋られなか
぀た。さらに塗膜を圢成したガラス板をギダオヌ
ブン䞭200℃で200時間熱凊理した埌も塗膜にクラ
ツク、膜荒れ等の異垞は認められず、吞収スペク
トルにも倉化は認められなか぀た。たた、䞊蚘ず
同様にしお䜜成した塗膜぀きのガラス板を実斜䟋
ず同様の染色济を甚い同様に操䜜したが、クラ
ツク、膜荒れ等の異垞は認められず、たた塗膜は
無色透明のたたで党く染色されおいなか぀た。 䞀方、ガラス板䞊に垂販のれラチンを氎に溶か
した溶液固圢分含量20を回転塗垃しお膜厚
1.52Όのれラチン膜を圢成したのち、䞊蚘の組
成物溶液を䞊蚘ず同䞀条件で回転塗垃し、次いで
150℃で時間硬化させお塗膜を圢成した。この
ようにしお埗られた塗膜はれラチン局ず匷固に密
着しおおり、剥離は党く認められなか぀た。 実斜䟋 20 実斜䟋および11〜13で圢成した塗膜の衚
面硬化をえんぎ぀硬床法JISK−5400により
評䟡した。結果は衚に瀺す通りであ぀た。
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  (A) 䞀般匏 匏䞭、は氎玠原子たたは䜎玚アルキル基
    であり、は〜の敎数である で衚される化合物に由来する単量䜓ナニツトを
    60重量以䞊含有する重合䜓ず、 (B) 前蚘重合䜓100重量郚圓り〜100重量郚の倚
    䟡カルボン酞無氎物および倚䟡カルボン酞から
    遞ばれる少なくずも皮の化合物ず、 (C) 前蚘重合䜓100重量郚圓り0.1〜30重量郚の官
    胜性シランカツプリング剀ず を含んでなる熱硬化性組成物。
JP7217084A 1984-04-11 1984-04-11 熱硬化性組成物 Granted JPS60217230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7217084A JPS60217230A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 熱硬化性組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7217084A JPS60217230A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 熱硬化性組成物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60063015A Division JPS60216307A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 カラヌフむルタヌの補法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60217230A JPS60217230A (ja) 1985-10-30
JPH038652B2 true JPH038652B2 (ja) 1991-02-06

Family

ID=13481487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7217084A Granted JPS60217230A (ja) 1984-04-11 1984-04-11 熱硬化性組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5524480B2 (ja) * 2006-05-18 2014-06-18 日本化薬株匏䌚瀟 熱硬化性暹脂組成物及びその硬化物

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066698A (en) * 1990-05-10 1991-11-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of an acrylic polymer, a crosslinking agent and a silane oligomer
JP2893875B2 (ja) * 1990-06-20 1999-05-24 ゞェむ゚スアヌル株匏䌚瀟 保護膜圢成甚材料
JPH04132729A (ja) * 1990-09-25 1992-05-07 Sanyo Chem Ind Ltd 平坊化材およびその硬化法
JP3360546B2 (ja) * 1996-10-22 2002-12-24 倧日本むンキ化孊工業株匏䌚瀟 熱硬化性暹脂組成物
JPH10186652A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Hitachi Chem Co Ltd 硬化塗膜甚暹脂組成物、これを甚いたカラヌフィルタ保護膜、カラヌフィルタおよび液晶衚瀺玠子
US7423083B2 (en) * 2001-09-14 2008-09-09 Sumitomo Chemical Company Limited Photosemiconductor encapsulant of epoxy group-containing (meth) acrylic polymer and alicyclic anhydride
JP4915500B2 (ja) * 2006-01-11 2012-04-11 株匏䌚瀟 熱硬化性暹脂組成物、カラヌフィルタの保護膜の圢成方法、およびカラヌフィルタの保護膜

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5524480B2 (ja) * 2006-05-18 2014-06-18 日本化薬株匏䌚瀟 熱硬化性暹脂組成物及びその硬化物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60217230A (ja) 1985-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6008152B2 (ja) 暹脂組成物、液晶配向材および䜍盞差材
WO1996034303A1 (fr) Materiau permettant de realiser un film protecteur filtrant les couleurs et film protecteur filtrant ainsi les couleurs
JPH038652B2 (ja)
JP3360546B2 (ja) 熱硬化性暹脂組成物
JPS60216307A (ja) カラヌフむルタヌの補法
JPS61252225A (ja) 熱硬化性重合䜓組成物
JPH04272977A (ja) 被芆硬化甚暹脂組成物およびこれを甚いたカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JP3901242B2 (ja) 暹脂組成物、カラヌフむルタヌ保護膜甚暹脂組成物及びその硬化物
EP1138731B1 (en) Coating composition
JPH04272978A (ja) コヌティング甚暹脂組成物およびこれを甚いたカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JP3008512B2 (ja) コヌティング甚暹脂組成物およびこれを甚いたカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JPH0554515B2 (ja)
JPH061944A (ja) コヌティング甚暹脂組成物およびこれを甚いたカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JPH10186652A (ja) 硬化塗膜甚暹脂組成物、これを甚いたカラヌフィルタ保護膜、カラヌフィルタおよび液晶衚瀺玠子
JPH05173012A (ja) カラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JPH0593047A (ja) 熱硬化性重合䜓組成物
JPH04315103A (ja) コヌティング甚暹脂組成物及びカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JPH03188153A (ja) 熱硬化性組成物
US20020182417A1 (en) Coating composition
JPH0827348A (ja) 熱硬化性暹脂組成物およびこれを甚いたカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JPH10212448A (ja) 硬化塗膜甚暹脂組成物、これを甚いたカラヌフィルタ保護膜、カラヌフィルタおよび液晶衚瀺玠子
JPH04315101A (ja) コヌティング甚暹脂組成物及びカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JPH04315102A (ja) コヌティング甚暹脂組成物及びカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物
JPH1135660A (ja) 䜎枩硬化可胜な透明暹脂組成物、これを甚いたカラヌフィルタ保護膜、カラヌフィルタ及び液晶衚瀺装眮
JPH06145595A (ja) 硬化性被芆甚暹脂組成物およびこれを甚いたカラヌフィルタ保護膜甚暹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term