JPH038633B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038633B2
JPH038633B2 JP58185755A JP18575583A JPH038633B2 JP H038633 B2 JPH038633 B2 JP H038633B2 JP 58185755 A JP58185755 A JP 58185755A JP 18575583 A JP18575583 A JP 18575583A JP H038633 B2 JPH038633 B2 JP H038633B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video signal
circuit
internal
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58185755A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6076881A (ja
Inventor
Atsushi Ueno
Takao Abumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16176295&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH038633(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP58185755A priority Critical patent/JPS6076881A/ja
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to CA000463969A priority patent/CA1211201A/en
Priority to DE8484306647T priority patent/DE3484671D1/de
Priority to EP84306647A priority patent/EP0138482B2/en
Priority to AU33690/84A priority patent/AU556336B2/en
Priority to US06/656,757 priority patent/US4639768A/en
Priority to KR1019840006090A priority patent/KR890001906B1/ko
Priority to BR8405003A priority patent/BR8405003A/pt
Priority to ES536487A priority patent/ES8606770A1/es
Publication of JPS6076881A publication Critical patent/JPS6076881A/ja
Publication of JPH038633B2 publication Critical patent/JPH038633B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/74Circuits for processing colour signals for obtaining special effects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/74Circuits for processing colour signals for obtaining special effects
    • H04N9/76Circuits for processing colour signals for obtaining special effects for mixing of colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
<技術分野> 本発明は、テレビのスーパーインポーズ装置に
関し、更に詳述すると、、テレビ放送、ビデオレ
コーダ出力等の外部のビデオ信号を入力し、内部
で作成された図形、文字等の映像信号をこれに混
合した合成されたビデオ信号を出力する装置に関
する。 <従来技術> 最近、テレビ放送、ビデオレコーダ出力等の映
像と、コンピユータにより作成された図形、文字
等を合成して映し出す装置が実用されているが、
この装置はコンピユータにより作成されたR,
G,B信号をブラウン管の入力段階で、合成する
方式であつて、この装置により合成された信号は
NTSC方式のビデオ信号ではなく、従つてこれを
ビデオレコーダに記録することはできなかつた。 <発明の目的> 本発明の目的は、パーソナルコンピユータによ
り図形文字等の映像信号を作成する機能を備え、
この映像信号を外部から入力されたNTSC方式の
ビデオ信号の一部分として置換して合成映像信号
を作り、この合成映像信号を内容とするNTSC方
式のビデオ信号を出力する、新規なスーパーイン
ポーズ装置を提供することにある。 <発明の構成> 本発明は、上記した目的を達成するための技術
的手段として、スーパーインポーズ装置を次のよ
うに構成した。即ち、外部到来ビデオ信号とカラ
ーバーストを含む同期信号とからなる一系統の外
部複合映像信号を外部から導入する入力線と、前
記外部到来ビデオ信号のクロマと色同期のとれた
発振クロツクに基づいて内部形成の文字図形の内
部ビデオ信号に応じたクロマ信号を形成するクロ
マ信号形成手段と、前記外部到来ビデオ信号の同
期信号に基づいて前記内部ビデオ信号の輝度信号
を形成する輝度信号形成手段と、この輝度信号と
前記クロマ信号とを合成して前記内部ビデオ信号
を内部複合映像信号に変換する信号変換手段と、
体記内部ビデオ信号が出力されている期間のみ前
記外部複合映像信号を遮断して前記内部複合映像
信号を出力線に送り、且つ残余の期間には前記外
部複合映像信号を前記出力線に送るよう切り換え
る信号スイツチング手段とを備えたことを特徴と
して構成されている。 <実施例> 第1図に本発明実施例のブロツク図を示す。 入力端子1には、テレビ放送、ビデオレコーダ
出力等の複合映像信号が入力される。この複合映
像信号は、同期信号と第一のビデオ信号等により
構成されている。同期分離回路2は同期信号Hを
分離してY信号形成部へ供給するとともに、整形
回路3にてワンシヨツトパルスをつくり、これを
カラーバースト信号の抜取り回路4へ供給して到
来ビデオ信号のカラーバースト信号を抜き取り、
内部3.58MHzの水晶発振器を位相ロツクしたAPC
回路5で到来ビデオ信号のクロマ信号と色同期の
とれた3.58MHz発振クロツク信号を得る。 位相シフト回路6は色同期のとれた3.58MHzク
ロツクにより、黄、シアン、緑、マゼンダ、赤、
青、の計6色の色あいに応じた位相を作つてい
る。 クロマセレクタ回路7はコンピユータ8のR,
G,B信号に応じて出力する。これの具体的回路
構成については後で述べる。 コンピユータによるY信号(輝度信号)形成回
路9は Y=0.59G+0.31R+0.11B の比率に応じて抵抗分割方式でY信号を形成す
る。コンピユータ8によるRGB信号は同期回路
10により同期信号Hと同期して、すなわち同期
信号Hがない期間のみY信号形成回路へ導入され
る。 第1の混合回路11はY信号形成回路9による
コンピユータY信号と、セレクタ回路7によるコ
ンピユータクロマ信号を混合してコンピユータ複
合映像信号を作る。 第2の混合回路12は、モード切換信号により
オンオフ制御されるスイツチS1とS2を備え、入力
端子1へ到来した複合映像信号のビデオ信号の一
部又は全部をコンピユータのビデオ信号を変換し
たコンピユータ複合映像信号と置き換える。モー
ド切換信号がオフのときスイツチS1がオン、スイ
ツチS2はオフであり、モード切換信号がオンのと
きスイツチS1やオフ、スイツチS2がオンとなる。
この第2の混合回路12の出力はバツフアアンプ
13を通り出力端子14に出力される。 第2図に、位相シフト回路6の具体的実施例を
示す。 三つの回路20,21,22はいずれも同一回
路構成であるが、インダクタンスL、抵抗R、キ
ヤパシタンスCの値を適当して選ぶことにより遅
延時間が定まり各色あいが実現できる。可変抵抗
VRは色あいの微調整用である。後段のトランジ
スタTr2は位相反転用のインバータ回路を構成
し、青(B)を反転し約240゜の位相差のある赤
(R)を作つている。同様にして第二の回路21
はマゼンダ(M)を反転して緑(G)を作り、第
三の回路22はシアン(CY)を反転して黄(Y)
を作つている。第3図に色あいの位相図を示す。
シアンと黄の形成には、あらかじめトランジスタ
Tr3により3.58MHzクロツクの位相を反転してい
る。 第4図に、クロマセレクタ回路7の具体的実施
例を示す。 図において、I10,I11は3入力アナログスイツ
チ回路であつてその制御動作を表に示す。表にお
いて*印は使用されない。
【表】 この表に従い回路I10の作用を説明する。コン
ピユータR,G,B信号のうちB=1、R=0の
とき入力1の青が選ばれ、B=0、R=1のとき
入力2の赤が選ばれる。また、B=1,R=1の
ときはダイオードD3,D4によりC1=0、C2=0
になるから入力3のマゼンダが選ばれる。 次に回路I11の作用を説明する。R=1、B=
0、G=1のとき入力1の黄が選ばれ、R=0、
B=1、G=1のとき入力2のシアンが選ばれ、
R=0、B=0、G=1のとき入力3の緑が選ば
れる。回路I11が作動中すなほちG=1のとき、
もう一つの回路I10はミユート(沈黙)している。 ORゲートI20の一つの入力++は、回路
I10,I11がR+G+H=1のときのみ作動状態に
し、R,G,Bのいずれも出力されていないとき
にミユートさせるためであり、もう一つの入力
(R・G・B)は、白色のときにはむしろクロマ
信号を出さない方がよいと考えR・G・B=1の
とき回路I10,I11をミユートさせるためである。
このように構成することにより白色にほかの色が
混入しない鮮やかな白を再現することができる。 アナログスイツチ回路I10,I11の出力はトラン
ジスタTr11を経て出力される。 第5図にY信号形成回路9、同期回路10及び
第一の混合回路11の具体的実施例を示す。 集積回路I5はオープンココレクタ形の4入力10
出力デコーダであり、そのうちの3入力7出力を
使用している。各出力端子に接続された抵抗R1
〜R7と、これらと直列接続された抵抗R8により
輝度レベルに応じた電圧を作つている。この信号
はトランジスタTr1、コンデンサC2を経てトラン
ジスタTr2へ導入される。一方、コンデンサC3
通じてコンピユータクロマ信号が導入されて合成
される。なお、可変抵抗VR1は重畳レベルを可
変にするためもので、クランプレベルを調整して
いる。 第7図a図にトランジスタTr1のコレクタa点
の波形としてカラーバースト信号を示し、第7図
b図に出力端子b点におけるコンピユータ複合映
像信号例を示す。 第6図に第二の混合回路12の具体的実施例を
示す。この回路は第1図に示したスイツチS1,S2
を含んでいる。 選択しうるモードとしては、 外部到来ビデオ信号だけを出力するビデオモ
ード、 スーパーインポーズされた信号を出力するス
ーパーインポーズモード、 コンピユータのみの画面を出力するコンピユ
ータモード、 がある。インバータI8,I9はオープンコレクタ形
インバータであつて、その制御端子23に論理和
ゲート回路27の出力が供給される。この論理和
ゲート回路27は、コンピユータR,G,B信号
とモード切断信号との論理和を演算する。モード
切換信号は、ビデオモードとスーパーインポーズ
モードではLレベル、コンピユータモードではH
レベルである。 制御端子23がHレベルのときインバータI8
I9の出力端子はアースレベルに対し共にオンとな
り、従つて、トランジスタTr4はカツトオフにな
り、可変抵抗器VR2をペデスタルレベルに設定す
ることにより外部到来ビデオ信号をアクテイブ期
間の全期間にわたり遮断することができる。その
とき、入力端子24に導入されたコンピユータ複
合映像信号がトランジスタTr5を通り出力端子2
6から出力される。 スーパーインポーズモードのときは、コンピユ
ータR,G,B信号のうちいずれかが出力されて
いるとき、その期間のみ、インバータI8,I9によ
り外部到来ビデオ信号が遮断され、端子24のコ
ンピユータ複合映像信号が端子26から出力され
る。残余の期間は、入力端子25に導入された外
部ビデオ信号がトランジスタTr3,Tr4,Tr5を通
り出力端子26に導かれる。 第8図a図に制御端子23に入力される(モー
ド切換+R+G+B)信号の波形例を示し、第8
図b図にそのときのトランジスタTr4のコレクタ
C点における波形例を示す。 <発明の効果> 本発明によれば、パーソナルコンピユータによ
り作成された映像を外部到来のビデオ信号の一部
分又は全部と置きたえた合成映像信号を作ること
ができるとともに、合成映像信号をNTSC方式と
してビデオレコーダに記録できる。また同期信
号、カラーバースト信号は外部到来信号のものを
そのまま活用しているので本発明装置内で形成す
る必要がなく、しかも外部到来映像とコンピユー
タによる作成映像を完全に同期させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例を示す回路ブロツク図、
第2図は第1図に位相シフト回路6の実施例を示
す回路図、第3図は第2図の実施例の作用説明
図、第4図は第1図のクロマセレクタ回路7の実
施例を示す回路図、第5図は第1図のY信号形成
回路9とその周辺部の実施例を示す回路図、第6
図は第1図の第二の混合回路12の実施例を示す
回路図、第7図及び第8図は本発明実施例の作用
説明図である。 1……外部入力端子、2……同期分離回路、4
……カラーバースト抜取り回路、5……APC回
路、6……位相シフト回路、7……クロマセレク
タ、8……コンピユータ、9……Y信号形成回
路、10……同期回路、11……第一の混合回
路、12……第二の混合回路、14……出力端
子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部到来ビデオ信号とカラーバーストを含む
    同期信号とからなる一系統の外部複合映像信号を
    外部から導入する入力線と、前記外部到来ビデオ
    信号のクロマと色同期のとれた発振クロツクに基
    づいて内部形成の文字図形の内部ビデオ信号に応
    じたクロマ信号を形成するクロマ信号形成手段
    と、前記外部到来ビデオ信号の同期信号に基づい
    て前記内部ビデオ信号の輝度信号を形成する輝度
    信号形成手段と、この輝度信号と前記クロマ信号
    とを合成して前記内部ビデオ信号を内部複合映像
    信号に変換する信号変換手段と、体記内部ビデオ
    信号が出力されている期間のみ前記外部複合映像
    信号を遮断して前記内部複合映像信号を出力線に
    送り、且つ残余の期間には前記外部複合映像信号
    を前記出力線に送るよう切り換える信号スイツチ
    ング手段とを備えてなるスーパーインポーズ装
    置。
JP58185755A 1983-10-03 1983-10-03 ス−パ−インポ−ズ装置 Granted JPS6076881A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185755A JPS6076881A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ス−パ−インポ−ズ装置
CA000463969A CA1211201A (en) 1983-10-03 1984-09-25 Video signal superimposing device
DE8484306647T DE3484671D1 (de) 1983-10-03 1984-09-28 Anordnung zur ueberlagerung von videosignalen.
EP84306647A EP0138482B2 (en) 1983-10-03 1984-09-28 Video signal superimposing device
AU33690/84A AU556336B2 (en) 1983-10-03 1984-09-28 Video signal superimposing device
US06/656,757 US4639768A (en) 1983-10-03 1984-10-01 Video signal superimposing device
BR8405003A BR8405003A (pt) 1983-10-03 1984-10-02 Dispositivo de superposicao de sinais de video
KR1019840006090A KR890001906B1 (ko) 1983-10-03 1984-10-02 비데오신호 중첩장치
ES536487A ES8606770A1 (es) 1983-10-03 1984-10-03 Perfeccionamientos en un dispositivo de superposicion de senales de video

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185755A JPS6076881A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ス−パ−インポ−ズ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6076881A JPS6076881A (ja) 1985-05-01
JPH038633B2 true JPH038633B2 (ja) 1991-02-06

Family

ID=16176295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58185755A Granted JPS6076881A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ス−パ−インポ−ズ装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4639768A (ja)
EP (1) EP0138482B2 (ja)
JP (1) JPS6076881A (ja)
KR (1) KR890001906B1 (ja)
AU (1) AU556336B2 (ja)
BR (1) BR8405003A (ja)
CA (1) CA1211201A (ja)
DE (1) DE3484671D1 (ja)
ES (1) ES8606770A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33922E (en) * 1984-10-05 1992-05-12 Hitachi, Ltd. Memory circuit for graphic images
US5448519A (en) * 1984-10-05 1995-09-05 Hitachi, Ltd. Memory device
US5175838A (en) * 1984-10-05 1992-12-29 Hitachi, Ltd. Memory circuit formed on integrated circuit device and having programmable function
US5450342A (en) * 1984-10-05 1995-09-12 Hitachi, Ltd. Memory device
US5923591A (en) * 1985-09-24 1999-07-13 Hitachi, Ltd. Memory circuit
KR910000365B1 (ko) * 1984-10-05 1991-01-24 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 기억회로
US6028795A (en) 1985-09-24 2000-02-22 Hitachi, Ltd. One chip semiconductor integrated circuit device having two modes of data write operation and bits setting operation
US4818979A (en) * 1986-02-28 1989-04-04 Prime Computer, Inc. LUT output for graphics display
JP2680348B2 (ja) * 1988-06-01 1997-11-19 株式会社東芝 磁気記録装置及び再生装置
US5258750A (en) * 1989-09-21 1993-11-02 New Media Graphics Corporation Color synchronizer and windowing system for use in a video/graphics system
JP3289892B2 (ja) * 1990-11-13 2002-06-10 パイオニア株式会社 信号切換出力装置
US5325449A (en) * 1992-05-15 1994-06-28 David Sarnoff Research Center, Inc. Method for fusing images and apparatus therefor
US5808691A (en) * 1995-12-12 1998-09-15 Cirrus Logic, Inc. Digital carrier synthesis synchronized to a reference signal that is asynchronous with respect to a digital sampling clock
US6124864A (en) * 1997-04-07 2000-09-26 Synapix, Inc. Adaptive modeling and segmentation of visual image streams
US6084590A (en) * 1997-04-07 2000-07-04 Synapix, Inc. Media production with correlation of image stream and abstract objects in a three-dimensional virtual stage
US6160907A (en) * 1997-04-07 2000-12-12 Synapix, Inc. Iterative three-dimensional process for creating finished media content
ES2125199B1 (es) * 1997-05-19 1999-09-16 Univ Murcia Multiplexor de video de dos canales.
US6266053B1 (en) 1998-04-03 2001-07-24 Synapix, Inc. Time inheritance scene graph for representation of media content
US6249285B1 (en) 1998-04-06 2001-06-19 Synapix, Inc. Computer assisted mark-up and parameterization for scene analysis
US6297825B1 (en) 1998-04-06 2001-10-02 Synapix, Inc. Temporal smoothing of scene analysis data for image sequence generation
KR20020095883A (ko) * 2001-06-18 2002-12-28 김정옥 텔레비전의 색상 표현 장치
US7362210B2 (en) 2003-09-05 2008-04-22 Honeywell International Inc. System and method for gate access control

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537097A (en) * 1978-08-30 1980-03-14 Rca Corp Black marking signal selector
JPS57132195A (en) * 1980-12-24 1982-08-16 Texas Instruments Inc Video mechanism having multiplex processing function of picture information and logic signal

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296367A (en) * 1962-11-16 1967-01-03 Cft Comp Fse Television Systems for the generation of special effects in colour television
BE639965A (ja) * 1962-11-16
DE1762543A1 (de) * 1967-01-04 1970-08-13 Fernseh Gmbh Verfahren zur UEberblendung zwischen zwei Fernsehsignalen
US4161748A (en) * 1977-12-22 1979-07-17 Robert Bosch Gmbh Mixing of SECAM color-T.V. signals
US4425581A (en) * 1981-04-17 1984-01-10 Corporation For Public Broadcasting System for overlaying a computer generated video signal on an NTSC video signal
GB2132846A (en) * 1982-12-22 1984-07-11 Philips Electronic Associated Television transmission system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537097A (en) * 1978-08-30 1980-03-14 Rca Corp Black marking signal selector
JPS57132195A (en) * 1980-12-24 1982-08-16 Texas Instruments Inc Video mechanism having multiplex processing function of picture information and logic signal

Also Published As

Publication number Publication date
KR850003485A (ko) 1985-06-17
DE3484671D1 (de) 1991-07-11
EP0138482B2 (en) 1996-08-28
BR8405003A (pt) 1985-08-20
EP0138482A3 (en) 1986-11-20
AU556336B2 (en) 1986-10-30
CA1211201A (en) 1986-09-09
ES536487A0 (es) 1986-04-01
EP0138482B1 (en) 1991-06-05
EP0138482A2 (en) 1985-04-24
US4639768A (en) 1987-01-27
ES8606770A1 (es) 1986-04-01
JPS6076881A (ja) 1985-05-01
AU3369084A (en) 1985-04-18
KR890001906B1 (ko) 1989-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH038633B2 (ja)
JPH0254688A (ja) 文字多重放送受信機内蔵のカラーテレビジョン受像機
KR930015760A (ko) 텔레비젼모드 자동변환장치
JPS61214873A (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPS6085694A (ja) ス−パ−インポ−ズ装置
JP2003189263A (ja) フォーマット変換装置
JPS6085687A (ja) ス−パ−インポ−ズ装置
JPH06225326A (ja) 多画面テレビジョン受像機
JPS62266994A (ja) 映像信号合成装置
KR900008279Y1 (ko) 엔코더 ic를 이용한 서브비데오 합성회로
KR940004556B1 (ko) Rgb신호 처리회로
JPH0413895Y2 (ja)
KR100206807B1 (ko) 영상기기의 수퍼임포우즈 장치
JPH0634514B2 (ja) 映像信号変換装置
KR0113526Y1 (ko) 캠코더의 영상합성장치
JPH066838A (ja) 色回路調整装置
JPH0731646Y2 (ja) ビデオカメラ
JPS61264884A (ja) 映像変換装置
JP2507710Y2 (ja) Pipテレビジヨン受像機
JPS6374388A (ja) 映像信号処理装置
JPH0541816A (ja) テレビカメラ装置
JPS63215189A (ja) 映像信号合成装置
JPH0576231B2 (ja)
JPS61200794A (ja) Pal方式クロマ信号発生回路
JPS603261B2 (ja) カラ−副変調器