JPH0386031A - 電動機の固定子鉄心 - Google Patents

電動機の固定子鉄心

Info

Publication number
JPH0386031A
JPH0386031A JP22199789A JP22199789A JPH0386031A JP H0386031 A JPH0386031 A JP H0386031A JP 22199789 A JP22199789 A JP 22199789A JP 22199789 A JP22199789 A JP 22199789A JP H0386031 A JPH0386031 A JP H0386031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
phase winding
teeth
rotor
tooth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22199789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2702788B2 (ja
Inventor
Shigeki Nishimura
茂樹 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP1221997A priority Critical patent/JP2702788B2/ja
Publication of JPH0386031A publication Critical patent/JPH0386031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2702788B2 publication Critical patent/JP2702788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は家電製品のファン駆動用等に使用される電動機
の固定子鉄心に関するものである。
従来の技術 従来、この種の電動機の固定子鉄心は一般に第8図りよ
び第9図に示すような構成であった。
すなわち、コイル巻装を容易にするための方法として歯
部鉄心110は回転子(図示せず)が入る回転子穴11
1の外方へ放射状に複数の歯112を配置し、それぞれ
の歯112は橋絡部113で回転子穴111の外周に連
結されて>p、歯112と隣接の歯112の間はコイ/
I/(図示せず)が巻装される空間となるスロット11
4を形成している。前記歯112の外周には側方に突出
する突部11Bk、設け、突部116と隣接の突部11
6の間はスロット114にコイ〃を巻装するための開口
部116を形成している。117は環状の継鉄部鉄心で
、この継鉄部鉄心117の内周側に凸部118を設けて
あシ、コイμを開口部116ようスロット114に巻装
したのち、前記の凸部118を前記開口部116に圧入
嵌合し、継鉄固定子として構成していた。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、コイ〃の巻装を歯部鉄心1
1o゛の外側から行なうためにコイル巻線作業の能率が
向上するが、前記歯部鉄心110の歯112と歯112
を橋絡部113で連結しているので、コイルによって励
磁されて発生した磁束は歯112から回転子へ流れトル
クを発生するのであるが、発生した磁束の一部は歯11
2の橋絡113を通って短絡し回転子を通らないことに
なる。この短絡した磁束はトルクの発生には寄与しない
ので無効な磁束となり、この磁束分を発生するための励
磁電流がロスとなり電動機の効率を低下させるという課
題があった。
本発明はこのような課題を解決するもので、相隣接する
歯を連ねる連結部としての機械的機能を維持するととも
に、陽極へ漏れる短絡磁束を低減し電動機の効率を向上
させることのできる固定子鉄心の提供することを第1の
目的とする。第2の目的は回転子穴側の端面の切欠によ
り陽極に漏れる短絡磁束と白樺から励磁されない歯を通
る短絡磁束とを低減し電動機の効率を向上させることの
できる固定子鉄心を提供することにある。第3の目的は
回転子穴側の端面と前記励磁されない歯のスロット側側
面とに設けた切欠により陽極に漏れる短絡磁束と、白樺
から励磁されない歯を通る短絡磁束とを低減し電動機の
効率を向上させることのできる固定子鉄心を提供するこ
とを目的とするものである。
課題を解決するための手段 第1の目的を達成するために本発明の第1の手段は、回
転子穴の外周に放射状に設けられた複数の歯を有する歯
部鉄心と、この歯部鉄心の外周部に嵌合され磁路を形成
する継鉄部鉄心と前記歯部鉄心に巻装された主巻線およ
びこれと電気角90’隔てた位置に巻装される補助巻線
とを有し、前記歯部鉄心は相隣接する歯の内周縁部に非
橋絡部を持たない鉄心板と任意の個数の非橋絡部を有す
る鉄心板とを、単独かもしくは相方を任意の枚数づつ組
み合わせて積層して戒り、前記A相巻線釦よびB相巻線
により励磁されない歯の回転子穴側の端面に対し橋絡部
の径方向幅寸法よりも深い切欠きを設けた構成としたも
のである。
第2の目的を達成する第2の手段は、切欠が回転子穴側
端面では狭幅で、径方向に進むにしたがい広幅となるか
、または径方向に1字型なる構成としたものである。
第3の目的を達成する第3の手段は、A相巻線およびB
相巻線により励磁されない歯に対し回転子側の端面と前
記の歯の側面に切欠を設けた構成としたものである。
作   用 第1の手段の構成により、固定子鉄心に備えたA相巻線
またばB相巻線により励磁され歯に発生した磁束のうち
回転子に到達せず陽極へ漏れる短絡磁束は、前記巻線に
より励磁されない歯の内周縁部両側に橋絡部を有する場
合にのみ過大に発生するが、この励磁されない歯に対し
回転子側の端面に橋絡部の径方向幅寸法よυも深い切欠
を設けることにより前記短絡磁束磁路の磁気抵抗が急増
し、陽極に漏れる短絡磁束は減少する。その結果、回転
子へ到達する有効な磁束が増加することとなる。
第2の手段の構成によう固定子鉄心に備えられたA相巻
線またはB相巻線により励磁されない歯の回転子側端面
には1字型の切欠等、径方向に幅が増大する切欠を設け
ることにより、陽極へ漏れる短絡磁束の他、前記励磁さ
れない歯を介し白樺内で周回する磁路の磁気抵抗が増大
し、ここを通る短絡磁束も削減することができる。その
結果、回転子へ到達する有効な磁束が増加することにな
る。
第3の手段の構成により固定子鉄心に備えられたA相巻
線またはB相巻線により励磁されない歯の回転子側端面
と、この歯の側面にも切欠を設けることにより、陽極へ
漏れる短絡磁束と前記歯を介し白樺内で周回する短絡磁
束とを削減することができ、回転子へ到達する有効な磁
束を増加することができる。
実施例 以下本発明の第1の手段による一実施例を第1図〜第4
図にもとづいて説明する。
図にかいて回転子(図示せず)が入る回転子穴1の外周
に外方に向は放射状に複数個の歯2を配置し、相隣接す
る歯2の内周縁部に非橋絡部を有さす8ケ所の橋絡部3
を有する鉄心板4を任意の枚数積層し歯部鉄心6を形成
する。相隣接する歯20間は巻線が収納される空間とな
るスロット6を形成し歯2の外周に突部7を設け、突部
7と突部7との間はスロット6に巻線を挿入または巻装
するための開口部8を形成している。前記複数個の歯2
のうちA相巻線9により励磁されない歯2a訟よびB相
巻線10により励磁されない歯2bにはその回転子側端
面に橋絡部3の径方向軸寸法りよりも深い切欠11が設
けられる。12は環状の継鉄部鉄心で前記歯部鉄心5の
スロット6に絶縁性材料(図示せず)を介して巻線を挿
入または巻装した後、歯部鉄心6の外周に圧入嵌合し、
固定子鉄心として構成する。
上記構成において、歯部鉄心5の複数の歯2を機械的に
連結、保持するためにその内周縁部に8ケ所の橋絡部3
を有するが、極と極の中間の歯2aと2bすなわちA相
巻線9に囲繞されず、この巻線に電流を流しても励磁さ
れない歯2aとB相巻線10に囲繞されずこの巻線に電
流を流しても励磁されない歯2bの回転子穴1側の端面
に設けられた切欠11により、陽極へ漏れる短絡磁路の
磁気抵抗が大巾に増加し、前記短絡磁束すなわち漏れ磁
束は大きく減少する。
つぎに本発明の第2の手段による第1の実施例を第2図
りよび第4図および第6図にもとづき説明する。な訟第
1の手段と同一箇所には同一記号を付し、その詳細な説
明は省略する。第5図に釦いて歯部鉄心6ば、前記第1
の手段による実施例と同等の構成であるが、A相巻線9
により励磁されない歯2とB相巻線10によυ励磁され
ない歯2の回転子穴側端面に設けた切欠がこの端面では
小幅で、径方向に進むにしたがい大幅となる形状を有す
ることのみ異なる構成となる。
上記構成にかいては、前記第1の手段の実施例と同じく
、陽極へ漏れる短絡磁束を低減する他、A相巻線9かま
たはB相巻線10に電流を流した時、前gA相(または
B相)巻線が囲繞し励磁される歯2 励磁されない歯2
 継鉄部鉄心12A相(渣たはB相)巻線が囲繞し励磁
される歯へと流れる漏れ磁束すなわち、励磁されない歯
を介し自甑内で周回し回転子(図示せず)へ到達しない
短絡磁路の磁気抵抗を増加させ、この漏れ磁束をも低域
することができる。また第2の手段による第2の実施例
を第6図にもとづき説明する。図にかいて歯部鉄心6は
、前記第2の手段による第1の実施例と同等であるが、
前記励磁されない歯2の回転子穴1側端面に設ける切欠
11が径方向に7字型なる点のみ異なる。またその動作
効果も。
第1の実施例と同じであるので省略する。
次に本発明の第3の手段による一実施例を第2図会よび
第4図むよび第7図にもとづき説明する。
な釦第1の手段と同一箇所には同一記号を付し、その詳
細な説明は省略する。図に卦いて、歯部鉄心5は前記第
1の手段の実施例と同等であるが、A相巻線9釦よびB
相巻線10により励磁されない歯2の回転子1側の端面
に設けた切欠の他に、前記励磁されない歯の側面にも切
欠13を設けた事のみが異なる構成となる。なおその動
作効果は前記第2の手段による第2の実施例と同じであ
るので省略する。
な釦実施例でば2極8スロツトの固定子にショートピッ
チ巻線を施した固定子を用い、各鉄心板の非橋絡部個数
はゼロ個のものとしたが、いかなる極数、スロット数、
非橋絡部個数、非橋絡部位置でも適用可能で、そのすべ
てに於て作用効果が認められる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明にょれば、固定
子の歯部鉄心に設けたA相巻線釦よびB相巻線によシ励
磁されない歯の回転子側の端面に対し歯部鉄心内周縁部
の橋絡部の径方向幅寸法よりも深い切欠きを設けたこと
により、前記橋絡部を通り陽極へ漏れる短絡磁束が減少
する。従って回転子へ到達する有効な磁束が増加し電動
機の効率向上が図れる。
またA相巻線釦よびB相巻線により励磁されない歯の回
転子側に設ける切欠を回転子穴側端面では狭輻で径方向
に進むにしたがい広幅とするかまたは、径方向に1字型
とすることによシ、歯部鉄心内周縁部の橋絡部をdり陽
極へ漏れる短絡磁束を減少させる他、前記励磁されない
歯を介し白樺内で周回する短絡磁束をも減少させ、回転
子に到達する有効な磁束を増加させ、電動機効率の大巾
向上が図れる。
さらにA相巻線りよびB相巻線によう励磁されない歯に
対し、回転子穴側の端面と前記歯の側面との両方に切欠
を設けることにより、前記と同等の効果を得、電動機効
率の大巾向上が図れることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の手段の実施例を示す固定子鉄心
の歯部の平面図、第2図は同継鉄部の平面図、第3図は
同固定子完成品の平面図、第4図は同完戒品を内周側か
ら見た展開図、第6図は本発明の第2の手段の第1の実
施例を示す固定子鉄心歯部の平面図、第6図は同第2の
実施例を示す固定子鉄心歯部の平面図、第7図は本発明
の第3の実施例を示す固定子鉄心歯部の平面図、第8図
は従来の固定子鉄心歯部の平面図、第9図は同継鉄部の
平面図である。 1・・・・・・回転子穴、2・・・・・・歯、2a、2
b・・・・・・励磁されない歯、3・・・・・・橋絡部
、6・・・・・・歯部鉄心、9・・・・・・A相巻線、
10・・・・・・B相巻線、11・・・・・・切欠(回
転子穴側)、12・・・・・・継鉄部鉄心、13・・・
・・・切欠(固定子歯側面)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転子穴の外周に放射状に設けられた複数の歯を
    有する歯部鉄心と、この歯部鉄心の外周部に嵌合され磁
    路を形成する継鉄部鉄心と前記歯部鉄心に巻装されたA
    相巻線およびこれと電気角90゜隔てた位置に巻装され
    るB相巻線とを有し、前記歯部鉄心は相隣接する歯の内
    周縁部に非橋絡部を持たない鉄心板と任意の個数の非橋
    絡部を有する鉄心板とを、単独かもしくは相方を任意の
    枚数づつ組み合わせて積層して成り、前記A相巻線およ
    びB相巻線により励磁されない歯の回転子穴側の端面に
    対し橋絡部の径方向幅寸法よりも深い切欠きを設けた構
    成の電動機の固定子鉄心。
  2. (2)切欠が回転子穴側端面では狭幅で、径方向に進む
    にしたがい広幅となるか、または径方向にT字型なる構
    成とした請求項1記載の電動機の固定子鉄心。
  3. (3)A相巻線およびB相巻線により励磁されない歯に
    対し回転子側の端面と前記の歯の側面に切欠を設けた構
    成の請求項1記載の電動機の固定子鉄心。
JP1221997A 1989-08-29 1989-08-29 電動機の固定子鉄心 Expired - Lifetime JP2702788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221997A JP2702788B2 (ja) 1989-08-29 1989-08-29 電動機の固定子鉄心

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221997A JP2702788B2 (ja) 1989-08-29 1989-08-29 電動機の固定子鉄心

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0386031A true JPH0386031A (ja) 1991-04-11
JP2702788B2 JP2702788B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=16775474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221997A Expired - Lifetime JP2702788B2 (ja) 1989-08-29 1989-08-29 電動機の固定子鉄心

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2702788B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125353A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Toyota Motor Corp 電気モータ
JP2004260999A (ja) * 2004-05-14 2004-09-16 Toyota Motor Corp 電気モータ
JP2005117711A (ja) * 2003-10-02 2005-04-28 Amada Co Ltd 同期電動機
JPWO2017047264A1 (ja) * 2015-09-18 2018-03-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機およびステータ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115163A (en) * 1980-02-14 1981-09-10 Matsushita Seiko Co Ltd Stator of motor
JPH01160333A (ja) * 1987-12-14 1989-06-23 Matsushita Seiko Co Ltd 電動機の固定子鉄心

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115163A (en) * 1980-02-14 1981-09-10 Matsushita Seiko Co Ltd Stator of motor
JPH01160333A (ja) * 1987-12-14 1989-06-23 Matsushita Seiko Co Ltd 電動機の固定子鉄心

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125353A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Toyota Motor Corp 電気モータ
JP2005117711A (ja) * 2003-10-02 2005-04-28 Amada Co Ltd 同期電動機
JP2004260999A (ja) * 2004-05-14 2004-09-16 Toyota Motor Corp 電気モータ
JPWO2017047264A1 (ja) * 2015-09-18 2018-03-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 回転電機およびステータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2702788B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6495941B1 (en) Dynamo-electric machine
JP6222032B2 (ja) 回転電機
US6703744B2 (en) Generator-motor for vehicle
US20040155548A1 (en) Transverse flux machine with stator made of e-shaped laminates
JP5421396B2 (ja) 主歯及び副歯を有する鉄心コアを備える電動機
JP6048191B2 (ja) マルチギャップ型回転電機
JPH08182281A (ja) スピンドルモータ
JP2002291179A (ja) ハーフピッチ型コンデンサ誘導電動機の固定子鉄芯
US20120086288A1 (en) Electric rotating machine
US5428257A (en) Single-phase reluctance motor adapted to start in a desired direction of rotation
JP2678015B2 (ja) 電動機の固定子鉄心
JP5183894B2 (ja) 巻線が巻回された鉄心、回転電機、及びリニアモータ
JPH0386031A (ja) 電動機の固定子鉄心
JP2007202333A (ja) 回転電機
US11855490B2 (en) Rotary electric machine
CN114552836A (zh) 旋转电机
JP4491211B2 (ja) 永久磁石式回転電機
JP2004135412A (ja) 回転トランス型レゾルバの巻線固定構造
JP2004040948A (ja) モータ
JP2007267439A (ja) 回転電機におけるアーマチュアコア
JP2001061241A (ja) ハーフピッチ型電動機の固定子鉄芯
JP3131635B2 (ja) 電動機
JP2006020459A (ja) ステータコア及びこれを備えた回転電機
JP2019140789A (ja) 回転電機
JPS634415B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term