JPH0385663A - 計算機ネツトワーク・システムの制御方式 - Google Patents

計算機ネツトワーク・システムの制御方式

Info

Publication number
JPH0385663A
JPH0385663A JP1221461A JP22146189A JPH0385663A JP H0385663 A JPH0385663 A JP H0385663A JP 1221461 A JP1221461 A JP 1221461A JP 22146189 A JP22146189 A JP 22146189A JP H0385663 A JPH0385663 A JP H0385663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
site
job
network system
control
computer network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1221461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2972232B2 (ja
Inventor
Junichi Kurihara
潤一 栗原
Toshio Hirozawa
廣澤 敏夫
Ikuo Kimura
木村 伊九夫
Shinichi Endo
慎一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP1221461A priority Critical patent/JP2972232B2/ja
Publication of JPH0385663A publication Critical patent/JPH0385663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2972232B2 publication Critical patent/JP2972232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は地理的に分散した計算機システム間でのジョブ
の実行の交換を可能とする計算機ネットワーク・システ
ムにおいて、ネットワーク系内で異機種の計算機同士が
接続されているときに、利用者の希望する機能を具備し
た計算機システムを自動的に選択し、該選択した計算機
システムへジョブの実行を依頼する制御方式に関するも
のであり、ネットワーク系内の他サイトの計算機システ
(8) ム使用に際して、処理能力2機能、および利用者の使用
面で好適な制御方式、処理方式に関する。
〔従来の技術〕
情報処理システム、すなわち電子機算機システムの応用
範囲の拡大にともない、電子計算機システムは従来の単
なる計算処理に留まることなく、画像処理、データ・ベ
ース利用、オンライン処理。
非数値処理等へとその利用範囲は広がっている。
これにともない、情報処理システム(以降、計算機シス
テムと略す)の運転も24時間運転サービスや、計算機
ネットワークの利用による処理の分散2機能の分散が行
われつつある。計算機システムの24時間運転サービス
を支援するための1つの方法として、−計算機システム
の無人運転を可能とするために、特公昭61−6426
号公報では、ネットワークを構成する計算機システム間
において、お互いの計算機システムで相互に監視する制
御方式が開示されている。特公昭61−6426号公報
に記載の技術は、ネットワークを構成する計算機システ
ム間において防災監視盤の監視のもとに、計算(9) 機システムの起動・停止は公衆目線で行ない、起動後は
計算機システム間の専用データ伝送回線を共用して相互
に計算機システムの状態を監視するものである。
一方、計算機ネットワークによる機能分散の効果、及び
通信路の利用法、ネットークの構成方法に関しては、ド
記の刊行物にて開示されて以来、多くの分野に応用され
ている。
シンクロナス データ リンク コントロールニア パ
ースペクティブ、アイ・ビー・エム システム ジャー
ナル(1974,Na2)(Synchronousd
ata 1ink control:A perspe
ctive、IBM 5YSTJ(1974,Nα2)
) また、特開昭63−58568号公報では、ホストコン
ピュータと分散コンピュータによるネットワーク構成に
おいて、分散コンピュータでのジョブの実行状況を中央
のホストコンピュータから監視出来るようにする制御方
式が開示されている。特開昭63−58568号公報で
開示された技術は、分散コンピュータの処理の実行情報
のうちの必要な情報(10) だけを通知情報として、実行状態の食代と同時にホスト
コンピュータに転達するものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来技術に関して、特公昭61−6426号公報記載の
技術は、ネットワーク構成における一方の計算機システ
ムから他方の機算機システムを公衆回線を用いて起動し
、専用データ伝送回線を用いて監視データを送受信する
。また、特開昭63−58568号公報記載の技術は、
ホストコンピュータと分散コンピュータによるネットワ
ーク構成において、分散コンピュータ内でのジョブの実
行情報を記憶装置に蓄積し、−括してホストコンピュー
タに転送する方式の欠点、すなわち分散コンピュータで
発生した事象(ジョブの異常終rなど)をホストコンピ
ュータで知るタイミングが遅れてしまう欠点を解決する
ために、分散コンピュータ内にホストコンピュータへの
通知条件を設定しておき、該通知条件が成立したときの
みホストコンピュータへタイムリーに報告する。
ところで、計算機システムの応用範囲の拡大に(11) ともない、計算サービス、情報提供サービスを主業務と
する企業にとっては自社の計算機システム利用の契約を
結んだ利用者に対して、常に一定のサービスを提供でき
ることが望ましい。例えば、自計算機システム群で具備
していない機能の使用要求や処理能力を越えた需要に対
しても利用者の使用要求に対応できることである。この
対処方法としては、計算機ネットワーク・システムの活
用であろう。すなわち、利用者からの特殊機能の使用要
求、例えば汎用計算機のみしか装備していないサイトに
対して、リスト処理向き計算機、あるいは科学技術計算
向き計算機の機能を使用したいとの利用者からの要求に
応じて、ネットワーク系内の最適な他のサイトで管理す
る計算機システムへジョブの実行依頼を行なえば良い訳
である。このときに解決すべき課題は、利用者にネット
ワーク系内の各計算機システムの構成、および機能を覚
えさすことなく、利用者の希望する機能を具備した計算
機システムのサイトへ当該ジョブを自動的に転送するよ
うにして、利用の便宜を図らなけ(12) ればならない。
さらに、計算機ネットワーク・システムの系に接続され
た各計算機システムの内、利用者の希望する機能を具備
した最適なサイトの選択方法も課題として残されている
。すなわち、ジョブを実行させる計算機システムのサイ
トの名称をジョブ制御文(J CL : Job Co
ntrol language)の中に利用者に直接指
定させるのでは、 l)ジョブ実行の度にJCL文を修正はなければならな
い、 2)ネットワーク系内に同一の機能を具備したサイトが
複数存在していても、利用者がJ・CL文をジョブの実
行依頼の都度修正しないかぎり、特定のサイトに集中す
る などの問題が残されており、使い易さやネットワーク系
全体の負荷の均衡の商で、解決すべきI#題が残されて
いる。
したがって、本発明の目的は、地理的に分散した計算機
システム間でジョブの実行の交換を可能とする計算機ネ
ットワーク・システム構成におい(13) て、利用者が特殊な機能を使用したいと宣言したときに
、ネットワーク系内の最適なサイトを自動的に選択し、
当該利用者のジョブのデータ・ストリームを該選択した
サイトへ転送する制御方式を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記のネットワーク系内の最適な
サイトを自動的に選択するときに、各サイトの負4u状
況を考慮してネットワーク系全体の負荷の均衡が図れる
選択手段を提供することにある。
本発明の他の目的は、地理的に分散した計算機システム
間でジョブの実行の交換を可能とする計算機ネットワー
ク・システム構成において、利用者が特殊な機能を使用
したいと宣言したときに、ネットワーク系上に接続され
た各サイトの計算機システム構成と実行μf能−な機能
の一覧を利用者の使用している端末装置に表示し、利用
者に自由に選択させる制御手段を提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、地理的に分散した計算機
システム間でジョブの実行の交換を可能(14) とする計算機ネットワーク・システム構成において、利
用者が特殊な機能の使用を宣言したときに、自サイトの
計算機システム構成で実行可能な機能−覧と比較し、自
サイトで具備していたならば直ちに実行する一方、自サ
イトで具備していないならばネットワーク系内の他のサ
イトに対して、該特殊な機能の実行依頼を問い合わせる
とともに、ジョブの受け入れ可能なサイ1−はその旨を
応答する制御方式を提供することにより、利用者に対し
てネットワーク系内の全ての機能を使用可能とすること
にある。
さらに、本発明の他の目的は、利用者の要求する機能を
実行するサイトを選択したときに、利用者にネットワー
ク制御のためのジョブ制御文の記述を強要することなく
、自動的に生成する制御方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の計算機ネットワー
ク・システムの制御方式においては、ネットワーク系内
の計算機システム側(各サイトと(■5) 略す場合もある)にて自サイI〜と交信uJ能な各サイ
トの名称、計算機システムの種類と機能、当該サイトの
負荷状況を記憶する第1のテーブル群、および処理プロ
グラム群を具備している。
さらに、自サイトと契約している利用者の課金情報を記
憶した利用者登録簿テーブルを有しており、この利用者
登録簿テーブルの中に他のサイトを利用するときの代表
利用者の識別情報も格納している。また、自サイトの計
算機システムで実行可能な機能の一覧を記憶した第2の
テーブルも具備している。なお、この第2のテーブルは
、先の第1のテーブルに含まれていても構わない。また
、これらのテーブル群をネットワーク・テーブルと呼ん
でいる。
自サイトの計算機システムの使用契約を結んでいる利用
者が特殊な機能を必要とするジョブの実行を依頼したと
きに、本発明の計算機システムの制御方式の機構がその
効果を発揮する。
まず、自サイトの計算機システムにて利用者の要求する
機能を処理できるか否かを調べる。これ(16) は先に述べたテーブル群を調べることになる。なお、こ
こで特殊な機能とは、ベクトル演算専用のスーパーコン
ピュータの使用や知識処理向けのリスト処理計算機(L
ISFマシンとも言われる)、あるいはデータベース・
マシンの機能などである。
利用者の要求する機能を自サイトの計算機システムで対
処出来るならば、該利用者のジョブのデータ・ストリー
ムを自イト内の計算機システムのジョブ受付用ファイル
(スプール・ファイルと云う)に格納し、後に、該ジョ
ブのデータ・ストリームが取り出され、実行されること
になる。
一方、利用者の要求する機能を自サイトの計算機システ
ムにて実行出来ないことが判明すると、当該ジョブを他
のサイトにと実行可能か否か調べる処理がなされる。こ
の処理手段は、先に述べた第1のテーブルを検索して特
殊な機能要求に対応出来るサイトの候補を選択する処理
を行なう。次に、選択された候補の中から負荷状況の最
も軽いサイトを選択する。ジョブを実行させるサイトが
選択されると、次に、当該ジョブのデータ・スト(17
) リームをネットワーク系上に送出することになるが、そ
の前に、JCL文の追加・修正の処理がなされる。具体
的には、JCL文の列の中にネットワーク制御用のJD
L文・を埋め込む処理を行う。
この処理手順において、ネットワーク制御用のJCL文
の中に、先に選択したサイトの識別情報を設定する。以
上の処理が終rすると、これらのデータ・ストリームを
一旦、スプール・ファイル内に格納する。後に、スプー
ル・ファイル内に格納されたジョブのデータ・ストリー
ムはジョブ管理プログラムによって順次取り出され、ネ
ットワーク制御用のJCLC構文した時点で、再び本発
明の制御機構が動作する。
すなわち、ネットワーク制御用のJCL文で指定された
サイトの識別情報に対応するネットワーク系内の当該サ
イトへジョブのデータ・ストリームを送出する。ネット
ワーク系内の該サイトはこのデータ・ストリームを受け
取ると、自サイトの計算機システム内のスプール・ファ
イル内に格納し、自計算機システムのスケジュールにも
とづい(18) て該ジョブを実行する。実行結果は、−旦、ジョブを実
行したサイトの計算機システムのスプール・ファイル内
に格納する。このとき、結果の出力光が指定されている
と、ジョブの実行結果の情報が、ネットワーク系を介し
て、その指定されたサイトへ送り返される。なお、結果
の出力光が指定されていないと、結果の出力はジョブを
実行したサイトにてなされる。
以上によって、利用者の要求する特殊な機能を具備して
いないサイトにおいても、利用者へのサービスを低ドし
なくても済むことになる。なお、本発明においては、ネ
ットワーク系上にジョブのデータ・ストリームを送出す
る前に、−旦スプール・ファイル内に格納しているが、
これはジョブ管理プログラムにてジョブの受付の履歴を
収集するためである。したがって、ジョブのデータ・ス
トリームを直接にネットワーク系上に送出しても構わな
い。
では次に、使い易さを向上させるための解決手段として
1本発明の他の特徴である各サイトの機(工9) 能−覧の表示制御方式について述べる。利用者がサイト
の計算機システムに接続されている端末装置より、特殊
な機能の使用を宣言すると、本発明の制御方式はネット
ワーク系内の各サイトの計算機システムの機能を記憶し
ている第1の記憶手段を検索して、その特殊な機能を満
たすサイトを全て抽出し、利用者の使用している端末装
置に他の付加情報、例えば当該サイトの混雑状況などと
ともに表示する制御手段を具備している。利則者は、端
末装置の画向に表示された一覧表の中から、どれかを選
択すれば良い。これによって、本発明の制御方式は、先
に述べた処理手順、すなわちJCL文の自動生成、選択
されたサイトへデータ・ストリームの転送を自動的に行
なう。
さらに、利用者がネットワーク系の構成、実行可能な機
能の一覧などを意識しなくて済むための解決手段として
、本発明の制御方式では、利用者がジョブを実行させる
ときに、どのような機能を使用するかを宣言すると、ま
ず、自サイトにて処理出来るか否かを判断する処理手段
が動作し、実(20) 行可能であるならば、直ちに自サイトの計算機システム
で実行させるための処理を行なう。一方、対応する機能
を具備していないならば、ネットワーク系内の他のサイ
トに対してジョブの実行の受け入れを問い合わせる処理
手段も具備しており、受け入れ可能の応答のあったサイ
トへ当該ジョブを転送する処理手段が動作する。これら
の制御方式によって、利用者はネットワーク系内の全て
の計算機システムの機能を利用契約を結んでいるサイト
の機能として使用することが出来る。
〔作用〕
本発明の計算機ネツ1−ワーク・システム制御方式を実
現する機構は、オペレーティング・システム、およびジ
ョブ管理プログラムに付加して動作するものであり、ジ
ョブ群(ジョブ・ストリームともいう。)の受付処理と
JCL文の追加・修正処理、ジョブ群の送出処理、およ
びジョブの実行結果の受信処理を分担している。また、
ジョブの実行依頼のときには、自サイトの代表識別情報
にて行なう。したがって、他のサイトからジョブ群(2
1) が転送されて来たときには、自計算機システム内に登録
されている該サイトの代表識別情報にて自計算機システ
ムを使用することなるので、ジョブの受付後は、従来の
オペレティング・システ゛ム、ジョブ管理プログラムの
制御のもとに該ジョブの処理がなされる。同様に、ジョ
ブの実行が終!すると、実行結果は実行結果出力ファイ
ル(スプール・ファイルともいう)に格納されているの
で、そのファイルを検索し、他サイトから依頼されたジ
ョブを取り出し、課金情報を付加して当該サイトへ送出
している。また、ジョブの実行を依頼するサイトの計算
機システム内での本発明の計算機ネットワーク・システ
ム制御方式を実現する機構も、オペレーティング・シス
テム、およびジョブ管理プログラムに付加して動作して
おり、最適サイトの選択処理、ジョブの依頼処理、実行
結果の受取処理を分担している。したがって、従来のオ
ペレーテング・システムを改造する必要がなく、誤動作
することがない。
〔実施例〕
(22) 以ド、本発明一実施例を第1図〜第32図により説明す
る。第1図は本発明の計算機ネツ1−ワーク・システム
の制御方式の構成の概要をボした図である。図中の符号
200.2IQ、220゜230は各サイトの計算機シ
ステムであり、そのもとでオペレーティング・システム
(Operatj、nfC3ystm : O8) 2
05.ジョブ管理プログラム206、通信管理プログラ
ム207.アプリケーション・プロゲラtz 209が
動作している。ここで、アプリケージ・プログラム20
9は利用者のジョブであり、以降、このアプリケーショ
ン・プログラムのことをジョブということにする。なお
、Bセンタ・サイト210−1)センタ・サイト230
の計算機システム内には、Aセンタ・サイト200の計
算機システムと同様に、オペレーティング・システム(
Operating System : OS ) 、
ジョブ管理プログラム、通信管理プログラム、アプリケ
ーション・プログラムが動作しているが、第4図おいて
は、省略して表現しである。
本発明の計算機ネットワーク・システムの制御(23) 方式を実現する処理プログラム群、および制御テーブル
群はサイト選択・ジョブ転送処理部105゜負荷算出処
理部上06.表ボ処理部110.J CL生成処理部1
30.ネットワーク・テーブル100、およびJCLバ
ッファ120であり、ジョブ管理プロラム2069通信
管理プログラム20 ’7と連携して動作する。図中、
太矢印はデータの参照/更新を意味し、実線は制御の移
動を意味する。また、第1図においては、計算機システ
ム200のサイトをAセンタ・サイト、計算機システム
210のサイトをBセンタ・サイト、計算機システム2
20のサイトをCセンタ・サイト、および計算機システ
ム230のサイトをDセンタ・サイトとすることにし、
各々のサイト間は通信制御処理装置(Communic
ation Canton Processor : 
CCP)150゜155.160,165および線L1
〜L6を介して相互に接続されている。なお、Hセンタ
・サイト210−Dセンタ・サイト230には、Aセン
タ・サイト200にように、本発明の計算機ネツ1−ワ
ーク・システムの制御方式を実現する処理(24) プログラム群、および制御テーブル群をボしていないが
、本発明の機能を具備した構成要件が含まれている。以
降の説明に於いては、Aセンタ・サイト200での構成
と動作を中心に説明することとするが、必要に応じてB
、C,l)センタ・サイト210,220,230での
動作を説明する。
第1図において、符号201,2王1,221゜222
はスプール・ファイル(Spool File)、符号
202はユーザ・ファイル(Userド1ie)を示し
ている。スプール・ファイル20工は利用者がジョブ制
御文、プログラム列、データ列(以降、これらをジョブ
・ストリームともいう)とともにジョブの実行依頼をA
センタ・サイト200に申し込んだときに、08205
のジョブ管理プログラム206、および本発明の制御方
式の構成要件の1つであるJCIL生成処理部工30が
、−旦、作業用に格納するファイルである。また、ジョ
ブの実行結果の出力データの格納用にも用いられる。ユ
ーザ・ファイル202は利用者の使用するプログラムや
データ、およびJCL文のデータを格納す(25) るファイルである。符号203はカードリーダなどの人
力装置、符号204はラインプリンタなどの出力装置で
ある。符号208は端末装置であり、各サイトの機能−
覧を表示したり、利用者がジョブを実行するサイトの選
択相ボを行なうときに用いられる。なお、この表示装置
208はタイムシェアリング・システム(1’ime 
Sharing System :TSS、図示せず)
の端末装置として動作しても構わない。これにより、バ
ッチ・ジョブ209を1’ S Sの環境から起動する
こともできる。これはユーザ・ファイル202内に格納
されているJCL文のファイルをスプール・ファイル2
01へ転送する’l’ S Sコマンド(SUBM□l
’ Tコマンド)を利用者が投入すれば良い。
では、第1図を用いて、本発明のネットワーク制御方式
の動作の概要を説明し、その後、第2図以降の図にて動
作の詳細を説明することにする。
利用者がAセンタ・サイト200にジョブの実行依頼を
行なう方法としては、 1)’1’S8の環境からジョブをサブミツトする方(
26) 法。
2)人力装置203からジョブを投入する方法がある。
上記において、l)は先に述べたように、401文のデ
ータ・ストリームがユーザ・ファイル202からジョブ
管理プログラム206を経てスプール・ファイル201
に格納されるものであり、2)は人力装置204から4
01文のデータ・ストリームが人力されるものである。
いずれの場合においても、ジョブ管理プログラム206
を経由することになる。そこで、ジョブ管理プログラム
206は401文のデータ・ストリーム中のジョブ制御
文に特殊な機能の使用が宣言しであると、制御を本発明
のサイト選択・ジョブ転送処理部105へ渡す。サイト
選択・ジョブ転送処理部105は、ネットワーク・テー
ブルエ00を検索して要求された該機能に合致するサイ
トを自動的に選択する。要求された該機能に合致するサ
イトが複数存在した場合には、負荷状況の最も軽いサイ
トを選択することになる。
当然のことながら、サイト選択・ジョブ転送部(27) 地部105は、要求された該機能に合致するサイトを選
択する前に、自センタ・システムで当該ジョブの処理が
qJ能か否かを調べる。その結果、自センタ・システム
で当該ジョブの処理が可能であるならば、当該ジョブ・
ストリームをスプール・ファイル201格納するため、
ジョブ管理に制御を戻す。ジョブ管理は当該ジョブをス
プール・ファイル201に格納した後、後に自センタ・
システム内の08205の制御ドで実行するときに該ジ
ョブ・ストリームを取り出すことになる。
一方、当該ジョブを自センタ・システムで実行できない
とき、すなわち自センタ・システムでは該特殊機能のジ
ョブを実行できない場合には、既に本発明のサイト選択
・ジョブ転送処理部105が最適なサイトを選択してい
る。そこで、JCL生成処理部130へ制御が移る。J
CL生成処理部13′0はLCL文のデータ・ストリー
ムの中にネットワーク制御文を追加・修正する。このと
きJCLバツファ工20を使用する。その後、ジョれた
ジョブ制御文のデータ・ストリームがスプール・ファイ
ル201に格納される。
次に、スプール・ファイル201内のジョブ制御文のデ
ータ・ストリームがジョブ管理プログラム206によっ
て取り出され、他のサイトにて実行すべきジョブ(ネッ
トワーク・ジョブと云うことにする)であることが判明
すると、制御は再びサイト選択・ジョブ転送処理部10
5へ渡る。サイト選択・ジョブ転送処理部105は、当
該ジョブをネットワーク制御文で指定されたサイトへ送
出する。これは通信管理プログラム207,08205
を経由し、CCP 150を介して相手サイトのCCP
、例えばBセンタ・サイト210ならばCCP 155
へ線L1を経て送られる。その結果、当該ジョブがBセ
ンタ・サイト210のスプール・ファイル211に格納
される。その後、該サイトのスケジュールに基づいて取
り出され、実行される。なお、ネットワーク制御文につ
いては、後に、第2図以降の図を用いて説明する。
ジョブの実行結果は、−旦、ジョブを実行した(29) サイトのスプール・ファイル211に格納された後、ネ
ツ1−ワーク制御文にて指定された出力サイトへ戻され
る。すなわち、出力サイトに依頼孔のサイト、すなわち
Aセンタ・サイト200を指定していれば、Bセンタ・
サイト210内のサイト選択・ジョブ転送処理部(図示
せず、Aセンタサイトの105に相当)の制御によって
、ジョブの実行結果がスプール・ファイル211からC
CP155、線LL、CCP155,08205通信管
理プログラム207を経由して戻される。
Aセンタ内のサイト選択・ジョブ転送処理部工05、お
よびジョブ管理、プログラム206は自サイトのスプー
ル・ファイル201内に、受け取った結果を格納し、後
に出力装置ft203などに出力する。
以上が利用者の要求する特殊な機能に対応できるサイト
へ自動的にジョブを転送する制御方式である。では次に
、本発明の他の特徴であるサイトの機能−覧の表示制御
方式とサイト選択制御方式について、その動作の概要を
説明する。第1図を(30) 参照するに、利用者が端末装置208を用いて各サイト
の機能−覧表示を要求したときに、表示制御部上10が
動作する。なお、端末装置208は′1”SSの端末装
置であっても構わない。表が制御部110はネットワー
ク・テーブル100を検索し、利用者の要求する機能に
対応したサイトを全て検索し、端末装置208に表示す
る。
利用者が実行させたいサイトを端末装置208から指示
すると、サイト選択・ジョブ転送処理部105はそれを
解釈し1.r CL生成処理部130へ制御を渡す。J
CL生成処理部130は、ネットワーク・テーブル10
0.JにLバッファ120を用いて当該ジョブのJCL
文を修正する。この処理手順は先に説明した通りである
。この処理以降はスプール・ファイル20工を経由して
該当するサイトへジョブが転送される。
以上がネットワークテーブル100に各サイトの機能を
記憶していた場合の処理手順である。なお、本発明おい
ては、ネットワーク・テーブル100には自サイトの機
能のみを記憶していても(:11) 構わない。この場合には、まずサイト選択・ジョブ転送
処理部105はネットワーク・テーブル100を検索し
て、利用者の要求した機能が自サイトの計算機システム
で実行可能か台かを判定することになる。その結果、自
サイトにて実行口J能であるならば、自サイトで実行す
る。
一方、自サイ1−にて実行0J能であるならば、サイト
選択・ジョブ転送処理部105は、当該ジョブの実行を
ネットワーク系内の他のサイトで行なうことを試みる。
すなわち、サイト選択・ジョブ転送処理部工05は、線
LL−線L3を介して各サイトにジョブの実行を問い合
わせる。これはネットワーク上に依頼サイト名、要求機
能、予想時間(一般にはCPU時間を用いる)のデータ
・ストリームを送出することになる。他のサイトは、こ
のデータ・ストリームを受け取った後、受け入れ可能で
あるならば、受け入れ可の旨のデータ・ストリームを返
す。その後、要求したサイトは受け入れ町の回答のあっ
たサイトへ当該ジョブを先に述べた方法にて送出する。
これら一連の処理は(32) 本発明のサイト選択・ジョブ転送処理部105、および
JCL生成処理部130が行なう。負萄算出処理部10
6は、ジョブの実行の終了毎に該ジョブの受付時から処
理の終了時までの所要時間(一般にターンアラウンド・
タイムturn −AroundTimeと云う。以降
の説明では1’ A ’l’と略す。)を計算し、ネッ
トワーク・テーブル100内に格納する。また、ネット
ワーク系内の他のサイ1へから送られて来るT A T
の値もこの負葡算出処理部106で受け取り、ネットワ
ーク・テーブル100内に格納する。
以上が本発明の計算機ネットワーク・システムの制御方
式による動作の概要である。では次に、第2図以降に示
す構成図、およびフローチャート図を用いて動作の詳細
を説明する。第2図は第1図で示したネットワーク・テ
ーブルNETTAB100の構成を表している。ネット
ワーク・テーブルNETTAB100は、サイト管理テ
ーブルNSi’AB100a。
ジョブ処理時間テーブルJOBTAT100b 、サイ
ト選択テーブルSHC’rTAB100c、 およびユ
ーザ登録簿(33) USERTloodでなっており、サイト管理テーブル
N5TAB100aはネットワーク系内の各サイトの機
能、平均’l” A T、ジョブの処理件数等を記憶し
ている。
ジョブ処理時間テーブルJOBTAT100bは自サイ
トで実行したジョブの1” A ’rを記憶するテーブ
ルであり、第3図に詳細を示しである。サイト選択テー
ブル5HCTTAB100cは利用者が要求した機能に
合致するサイトをサイト管理テーブルN5TAB100
aから検索するときの作業用テーブルであり、第4図に
その形式を示しである。ユーザ登録簿[ISl<I(T
loodは利用者(ユーザ)のジョブをネットワーク系
内の他のサイトへ転送するときに該利用者の交代の課金
番号(第2図ではネットワーク課金番号2として示しで
ある)を記憶している。これは該利用者の課金情報とし
て自サイトでの実行実績、他のサイトでの実行実績を区
別出来るようにするためである。なおネットワーク系上
にジョブを転送する時には、利用者識別情報は該サイト
の代表識別情報が用いられる。
第5図はJCL文の含んだジョブのデータ・ス(34) ドリームの例であり、F E Aオペランド・フィール
ドlにて特殊な機能の使用を宣言している。第6図はT
SSからジョブを投入するときのL’ S Sコマンド
の例である。第7図は第1図の端末装置208に各サイ
トの状況を表示した例である。第8図は元のJCL文に
対してネットワーク制御文を自動的に付加するときの過
程を説り」した図である。
第9図はネットワーク系内の他のサイトへJCL文、プ
ログラム、データを転送するときのデータ・ストリーム
であり、第10図はジョブを実行したサイトから実行結
果を転送して来るときのデータ・ストリームである。第
1王図はネットワーク系内のいずれかのサイトに対して
、ジョブの実行を問い合わせるときのデータ・ストリー
ムであり。
第12図はジョブの受け入れ可のサイ1−から返送され
るデータ・ストリームである。また、第13図は第1図
で示した負荷算出処理部106が自サイトの計算機シス
テムの食付状況をネットワーク系内の含てのサイトへ報
告するときのデータ・ス(35) ドリームである。第14図は第2図で示したサイト管理
テーブルN5TAB100aの代わりに自サイトでの実
行可能な機能のみを記憶した場合の機能テーブルF U
 N c ′rであり、このテーブルを用いた場合に第
1工図、第12図のデータ・ストリームが用いられる。
第15図から第32図までは本発明の機算機ネットワー
ク・システムの制御方式の各処理部の動作フロー図、お
よびプログラム構成図である。第15図はジョブ管理プ
ログラム206におけるジョブの実行受付時の処理フロ
ー図、第16図はジョブ管理プログラム206における
スプール・ファイル201から実行依頼のジョブを順番
に取り出すときの処理フロー図、第17図はジョブの実
行終r時におけるジョブ管理プログラム206の処理フ
ロー図、第18図はジョブ管理プログラム206におけ
るジョブの実行結果をスプール・ファイル201から取
り出すときの処理フロー図である。
第19図はサイト選択・ジョブ転送処理部105(36
) プログラム構成図である。第20図は第19図で示した
サイト選択・ジョブ転送処理部105のメイン処理部#
HTMAIN105aの処理フロー図であり、第21図
はサイト選択処理部SビLI4CT105bの処理フロ
ー図、第22図はネットワーク・ジョブ転送処理部Nt
!TJOB105cの処理フロー図、第23図は出力処
理部0UTJOB105eの処理フロー図、第24図は
TSSからのネットワーク・ジョブ指定処理部REQJ
OB105dの処理フロー図、第25図はネットワーク
・ジョブ受け入れ処理部JOBI:XH105gの処理
フロー図、第26図は出力ジョブの受け入れ処理部R3
VJOB105f処理フロー図である。
第27図は第1図で示したJCL生成処理部130の処
理フロー図である。第28図は表示処理部110の処理
フロー図である。第29図は負荷算出処理部106にお
ける自サイトの負荷を算出するときの処理フロー図であ
り、第30図は他のサイトの負荷状況を受け取るときの
処理フロー図である。また、第31図は第2工図でボし
たサイト選択処理Sit<CT105bの蛮形例の処理
フロー図(37) である。また、第32図はサイト選択・ジョブ転送処理
部105において、他のサイトからジョブの実行依頼の
問い合わせがなされたときに、該機能を具備しているか
否かの判定処理とともに、自サイトの負荷状況をも判定
手段としたときの処理フロー図である。
では、第1図〜第31図を用いて、本発明の計算機シス
テムの制御方式の動作を説明する6まず、本発明の第1
の特徴である最適なサイトの自動選択と該ジョブの自動
転送の動作方法を説明する。
ここでは説明を容易にするために第5図で示したジョブ
のデータ・ストリームが人力装置203から投入された
ものとする。第1図、第2図、第5図、および第15図
を参照するに、ジョブのデータ・ストリームのJCL文
に第5図で示したFHAオペランド・フィールド1にて
、V E G L’ 2が指定されたものとする。ここ
で、V E C’rとはベクトル演算専用の計算機能を
意味する。また、JCL文の5行目にて出力サイトOU
 ’rフィールド3にて出力サイト4が指定されている
(38) ジョブ管理プログラム206のジョブ受付処理部は第1
5図の処理ステップ51a〜51fの動作をする。まず
、処理ステップ51aにて、第5図で示したJCL文を
検索し、判定処理ステップ51bにて特殊機能指定、す
なわちl−’ E Aオペランドの指定がなされている
か否かを検査する。指定がなされていなければ処理ステ
ップ51dへ通む。
FEAオペランド]、の指定がなされているならばサイ
ト選択・ジョブ転送処理部王05のメイン処理部105
aに制御を移し、サイト選択処理部5ELt4CT10
5bの処理を要求する。第15図では、上記の処理を(
)の中に記号で示しである。例えば処理ステップ105
−1では514L14C丁を表している。処理ステップ
エ05−1の処理フローは第19図〜第26図であり、
その中のSビLビCTの処理フロー図は第21図に示し
である。
第19図はサイト選択・ジョブ転送処理部105の構成
をボしたものであり、メイン処理部iTMAIN105
aを経由して各処理部へ制御が移る。
(39) また、第20図はメイン処地部Nヒ1’MAiN105
aの処理フローであり、各処理要求の種別によって分岐
する。ここではサイト選択、すなわちSEL肛’r10
5bが要求されている。第2を図はサイト選択処理部5
14L#ICT105bの処理フロー図である。
サイト選択処理部SピLSC1’105bは処理ステッ
プ52a〜52pでなっており、第2図のサイト管理テ
ーブルN5TAB100a、 および第4図のサイト選
択テーブル5HCTTAB100cを使用する。サイト
管理テーブルN5TAB100aはネットワーク系内サ
イト数、すなわちネットワーク数Nフィールド6、サイ
ト名フィールド7、記号名フィールド89種別フィール
ド92機能フィールド10.平均’1” A Tフィー
ルド11およびジョブ件数フィールド」2で構成される
。サイト名フィールド7にはサイトの名\ 称、記号名フィールド8には該サイトの記号名称が記憶
されており、この記号名フィールド8の値がネットワー
ク系内での各サイトの唯一の名称となる。種別フィール
ド9は該サイトが装備している計算機の種類が記憶され
ている。機能フィール(40) ド10には、該サイトにて実行可能な機能が記憶されて
おり、先に第5図で示したFEAオペランド・フィール
ド1の値に対応する機能が記号で記憶れている。例えば
ベクトル演算機能ならばV t! Ci’、知識処理用
のリスト処理機能ならばLi5Pなどである。したがっ
て、これらの機能は複数個存在しても構わない。平均T
ATフィールド11には該サイトでのジョブの平均ター
ン・アラウンド・タイムジョブ件数フィード12には該
サイトでその日に処理したジョブの件数を記憶している
。したがって、この平均’l’ A ’rとジョブ件数
にて、該サイトの負荷状況を表すことになる。なお、負
荷状況の指標として、これらの平均T A Tやジョブ
件数の代わりに他の指標、例えば中央処理装置(Cen
trai Processing Unit : CP
U)の利用率であっても構わない。サイト管理テーブル
NSi’AH100aの第1エントリは自サイトの情報
を保持している。
第4図のサイト選択テーブル5HCTTAB100cは
サイト選択処理部105bが使用する作業用テーブルで
あり、要求された機能に合致するサイトが全(41) て検索され、その結果が格納される。選択されたサイト
名ESI”l”Eフィールド14には選択結果のサイト
の記号名称が格納される。エントリ数jフィールド15
には要求された機能を具備したサイト数が格納される。
各エントリは5ITE(1)〜5ITE (j)の記号
で示されており、サイト記号フィールド162機能フィ
ールド17.可均1’ A Tフィールド18.ジョブ
件数フィールド19でなっている。これらの値はサイト
管理テーブルN5TAB100aより得られる。
第2図、第4図、および第5図を参照するに、サイト選
択処理部5l(Ll(CT105bにおいて、第2王図
の処理ステップ52aにて、ループカウンタi。
jtI−Oに初期化し、第2図のサイト管理テーブルN
5TAB100aをロケートする。すなわち、N5TA
B100a各エントリを順次に調べるための準備を完!
させる。ここで、カウンタiはサイト管理テーブルN5
TABの検索用インデクス、カウンタjは要求された機
能に合致したサイトの情報をサイト選択テーブル5HC
TTAB100cに登録するときのインチ(42) クスである。なお、カウンタjはサイト選択テーブル5
HCTTAB100c内のエントリ数フィールド王5の
領域を使用する。処理ステップ52b〜52hまでを繰
り返すことによって、要求された機能を満たすサイト全
てが検索出来る。なお、繰逗し口数はN5TA8100
a内のネットワーク数Nである。処理ステップ52bに
てカウンタiの値を+工した後、処理ステップ52cに
てネジ1−ワーク数Nを超えたか否かの検査を行なう。
ネットワーク数Nを超えていれば、処理ステップ521
へ進む。
判定処理ステップ52dにて、サイト管理テーブルN5
TAB100aの第1エントリかの検査を行なう。
第1エントリであるならば、該第1エントリの機能フィ
ールド10が要求された機能と合致するか否かを調べる
。その結果、合致しなければ処理ステップ52bへ戻る
。合致したならば、処理ステップ52j、52kを実行
する。すなわち、処理ステップ52jにて、第4図の選
択サイト名E S 1 ’1’ Eフィールド14に自
サイトの記号名8を格納し、処理ステップ52kにてリ
ターン・コ(43) −ド(Return Code : I(C)の値をO
とする。ここで、RCはプログラム間のリンク時におけ
る引数であり、Oは自サイトの選択を意味する。
検索のエントリが第1エントリでないならば、判定処理
ステップ52jにて、サイト管理テーブルN5TAB1
00aの第1エントリの機能フィールド10が要求され
た機能と合致するか否かを調べる。
その結果、合致しなければ処理ステップ52bへ戻る。
合致したならば、処理ステップ52g。
52hを実行する。すなわち、処理ステップ52gにて
カウンタjの伯を+1した後、処理ステップ52hにて
サイト選択テーブル5KCTTAH100cの第j番目
のエントリ、すなわちSlorg(j)にサイト管理テ
ーブルNSi’A3100aのi番目のエントリの情報
を複写する。複写される情報は、第4図に示すように、
サイト記号名162機能17.平均T A ’r18 
、ジョブ件数19などである。その後、処理ステップ5
2bへ戻る。
サイト管理テーブルN5TAB100 aの検索が全て
完れる。判定処理ステップ521では、カウンタjの値
が0かを調べる。カウンタjの値がOならば、要求され
た機能に対応出来るサイトが存在しなかったことになり
、RC値をOにした後、選択サイト名ESITEフィー
ルド14の値を“Null”として終了する。ここで、
44 N ull 3+の値はOであっても構わない。
カウンタjの値がOでないならば、要求された機能をネ
ットワーク系内の他のサイトにて実行可能であることに
なる。そこで、処理ステップ52mでは、サイト選択テ
ーブル5HCTTAB100cを検索して平均’l’ 
A Tフィールド18の値が最も小さいサイト、すなわ
ち”L’ A Tの速いサイトを選択する。
選択した結果を選択サイト名E S i TEフィール
ド14にサイト記号名フィールド16の値を格納する。
次に、処理ステップ52nにて、RCの値を↓とする。
これは他のサイトを選択したことを意味する。
以上の処理が終了すると、制御は再び第15図の処理ス
テップ105−1へ戻る。まず、自サイ(45) トが選択されたときにはRCの値はOとなっているので
処理ステップ51dへ進む。次に、判定処理ステップ5
1cでは、選択サイト名1(S 11’ 1:14の値
が11 p4 ui l jlであるか否かを調べる。
その結果、植が“Nuil”であるならば、処理ステッ
プ51fにてエラーの旨のメツセージを第5図のデータ
・ストリームに続いて出力し、それらをまとめて出力用
のスプール・ファイル201に格納する。
一方、t<5ITt!:14のイ直が”Nuil”でな
いならば、要求された機能は自サイトを含めてネツ1−
ワーク系内のどこかのサイトにて実行μJ能である。そ
こで、第1図で示したJ CL生成処理部130へ制御
を移し、第5図のJCL文を含んだデータ・ストリーム
に対してネットワーク制御用のJCL文を付加する。そ
の後、処理ステップ51dにて、ネツI−ワーク制御用
のJCL文が付加されたJCL文およびプログラム、デ
ータのデータ・ストリームを第1図のジョブ受付用のス
プール・ファイル201に格納する。このときに当該ジ
ョブの受付時刻1゛Oをジョブ名称とともにスプール・
ファイ(46) ル201に格納する。
以上の処理ステップにてジョブの受付処理が完了したこ
とになる。次に、スプール・ファイル201からジョブ
のデータ・ストームを取り出して、該ジョブを実行する
。ジョブの実行の処理手順を説明する前に、JCL生成
処理部130の動作を説明する。第27図はJCL生成
処理部130の処理フローを示している。ここで、第2
7図はJCL生成処理部130の処理フローを説明する
前に、第8図を用いてネットワーク制御のためのJCL
文の自動生成方法を説明する。
第8図を参照するに、第5図で示したデータ・ストリー
ムにはネットワーク制御用のJCL文23は含まれてい
ない。また、利用者識別情報5も該サイトと利用契約を
している識別情報i D iが指定されており、かつ課
金番号2工も利用契約をしているサイト用となっている
。そこで、JCL生成処理部130では、 1)利用者名(ユーザ名)の変更 2)課金番号の変更 (47) 3)ネットワーク制御用JCL文の自動生成の処理を行
なう。
1)の利用者名の変更は他のサイトへジョブの実行を依
頼するときに、依頼したサイトの代表者識別情報を用い
ることにより、相手サイトの利用者の管理を容易にする
ためである。2)の課金番号の変更は自サイト内にて処
理した件数とネットワーク系内の他のサイトにて処理し
た件数を区別するためである。したがって、特に2)の
処理は必要不可欠なものではない。3)のネットワーク
制御、I CL文の自動生成処理は、第5図に示した利
用者の元のJCL文のデータ・ストリームを破壊するこ
となくネットワーク制御用のJCL文を生成するもので
ある。
第8図より、もとのJCL文を含むデータ・ストリーム
を人力として、サイト選択テーブル5RCTTAB10
0c内のH3iTビ14に設定された実行サイトのサイ
ト記号名称と第2図のユーザ登録簿USERT100d
の情報を用いる。まず、ユーザ登録簿USHHT100
dを検索して利用者識別情報rol(符(48) 号5)に対応するエントリを得る。このエン1−りより
、ネットワーク課金番号2の情報“BBB”(符号27
)を得る。
次に、JGLバッファ120内に当該サイトの代表識別
情報1.L)2(符号6)とネットワーク課金番号2の
情報”BBB”(符号27)を用いて、JOB文を作る
。なお、当該サイトの代表識別情報ID2 (符号6)
は該サイトの固定情報である。
その後、符号23で示すネットワーク制御用のJCL文
(Nf4TvORK文で示しである)を付加する。
このときに、符号24でボす実行サイトの記号名称に1
EsITF、14に格納された値を用いる。
第27図は、上記で述べたJCL生成処理部130の処
理フローを示している。処理ステップ60aにてJOB
制御文を完成させる。処理ステップ60bにてジョブの
実行サイト指定用のX D E S Tオペランド−フ
ィー/L/ド4:[Sil’#!、14 )値を格納す
る。判定処理ステップ60c、および処理ステップ60
d、60eにてジョブの実行結果の出力サイト指定用O
D E S ’rオペラン・フイ(49) −ルドを完成させ、JCL生成処理部130の処理が終
了する。
第16図はジョブ管理プログラム206におけるジョブ
の実行受付時の処理フロー図である。処理ステップ53
aにてスプール・ファイル201より、JCL文を含む
データ・ストリームを取り出す。このときにジョブ処理
時間テーブルJOBTAT100b内のジョブ名称フィ
ールド35と1゛0フイールド36に、先に格納してい
た伯を設定する。判定処理ステップ53bでは、第8図
で示したNETWORK文23が存在するか否かを調べ
る。
NETIIORK文23が存在し文中3らば、処理ステ
ップ53c、53dを実行する。この処理は自動的に自
サイトの計算機システムにて当該ジョブを実行するもの
である。処理ステップ53cにて現在の時刻を得て、第
2図のジョブ処理時間テーブルJOBTAT100b内
の′1′2フィールド38に格納する。
その後、処理ステップ53dにて当該ジョブを自サイト
の計算機システムのOS (OperatingSys
tem)にて実行させる。
(50) 一方、NETIIIOHK制御文が存在したならば、第
1図のサイト選択・ジョブ転送処理部105へ制御を移
す。この処理プログラムはN1(TJOB105cであ
る。
NETJOB105cにて処理した結果、自サイトにて
実行すべきジョブであるならば処理ステップ53゜53
dを実行する。さもなくば、NKTJOB105cにて
当該ジョブをネットワーク系上に転送しているので、処
理ステップ53eにて現在の時刻を得て、第2図のジョ
ブ処理時間テーブルJ OHTA T100 b内のT
lフィールド37に格納する。
第22図はNETJOB105cの処理フロー図である
まず、処理ステップ54aにてネットワーク制御文(7
) X D E S ’1”オペランド−フィールド、
ODE<STオペランド・フィールドの値を得る。判定
処理ステップ54bにてXI)E:STオペランド・フ
ィールドの値が11自サイト″を示していたならば終了
出口2からジョブ管理プログラム206の処理ステップ
53cへ戻る。
一方、他のサイトへのジョブ転送であるならば、処理ス
テップ54c、54dを実行する。まず、(51) 処理ステップ54cでは、第2図のNSi’AH]00
aをアクセスし、XDES′rフィールドの値と等しい
記号名8に対応するサイト名7を得る。次に、処理ステ
ップ54dにてサイト名7のサイトの計算機システムへ
401文、プログラム、データを転送する。このときの
転送するデータ形式は第9図に示す通りである。すなわ
ち、フラグ44aの仏を11′とし、フィールド44b
には依頼元サイト名、フィールド44bには依頼先サイ
ト名を格納し、続いて401文、プログラム、データを
転送する。
上記で述べた第9図のデータ・ストリームがネットワー
ク系上に転送されると、各サイト計算機システムはデー
タ・ストリーム内のフラグ・フィールド44aを調べ、
その値が11′であるならばジョブの受け入れの増備を
する。この処理は第1図、第19図で示したサイト選択
・ジョブ転送処理部105のネットワーク・ジョブ受け
入れ処理部JOBKXK105gが行なう。第25図は
ネットワーク・ジョブ受け入れ処理部JOBEXE10
5gの処理フロ(52) −である。
第25図を参照するに、まず、判定処理ステップ53f
では、第9図のデータ・ストリームの依頼先サイト名フ
ィールド44cの値が自サイトとなっているか否かを検
査する。検査の結果、自サイトの指定でなければネット
ワーク系内の他のサイトがこのジョブを処理することに
なるので、当該サイトでは何もしない。一方、自サイト
が指定されていれば、第9図のデータ・ストリーム中の
フィールド44d、すなわち401文、プログラム、デ
ータのストリームを自サイトのスプール・ファイル、例
えば、Bセンタ・サイトのスプール・ファイル211に
格納する。これによって、後にBセンタ・サイトのジョ
ブ管理プログラムが該ジョブを取り出して、順次に実行
することになる。そのときの処理フローは第16図と同
じである。
以上によって、利用者の要求した特殊機能のジョブなど
も、利用者に負担させることなくネットワーク系内の最
適なサイトにて実行口f能となる。
(53) では次に、あるサイトにてジョブを実行した後の動作を
説明する。ジョブの実行が終了すると、第1図の082
05からジョブ管理プログラム206へ制御が、−旦、
移る。第17図はジョブ管理プログラム206における
ジョブの実行終r時の処理フローである。処理ステップ
55aでは、当該ジョブの終了時刻を得て第3図に示し
たジョブ処理時間テーブルJOBTAT100bのT3
フィールド39に格納後、負荷算出処理部106に制御
を移す。
負荷算出処理部106は2つの機能を有しており、それ
らは自サイトの負荷状況の算出と他のサイトの負荷状況
の受信である。第29図は自サイトの負荷状況を算出す
るときの処理フローであり、第30図は他のサイトの負
荷状況を受信したときの処理フローである。第29図を
参照するに、処理ステップ56aにてJ OB 1Tr
100 bの対応するエントリを位置付けた後、1゛3
フイールド39の値から1゛0フイールド36の値を差
し引いた後、結果をフィールド40に格納する。この値
はジョブの受付時から実行終Yまでに要した時間となり
、(54) 般には’l” A T(i’urn Around T
ime)となる。さらに、1゛3フイールド39の値か
ら1、フイールド38のイ直を差し引いた後、結果をフ
ィールド4工に格納する。この値はジョブの実行開始か
ら終rまでの時間となる。
処理ステップ56cでは、当該イニシエータの平均T 
A Tを計算して、結果をフィールド42に格納する。
また、フィールド43の件数を+1する。処理ステップ
56dでは、該サイトで処理したジョブの平均’1” 
A ’rと件数を計算し、結果を各々フィールド30.
31に格納する。判定処理ステップ56eでは自サイト
の負荷状況を他のサイトへ報告する時刻か否かを調べる
。これはJOBTATloobの報告時刻フィールド3
3と現在の時刻を比較すれば良い。比較の結果、報告時
刻に達していなければ、致命状況算出処理部106の処
理は終了する。
報告時刻に達していたならば、処理ステップ56f、5
6gを実行する。まず、処理ステップ56fにて次の報
告時刻を設定し、フィールド(55) 33に格納する。報告の間隔は15分単位でも良いし、
30分単位でも良い。処理ステップ56gにて自サイト
の負荷状況、すなわち、平均’l’ A ’1”の値を
ネットワーク系内の全てのサイトへ報告する。なお、自
サイトに関しては、第2図のサイト管理テーブルN5T
AB100aの第1エントリに平均’1” A T、ジ
ョブ件数を格納しておく。
第13図はこのときデータ・ストリーム形式である。こ
のときのフラグ48aの値は1L)′ となり、報告サ
イト名48bに続いて合計のTAT48c 。
および合計のジョブ件数48dが続く。その後のフィー
ルド48e〜フィールド4.8 gは各機能の負荷状況
である。例えば、ベクI〜ル処理やリスト処理の負荷状
況などである。
第13図のデータ・ストリームがネットワーク系上に送
られてくると、各サイトの致命状況算出処理部106は
、そのデータを受信して第2図のサイト管理テーブルN
5TAB100aに格納する。第30図は、その処理フ
ローである。処理ステップ57aにて第13図のデータ
・ストリームを受信(56) した後、機能フィールド48e〜48gの個数をカウン
トし、その個数をnとする。また、カウンタiの値をO
に初期化する。ここで、次に、カウンタiは作業用変数
である。処理ステップ57bにて報告サイト名フィール
ド48bに対応するN5TAB100a内のエントリを
ロケートする。
処理ステップ57cでは第13図で示した合計フィール
ドの平均T A T 48 c 、ジョブ件数48dの
値を、先にロケートした当該エントリの平均TATフィ
ード11.ジョブ件数フィールドエ2に格納する。処理
ステップ57d〜57fは第13図で示した各機能毎の
平均T A T、ジョブ件数の値(符号48e、符号4
8g)サイト管理テーブルN5TAB100a内の当該
エントリの平均1’ A T11、ジョブ件数12の各
フィールドに追加して格納する。したがってサイト管理
テーブルN5TAB100a内の各サイトに対応する当
該エントリには、該サイトの平均のT A Tと合計の
ジョブ件数に続いて各機能対応に、その機能毎の平均の
TATジョブ件数が格納される。判定処理ステラ(57
) プ57eにて、カウンタiの値がnを越えたならば、他
のサイトからの負荷状況報告に伴う処理が終了する。
では次に、ジョブの実行結果の出力処理の動作を説明す
る。第18図はジョブ管理プログラム206におけるジ
ョブの実行結果の出力処理の処理フローである。処理ス
テップ58aにてスプールファイル201よりジョブの
実行結果を取り出すにのとき、第8図に示したJCL文
のデータ列も取り出される。判定処理ステップ58cで
は、出力先指定のオペランド・フィールド、すなわちO
D E S T=フィールド24aの指定がなされてい
るか否かを調べる。指定がなされていなければ、処理ス
テップ58dによって、そのジョブの実行結果を自サイ
トの出力装置に出力する。一方、指定がなされており、
かつ、その出力光のサイトが自サイト以外ならば(判定
処理ステップ58c)、サイト選択・ジョブ転送処理部
工05の出力処理部0UTJOB105eへ制御を渡す
第23図はサイト選択・ジョブ転送処理部105(58
) の出力処理部OUi’JOB105eの処理フローであ
り、判定処理ステップ58f、58gを経て、処理ステ
ップ58hにて、ジョブの実行結果をネットワーク系上
に送出する。第10図はジョブの実行結果をネットワー
ク系上に送出したときのデータ・ストリームの形式であ
る。このデータ・ストリームはジョブの実行結果のフィ
ールド45fの前に、フラグ・フィールド45a、依頼
元サイト名フィールド45b、出刃先フィールド45c
、実行元すイト名フィールド45d、およびCPU時間
や入出力口数等の課金情報フィールド45eが付加され
ている。これらの付加情報は、処理ステップ58hにて
作られる。
第10図で示したデータ・ストリームがネットワーク系
上に送出されると、ジョブの実行を依頼したサイト選択
・ジョブ転送処理部105(第1図)内の出力ジョブ受
け入れ処理部R5VJOB105fが動作し、該データ
・ストリームを検査する。第26は出力ジョブ受け入れ
処理部1(SVJOB105fの処理フローを示してい
る。まず処理ステップ59a(59) にてフラグ45aを調べて、ジョブの実行結果のデータ
・ストリームであることを確認する。処理ステップ59
bでは該データ・ス1−リームの出カサイト名フィール
ド4.5 cの領が自サイ1へを指定しているか台を調
べている。その結果、自サイトでないならば、ネットワ
ーク系内の他のサイ1へにて処理することになる。
一方、自サイトが指定されていたならば、処理ステップ
59cにて第10図の実行結果のフィールド45fを自
サイトのスプール・ファイル201に格納する。なお、
このときに、課金情報フィールド45eの情報もユーザ
登録簿USHI(T100dに格納する。これによって
、後に、ジョブ管理プログラム206がスプールファイ
ル201より、該ジョブの実行結果を取り出して自サイ
トの出力装置204に出力する。
以上によって、利用者の要求した特殊機能のジョブもネ
ットワーク系内の、いずれかのサイトにて自動的に実行
され、再び、自サイトにて結果を出力出来る。なお、上
記で述べた最適なサイトの(60) 選択方法は自サイト内にサイト管理テーブルN5TAB
100aを具備し、かつ、負荷状況の最も軽いサイトを
選択するものであったが、サイト管理テーブルN5TA
B100aを検索して、要求された機能に合致するサイ
トを最初に検出したサイトを選択する方法も、変形例と
して考えられる。
また、第21図で示したサイト選択処理SE!LCT1
05bの変形例としては、要求された機能に対して自サ
イトにて実行出来るか否かを判断する処理手段と、実行
不可能であるならば、ボッ1−ワーク系内の全てのサイ
トに対して該特殊機能のジョブの実行の受け入れを問い
合わせる制御手段と受け入れ0Jの応答のあったサイト
へ該ジョブを転送して対応する制御方式がある。第31
図は第2工図で示したサイト選択処理5ICT105b
の変形例の処理フロー図である。この場合には、第2図
のサイト管理テーブルN5TAB100aの代わりに第
14図の機能テーブルFUNCT100eを用いる。機
能テーブルト”UNCTlooeは自サイトの計算機シ
ステムで実行できる機能の一覧を記憶したテーブルであ
り、(61) 機能フィールド49.プロセッサ名フィールド49b、
および付加情報として性能フィールド49cでなってい
る。ここで、性能フィールド49cは特殊な機能に対応
できるか合かの検査には必須要件でない。
第31図を参照するに、処理ステップ61aにて第14
図の起部テーブルFUNC1’1OOeを検索して、要
求された機能と機能フィールド49aとの間で比較検査
を行なう。判定処理ステップ61bにて該当する機能が
存在したならば、処理ステップ61i、61jを実行す
る。この処理ステップは第2工の処理ステップ52j、
52にと同じ様に、第3図のE S 1 ’rEフィー
ルド14に自サイトの記号名を格納し、RCのイ直をO
lすなわち自サイトの選択の旨を設定して、ジョブ管理
プログラム206に制御を戻す。
比較検査の結果、自サイトに対応する機能が存在しない
ならば、処理ステップ61d〜61hを実行する。まず
、処理ステップ61dにて第11図に示す問い合わせ用
のデータ・ストリームを作(62) 或する。このデータ・ストリームはフラグ・フィールド
49eの値がt F j となり、依頼元サイト名フィ
ールド49f、要求機能フィールド49゜予想CP 0
時間フィールド49h、および付加情報フィールド49
iで戒っている。この問い合わせ用のデータ・ス1−リ
ームをネットワーク系内の全てのサイトへ送出する。一
定時間の経過後、ネットワーク系内のサイトからの応答
を待つ。判定処理ステップ6]dにて一定時間が経過し
ても、どのサイトからも応答がなければ、処理ステップ
61hにてRCのイ直をt  1+、すなわち選択イ・
可としてジョブ管理プログラム206に制御を戻す。
第11図のデータ・ストリームを受信したサイトは自サ
イトにて要求機能49gに対応できるか否かを調べる。
その処理はサイト選択・ジョブ転送処理部105のネッ
トワーク・ジョブ受け入れ処理部105g (第19図
の符号105 g)が行ない、第32図は受け入れ可能
か否かの判定処理の処理フローである。処理ステップ6
2aにて第(63) 11図の要求機能フィールド49gと第2図のサイト管
理テーブルN5TAB100aの第エニントリの機能フ
ィールド10とを比較検査する。ここで、第1エントリ
は自サイトの情報を記憶している。判定処理ステップ6
2bの結果、自サイトで要求機能に対応する機能を具備
していたならば、次に、判定処理ステップ62cにて自
サイトの負性状況を検査する。本実施例においては、N
S ’rA B 100 aの平均’l” A T11
がしきい4直を超えていなければ、受け入れ可能と判断
している。なお、負待状況の指標しては上記の他にCP
U利川本川率いても構わない。判定処理の結果、受け入
れ可能であるならば、処理ステップ62dにて第12図
のデータ・ストリームを作威し、依頼元のサイトへ送り
返す。
再び第31図を参照するに、依頼元のサイトでは処理ス
テップ61eにて第12図のデータ・ストリームを受信
し、続いて処理ステップ6エfにて受け入れ町のサイト
名フィールド49mの値を第4図のES工“l’t<1
4に格納する。処理ステップ61g(64) ではRCの値を11′、すなわち他のサイトの選択の旨
を表してジョブ管理プログラム206に制御を戻す。上
記で述べた制御方式によっても利用者の特殊機能の使用
要求に対応可能である。
では次に、本発明の他の特徴である各サイトの機能−覧
の表示制御方式とサイト選択制御方式による動作を説明
する。この動作は第6図、第゛1図、および第28図を
用いて説明する。第6図は端末装置r2208より、’
l” S Sコマンドにてジョブの実行を指令するとき
のS U B M 11°コマンドの形式を示している
。このコマンドにおいては、第5図のJCL文が格納さ
れているファイル202内に名称をオペランド・フィー
ルド81aにて指定する。さらに、オペランド・フィー
ルド81bにて特殊機能の使用を宣言し、また、オペラ
ンド・フィールド8工Cにて結果の出力サイトを指定す
ることになる。
このコマンドが投入されると、制御は第1図の表示制御
処理部1工0に移る。第28図は表示例ツブ65aでは
第2図のN5TAH100aの内容を端末層208に表
示し、利用者からの応答を待つ。第7図は端末装置20
8に表示したときの表示例である。利用者が5HLHC
Tフイールド83aに1S′を指定すると、処理ステッ
プ65b、65cが実行される。処理ステップ65bに
て端末装置208からの応答があったことを確認し、処
理ステップ65cにて第4図のI(SiTH14に選択
されたサイトに対応する記号名(NS1’AB100a
のフィールド8)を格納後、制御をサイト選択・ジョブ
転送処理部105の1(I(QJOBO5d  (第2
0図参照)に渡す。
第24図は、RBQJOB105dの処理フロー図であ
る。
まず、処理ステップ66aにてユーザ・ファイル202
より、第6図のオペランド・フィールド8工aで指定さ
れたファイルを読み込み、制御をGHNJCL130に
渡す。GヒNJCL130の処理は、先に第27図にて
説明したように、ネットワーク制御文を自動的に生成す
る。R1:QJOB105aではGt<NJCL130
より制御がもどると、JCLバッファ120の内容を第
15図のジョブ管理プログラムのジョブ受(66) 付処理の第2の入口51gへ制御を渡す。したがって、
この処理以降はスプール・ファイル201を経由して先
に述べた処理がなされ、かつ、該当するサイトにてジョ
ブが実行される。
〔発明の効果〕
本発明によれば、地理的に分散した計算機システム間で
ジョブの実行の交換を口f能とする計算機ネットワーク
・システム構成において、各計算機システム側において
、ネットワーク系内の各計算機システム側、すなわち各
サイトにて自サイトと交信可能な各サイトの名称、計算
機システムの種類と機能、該サイトの負荷状況を記憶す
る第1のテーブル群と処理プログラム群を具備している
ので、自サイトと使用契約を結んでいる利用者が特殊機
能を必要とするジョブの実行を依頼したときに、該第1
のテーブルを検索して該機能に最適なサイトを自動的に
検索し、かつ、ジョブの実行に必要なJCL制御文も自
動的に生成するので、利用者は該契約を結んでいるサイ
トの計算機システムを使用しているが如く制御でき、か
つ、利用者(67) に対しては、常に一定のサービスを提供することが出来
る効果がある。
さらに、地理的に分散した計算機システム間でジョブの
実行の交換を可能とする計算機ネットワーク・システム
構成において、他のサイトへジョブの実行を依頼すると
きに、利用者の準備した元のJCL文をもとにして、別
途、新たにネットワーク制御用のJCL文を生成・付加
するので、利用者がネットワーク系の構成を覚えておく
必要がなくなるという効果がある。
さらに、他のサイトへジョブの実行を依頼するときに、
最適なサイトを自動的に選択し、利用者の準備した元の
JCL文をもとにして、別途、新たにネットワーク制御
用のJCL文を生成・付加するので、ネットワーク系内
の特定のサイトにジョブの実行の依頼が集中しないとい
う効果がある。
さらに、本発明のネットワーク制御方式においては、利
用者の使用している端末装置に、利用者の要求に応じて
、ネットワーク系内の全てのサイトの4戸、および該サ
イトの混雑状祝を該端末装(68) 置に表示する制御手段も具備しているので、利用者端末
装置に表示されたサイトの一覧の中から選択・指示をす
れば良く、利用者からの使い勝手が向上するという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の計算機ネットワーク・システムの制御
方式の構成の概要を示した図、第2図は第1図で示した
ネットワーク・テーブルNETTABIO(lの構成を
示した図、第3図はジョブ処理時間テーブルJ OB 
T A Tの構成を示した図、第4図はサイト選択テー
ブル5BCTTABの構成を示した図、第5図はJCL
文を含んだジョブのデータ・ス1−リームの例をホした
図、第6図は’rS S (TimeSharing 
System)からジョブを投入するときの’r s 
sコマンドの一例を示した図、第7図は第1図の端末装
置208に各サイ1−の状況を表示した例を示した図、
第8図は元のJCL文に対してネットワーク#御文を自
動的に付加するときの過程を説明した図、第9図はネッ
トワーク系内の他のサイトへJCL文、プログラム、デ
ータを転送す(69) るときのデータ・ストリームを示した図、第1O図はジ
ョブを実行したサイトから実行結果を転送して来るとき
のデータ・ストリームをボした図、第↓1図はネットワ
ーク系内のいずれかのサイトに対して、ジョブの実行を
問い合わせるときのデータ・ストリームを示した図、第
12図はジョブの受け入れ可のサイトから返送されるデ
ータ・ストリームを示した図、第13図は第1図で示し
た負荷率算出処理部106が自サイトの計算機システム
の負荷状況をネットワーク系内の全てのサイトへ報告す
るときのデータ・ストリームを示した図、第工4図は第
2図の代わりに、自サイトでの実行−f能な機能のみを
記憶した場合の機能テーブルFU N C’rの形式を
示した図、第15図はジョブ管理プログラム206にお
けるジョブの実行受付時の処理フロー図、第16図はジ
ョブ管理プログラム206におけるスプール・ファイル
201から実行依頼のジョブを順番に取り出すときの処
理フロー図、第17図はジョブの実行終r時におけるジ
ョブ管理プログラム206の処理フロー図、(70) 第18図はジョブ管理プログラム206におけるジョブ
の実行結果をスプール・ファイル201から取り出すと
きの処理フロー図、第19図はサイト選択・ジョブ転送
処理部105のプログラム構成をボした図、第20図は
第19図でボしたサイト選択・ジョブ転送処理部1.0
5のメイン処理部NETMAIN105aの処理フロー
図、第2土図はサイト選択処理部SビLl:C1“10
5bの処理フロー図、第22図はネットワーク・ジョブ
転送処理部NETJOB105cの処理フロー図、第2
3図は出力処理部0UTJOB105eの処理フロー図
、第24図は’1’ S Sからのネットワーク・ジョ
ブ指定処理部1(1(QJOB105dの処理フロー図
、第25図はネットワーク・ジョブ受け入れ処理部JO
BHXH105gの処理フロー図、第26図は出力ジョ
ブ受け入れ処理部R5VJOH105fの処理フロー図
、第27図は第1図でボしたJCL生成処理部130の
処理フロー図、第28図は表示処理部110の処理フロ
ー図、第29図は食付算出処地部工06における自サイ
トの負荷を算出するときの処理フロー図、第30図は他
のサイ1−の食付状(71) 況を受け取るときの処理フロー図、第31図は第2王図
で示したサイト選択処理SビLt4CT105bの像形
例の処理フロー図、第32図はサイト選択・ジョブ転送
処理部105において他のサイトからジョブの実行依頼
の問い合わせがなされたときに、該機能を具備している
か否かの判定処理とともに、自サイト食付状況をも判定
手段としたときの処理フロー図である。 100・・・ネットワーク・テーブル、105・・・サ
イト選択・ジョブ転送処理部、106・・・致命算出処
理部、1 ]、 O・・・表示処理部、120・・・、
J CLバッファ、130・・・JCIL生成処理部、
150,155.160,165・・・通信制御処理装
置(Communication Control P
rocessor : CCP)、200.210,2
20,230・・・計算機システム、205・・・オペ
レーティング・システム(O8)206・・・ジョブ管
理プログラム、207・・・通信管理プログラム、20
1,211,221,222・・・スプール・ファイル
、202・・・ユーザ・ファイル、203・・・人力装
置、204・・・出力装置、208(72) ・・・端末装置、209・・・アプリケーション・プロ
グラム、100a・・・サイト管理テーブル、工00b
・・・ジョブ処理時間テーブル、100c・・・サイト
選択テーブル、100d・・・ユーザ登録簿テーブル。 (73) ■ OO■O■O @■ 寅 第 1/) 図 一518= 第 7 図 吐1つ 第 24 呪 第 5 図 ○p 105 ’/1 特開平 85663 (28) 名 21:) 図 S”Jfiミ4ニニ≧乏富>

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、地理的に分散した計算機システム間でジョブの実行
    の交換を可能とする計算機ネットワーク・システム構成
    において、各計算機システムのサイト内に計算機ネット
    ワーク・システムを構成する各サイトの計算機システム
    構成と実行可能な機能を対応させた第1の記憶手段と利
    用者の要求する機能に基づいて第1の記憶手段の内容を
    表示する表示手段と利用者からの選択指示に基づいて選
    択されたサイトで該ジョブの実行を可能とするためのジ
    ョブ制御文を生成する第1の制御手段と生成されたジョ
    ブ制御文と該ジョブのジョブ・ストリームを計算機ネッ
    トワーク系上に送出する第2の制御手段を具備したこと
    を特徴とす計算機ネットワークシステムの制御方式。 2、地理的に分散した計算機システム間でジョブの実行
    の交換を可能とする計算機ネットワーク・システム構成
    において、各計算機システムのサイト内に計算機ネット
    ワーク・システムを構成する各サイトの計算機システム
    構成と実行可能な機能を対応させた第1の記憶手段と利
    用者の要求する機能に対応するサイトを第1の記憶手段
    から検索する検索手段と要求された機能に対応する機能
    を具備したサイトを選択する制御手段と選択されたサイ
    トで該ジョブの実行を可能とするためのジョブ制御文を
    生成する第1の制御手段と生成されたジョブ制御文と該
    ジョブのジョブ・ストリームを計算機ネットワーク系上
    に送出する第2の制御手段を具備したことを特徴とする
    計算機ネットワーク・システムの制御方式。3、地理的
    に分散した計算機システム間でジョブの実行の交換を可
    能とする計算機ネットワーク・システム構成において、
    自サイトで実行可能な機能の一覧を記憶する第2の記憶
    手段と、該第1のサイトと使用の契約を結んでいる利用
    者が特殊な機能の実行を要求したときに第2の記憶手段
    を検索し、要求された該機能を自サイトで実行可能か否
    かを判定する処理手段と判定処理手段の結果、該利用者
    のジョブを自サイトで実行可能であるならば自サイト内
    の計算機システムで実行させる制御手段を具備したこと
    を特徴とする計算機ネットワーク・システムの制御方式
    。 4、地理的に分散した計算機システム間でジョブの実行
    の交換を可能とする計算機ネットワーク・システム構成
    において、自サイトで実行可能な機能の一覧を記憶する
    第2の記憶手段と、該第1のサイトと使用の契約を結ん
    でいる利用者が特殊な機能の実行を要求したときに第2
    の記憶手段を検索し、要求された該機能を自サイトで実
    行可能か否かを判定する処理手段と判定処理手段の結果
    、該利用者のジョブを自サイトで実行可能でないならば
    要求された機能をネットワーク系上に送出する制御手段
    とネットワーク系内の他のサイトはネットワーク系上に
    送出されてくる該要求機能のジョブを受け入れ可能であ
    るならば、その旨の印を受け入れサイト名とともに返送
    する制御手段を具備したことを特徴とする計算機ネット
    ワーク・システムの制御方式。 5、地理的に分散した計算機システム間でジョブの実行
    の交換を可能とする計算機ネットワーク・システム構成
    において、各サイトは一定周期毎に自サイト内の計算機
    システムの負荷状況をネットワーク系上に送出する制御
    手段と他のサイトは受け取つた該負荷状況を自サイト内
    に記憶する制御手段を具備したことを特徴とする計算機
    ネットワーク・システムの制御方式。 6、特許請求範囲第2項記載の選択手段において、第1
    項または第2項記載の記憶手段を検索したときに要求さ
    れた機能を具備したサイトの中で最初に合致したサイト
    を選択する制御手段を具備したことを特徴とする特許請
    求の範囲第2項記載の計算機ネットワーク・システムの
    制御方式。 7、特許請求範囲第2項記載の選択手段において、第1
    項または第2項記載の第1の記憶手段を検索したときに
    要求された機能を具備したサイトの中で負荷状況の最も
    軽いサイトを選択する制御手段を具備したことを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載の計算機ネットワーク・
    システムの制御方式。 8、第1の記憶手段内には、各計算機システムのサイト
    名と対応する記号名、種別、実行可能な機能、負荷状況
    、ジョブの処理件数などの制御情報を記憶していること
    特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の記
    算機ネットワーク・システムの制御方式。 9、第1の記憶手段の内容を表示する表示手段は、第1
    の記憶手段よりサイト名、実行可能な機能、負荷状況の
    情報を取り出して端末装置に表示する処理手段を具備し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の計算機
    ネットワーク・システムの制御方式。 10、第5項、または第8項、または第9項記載の負荷
    状況は、ジョブの平均処理時間、または当荷サイトでの
    ジョブの処理件数でなることを特徴とする特許請求の範
    囲第5項または第8項または第9項記載の計算機ネット
    ワーク・システムの制御方式。 11、他のサイトでジョブを実行させるためのジョブ制
    御文を生成する第1の制御手段は、利用者の準備した原
    始のジョブ制御文の集まりにネットワーク制御文を追加
    ・挿入の処理手段でなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の計算機ネットワーク・シス
    テムの制御方式。 12、前項記載の追加・挿入の処理手段において、原始
    のジョブ制御文の集まり内にすでにネットワーク制御文
    が存在していたならば、新たなネットワーク制御文で置
    換する処理手段を具備したことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の計算機ネツトーク・シス
    テムの制御方式。 13、他のサイトでジョブを実行させるためのジヨブ制
    御文を生成する第1の制御手段において、利用者の準備
    した原始のジョブ制御文の集まり内の利用者識別情報を
    自サイトの代表識別情報で置換する処理手段を具備した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記
    載の計算機ネットワーク・システムの制御方式。 14、ジョブのジョブ・ストリームをネットワーク系上
    に送出する第2の制御手段は、第1の制御手段にて修正
    されたジョブ制御文の集まりとプログラムやデータ列、
    またはスプール・ファイル内のジョブ制御文の集まりと
    プログラムやデータ列を送出する処理手段でなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の記
    算機ネットワーク・システムの制御方式。 15、第2項記載の検索手段は、第1の記憶手段から利
    用者の要求機能に合致するサイトを全て抽出する処理手
    段でなることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    計算機ネットワーク・システムの制御方式。 16、第4項記載の要求機能をネットワーク系上に送出
    するときに、送出されるデータは依頼元のサイト名、要
    求機能の種別の情報でなることを特徴とする特許請求の
    範囲第4項記載の計算機ネットワーク・システムの制御
    方式。 17、第4項記載の該ジョブの受け入れ可能か否かの判
    定は、該機能が実行可能か否かの判定手段とともに自サ
    イトの負荷状況による判定手段を具備していることを特
    徴とする特許請求の範囲第4項記載の計算機ネットワー
    ク・システムの制御方式。
JP1221461A 1989-08-30 1989-08-30 計算機ネツトワーク・システムの制御方式 Expired - Fee Related JP2972232B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221461A JP2972232B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 計算機ネツトワーク・システムの制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1221461A JP2972232B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 計算機ネツトワーク・システムの制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0385663A true JPH0385663A (ja) 1991-04-10
JP2972232B2 JP2972232B2 (ja) 1999-11-08

Family

ID=16767084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1221461A Expired - Fee Related JP2972232B2 (ja) 1989-08-30 1989-08-30 計算機ネツトワーク・システムの制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2972232B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0553954A (ja) * 1991-08-28 1993-03-05 Fuji Xerox Co Ltd ネツトワーク資源アクセス方式
WO2002054263A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Future System Consulting Corp. Systeme de structure
JP2009527828A (ja) * 2006-02-17 2009-07-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチプロセッサのアプリケーションサポートのためのシステムおよび方法
JP2010198404A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Nec Corp 情報処理システム、ディザスタリカバリ方法及びディザスタリカバリプログラム
US9124508B2 (en) 2011-05-23 2015-09-01 Nec Corporation Communication control device communication control system, communication control method and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0553954A (ja) * 1991-08-28 1993-03-05 Fuji Xerox Co Ltd ネツトワーク資源アクセス方式
WO2002054263A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Future System Consulting Corp. Systeme de structure
US7177899B2 (en) 2000-12-28 2007-02-13 Future System Consulting Corp. Framework system
US7366751B2 (en) 2000-12-28 2008-04-29 Future Architect, Inc. Framework system
JP2009527828A (ja) * 2006-02-17 2009-07-30 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチプロセッサのアプリケーションサポートのためのシステムおよび方法
JP2010198404A (ja) * 2009-02-26 2010-09-09 Nec Corp 情報処理システム、ディザスタリカバリ方法及びディザスタリカバリプログラム
US9124508B2 (en) 2011-05-23 2015-09-01 Nec Corporation Communication control device communication control system, communication control method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2972232B2 (ja) 1999-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6990636B2 (en) Enterprise workflow screen based navigational process tool system and method
US6092048A (en) Task execution support system
EP1077405A2 (en) Generating a graphical user interface from a command syntax for managing multiple computer systems as one computer system
CN102253827A (zh) 具有学习机制的糅合基础结构
JPH0628384A (ja) リアルタイムリスク管理方法
JPH0385663A (ja) 計算機ネツトワーク・システムの制御方式
JPH0658703B2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
US6728717B2 (en) Storage system with online manual
JP2000268084A (ja) 統合業務パッケージソフト導入計画立案支援システム
JP5703165B2 (ja) プログラム生成装置、その方法及びプログラム
JPH09167191A (ja) データ処理装置
De Blasis et al. Data base administration: classical pattern, some experiences and trends
JP2760277B2 (ja) データ入出力装置
Klein Adapting IAIMS to a hospital library level.
JP4957043B2 (ja) 情報処理装置、プログラム及び業務アプリケーション導入方法
JP3276735B2 (ja) 入力補助方式
JP4381848B2 (ja) 見積書作成支援システム及びそのプログラム
JPH09297803A (ja) コンピュータシステムにおけるデータ入力方法
US5283895A (en) Apparatus and method for processing data corresponding to word labels
JP2001297185A (ja) サプライチェーンマネージメントの評価装置
JPH05257952A (ja) 病名及び診療行為情報の一括入力方法
JP2000194753A (ja) 業務処理システム
JP2002150435A (ja) 店舗情報の供給方法
JPH04209061A (ja) 利用者インタフェイスを分離した情報処理装置
EP0358860A2 (en) Apparatus and method for processing data corresponding to labels

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees