JPH0385408A - レーザ距離計による測定方法 - Google Patents

レーザ距離計による測定方法

Info

Publication number
JPH0385408A
JPH0385408A JP22365689A JP22365689A JPH0385408A JP H0385408 A JPH0385408 A JP H0385408A JP 22365689 A JP22365689 A JP 22365689A JP 22365689 A JP22365689 A JP 22365689A JP H0385408 A JPH0385408 A JP H0385408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
measurement
measured
lens
slit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22365689A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Inoue
健 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP22365689A priority Critical patent/JPH0385408A/ja
Publication of JPH0385408A publication Critical patent/JPH0385408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、レーザ距離計を用いて鋼板、形鋼、鋼管等の
形状や寸法を測定する方法に関するものである。
(従来の技術) 一般的なレーザ距離計の原理を第3図に示す。
半導体レーザ1から放射された光は照明レンズ2を通っ
て細く絞られた後りの位置にある測定対象物3に照射さ
れ、測定対象物3上に光スポットCが形成される。
測定対象物3の表面で反射・散乱した光の一部は結像レ
ンズ4でとらえられ、光スポットCの像を光検出素子5
の受光面上に投影すると光スポットの像りが前記受光面
上に形成される。
しかして、結像レンズ4で作られた反射点の像は、測定
対象物3が前後に移動すると、それに応じて光検出素子
5上を移動する。すなわち、測定対象面がL′の位置に
移動すると光スポットはC。
の位置に移り、それに応じて結像レンズ4で作られる光
スポットの像も光検出素子5上でD′に移動する。
ところで、光検出素子の両側の端子からは光スポツト上
の像の光量と位置に依存した電流が発生する。この電流
11slKは第4図に示すように電圧に変換されて夫々
V+SVzとなる。そして、V+、Vzの和と差の信号
をつくってこれを除算すると、像の光量変化によらず光
スポットの位置のみによって決まる出力が得られる。
従って、光スポットの位置(測定対象物の位置)と光ス
ポットの像の位置は一定の関係を有するので測定対象物
の位置を知ることができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、前記したような従来の方法では、測定対
象物の表面性状が変化すると、メーカー保証精度の約2
〜3倍悪化するのが一般的である。
特に溶接部やグラインダー面等の鏡面に近い表面性状で
は、半導体レーザより放射されたレーザ光線は投光方向
に戻る光量が大きく、結像レンズでとらえる光量は少な
くなる。一方、結像レンズでとらえる受光側の裾野部は
正反射に近くなり、測定点からの受光量との比率が近づ
く。この為、光検出素子上ではその受光面の重心を検出
するので遠目(距離計としてはe側)に出てしまい、結
果的には測定精度に限界があった。
本発明は、このような欠点を排除して高精度に測定でき
る方法を提供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明者は上記した従来方法にあった欠点を排除し、高
精度な測定を可能とすべく鋭意研究を重ねた結果、レー
ザ光線が測定対象物から投光方向に戻ることによる影響
を防ぐためには、■ 投光部前面にスリットを設置して
細く絞った光のピーク部のみを測定対象物に放射するこ
と、■ 測定対象物に対して所要の角度をもたせて投光
部からレーザ光線を放射すること、 が有効であり、これによって表面性状の影響をほとんど
受けずに精度よく測定できることを知見した。
すなわち本発明は、半導体レーザから放射された光を照
明レンズで細く絞った後、更に該先のピーク部のみを通
すビームスリットを介して測定対象物に所要の角度をつ
けて照射し、測定対象物の表面で反射した光の一部を結
像レンズを介して光検出素子で受光することを要旨とす
るものである。
本発明方法において、投光部前面にスリットを設置する
のは、照明レンズで細く絞った光のピーク部のみを測定
対象物に放射して検出素子の受光面での測定精度を上昇
させるためである。
また本発明方法において、測定対象物に対して所要の角
度をもたせて投光部からレーザ光線を放射するのは、測
定対象物の表面性状の影響を可及的に少なくするためで
ある。
(実 施 例) 以上本発明を第1図及び第2図に示す一実施例に基づい
て説明する。
第1図は本発明方法を実施するためのレーザ距離計を示
すものであり、第1図中第3図と同一番号は同一部分あ
るいは相当部分を示し詳細な説明を省略する。
第1図において6は、半導体レーザ1、照明レンズ2、
結像レンズ4及び光検出素子5をその内部に関連配置し
たセンサーヘッドであり、このセンサーヘッド6の照明
レンズ2前方位置には第2図に示すように該照明レンズ
2を通り細かく絞られた光のピーク部(斜線部分)のみ
通ることができるビームスリット7が配置されている。
ところで、このビームスリット7の大きさは例えば第1
図(ロ)に示すように長辺方向の長さAが3〜5II!
l、短辺方向の長さBが0.5〜1.Orm程度の長方
形状とする。
一方、センサーヘッド6は測定対象物3が例えば外径φ
520〜φ1550mmの鋼管であればこれに対して例
えば3〜10’傾けて設置し、測定対象物3の表面性状
の影響が最も少なくなるようにした状態でレーザ光線を
放射するようにする。
ところでこの測定対象物3に対してセンサーヘッド6を
傾ける角度θは、測定対象物3の形状、寸法等によって
異なるものであるため測定対象物3の形状、寸法等によ
って最適の角度に設定する必要がある。
ちなみに、寸法がA=4111111、B=1閣のビー
ムスリット7を照明レンズ2の前方に位置するセンサー
ヘッド6に一体的に取付け、かつ測定対象物3に対して
5°の角度をつけてレーザ光線を放射するようにして外
径がφ550IlltI+の鋼管の寸法を測定したとこ
ろ、±0.2〜0.3閣の誤差範囲内で測定できた。
なお、ビームスリットを設けず、かつ測定対象物に角度
を付けないでレーザ光線を放射する従来方法で同じ鋼管
を測定したところ±0.5〜1.0 mの誤差であった
(発明の効果) 以上説明したように本発明方法によれば、何等複雑な装
置を使用することな〈従来と同様の方法で高精度な測定
が行なえることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)は本発明方法の説明図、(ロ)はビームス
リットの説明図、第2図は本発明方法によって測定対象
物に放射するレーザ光線の説明図、第3図は一般的なレ
ーザ距離計の原理図、第4図はレーザ距離計の変位出力
のブロック図である。 lは半導体レーザ、2は照明レンズ、3は測定対象物、
4は結像レンズ、5は光検出素子、7はビームスリット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体レーザから放射された光を照明レンズで細
    く絞った後、更に該光のピーク部のみを通すビームスリ
    ットを介して測定対象物に所要の角度をつけて照射し、
    測定対象物の表面で反射した光の一部を結像レンズを介
    して光検出素子で受光することを特徴とするレーザ距離
    計による測定方法。
JP22365689A 1989-08-30 1989-08-30 レーザ距離計による測定方法 Pending JPH0385408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22365689A JPH0385408A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 レーザ距離計による測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22365689A JPH0385408A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 レーザ距離計による測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0385408A true JPH0385408A (ja) 1991-04-10

Family

ID=16801602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22365689A Pending JPH0385408A (ja) 1989-08-30 1989-08-30 レーザ距離計による測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0385408A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316892A (ja) * 1986-07-10 1988-01-23 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工装置用測距装置
JPS63225116A (ja) * 1987-03-14 1988-09-20 Matsushita Electric Works Ltd 光学式変位測定装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316892A (ja) * 1986-07-10 1988-01-23 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ加工装置用測距装置
JPS63225116A (ja) * 1987-03-14 1988-09-20 Matsushita Electric Works Ltd 光学式変位測定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
UST102104I4 (en) Scanning optical system adapted for linewidth measurement in semiconductor devices
JPH0385408A (ja) レーザ距離計による測定方法
ATE453851T1 (de) Optischer sensor zur messung des abstands und der neigung einer fläche
JPS6432105A (en) Angle deviation measuring instrument for flat plate member
JPH0479522B2 (ja)
JP2603317B2 (ja) レーザ距離計及びレーザ距離計を用いた厚さ計の校正方法
JPH05340723A (ja) 隙間間隔測定方法
JP2544789B2 (ja) 光学式変位測定装置
JPS6266111A (ja) 光学的距離検出装置
JPH0729452Y2 (ja) 変位測定装置
JPH10339605A (ja) 光学式距離計
JPH0558483B2 (ja)
JP2565274B2 (ja) 高さ測定装置
JPH06109435A (ja) 表面変位計
JPH0357914A (ja) 光学式プローブ
JPS5826325Y2 (ja) 位置検出装置
JPS6095307A (ja) 位置測定装置
JPH02167413A (ja) 間隔測定装置
JPH03249517A (ja) 光リング式非接触測長センサー
JP2003156328A (ja) 測距センサ
JPS59202012A (ja) 光学距離計
JPH06129840A (ja) 表面測定装置
JPH04364414A (ja) 測距装置
JPH05196461A (ja) レーザーによる距離測定方法
JPH09257470A (ja) 光学変位センサ