JPH038411B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038411B2
JPH038411B2 JP12050984A JP12050984A JPH038411B2 JP H038411 B2 JPH038411 B2 JP H038411B2 JP 12050984 A JP12050984 A JP 12050984A JP 12050984 A JP12050984 A JP 12050984A JP H038411 B2 JPH038411 B2 JP H038411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
molded body
plastic molded
reinforcing bar
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12050984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60263741A (ja
Inventor
Masayoshi Makishima
Hisashi Aoki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Original Assignee
Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Rubber and Chemical Co Ltd filed Critical Meiji Rubber and Chemical Co Ltd
Priority to JP12050984A priority Critical patent/JPS60263741A/ja
Publication of JPS60263741A publication Critical patent/JPS60263741A/ja
Publication of JPH038411B2 publication Critical patent/JPH038411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/06Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs
    • F16F15/067Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs using only wound springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は耐震用防振装置に関し、特に上部架
台の軽量化を図ることによつて耐震効果、運搬、
設置作業性に優れた耐震用防振装置に関する。
(従来技術) 従来の防振装置として、例えば実公昭54−
34147号公報に記載されたものがある。この考案
は上部架台と下部架台及び上下架台間に吸振体を
設けた防振装置において、表面に外部と連通した
排出口に流出可能な傾斜溝を形成した箱形状のプ
ラスチツク板を設け、このプラスチツク板の裏面
側に所定の配筋を行い、その後充填材を流し込み
鉄筋コンクリート層を形成して両者を一体成形し
てなることを特徴とする防振装置の上部架台を示
している。
上記構成の、上部架台は箱形のプラスチツク成
型体裏面の凹所内にコンクリートを充填、固化さ
せるだけで製造されるから、生産能率の向上を図
ることができる。また、外観を構成するプラスチ
ツク成型体は錆や腐食を防止できる。
(従来技術における問題点) しかしながら、従来の防振装置にあつては、プ
ラスチツク成型体の下面の凹所全体にコンクリー
トを充填する構成であるために、上部架台の重量
が大となり、運搬、設置、組立作業性が低下する
という問題があつた。
また、上部架台の重量が増大すると横方向の揺
れエネルギーが大となり、吸振体のストツパー効
果が低下する。このことは次式によつて明らかで
ある。
即ち、地震時に発生する水平エネルギーFHと
垂直エネルギーFVとの関係は次式によつて表さ
れる。
水平エネルギー FH=W×K 垂直エネルギー FV=W(1+K/2) (但し、W=上部架台及び設置される機器量量、 K=地震時の応答倍率) また、充填されるコンクリート量が多いため、
養生期間が長期化し、生産性の低下によりコスト
アツプを招く虞れがある。
(発明の目的及び問題点を解決するための手段) この発明は上記の点に鑑みてなされたもので、
その目的はコンクリートの使用量を必要最小限に
低減することによつて軽量化を図り、耐震効果、
運搬、設置作業性を向上させるとともに生産効率
を向上させる点に存する。
上記目的を達成するため、この発明は次のよう
な構成とした。
即ち、上部架台と、下部架台と、前記上部架台
と下部架台とを吸振装置により連結してなる耐震
用防振装置において、上部架台は箱形のプラスチ
ツク成型体と、前記プラスチツク成型体に嵌合す
る鉄骨構造体とからなり、プラスチツク成型体は
上面に鉄筋用孔を側面に穿設した機器固定用凹所
と排水用傾斜溝を有し、四周には下向きの周壁を
形成してなり、一方、鉄骨構造体は上端に内向き
スリーブを、下端に外向きスリーブを突設し、前
記凹所の鉄筋用孔と連通する鉄筋用孔を穿設した
鉄製枠体内に、前記凹所の鉄筋用孔と連通する鉄
筋用孔を穿設した補強枠を差し渡すとともに、外
側面にスペーサ用鉄筋を配設してなり、前記補強
枠にプラスチツク成型体の機器固定用凹所を当接
し、鉄骨構造体の上端スリーブをプラスチツク成
型体の下面に固着し、前記鉄筋用孔にそれぞれ鉄
筋を配設し、さらに、鉄骨構造体とプラスチツク
成型体の周壁との間に形成される〓間に充填材を
充填することによつて上部架台を形成することを
特徴とする。
(実施例) 第1図はこの発明の1実施例を示す全体斜視
図、第2図イ,ロはプラスチツク成型体の斜視図
及び断面図、第3図イ,ロ及びハは鉄骨構造体の
斜視図、断面図及び部分斜視図、第4図イ,ロは
プラスチツク成型体と鉄骨構造体を組立てた底面
斜視図及び吸振装置を取り付けた防振装置の要部
断面図、第5図は下部架台の斜視図、第6図及び
第7図は縦断面図、第8図は横断面図である。
第1図の耐震用防振装置1は上部架台2と下部
架台3と吸振装着4とからなり、上部架台2上に
はポンプその他の機器(図示せず)が設置され
る。上部架台2はプラスチツク成型体5(第2図
イ,ロ参照)と、鉄骨構造体6(第3図イ,ロ,
ハ参照)とが組み立て後にプラスチツク成型体5
と鉄骨構造体6との周縁の〓間にコンクリート等
の充填材を充填することによつて一体に形成され
ている。
前記プラスチツク成型体5は第2図イ,ロに示
す如く、下側が開口した箱形の真空成型品で、上
面にはポンプ等の機器(図示せず)のアンカーボ
ルトを埋設固定する凹所7と、排水用傾斜溝8
と、前記排水用傾斜溝8と連通している排水口9
と、転倒防止ボルト孔10とが形成され、下面は
周壁11によつて画成される凹所12となつてい
る(尚、凹所12内においては表面の凹所7、溝
8に対応する部分が凸所となつている)。凹所7
の内壁には鉄筋用孔13が形成されている。
第3図イ,ロ,ハに示す鉄骨構造体6は上端に
内向きのスリーブ18aを、下端に下向きのスリ
ーブ18bを突設した鉄製枠体14と、前記枠体
14の対向する長手方向の二辺間に差し渡された
補強枠15と、前記枠体14の外側面に所定間隔
ごとに突設されたスペーサ用鉄筋16と、さら
に、前記外向きスリーブ18bの下面に下向きに
突設された耐震用上側ストツパー17とからな
る。前記枠体14と補強枠15にはプラスチツク
成型体5の凹所7に形成した鉄筋用孔13と連通
可能なように鉄筋用孔20が形成されている。ま
た、前記補強枠15の両端部には前記プラスチツ
ク成型体5の排水用傾斜溝8を嵌合する切欠24
が形成されている。前記補強枠15は前記プラス
チツク成型体5の凹所7の一側面に当接するよう
に所定の間〓をもつて差し渡されており、外向き
スリーブ18bはプラスチツク成型体5に嵌合し
たとき周壁11との間に充填材を充填できる〓間
を形成する大きさに構成されている。尚、前記補
強枠15上の切欠24は溝8が浅い場合や、上端
スリーブ18aの形状を変更した場合には適宜省
略することが可能である。
次に第4図以下の図面に基づき、プラスチツク
成型体5と鉄骨構造体6の組み立てについて説明
する。
プラスチツク成型体5の裏面凹所12内に鉄骨
構造体6が嵌め込まれる。
即ち、鉄骨構造体6の補強枠15両端部の切欠
24にプラスチツク成型体5の排水用傾斜溝8を
嵌合させ、凹所7の一側面を前記補強枠15に当
接させるとともに、内向きスリーブ18aの先端
を前記排水用傾斜溝8の外側面に突当て、上面を
プラスチツク成型体5の下面に接着剤等によつて
固着することによりプラスチツク成型体5と鉄骨
構造体6とが一体化される。このときプラスチツ
ク成型体5の周壁11と枠体14との間には〓間
19が形成され枠体14の外側面に突設したスペ
ーサ用鉄筋16が配設されることになるので、こ
の〓間19にコンクリート等の充填材を充填すれ
ば、強固に一体化することができる(第6図及び
第7図参照)。
そして、前記鉄筋用孔13と鉄筋用孔20に鉄
筋25を挿通してコンクリート等の充填材を充填
される。また、前記鉄筋25はプラスチツク成型
体5の凹所7内では露出しているから、この鉄筋
25の露出部分に機器のアンカーボルトを溶接し
た後に、凹所内にコンクリート等の充填材を充填
することにより機器の固定が行なわれる(第8図
参照)。
第5図は下部架台3の説明図である。四隅には
耐震下側ストツパー21が固着されている。
第4図ロは上部架台2と下部架台3を内部に金
属スプリングを内装した吸振装置4により連結し
た説明用要部断面である。吸振装置4内には、鉄
骨構造体6に固着された耐震上側ストツパー17
と下部架台3に固着された耐震下側ストツパー2
1が、内部に配設した転倒防止ストツパーボルト
22によつて連結された振止体が内装されてい
る。尚、前記振止体は吸振装置4の全部に設けて
もよいが、いずれか一つに設けてもよい。
以上の構成において、プラスチツク成型体5の
裏面に鉄骨構造体6を固着後、〓間19内にコン
クリートを充填固化することにより上部架台2を
形成し、この上部架台2を吸振装置4を介して下
部架台3と接続することにより防振装置1の組立
が完了する。ポンプ等の機器の設置は凹所7内に
露出した鉄筋に機器のアンカーボルトを固着後、
凹所内にコンクリート等の充填材を充填し、固化
させることにより完了する。
(発明の効果) 以上のようにこの発明の防振装置によれば、コ
ンクリート等の充填材は上部架台の周縁部にのみ
充填されるので、補強を必要とする必要最小限の
部分に限定して使用することができ、防振装置全
体として軽量化を図ることができる。
また、軽量な防振装置とすることによつて耐震
効果とともに、運搬、設置等の作業性が向上す
る。
さらに、充填材はプラスチツク成型体の周壁内
側から充填されるから、充填作業が容易で、生産
性が向上し、コストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図は防振
装置全体の斜視図、第2図イはプラスチツク成型
体の斜視図、第2図ロは第2図イA−A線断面
図、第3図イは鉄骨構造体の斜視図、第3図ロは
第3図イB−B線断面図、第3図ハは要部断面斜
視図、第4図イは上部架台の底面斜視図、第4図
ロは防振装置における吸振装置部分の断面図、第
5図は下部架台の斜視図、第6図は第2図イC−
C線における上部架台の縦断面図、第7図は同じ
く第2図イD−D線における上部架台の縦断面
図、第8図は同じく第2図イE−E線における上
部架台の横断面図である。 1……耐震用防振装置、2は上部架台、3……
下部架台、4……吸振装置、5……プラスチツク
成型体、6……鉄骨構造体、7……機器固定用凹
所、8……排水用傾斜溝、10……ボルト孔、1
1……周壁、12……プラスチツク成型体の下面
凹所、13……鉄筋用孔、14……枠体、15…
…補強枠、16……スペーサ用鉄筋、17……上
側ストツパー、18a,18b……スリーブ、1
9……スペース、20……鉄筋孔、21……下側
ストツパー、22……ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上部架台と、下部架台と、前記上部架台と下
    部架台とを吸振装置により連結してなる耐震用防
    振装置において、上部架台は箱形のプラスチツク
    成型体と、前記プラスチツク成型体に嵌合する鉄
    骨構造体とからなり、プラスチツク成型体は上面
    に鉄筋用孔を側面に穿設した機器固定用凹所と排
    水用傾斜溝を有し、四周には下向きの周壁を形成
    してなり、一方、鉄骨構造体は上端に内向きスリ
    ーブを、下端に外向きスリーブを突設し、前記凹
    所の鉄筋用孔と連通する鉄筋用孔を穿設した鉄製
    枠体内に、前記凹所の鉄筋用孔と連通する鉄筋用
    孔を穿設した補強枠を差し渡すとともに、外側面
    にスペーサ用鉄筋を配設してなり、前記補強枠に
    プラスチツク成型体の機器固定用凹所を当接し、
    鉄骨構造体の上端スリーブをプラスチツク成型体
    の下面に固着し、前記鉄筋用孔にそれぞれ鉄筋を
    配設し、さらに、鉄骨構造体とプラスチツク成型
    体の周壁との間に形成される〓間に充填材を充填
    することによつて上部架台を形成することを特徴
    とする耐震用防振装置。
JP12050984A 1984-06-12 1984-06-12 耐震用防振装置 Granted JPS60263741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12050984A JPS60263741A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 耐震用防振装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12050984A JPS60263741A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 耐震用防振装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60263741A JPS60263741A (ja) 1985-12-27
JPH038411B2 true JPH038411B2 (ja) 1991-02-06

Family

ID=14787965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12050984A Granted JPS60263741A (ja) 1984-06-12 1984-06-12 耐震用防振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263741A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0689811B2 (ja) * 1987-09-07 1994-11-14 新晃工業株式会社 防振装置
JP2010112389A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Tosetz Co Ltd 防振架台
KR101989497B1 (ko) * 2017-12-12 2019-06-19 주식회사 귀뚜라미환경테크 음식물 쓰레기 처리용 진공펌프 방진장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60263741A (ja) 1985-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101791819B1 (ko) 건물의 내진성능을 향상시키기 위하여 기둥의 안정성을 높인 강판프레임 콘크리트 내진보강공법
US4773199A (en) Reinforcing frame work for constructing reinforced concrete structure
KR20130043324A (ko) 콘크리트 일체 성형용 강판보
JP6128574B1 (ja) H型鋼柱の耐震補強構造
KR101277752B1 (ko) 건물 보-기둥 골조 내부구간에 외벽 프리캐스트 콘크리트 패널을 끼움형으로 설치하는 리모델링 시공방법 및 그 프리캐스트 콘크리트 패널
KR101904115B1 (ko) 합성기둥과 보의 접합 시스템
KR101876511B1 (ko) 슬릿이 형성된 철골을 이용한 창호 내외부 내진시스템
JPH038411B2 (ja)
KR100585855B1 (ko) 철근콘크리트 기둥 및 철골 보의 접합부
KR100385012B1 (ko) 조립식부품으로된구조물
JP2017137637A (ja) 既存コンクリート構造物の耐震補強構造
KR101111349B1 (ko) 콘크리트 일체 성형용 강판보
JP2017014713A (ja) 既存コンクリート構造物補強構造
JP4571904B2 (ja) コンクリートブロックによる耐震補強工法
JP2021156147A (ja) プレキャストコンクリート版及び道路の構造
JPH1025832A (ja) 免震木造建築物
KR102448357B1 (ko) 외부 부착형 pc 벽패널을 이용한 내진 구조 및 그 시공방법
JPH06272304A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接合部構造
JP2960715B1 (ja) 構造物の補強構造
JP2019035297A (ja) コンクリート構造物の制振及び耐震補強構造
JPS5914131B2 (ja) コンクリ−ト造りの断熱壁体の施工法
CN211080775U (zh) 一种不易变形的箱型柱
KR101914232B1 (ko) 건축물의 보강구조 및 설치방법
KR102344553B1 (ko) 건축물 프레임 구조
CN211544237U (zh) 一种方便模具运输的支架