JPH0383997A - 新規な21―置換ステロイド化合物 - Google Patents

新規な21―置換ステロイド化合物

Info

Publication number
JPH0383997A
JPH0383997A JP21869389A JP21869389A JPH0383997A JP H0383997 A JPH0383997 A JP H0383997A JP 21869389 A JP21869389 A JP 21869389A JP 21869389 A JP21869389 A JP 21869389A JP H0383997 A JPH0383997 A JP H0383997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
formylamino
dione
methylthio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21869389A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiko Hori
公彦 堀
Yasuto Suzuki
康人 鈴木
Tomonori Morioka
智紀 森岡
Shigeru Moriwaki
繁 森脇
Shuichi Tsuchiya
秀一 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP21869389A priority Critical patent/JPH0383997A/ja
Publication of JPH0383997A publication Critical patent/JPH0383997A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、抗炎症剤として有用な新規21−アシルオキ
シ基置換ステロイド化合物に関する。
〔従来の技術及びその課題〕
ステロイド剤は皮膚疾患治療に欠くことができない重要
な治療薬である。その適応範囲は炎症性疾患全般に渡っ
ており、例えば接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、脂漏
性皮膚炎、貨幣状湿疹、ウィダール苔癖、主婦湿疹、痒
疹虫刺症、薬疹、中毒疹、乾酊、掌詭膿胞症、偏平苔癖
、光沢苔癖、毛孔性紅色枇糠疹、ジベルばら色批糠疹、
紅斑症、紅皮症、円盤上紅斑性狼癒、天庖唐、類天庖唐
、ジューリング庖疹状皮膚炎、円形脱毛症、尋掌性白斑
、サルコイド−シス、ケロイド、肥厚性廠痕、慢性副腎
皮質機能不全、リウマチ、気管支喘息、潰瘍性大腸炎等
、かなり広範囲で使用されている。
しかし、これらステロイド剤適用患者の多くは、身体の
広範囲にわたり長期投与を必要とする難治性皮膚患者で
あるため、医師によるステロイド剤の投与方法の工夫(
包帯密封法等)や、患者に対する投与方法の指導を行っ
ているにもかかわらず、未だに副作用が問題となってい
る。例えば、皮膚萎縮、ステロイドさ癒、ステロイド酒
さ、色素脱失、感染症等の局所副作用を始め、まれに、
クッシング様症状、小児における発育遅延、骨粗髭症等
の全身副作用も起こり得る。
これら問題を解決するため、N−保護アミノ酸によって
誘導されたアシルオキシ基で置換したステロイド化合物
が報告されているが、(例えば特開昭46−1174号
等)、未だ、充分満足できるものではなかった。
このため、これら難治性皮膚患者の早期快癒が可能な強
い薬理作用を有し、しかも副作用の影響がきわめて少な
いステロイド化合物の開発が望まれていた。
〔課題を解決するための手段〕
斯かる実情において、本発明者らは鋭意研究を行った結
果、後記一般式<1)で表わされる21位をN−ホルミ
ル−L−メチオニンから誘導されるアシルオキシ基で置
換したステロイド化合物は、高い抗炎症効果を示し、し
かも副作用がきわめて少ないこと見出し、本発明を完成
した。
すなわち、本発明は、一般式(1) (式中、R1は水素原子又はαもしくはβの炭素数1〜
3のアルキル基を示し、R2は水素原子又は炭素数1〜
6のアシル基を示し、Xは水素原子又はハロゲン原子を
示し、Yは水素原子、ハロゲン原子又はメチル基を示し
、1.2位間は二重結合であってもよいことを示す〉 で表わされる新規な21−置換ステロイド化合物を提供
するものである。
本発明のステロイド化合物(1)は、例えば次に示す方
法により合成することができる。
(式中、R8、R2、X及びYは前記と同じ意味を有す
る) すなわち、一般式(n)で示される21−ヨードステロ
イドと一般式(Ill)で示されるN−ホルミルメチオ
ニンとを塩基の存在下で反応させることにより、本発明
ステロイド化合物(1)を製造するとこができる。原料
となる21−ヨードステロイドは、例えば特開昭46−
1174号、特開昭48−15863号等に記載の公知
の方法により、またN−ホルミルメチオニン(III)
は、同様に公知の方法、例えば村松らの方法[1,Mu
ramatsu、 M、 Murakam。
T、Yoneda、 and A、 llagitan
i、 Bull、 Cham、 Sac。
Jpn、、  38.244(1965)] 、シエー
マンらの方法[J、  C15heehan  and
  Ol  ロ、  Yang、  J、    八m
、  Chem。
Sac、、80.1154(1958)3等により合成
することができる。反応は21−ヨードステロイド(I
I)、これに対し1〜10等量のN−ホルミルメチオニ
ン(III)及び1〜10等量の塩基を、反応に関与し
ない溶媒、例えばケトン系溶媒中で一10〜150℃、
好ましくは10〜50℃で30分〜8時間攪拌すること
により行われる。塩基としては、例えばピリジン、トリ
エチルアミン、ジメチルアミノピリジン、4−ピロリジ
ノピリジン等が、ケトン系溶媒としては、例えばアセト
ン、メチルエチルケトン等がそれぞれ使用できる。
また、本発明のステロイド化合物(1)は、殻式(rV
)で示される21−ヒドロキシステロイド化合物とN−
ホルミルメチオニン(I[)とを、適当な脱水縮合剤を
用いて反応させることによっても製造することができる
H (式中、R1,R2、X及びYは前記と同じ意味を有す
る) 反応は21−ヒドロキシステロイド化合物、これに対し
、1〜IO等量のN−ホルミルメチオニン及び1〜10
等量の脱水縮合剤を単独もしくは、塩基性触媒共存下、
反応に関与しない溶媒中で一10〜100℃、好ましく
は10〜50℃で30分〜8時間攪拌することにより行
われる。脱水縮合剤としては、例えばN、N−ジシクロ
へキシルカルボジイミド等が、塩基性触媒としては、例
えば4ニピロリジノピリジン、ジメチルアミノピリジン
等が、溶媒としては例えば酢酸エチル、塩化メチレン等
がそれぞれ使用できる。
なお、これら反応により得られたステロイド化合物(I
)は既知の方法、例えばカラムクロマトグラフィー、再
結晶等により、分離精製することができる。
〔発明の効果〕
本発明の21−置換ステロイド化合物(I)は、強い抗
炎症作用を有するため、接触性皮膚炎、アトピー性皮膚
炎、脂漏性皮膚炎、貨幣状湿疹、ウィダール苔癖、主婦
湿疹、痒疹虫刺症、薬疹、中毒疹、乾癖、掌l!!膿胞
症、偏平苔癖、光沢苔癖、毛孔性紅色枇糠疹、ジベルば
ら色枇糠疹、紅斑症、紅皮症、円盤上紅斑性狼瘉、天庖
唐、類天庖瘉、ジューリング庖疹状皮膚炎、円形脱毛症
、尋掌性白斑、サルコイド−シス、ケロイド、肥厚性廠
痕、慢性副腎皮質機能不全、リウマチ、気管支喘息、潰
瘍性大腸炎等の予防、治療、処置などに使用するこがで
き、しかも副作用がきわめて少ないものである。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて、本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 9−フルオロ−21−(2−(ホルミルアミノ)−4−
メチルチオ−1−オキソブトキシ〕11β、17−シヒ
ドロキシー16β−メチルプレグナ−1,4−ジエン−
3,20−ジオン(化合物番号1) 21−ヨードベタメサゾン4.00gとN−ホルミル−
L−メチオニン4.57gを乾燥アセトン40rnlに
溶解し、室温でよく攪拌しながらトリエチルアミン6.
76−を滴下した。反応液を湯浴で30℃に保ち、3時
間攪拌した後、減圧下で溶媒を除去し、その残留物をク
ロロホルムで抽出した。有機層を蒸留水及び飽和食塩水
で順次洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。
濾過後、溶媒を除去し、残留物をシリカゲルクロマトグ
ラフィーによりクロロホルム−メタノールにより溶出し
、溶媒を留去した後、アセトン−n−へキサンより再結
晶したところ、9−フルオロ−21−(2−(ホルミル
アミノ)−4−メチルチオ−1−オキソブトキシ〕−1
1β、17−シヒドロキシー16β−メチルプレグナ−
1,4−ジエン−3,20−ジオン(化合物番号l)が
得られた。
mp: 185−186℃ NMR(DMSO−da)δ(ppm) :0、91 
(3H,s) 、 0.92−2.72 (158,m
) 、 1.01 (3H,d) 。
1、49(3H,s)、 2.07(3)1. s)、
 4.15(IH,d)、 4.57(1N。
m)、 4.9HIH,d)、 4.97 (18,d
)、 5.33(IH,d)、 5.36(l)1. 
s)、 6.01(IH,s)、 6.22(IH,d
d)、 7.29(LH,d)。
8、08 (LH,s) 、 8.56 (LH,d)
IRvmax(Cm−’): 3404、2940.1768.1?28.1664.
1622.1394.1248゜88 実施例2 21−[:2−(ホルミルアミノ)−4−メチルチオ−
1−オキソブトキシ]−11β、17−シヒドロキシブ
レグナー4−エン−3,20−ジオン(化合物番号2) 21−ヨードヒドロコルチゾンとN−ホルミル−L−メ
チオニンより、実施例1と同様な方法により標記化合物
を得た。
mP:175−177℃ NMR(DMSローdS)δ (ppm):0、77<
38. s)、 0.83−2.76(21H,+n)
、 1.37 (3ft、 B)。
2.0? (3H,s) 、 4.29 (LH,bs
) 、 4.38 (1)1. d) 、 4.59(
LH,m)、4.88(l)l、d)、5.19(IH
,d)、5.48(1)1.s)。
5、56 (IH,s) 、 8.07 (IH,s)
 、 8.62 (IH,d)IRvmax(am−’
): 3400、2938.1749.1728.1668.
1650.1615.1280゜1190、868 実施例3 21−(2−(ホルミルアミノ)−4−メチルチオ−1
−オキソブトキシ〕−11β、17−シヒドロキシー6
α−メチルプレグナ−1,4−ジエン−3,20−ジオ
ン(化合物番号3)21−ヨード−6−メチルプレドニ
ゾロンとN−ホルミル−L−メチオニンより、実施例1
と同様な方法により標記化合物を得た。
mP:201−203℃ NMR(口MSO−ds)  δ (ppm):0、6
8−2.69 (16H,m) 、 0.79 (3H
,s) 、 1.05 (3H,d) 。
1、39(3)1. s)、 2.07(3H,s)、
 4.29(ltl、 bs)、 4.59(LH,m
)、4.78(LH,d)、4.87(18,d)、5
.07(IH,d)。
5、43(1)1. s)、 5.82(IH,s)、
 6.18(11−1,dd)、 7.33(IH,d
) 、 8.00 (IH,s)、 8.61 (IH
,d)IRL/ max(c+*−’): 3436、2972.1754.1728.1654.
1616.1600.1374゜1230.912 実施例4 9−クロロ−21−(2−(ホルミルアミノ)−4−メ
チルチオ−1−オキソブトキシ〕−11β、17−シヒ
ドロキシー16β−メチルプレグナ−1,4−ジエン−
3,20−ジオン(化合物番号4) 21−ヨードフルメタシンとN−ホルミル−L−メチオ
ニンより、実施例1と同様な方法により標記化合物を得
た。
mp:217−219℃ NMR(OMS(Lds)δ(ppm) :0、91G
II1. s)、 1.02(3N、 d)、 1.0
9−2.64(1511,m>。
1、60(:Ill、 s)、 2.07(3N、 s
)、 4.34(1)1. bs)、 4.59(IH
,m>、 4.91(l)1. s)、 5. DO(
IH,s)、 5.43(1)1. s)。
5、52(Ill、 d”)、 5.99(IH,s)
、 8.23(IH,dd)、 7.31(IN、 d
)、 8.08(IH,s)、 8.59 (1)1.
 d)IRI/max(am−’): 3404、2936.1754.1728.1664.
1622.1606.1390゜1242.888 実施例5 6α、9−ジフルオロ−21−C2−(ホルミルアミノ
)−4−メチルチオ−1−オキソブトキシ〕−11β、
17−シヒドロキシー16α−メチルプレグナ−1,4
−ジエン−3,20−ジオン(化合物番号5) 21−ヨードフルメタシンとN−ホルミル−L−メチ才
二ンより、実施例1と同様な方法により標記化合物を得
た。
mp:169−173℃ NMR(DMSO−ds)δ(ppm) :0.80(
3)1.d)、0.BY<38.s)、  1. 20
−2.9(1(14)1.m)。
1.48 (3N、s)、2.06 (3N、s)、4
.15 (1N、bs)、4.58(1)1. m)、
 4.90(IH,d)、 5.05(IH,d)、 
5.23(IH,s)。
5、52 (IH,d)、 6.10(1)1. s)
、 6.29 (1)1. dd)、 7.27(1N
、 d)、 8.08 (IH,s)、 8.60 (
l)I、 d)IRvmax(cm−’): 3400、2948.1752.172g、 1670
.1632.1627.1380゜1246、900 実施例6 21−(2−(ホルミルアミノ〉−4−メチルチオ−1
−オキソブトキシツー11β、1フーシヒドロキシブレ
グナー4−エン−3,20−ジオン(化合物番号2) N−ホルミル−し−メチオニン158mgを乾燥酢酸エ
チル5−に懸濁させ、室温でよく攪拌しながら、乾燥酢
酸エチル10m1!中のヒドロコルチゾン100■、乾
燥酢酸エチル5d中の4−ピロリジノピリジン4mg5
ジシクロへキシルカルボジイミド171■を順次加えた
。反応液を室温で24時間攪拌した後、沈澱を濾過し、
有機層を蒸留水、12%塩酸、飽和食塩水で順次洗浄後
、無水硫酸す) IJウムで乾燥した。濾過後、実施例
1と同様な方法で分離精製を行ったところ、2l−(2
−(ホルミルアミノ〉−4−メチルチオ−1−オキソブ
トキシ)−11β、17−シヒドロキシブレグナー4−
エン−3,20−ジオン(化合物番号2)が得られた。
実施例7 9−フルオロ−21−(2−(ホルミルアミノ)−4−
メチルチオ−1−オキソブトキシ〕−11β−ヒドロキ
シ−16β−メチル−17−1−〔(オキソペンチル)
オキシ〕−プレグナ−1゜4−ジエン−3,20−ジオ
ン(化合物番号6)17−吉草酸ベタメサゾンとN−ホ
ルミル−L−メチオンより、実施例6と同様な方法によ
り標記化合物を得た。
mp:105℃ NMR(口MSO−d・)δ (ppm):0、83−
2.07 (21H,m) 、 0.85 (3H,s
) 、 0.88 (3)1. d) 。
1、50 (3H,s) 、 2.08 (3)1. 
s) 、 2.38 (2)1. t) 、 4.23
 (1)1゜s)、4.47(IH,d)、4.57(
IH,n)、4.80(11(、d)、5.56(IH
,d)、6.02(1)1.s)、6.23(LH,d
d)、7.29(1)1.d)。
8、08 (IH,s) 、 8.59 (ltl、 
d)IRL/ max(am−’): 3412、2936.1747.1?34.1666、
1624.1616.1254゜1182、888 試験例 以下の方法により、抗炎症作用の試験を行った。
結果を第1表に示す。
(抗炎症作用の試験方法) 本発明化合物及び比較薬物(吉草酸ベタメタシン)を5
%クロトン油含有起炎剤(クロトン油:エーテル:ピリ
ジン:水=5ニア0:20:5)を基剤とした104M
濃度に調製し、被験液とした。1群5匹の旧5tar系
雄性ラット(5週齢〉に被験液ならびに対照群として基
剤のみを特性ピンセットに固定した円形フェルトに浸潤
させ〈400μm/フェルト、800μm/耳)、右耳
介の両面をビンセットによって15秒間はさみ、一定圧
(500g重〉で塗布した。6時間後に両耳介をパンチ
(φ9 mm)にて打抜き、耳介重量を測定した。本発
明化合物及び比較薬物の抗炎症作用の効果の指標として
、基剤に基づく右耳介の重量増加に対する被験液による
抑制率を下記の式より求めた。
浮腫抑制率(%) =100−     xlO0Y:
被験液を塗布したラットの右耳介と無処置の左耳介との
重量差(mg) Z:基剤のみを塗布した対照群の右耳介と無処置の左耳
介との重量差(■) 被験液処理群の左右の重量差の平均値と基剤のみを塗布
した対照群の左右の重量差の平均値の比較検定はt−検
定を用いた。
第1表 コントロールに対しては全てのサンプルに有意差を認め
た。
本利まBVに対して有意差(0,01)を認める。
以上 手 続 補 正 書(自発) 平成元年9月27日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R_1は水素原子又はαもしくはβの炭素数1
    〜3のアルキル基を示し、R_2は水素原子又は炭素数
    1〜6のアシル基を示し、Xは水素原子又はハロゲン原
    子を示し、Yは水素原子、ハロゲン原子又はメチル基を
    示し、1,2位間は二重結合であってもよいことを示す
    ) で表わされる新規な21−置換ステロイド化合物。
JP21869389A 1989-08-28 1989-08-28 新規な21―置換ステロイド化合物 Pending JPH0383997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21869389A JPH0383997A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 新規な21―置換ステロイド化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21869389A JPH0383997A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 新規な21―置換ステロイド化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0383997A true JPH0383997A (ja) 1991-04-09

Family

ID=16723934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21869389A Pending JPH0383997A (ja) 1989-08-28 1989-08-28 新規な21―置換ステロイド化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0383997A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3333210B2 (ja) 新規プレドニソロン誘導体および該化合物を含有する薬剤
FI80888C (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt verkande steroida karboxylsyraestrar.
WO1990015816A1 (en) Suramin type compounds and angiostatic steroids to inhibit angiogenesis
NZ199600A (en) 17-(heterocyclic carboxylate)-substituted steroids
US10112970B2 (en) Process for the preparation of 17-desoxy-corticosteroids
EP0061416B1 (en) Process for the preparation of delta 9(11)- and delta 16-21-chloro-20-keto steroids of the pregnane and d-homopregnane series and their use as intermediates for the synthesis of highly effective corticoids
NO157454B (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av terapeutisk aktive 6alfa-methylkortikoider.
JPS61118397A (ja) 17α‐ヒドロキシプロゲステロン及びコルチコイドをエノールステロイドから製造する方法と中間体
JP4095018B2 (ja) フルメタゾンおよびその17−カルボキシルアンドロステン類似体の調製
JPH033679B2 (ja)
FR2505847A1 (fr) Sulfoxyde de 21-halogeno-allene et son procede de synthese
JPH0383997A (ja) 新規な21―置換ステロイド化合物
US4021459A (en) Process for the preparation of 21-halogeno-21-desoxy-17α-acyloxy 20-keto-pregnenes
JPS5874700A (ja) 新規コルチコイド、その製法及び該化合物を含有する皮膚疾患及びアレルギ−性疾患治療用医薬調剤
JPS6129960B2 (ja)
JPS60174798A (ja) [16,17―a]シクロペンタノプレグネン類
JPS615092A (ja) 6α−メチル−D−ホモ−コルチコイド、その製法およびこれを含有する皮膚疾患治療のための医薬調剤
JPH0499794A (ja) 新規な21―置換ステロイド化合物
EP0546875B1 (fr) Nouveau procédé de préparation de dérivés 20-oxo 17alpha,21-dihydroxylés du pregnane et nouveaux intermédiaires
CS231196B2 (en) Processing method of 6-methyl-delta 4,6/3-ketostoreid
US3980680A (en) Process for the preparation of 21-desoxy-17-acyloxy-4-pregnenes and of 21-iodo-21-desoxy-17-acyl oxy-4-pregnene intermediates useful therein
JPH051094A (ja) 21−置換ステロイド化合物
JPS60139697A (ja) ヒドロコーチゾン誘導体、その製法及びコルチコイド製剤
JPH04273892A (ja) 新規な21−置換ステロイド化合物
GB1603281A (en) Derivatives of 9-fluoroprednisolone