JPH038370A - 密着型イメージセンサ - Google Patents

密着型イメージセンサ

Info

Publication number
JPH038370A
JPH038370A JP1143630A JP14363089A JPH038370A JP H038370 A JPH038370 A JP H038370A JP 1143630 A JP1143630 A JP 1143630A JP 14363089 A JP14363089 A JP 14363089A JP H038370 A JPH038370 A JP H038370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blocking diode
light
image sensor
sensor
type image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1143630A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kitamura
公一 北村
Kazuo Yamamoto
一男 山本
Shusuke Mimura
秀典 三村
Yasumitsu Ota
泰光 太田
Kazuyoshi Sai
佐井 一義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1143630A priority Critical patent/JPH038370A/ja
Priority to US07/498,752 priority patent/US5166757A/en
Publication of JPH038370A publication Critical patent/JPH038370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、小型ファクシミリ等に用いられるイメージセ
ンサに係るものであり、詳しくは原稿を縮小せずに読み
取ることができる密着型イメージセンサに関するもので
ある。
〔従来の技術〕
密着型イメージセンサは縮小光学系を用いずに原稿を読
み取ることができるので、光路長が短(、装置を小型化
することができる。このため、近ζ小型ファクシミリや
バーコードリーグ等の読み取り装置として広(使用され
ている。
第5図は従来の密着型イメージセンサのセンサ素子の概
略断面図である。第5図において、1はガラス基板であ
る。ガラス基板1の上面には下部電極2が形成され、そ
の下部電極2の右端部にはpin構造のホトダイオード
(PD)3、左端部には同構造のブロッキングダイオー
ド(BD)4が形成されている。ホトダイオード3の上
部にはr T O(Indium Tin 0xide
)等の透明導電膜5を介してPD用上部電極6が接合さ
れている。同様に、ブロッキングダイオード4の上部に
も透明導電膜5を介してBD用上部電極7が接合されて
いる。
また、BD用上部電極7の上部にはプロンキングダイオ
ード4を′a蔽するための遮光層8が形成されている。
尚、9はセンサ素子間を絶縁するための絶縁層である。
第6図はマトリックス結線された従来の密着型イメージ
センサに用いられているセンサ素子の結線パターンの一
部を示す図である。第6図に示すようにブロッキングダ
イオード4に接続されているBD用上部電橿7は、櫛型
に形成されている。
また、各ダイオード3・4は絶縁層9に形成されたコン
タクトホール10を介して各上部電極6・7と電気的に
接続されている。
上記の構成により、原稿からの光はマトリックス結線さ
れた多数のホトダイオード3に入射し、ホトダイオード
3によって光電変換され、光量に応じた電荷として蓄積
される。蓄積された電荷は、入力コンタクト部■を介し
て、スイッチイング素子である各ブロッキングダイオー
ド4に順次パルスを与え、各ブロッキングダイオード4
を順次ON状態にすることにより、外部に読み出される
かかる密着型イメージセンサは、センサ素子を構成する
光電変換素子とスイッチイング素子とが同一構造のダイ
オードによって構成されているので、センサ素子の集積
度の向上を図ることができ、また製造が容易であるとい
う利点を有する。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、密着型イメージセンサで原稿を読み取る際に
原稿からの光がブロッキングダイオード4に入射すると
、この入射光によってブロッキングダイオード4に電流
が流れる。この電流はホトダイオード3への入射光によ
る信号電流と混ざり、両者は分離することができなくな
るので、原稿からの光がブロッキングダイオード4に入
射すると、読み取った画像がボケでしまう、このため、
従来の密着型イメージセンサでは、原稿からの光がプロ
ンキングダイオード4に入射するのを防ぐため、第5図
に示すようにブロッキングダイオード4の上部に更に遮
光層8を形成している。このように、従来の密着型イメ
ージセンサでは、原稿からの光がブロッキングダイオー
ド4に入射するのを防止するために、遮光層8とその遮
光層8を形成するための工程とを必要とし、そのため製
造コストが嵩むという欠点があった。
本発明は、上記事情に基づいてなされたものであり、製
造工程の簡略化を図り、しかも原稿からの光がブロッキ
ングダイオードに入射するのを確実に防止することがで
きる密着型イメージセンサを提供することを目的とする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明は、原稿からの光信号
を光の強度に応じて電気信号に変換するホトダイオード
と、該ホトダイオードに蓄積された情報を読み出すため
のスイッチイング素子として機能するブロッキングダイ
オードとからなるセンサ素子を有する密着型イメージセ
ンサにおいて、前記ブロッキングダイオードの前記原稿
に対向する表面に設けられた電極が、前記ブロッキング
ダイオードの前記表面全体を蔽うように形成されている
ことを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明は前記の構成によって、ブロッキングダイオード
の原稿と対向する表面には、その表面全体を被うように
電極が形成されているので、原稿からの光がブロッキン
グダイオードに入射するのを確実に防止することができ
る。また、ブロッキングダイオードへの入射光は電極に
よって遮蔽され、従来の密着型イメージセンサのように
遮光のための遮光層を形成する必要がなくなるので、製
造工程の簡略化を図ることができる。
〔実施例〕
以下に本発明の第1の実施例を第1図乃至第4図を参照
して説明する。第1図は本発明の1実施例である密着型
イメージセンサの概略断面図である。第1図及び第2図
において、1は光透過性材料、たとえばガラスで作られ
たガラス基板である。
ガラス基板1上には、その一方の側端部にセンサ素子1
1が形成され、他方の側端部に人力コンタクト部■と出
力コンタクト部0とが形成されている。ガラス基板1の
背後には、センサ素子11を駆動する駆動用IC12・
12が載置された回路基板13が配置され、更に回路基
板13の下方には光源14が配置されている。また、1
3aは光SZからの光が透過するスリット、15は各コ
ンタクト部■・0と駆動用1c12・12とを接続する
熱圧着導電シール、16は原稿Aをセンサ素子11に押
し当てるローラ、17はホルダである。
第2図は本実施例である密着型イメージセンサの概略結
線図、第3図はそのセンサブロックの詳細図、第4図は
そのセンサ素子の結線パターンの一部を示す図である0
本実施例の密着型イメージセンサには、16個のセンサ
素子11からなるセンサブロックBが40個配置され、
各センサ素子11を駆動するために各センサ素子11の
入力側に接続される40個の入力コンタクト部Iと、各
センサ素子11の出力側に接続される16個の出力コン
タクト部Oとが配置されている。また、各センサ素子1
1は第3図に示すように、バンク・ツウ・バックに接続
されたホトダイオード3とブロッキングダイオード4と
からなり、ホトダイオード3とブロッキングダイオード
4とは、第4図に示すようにその中心軸が一部するよう
に共通の下部電極2上に形成されている。また、ブロッ
キングダイオード4の原稿Aと対向する表面に設けられ
たBD用上部電極7は第4図に示すようにブロッキング
ダイオード4の上部表面全体を蔽うように形成されてい
る。
駆動用IC12・12は、合計640個のセンサ素子1
1を、16個の出力コンタクト部0と40個の入力コン
タクト部■とを介して、順次駆動して読み取りを行う。
光源14が発した光はスリット13aを通り、原稿Aに
よって反射されてセンサ素子11に入射し、センサ素子
11によって電気信号に光電変換される。駆動用IC1
2・12は、入力コンタクト部■、出力コンタクト部O
及び熱圧着導電シール15を介して、センサ素子11を
駆動し、センサ素子11に蓄積された情報を読み取る。
ところで、原稿Aからの光はホトダイオード3にはその
まま入射するが、ブロッキングダイオード4の表面には
、その表面を蔽うようにBD用上部電極7が形成されて
いるので、BD用上部電極7によって反射される。この
ように、本実施例の密着型イメージセンサは、ブロッキ
ングダイオード4のBD用上部電極7により、16個の
ブロッキングダイオード4の共通電極を形成することが
できると同時に、原稿Aからの光がブロッキングダイオ
ード4に入射するのを防止する。従来の密着型イメージ
センサでは、ブロッキングダイオード4にのみ特別に遮
光のための遮光層を形成していたが、本実施例によれば
、かかる遮光層やそのための工程を必要としないので、
製造工程の簡略化を図ることができ、また製造コストの
低凍化を図ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、プロンキングダイ
オードの上部に形成される上部電極によって、原稿から
の光がブロッキングダイオードに入射するのを防止する
ので、原稿からの光がブロッキングダイオードに入射す
るのを確実に防止し、しかも製造工程の簡略化を図るこ
とができる密着型イメージセンサを提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例である密着型イメージセンサ
の概略断面図、第2図はその概略結線は第3図はそのセ
ンサブロックの詳細図、第4図はそのセンサ素子の結線
パターンの一部を示す図、第5図は従来の密着型イメー
ジセンサのセンサ素子の概略構造図、第6図は従来の密
着型イメージセンサに用いられているセンサ素子の結線
パターンの一部を示す図である。 1・・・ガラス基板、2・・・下部電極、3・・・ ホ
トダイオード、 4・・・ブロッキングダイオード、 5・・・透明導電膜、6・・・PD用上部電橿、7・・
・BD用上部電極、8・・・遮光膜、11・・・センサ
素子、12・・・駆動用IC113・・・回路基板、1
3a・・・スリット、14・・・光源、15・・・熱圧
着導電シール、16・・・ローラ、17・・・ホルダ、
■・・・入力コンタクト部、 0・・・出力コンタクト部、A・・・原稿。 手続補正書、自発) 平成 2年 1月16日 1.1略牛の耘 平成1年 特許側 第143630号 2、発明の名称 密着型イメージセンサ 3、補正をする者 羽生との関係   特許出願人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 原稿からの光信号を光の強度に応じて電気信号に変換す
    るホトダイオードと、該ホトダイオードに蓄積された情
    報を読み出すためのスイッチイング素子として機能する
    ブロッキングダイオードとからなるセンサ素子を有する
    密着型イメージセンサにおいて、前記ブロッキングダイ
    オードの前記原稿に対向する表面に設けられた電極が、
    前記ブロッキングダイオードの前記表面全体を蔽うよう
    に形成されていることを特徴とする密着型イメージセン
    サ。
JP1143630A 1989-03-31 1989-06-06 密着型イメージセンサ Pending JPH038370A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143630A JPH038370A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 密着型イメージセンサ
US07/498,752 US5166757A (en) 1989-03-31 1990-03-26 Dry-etched amorphous silicon device with recessed electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143630A JPH038370A (ja) 1989-06-06 1989-06-06 密着型イメージセンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH038370A true JPH038370A (ja) 1991-01-16

Family

ID=15343224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143630A Pending JPH038370A (ja) 1989-03-31 1989-06-06 密着型イメージセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038370A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3481408B2 (ja) 密着型カラーイメージセンサ、密着型カラーイメージセンサユニット、および密着型カラーイメージセンサの製造方法
US4764682A (en) Photosensitive pixel sized and shaped to optimize packing density and eliminate optical cross-talk
EP0260824A2 (en) Circuit for a photosensitive pixel with exposed blocking element
EP0635841A2 (en) Opto-electronic memory systems
JPH038370A (ja) 密着型イメージセンサ
JPS5846181B2 (ja) 密着形イメ−ジセンサ
KR940017814A (ko) 완전밀착형 이미지센서 및 유닛
IT9048392A1 (it) Dispositivo per la registrazione termica di immagini
JPS628951B2 (ja)
JPH0799297A (ja) 固体撮像装置
US5149955A (en) Full contact image sensor device with light blocking means
Ozawa et al. Recent development in amorphous silicon image sensor
JPH053313A (ja) 固体撮像素子
US5216524A (en) Complete-contact type image sensor
JPH0380385B2 (ja)
JPS6317554A (ja) 光導電装置
JPH039632B2 (ja)
JPH0222872A (ja) 光センサ装置
JPH0738437B2 (ja) イメ−ジセンサ
JPS62185457A (ja) 画像読取装置
JP2573342B2 (ja) 受光素子
KR950002310B1 (ko) 완전 밀착형 이메지 센서
JPS60210867A (ja) リニアイメ−ジセンサ
JPS6111505B2 (ja)
JPH056671Y2 (ja)