JPH0382307A - ガス絶縁キユービクル - Google Patents

ガス絶縁キユービクル

Info

Publication number
JPH0382307A
JPH0382307A JP1216764A JP21676489A JPH0382307A JP H0382307 A JPH0382307 A JP H0382307A JP 1216764 A JP1216764 A JP 1216764A JP 21676489 A JP21676489 A JP 21676489A JP H0382307 A JPH0382307 A JP H0382307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
disconnector
conductor
opening
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1216764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0799889B2 (ja
Inventor
Toshimi Masuda
増田 俊美
Yoshinori Yokoyama
横山 義則
Hiroshi Suzuki
弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP1216764A priority Critical patent/JPH0799889B2/ja
Publication of JPH0382307A publication Critical patent/JPH0382307A/ja
Publication of JPH0799889B2 publication Critical patent/JPH0799889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、絶縁性ガスが封入された密閉容器内に主回路
充電部を収納するよりにしたガス絶縁キユービクルに関
する。
〔従来の技術〕
近年、3〜6 (KV)級の高圧受配電設備において。
キユービクル内の母線導体や電気機器接続部等の主回路
充電部を絶縁性ガス雰囲気中に収納して相間絶縁寸法の
縮小化、全体の小形化を図るよりにしたガス絶縁キユー
ビクルが提案されている。
第3図は、この種従来のガス絶縁キュービク〃を示して
>、5、絶縁性ガスが封入された密閉容器(1)内の上
部に側面から左右方向の3相の母線(2)が導入され、
容器(1)の前面にガス遮断器(3)がその遮断部(3
a)を容器(1)内に導入させて取り付けられると共に
、容器(1)内の遮断部(3a)の下方に計器用変流器
(4)が、更にその下方に断路器(5)が配置され。
断路器用操作器(6)が容器(1)の前面にかける遮断
器(3)の操作部(8b)の下方に配置されている。
そして、容器(1)内において、母線(2〉と遮断部(
8a)間、遮断部(3a)と変流器(4)間、変流器(
4)と断路器(5)間、断路器(5)と容器(1)の後
面に貫設されたプッシング(7)間がそれぞれ接続導体
(8) 、 (9) 、 QO。
αυにより接続されて主回路が構成され、引き込み又は
引き出し用ケープ)v(6)の先端のコネクタQ3がプ
ッシング(7)に着脱自在に接続されている。
〔発明が解決しよりとする課題〕
前述したガス絶縁キユービクルにあっては、遮断器(3
)、断路器(5)、ケープルプッシング(7)等の主回
路機器を容器(1)の前後面に分散して貫設する構成で
あるため、容器(1)の奥行方向の必要寸法が長くなる
ばかりでなく、容器(1)の前後面にそれぞれ作業スペ
ースを要することからキユービクル全体の大形化を招き
、据付面積が増大する欠点がある。
又、3相の母線(2)が容器(1)の側面より導入され
るため、この点検や修坤、交換が容易に行えず、特に複
数のキユービクルを列盤設置する場合には母線処理が非
常に大変な作業になる問題がある。
更に、主回路機器を構成する変流器(4)が容器(1)
内に収納されるため、変流器(4)の2次回路の引出線
を容器(1)外へ導出するためのガスシール処理を特に
必要とする問題がある。
本発明は、従来の技術の有するこのよりな問題(に留意
してなされたものであり、その目的とするところは、据
付面積の縮小化が図れる上2点検が容易で、しかも計器
用変流器の2次側の引き出しも容易に行えるガス絶縁キ
ユービクルを提供しよりとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために1本発明のガス絶縁キユービ
クルにあっては、絶縁性ガスが封入される密閉容器の上
面又は下面にケーブル接続部を有し計器用変流器を内蔵
したケープルプッシングを気密に貫設すると共に、前記
容器の前面に上又は下から順に遮断器、断路器及び外部
より母線が着脱自在に接続される母線プッシングをそれ
ぞれ気密に貫設し、前記容器内において前記ケープルプ
ッシング、前記遮断器、前記断路器、前記母線プッシン
グのそれぞれの端子間を導体によ#)接続して主回路を
構成したことを特徴とするものである。
〔作 用〕
前述した構成のガス絶縁キユービクルにあっては、密閉
容器の上面又は下面にケープルプッシングが配置される
だけで他の主回路機器がすべて前面に配置されるため、
容器の奥行方向の必要寸法が短かくなる上1作業スペー
スも前面のみに設ければよくなり、据付面積が縮小化す
る。
又、容器の前面の母線プッシングに外部より母線を着脱
自在に接続する構成であるため、この母線の点検や修理
、交換が容易に行え1列盤時の母線後続も非常に簡単に
なる。
更に、容器に貫設されたケープルプッシングに計器用変
流器が内蔵されるため、この2次回路の引出線をガスシ
ール処理を施すことなく取り出すことができる。
〔実施例〕
本発明の1実施例につき、第1図及び第2図を用いて説
明する。
これらの図面において、a◆は密閉容器であυ、上面に
ケープルプッシング用開口(14a)が形成されると共
に、前面上部に遮断器用開口(14b) 、前面中央部
に断路器用開口(14c) 、前面下部の左右両側に縦
長の母線プッシング用開口(14d)がそれぞれ形成さ
れている。
(至)は容器a→の上面の開口(14a)に貫設されこ
の開口(14a)を気密に閉塞したケープルプッシング
であり、上部に引き込みあるいは引き出し用のケーブル
α・が着脱自在に接続されるケーブル接続部が形成され
ると共に、内部に計器用変流器(17)及び零相変流器
(2)が一体にモールドされ、これら変流器αの、(至
)の2次回路の引出線はプッシングQfeより直接導出
されている。
四は遮断器であう、3相−括収納形の遮断部(19a)
の後部を容器α◆の前1面の開口(14b)に貫挿させ
て取シ付けられて釦シ、この遮断部(19a)により開
口(14b)が気密に閉塞され5遮断部(19a)の後
面より突出した上部、下部主回路端子(19a+)。
(19az)が容器a◆内に導入されている。
(ホ)は断路器であり、断路器用操作器Qυの後面に一
体に支持されており、容器αΦの前面の開口(14c)
よシ断路器翰が容器αΦ内に収納され、操作器Q1)に
より開口(14C)が気密に閉塞されている。
この操作器←υの前部には、リレー回路等を備えた制御
器@が一体に組み込まれてかシ、遮断器o9の操作部(
19b)の前面と操作器ぐυの前面とが同一平面上に位
置している。
@は容器<141の前面の両開口(14d)にそれぞれ
気密に貫設された母線プッシングであり、それぞれ3相
の母線端子を上下方向に配列して構成され。
両プッシングOの容器αΦ内にかける各相の母線端子間
がそれぞれ母線導体(財)により接続されている。
この母線プッシング翰には1列盤時に隣接盤との間を接
続するほぼ0字状の母線に)が外部より着脱自在に接続
される。
この母線(至)は、可撓性導体をエポキシ樹脂や絶縁性
ゴムでモールドしたいわゆる固体絶縁構造であり、可撓
性を有し、隣接盤間の寸法誤差を吸収できるよりになっ
ており、母線(2)の接続後、その前面が保護板(ホ)
により覆われる。
翰は一端が容器(14)内にかけるケープルプッシング
四の端子に接続された接続導体で17.他端に遮断器−
の上部主回路端子(19a+)が接離自在に接触する断
路部翰が設けられている。翰は容器α◆内に固定された
絶縁支持台−に支持され一端が断路器(1)に接続され
た接続導体であり、この他端に遮断器α傷の下部主回路
端子(19ag)が接離自在に接触する断路部6])が
設けられている。(3zは・断路器−と母線プッシング
0間を接続した接続導体である。
關は遮断器翰の上側に配設された制御ケーブルダクトで
ある。
ここで、前記実施例の組み立てについて説明すると、會
ず、密閉容器0Φの前面下部の両開口(+4d)にそれ
ぞれ母線プッシング(2)を気密に貫設し、前面中央部
の開口(14C)から、両母線プッシング翰間を接続す
る母線導体(財)を取り付けると共に、この母線導体の
に接続導体13zを接続する。
次に、容器aΦの開口(14c)より断路器−を容器α
◆内に挿入してその操作器(財)を容器α少に取ジ付け
前面上部の開口(14b)から、前記接続導体13′l
Jを断路器−に接続すると共に、容器aa内の支持台■
に接続導体翰を固定し、これを断路器−に接続する。
更に、容器CM)の上面の開口(14a)にケープルプ
ッシングQ6を貫設し、開口(14b)から、プッシン
グ(I均の端子に接続導体@を支持・接続する。
そして、最後に、容器α◆の前面上部の開口(14b)
を気密に閉塞するより遮断器α傷を取り付け、この時、
開口(14b)より容器a19内に挿入された主回路端
子(+ 911 )、(19a2)がそれぞれ接続導体
@、翰の新路部m 、 c+1)に接続され、容器OΦ
内の導体接続が遮断器−の組み込みと同時に完了する。
その後、容器αΦ内にSFsガス等の絶縁性ガスを封入
する。
前述した構成によれば、ケープルプッシング(至)。
遮断器−lr路器翰、母線プッシング(至)といった主
回路機器を容器αΦの上面及び前面のみに取υ付けるこ
とができ、しかも、容器aE内の導体接続を前面からの
作業のみで行えるため、容器0勺の背面は完全にメンテ
ナンスフリーとなう、建物の壁等に背面を接したキユー
ビクルの設置が可能となる。
尚、前記実施例では、密閉容器(141の上面にケープ
ルプッシング(4)を、前面に上から順に遮断器Q9゜
断路器翰及び母線プッシング(至)をそれぞれ配置した
場合を示したが、この配置を上下逆にし、ケープ/L/
σeを地中から立ち上げてケーブル継ぎ込みを行う構成
にしてもよい。
〔発明の効果〕
本発明は2以上説明したよりに構成されているため1次
に記載する効果を奏する。
密閉容器の上面又は下面にケープルプッシングを気密に
貫設すると共に、容器の前面に遮断器。
断路器、母線プッシングをそれぞれ気密に貫設したので
、容器の奥行方向の必要寸法を短かくでき、容器を縮小
化できると共に、容器の前面のみに作業スペースを確保
してかけばよくなり、据付面積の縮小化が図れる。
又、容器の前面に母線プッシングを設け、これに外部よ
り母線を着脱自在に接続するよりにしたので、この母線
の点検や修理、交換が容易に行える。
更に、ケープルプッシングに計器用変流器を内蔵するよ
りにしたので、この2次回路の引出線を従来のよりに容
器内から引き出す必要がなくなシ。
簡単に取シ出すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明によるガス紬縁キユービクル
の1実施例を示す切断側面図及び正面図。 第3図は従来例の概略側面図である。 αΦ・・・密閉容器、α9・・・ケープルプッシング、
αの・・・計器用変流器、O傷・・・遮断器、翰・・・
断路器、翰・・・母線プッシング、(2)・・・母線、
勾、翰2図・・・接続導体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)密閉容器の上面又は下面にケープル接続部を有し
    計器用変流器を内蔵したケープルプッシングを気密に貫
    設すると共に、前記容器の前面に上又は下から順に遮断
    器、断路器及び外部より母線が着脱自在に接続される母
    線プッシングをそれぞれ気密に貫設し、前記容器内にお
    いて前記ケープルプッシング、前記遮断器、前記断路器
    、前記母線プッシングのそれぞれの端子間を導体により
    接続して主回路を構成し、かつ、前記容器内に絶縁性ガ
    スを封入したことを特徴とするガス絶縁キュービクル。
JP1216764A 1989-08-22 1989-08-22 ガス絶縁キユービクル Expired - Fee Related JPH0799889B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1216764A JPH0799889B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 ガス絶縁キユービクル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1216764A JPH0799889B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 ガス絶縁キユービクル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0382307A true JPH0382307A (ja) 1991-04-08
JPH0799889B2 JPH0799889B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=16693542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1216764A Expired - Fee Related JPH0799889B2 (ja) 1989-08-22 1989-08-22 ガス絶縁キユービクル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0799889B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1054493A1 (en) * 1999-05-21 2000-11-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Gas-insulated switchgear
US6865072B2 (en) * 2002-11-06 2005-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Metal-enclosed switchgear
JP2016101058A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 三菱電機株式会社 スイッチギヤ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374007U (ja) * 1986-10-30 1988-05-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374007U (ja) * 1986-10-30 1988-05-17

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1054493A1 (en) * 1999-05-21 2000-11-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Gas-insulated switchgear
SG92705A1 (en) * 1999-05-21 2002-11-19 Mitsubishi Electric Corp Gas-filled switchgear
US6865072B2 (en) * 2002-11-06 2005-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Metal-enclosed switchgear
JP2016101058A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 三菱電機株式会社 スイッチギヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0799889B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0010564A1 (en) Gas insulated switch-gear apparatus
JP2854744B2 (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤ
JPH0626444B2 (ja) 小容量配電用変電塔
JPH0382307A (ja) ガス絶縁キユービクル
JPS6158409A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH04344108A (ja) ガス絶縁スイッチギヤ
JPH09233628A (ja) 避雷装置
JPS60183908A (ja) ガス絶縁開閉装置
CN215185477U (zh) 一种全绝缘管型母线出线气体绝缘开关设备
JPS5915445B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH09289712A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6130487B2 (ja)
JPH1056709A (ja) キュービクル形ガス絶縁開閉装置
JPH0226162Y2 (ja)
JPH076651Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0113282B2 (ja)
JP2555705Y2 (ja) キュービクルと引出し形電気機器
JPH08205340A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2000308220A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6096111A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0655007B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0347366Y2 (ja)
JPH0898344A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0655006B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH01103104A (ja) キュービクル形ガス絶縁開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees