JPH0379979B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0379979B2
JPH0379979B2 JP58038615A JP3861583A JPH0379979B2 JP H0379979 B2 JPH0379979 B2 JP H0379979B2 JP 58038615 A JP58038615 A JP 58038615A JP 3861583 A JP3861583 A JP 3861583A JP H0379979 B2 JPH0379979 B2 JP H0379979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
cpp
casein
absorption
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58038615A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59162843A (ja
Inventor
Hiroshi Naito
Toshiaki Kono
Ryuichi Ootsuka
Tetsutaro Niisato
Tanehito Takeda
Hidemasa Hidaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji Seika Kaisha Ltd
Original Assignee
Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji Seika Kaisha Ltd filed Critical Meiji Seika Kaisha Ltd
Priority to JP58038615A priority Critical patent/JPS59162843A/ja
Publication of JPS59162843A publication Critical patent/JPS59162843A/ja
Publication of JPH0379979B2 publication Critical patent/JPH0379979B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は鉄吸収促進剤及び鉄を含有する飲食物
に関するものである。 詳しくは、カゼインのトリプシン分解により生
成したカゼインホスホペプチド(以下CPPと略
称する)及び鉄を飲食物に添加した鉄吸収促進効
果の優れた健康飲食物である。 現在の日本の食生活は多種多様な食品が供給さ
れ、豊かなものとなつている反面、豊かさの中の
貧困と言われるように、栄養のアンバランスも大
きな問題となつている。鉄の栄養状態もその代表
例である。国民栄養調査によれば、国民1人当り
の鉄摂取量は、その所要量と比較して不足してい
るとは言えないが女性の貧血、特に鉄欠乏性貧血
の問題は大きく鉄摂取不足がしばしば指摘されて
いる。 鉄の吸収性については多くの研究報告がある
〔最近の総説としては、例えばT.M.Morck and
J.D.Cook;Cereal Foods World、26(12)、667
〜672、(1981)〕。食事中の鉄は、栄養学的にはヘ
ム鉄と非ヘム鉄に分類される。ヘム鉄はその吸収
性が良いこと(15〜35%)が知られているが、食
物含有鉄中の割合は少ない(5〜10%)。非ヘム
鉄は食物含有鉄中の主成分で、その存在状態によ
り吸収性は大きく変動する。吸収性を向上させる
因子としては動物(魚、家畜を含む)肉、アスコ
ルビン酸、システインがあり、吸収性を低下させ
る因子としては、卵、大豆、米、茶、コーヒーな
どがある。 以上述べた鉄の吸収性の高低は、主として鉄の
存在状態により説明されている。即ち、鉄は主と
して小腸上部(内容物のPHは5〜6になつてい
る)で吸収されるといわれているが、その際鉄は
可溶化状態で存在していなければならない。ヘム
鉄は胃の中におけるような酸性PHよりも小腸内に
おけるように中性PHの方が溶解性がより良好であ
る。そのため小腸内の方がより高い吸収性を示
す。また2価鉄(Fe++)が3価鉄(Fe+++)に比
較して、吸収性が良いことの理由としては、2価
鉄が中性領域を含む広範なPH下で可溶化している
のに3価鉄はPH3以上で不溶化してしまうのが大
きな原因とされている。先に記した吸収性を変化
させる各種の因子についても、鉄の吸収性を向上
させるものは、鉄の可溶化量の多いものであり、
逆に吸収性を低下させるものは、鉄の可溶化量の
少ないものである。 カゼインホスホペプチド(Casein
Phoshopeptide:以下CPPと略記)は、カゼイン
の膵臓酵素特にトリプシンによる分解物のなかに
存在し、腸内でのカルシウム吸収促進作用がある
物質として知られている。〔Y.S.Lee、T.
Noguchi and H.Naito;British Journal of
Nutrition 43 457〜467(1980)〕。このCPPには
代表的な2種が存在していることが知られてい
る。すなわち、β−カゼイン由来のもの(β−
CPPと略記)とα−カゼイン由来のもの(α−
CPPと略記)の2種で、その構造及び恒数は次
の表1に示した通りである。特にβ−CPPは良
く研究され構造も決定されている〔W.Manson、
W.D.Annan;Archives of Biochemistry and
Biophysics 145 16〜26頁(1971)〕。 しかし、α−CPPについては推定構造で更に
分解の進んだものも考えられる。
【表】
【表】 本表におけるアミノ酸残基の略号の Ala:L−アラニン、Arg:L−アルギニン、
Asp:L−アスパラギン酸、Asn:L−アスパラ
ギン、Glu:L−グルタミン酸、Gln:L−グル
タミン、Gly:グリシン、Ile:L−イソロイシ
ン、Leu:L−ロイシン、Lys:L−リジン、
Met:L−メチオニン、Pro:L−プロリン Ser:L−セリン Ser :L−ホスホセリン Thr:L−スレオニン、Val:L−バリン、
H2N・Asp:N末端L−アスパラギン酸、
H2N・Arg:N末端L−アルギニン、Lys・
COOH:c末端L−リジン、Arg・COOH:c末
端L−アルギニンをそれぞれ示すものである。 本発明者らは、鉄の不足を補う吸収効率の良い
飲食品を開発するため鋭意検討したところ、驚く
べきことにCPPが腸内で鉄を可溶化し吸収を促
進することを見出した。 従来、鉄はヘム鉄、肉製品等の限られた飲食物
でしか効率的に吸収されなかつたが、本発明者ら
は、以上の新知見に基づきCPPを鉄と共に食品
に添加し、これを食することにより可溶性鉄とし
て生体内に容易に吸収できるようにした鉄吸収促
進効果の優れた飲食品を発明した。 本発明はカゼインホスホペプチドと鉄とを含む
鉄吸収効率の高い飲食物である。 本発明に使用するCPPは公知の何れの調製法
により得られたものも使用できる。 CPPの調製方法としては以下に示す方法が知
られている。 結晶トリプシンでβ−カゼインを加水分解
し、CPPを生成させた後、PH4.7で未反応カゼ
インと一部の不純物を沈澱除去した後上清部に
塩化バリウムとエタノール(終濃度50%(v/
v))を加えてCPPを沈澱として回収する方法
〔例えばR.F.Peterson、L.W.Nouman and T.
L.McMeekin、Journal of the American
Chemical Society 80 95〜99(1958)〕。 結晶トリプシンでβ−カゼインを加水分解
し、CPPを生成させた後、トリクロル酢酸で
処理し、不溶物を除去後水酸化ナトリウムによ
り中和(PH5.0)する。その後、ゲル濾過カラ
ム(Sephadex G−25 Pharmacia社)に
より粗分画し、更にイオン交換樹脂カラム
(Dowex50×2 Dow Chemical Co.)に一
たん吸着させピリジン−酢酸緩衝液(0.2規定
PH2.5)で溶出し精製する方法〔H.Naito and
H.Suzuki、Agricultural Biological
Chemistry 38 1543〜1545(1974)〕。 また本出願人が先に出願した特願昭57−52639
(昭和57年3月30日出願)(特開昭58−170440号)
に記載のカゼインをトリプシンで加水分解し、
CPPを生成させた後、PH5前後で未反応カゼイ
ンと一部の不純物を沈澱除去した後、上清部にカ
ルシウム塩とエタノールなどの有機溶媒を加えて
回収する方法により得られたものも使用できる。 特に本発明においては、カゼインをトリプシン
で加水分解し、CPPを生成させた後、鉄イオン
特に第2鉄イオンを添加してCPPを回収する方
法が好適に使用される。それはこの方法により回
収したCPP回収物はその方法に使用した鉄がそ
のまま飲食物に添加されるので、更に鉄を加えな
くてもよい。 本発明において、CPPと共に添加される鉄と
しては、クエン酸鉄、ピロリン酸鉄、塩化鉄、硫
酸鉄などの第1、第2鉄で食品に添加して無害な
ものが使用できる。 添加方法としては、CPPに鉄を添加するか、
又はCPP回収において鉄を用いた場合はそのま
ま食品に添加し更に鉄を添加しなくてもよい。 次にCPPの鉄可溶化の試験を示す。なお、生
体外で予め製造したCPPを用いる場合、製造法
は特願昭57−52639に記載の通り、カゼインのト
リプシン水解物に塩化カルシウムとエタノールを
添加して回収したものを使用した。 試験例 1 ラツト(Wistre系 雄 5週令 M=4)を
一定時間(1.5時間)以内に摂食するように訓練
した後、所要量の鉄を含む試験食を摂食させ、更
に1時間後に屠殺し小腸内容物を生理食塩水で洗
い出した。遠心分離で可溶性区分と不溶性区分に
分けそれぞれの鉄の量を原子吸光計を用い測定し
それらの割合を求めた。その結果を表2に示す。
【表】 試験の結果から明らかな如く生体内に存在する
CPPは、小腸内の可溶性鉄を大幅に増加させる。 試験例 2 純度90%以上のCPPを用い、以下の鉄可溶化
能試験を行つた。 CPP溶液(0.6mg/ml)の0.5mlと10mM塩化第
2鉄0.5mlとを予め混合し、その後PH7、PH8の
20mMリン酸緩衝液1.0mlを加え、25℃で30分保
持した後、遠心分離し、生じたリン酸鉄の沈澱を
除去し、上清に0.1規定の塩酸を加え更に沈澱が
生ずるのを防ぐ。上清中の鉄濃度を原子吸光計に
より測定し、残存している鉄を可溶化鉄として残
存率を求めた。比較対照としてCPP溶液の代り
に蒸溜水、同濃度の大豆蛋白トリプシン分解物を
用い同一試験を行なつた。その結果を表3に示
す。
【表】 以上の2つの試験例から明らかなようにCPP
には強い鉄可溶化能がある。従つてCPPは小腸
内での鉄の吸収を促進する。更に生体外で製造し
たCPPは以下の点で有利である。即ちカゼイン
を食した場合には、体内の消化酵素により複雑な
分解を受けるのでCPP生成量は少なく、殆んど
生成しない場合がある〔内藤 博;化学と生物18
551〜588(1980)〕が、生体外で製造するCPP
はカゼインから容易かつ大量に得られ、しかも消
化酵素によつて分解される割合が少ない(特願昭
57−52639)。更にカゼインにより生体内でCPP
を生成させるのには、大量に摂取する必要がある
が、本CPPを使用する場合には、少量で十分で
あるので、多くの飲食品に添加できる。 本発明の飲食品としては、菓子類例えばゼリ
ー、錠菓、クツキー等、飲料、例えば乳酸飲料、
ジユース等であり、これらにCPPを添加するの
であるが、原料に添加混合するか、又は製品に直
接添加してもよい。CPPにはカゼイン又はカゼ
イン加水分解物特有の苦味、臭味もなく、人体に
対して無毒性であるから、その添加割合には制限
がない。しかし経済性等から勘案して一般に菓子
類には0.1〜3%程度、飲料の場合は0.1〜1%程
度製品に添加すれば良い。この際には鉄をあわせ
添加するが、鉄の添加量は通常実施される量で良
い。 次に本発明のCPPと鉄とを添加した飲食品に
ついて実施例を示す。 実施例 1 砂糖600g、プルーンエキス200gを水に溶解し
煮詰める。これにあらかじめ溶解しておいたペク
チン16gを加え、よく混和し更に少し煮詰める。
その後クエン酸5g、クエン酸鉄2g、純度90%
以上のCPP10gを溶解しておいたものを加え、
容器に入れ放冷する。固まつた後に約10gずつ切
りとりプルーンゼリーを製造した。 実施例 2 乳酸カゼイン(ニユージーランド産)10gを水
に溶解し、10%溶液とした(PH8.0)。この溶液に
豚の結晶トリプシン(ノボ社製)を対基質0.01%
添加し、PH7.5〜8.5で50℃、6時間反応させた。
この反応液に、塩化第2鉄を10mMの濃度になる
ように添加し、撹拌した後、5℃で一夜放置し
た。沈澱したCPP画分を遠心分離によつて回収
したものを30g、粉糖950g、シユガーエステル
10g、大豆硬化油5gを2軸ミキサーで混和しな
がら、ゼラチン5gの水溶液を徐々に溶かし、50
〜70℃でよく混和した。混和後、篩を通して乾燥
し、後に香料を加え再度混和した。その後打錠と
して錠菓とした。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カゼインホスホペプチドと鉄とを含む鉄吸収
    効率の高い飲食物。 2 カゼインホスホペプチドと鉄がカゼインにト
    リプシンを作用させ、これに第2鉄イオンを添加
    して回収したカゼインホスホペプチドである特許
    請求の範囲第1項記載の鉄吸収効率の高い飲食
    物。
JP58038615A 1983-03-08 1983-03-08 鉄吸収効率の高い飲食物 Granted JPS59162843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038615A JPS59162843A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 鉄吸収効率の高い飲食物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58038615A JPS59162843A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 鉄吸収効率の高い飲食物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59162843A JPS59162843A (ja) 1984-09-13
JPH0379979B2 true JPH0379979B2 (ja) 1991-12-20

Family

ID=12530152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58038615A Granted JPS59162843A (ja) 1983-03-08 1983-03-08 鉄吸収効率の高い飲食物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59162843A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0614837B2 (ja) * 1990-08-14 1994-03-02 伊藤忠飼料株式会社 飼 料
JP3379198B2 (ja) * 1994-03-04 2003-02-17 明治製菓株式会社 ミネラル吸収促進飲食品
EP2420243A1 (en) 2010-08-18 2012-02-22 Inovativo Biomedicinas Tehnologiju Instituts, SIA Compositions obtainable from bred beetroot juice to promote iron absorption and blood forming
CN107156836B (zh) * 2017-04-19 2021-04-09 维乐维健康产业有限公司 一种可补血和增强免疫力的含铁营养组合物及具有增强免疫力、补血的食品
JP7265322B2 (ja) * 2018-07-04 2023-04-26 株式会社明治 運動による鉄吸収阻害の抑制剤及びその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266672A (en) * 1975-11-25 1977-06-02 Davis Rachel D Nutritious composition
JPS56123921A (en) * 1980-02-01 1981-09-29 Agronomique Inst Nat Rech Treatment of raw material based on casein* its product and composition

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5266672A (en) * 1975-11-25 1977-06-02 Davis Rachel D Nutritious composition
JPS56123921A (en) * 1980-02-01 1981-09-29 Agronomique Inst Nat Rech Treatment of raw material based on casein* its product and composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59162843A (ja) 1984-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3128244B2 (ja) カゼインホスホペプチド、これを含むカゼイン及びこれらの製造方法
EP0044032B2 (en) Process for producing a low-molecular weight peptide composition and nutrient agent containing the same
JP2013034478A (ja) コラーゲンペプチド組成物及びこれを含有する飲食品
Ke et al. Highly effective peptide-calcium chelate prepared from aquatic products processing wastes: Stickwater and oyster shells
KR100998656B1 (ko) 연어 프레임 추출물의 제조방법
CA1237937A (en) Health food and drink
JP4596513B2 (ja) 栄養組成物
JPH0379979B2 (ja)
JP4191261B2 (ja) 鉄カゼイン類分解物複合体及びその製造法
US5897881A (en) Hard tissue intactly dissolved materials and method for producing the same
JP4512716B2 (ja) カルシウム吸収促進剤及びその製造方法
JPH06205640A (ja) 便性を改善する育児用調製粉乳
JP3372499B2 (ja) ミネラル吸収促進作用を有する飲食品
WO1998006424A1 (fr) Inhibiteurs des metastases cancereuses administres par voie orale
JP3580517B2 (ja) 鉄カゼインホスホペプチド複合体及びその製造法
JP3458606B2 (ja) ミネラル可溶化素材
CN101491669A (zh) 一种抗贫血鱼蛋白铁肽胶囊
CA2709159C (en) Compositions and methods for increasing iron absorption
Babazadeh et al. Bioactive peptides (BPs) as functional foods: production process, techno-functional applications, health-promoting effects, and safety issues
JPH06211690A (ja) 血中脂質抑制用摂食物
JPH0369269B2 (ja)
JPH07241172A (ja) ミネラル吸収促進飲食品
JP4135998B2 (ja) カルシウム吸収促進剤
JPH04270296A (ja) ミネラル吸収促進剤
JPH04349869A (ja) ミネラル吸収促進材及びそれを含有する組成物