JPH0378587A - スクロール流体機械 - Google Patents
スクロール流体機械Info
- Publication number
- JPH0378587A JPH0378587A JP21379289A JP21379289A JPH0378587A JP H0378587 A JPH0378587 A JP H0378587A JP 21379289 A JP21379289 A JP 21379289A JP 21379289 A JP21379289 A JP 21379289A JP H0378587 A JPH0378587 A JP H0378587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- scroll
- drive shaft
- output shaft
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Rotary Pumps (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野]
本発明は、例えば真空ポンプや圧縮機等に用いて好適な
スクロール流体機械に関する。
スクロール流体機械に関する。
従来、スクロール流体機械においては、固定スクロール
に対して旋回スクロールを公転させるために、例えば特
開昭62−139991号公報に示すように、先端側が
クランク軸になった駆動軸をケーシングに軸受を介して
設け、該ケーシングから突出する基端側にモータ等の駆
動源の出力軸を直結してクランク軸を旋回させるように
構成したものが知られている。また、実開昭64−47
990号公報に示すように、駆動軸に設けたプーリと出
力軸に設けたプーリとの間に駆動ベルトを巻回して駆動
軸を回転するように構成したものも知られている。
に対して旋回スクロールを公転させるために、例えば特
開昭62−139991号公報に示すように、先端側が
クランク軸になった駆動軸をケーシングに軸受を介して
設け、該ケーシングから突出する基端側にモータ等の駆
動源の出力軸を直結してクランク軸を旋回させるように
構成したものが知られている。また、実開昭64−47
990号公報に示すように、駆動軸に設けたプーリと出
力軸に設けたプーリとの間に駆動ベルトを巻回して駆動
軸を回転するように構成したものも知られている。
しかしながら、上述した第1の従来技術にあっては、駆
動軸の先端側がクランク軸になっているため、該駆動軸
と直結した状態でモータ等をケーシングに設ける場合、
振動等の問題が生じる。また、駆動軸をケーシングに支
持する軸受はモータのロータ部自重に応じて大型のもの
を用いる必要があるが、大型の軸受を用いると次のよう
な問題がある。
動軸の先端側がクランク軸になっているため、該駆動軸
と直結した状態でモータ等をケーシングに設ける場合、
振動等の問題が生じる。また、駆動軸をケーシングに支
持する軸受はモータのロータ部自重に応じて大型のもの
を用いる必要があるが、大型の軸受を用いると次のよう
な問題がある。
即ち、無給油式のスクロール流体機械にあっては、固定
スクロールのラップ部と旋回スクロールのラップ部との
間には約20μmのクリアランスを保持することが、摩
耗、かじり現象を防止するために必要とされる。しかし
、駆動軸を支持する軸受を大型にすると、当該軸受自体
の軸心の揺れも太き(なるため、駆動軸のクランク軸側
軸端の軸揺れを20μm以下に抑えることができないと
いう欠点がある。
スクロールのラップ部と旋回スクロールのラップ部との
間には約20μmのクリアランスを保持することが、摩
耗、かじり現象を防止するために必要とされる。しかし
、駆動軸を支持する軸受を大型にすると、当該軸受自体
の軸心の揺れも太き(なるため、駆動軸のクランク軸側
軸端の軸揺れを20μm以下に抑えることができないと
いう欠点がある。
このような不具合に対しては、駆動軸とモータの出力軸
をカップリングを用いて接続する方法が考えられるが、
軸受の軸心の揺れが解消されない限り、カップリングか
ら駆動軸に軸揺れが伝達されることになり、有効な解決
策ではない。
をカップリングを用いて接続する方法が考えられるが、
軸受の軸心の揺れが解消されない限り、カップリングか
ら駆動軸に軸揺れが伝達されることになり、有効な解決
策ではない。
一方、ブーりと駆動ベルトを用いる第2の従来技術にあ
っては、モータ側の軸受による軸揺れが駆動軸側に伝達
されるのは防止できる。しかし、駆動軸の一端側にはブ
ーりを介して駆動ベルトの引張り力が作用するため、ク
ランク軸が設けられている他端側も撓む結果、軸揺れの
値を両ラップ部間に必要なりリアランスである20μm
以下に抑えることは困難である。
っては、モータ側の軸受による軸揺れが駆動軸側に伝達
されるのは防止できる。しかし、駆動軸の一端側にはブ
ーりを介して駆動ベルトの引張り力が作用するため、ク
ランク軸が設けられている他端側も撓む結果、軸揺れの
値を両ラップ部間に必要なりリアランスである20μm
以下に抑えることは困難である。
本発明は上述した従来技術の欠点に鑑みなされたもので
、モータの出力軸側の軸揺れが旋回スクロール側に伝達
されるのを確実に防止できるようにしたスクロール流体
機械を提供することを目的とするものである。
、モータの出力軸側の軸揺れが旋回スクロール側に伝達
されるのを確実に防止できるようにしたスクロール流体
機械を提供することを目的とするものである。
上述した課題を解決するために構成された本発明の手段
は、ケーシングと、該ケーシングの軸方向一側に設けら
れた回転源と、前記ケーシングの軸方向他側に固着され
、鏡板にうず巻状のラップ部が立設された固定スクロー
ルと、前記ケーシングに軸受を介して回転自在に設けら
れ、一端側が前記回転源の出力軸と連結される軸継手部
になった駆動軸と、該駆動軸の他端側に設けられ、軸心
が該駆動軸の軸心に対して所定距離だけ偏心したクラン
ク軸と、旋回軸受を介して該クランク軸に回転自在に設
けられ、鏡板には前記固定スクロールのラップ部と重な
り合って旋回する間に圧縮室を形成するうず巻状のラッ
プ部が立設された旋回スクロールとからなる。
は、ケーシングと、該ケーシングの軸方向一側に設けら
れた回転源と、前記ケーシングの軸方向他側に固着され
、鏡板にうず巻状のラップ部が立設された固定スクロー
ルと、前記ケーシングに軸受を介して回転自在に設けら
れ、一端側が前記回転源の出力軸と連結される軸継手部
になった駆動軸と、該駆動軸の他端側に設けられ、軸心
が該駆動軸の軸心に対して所定距離だけ偏心したクラン
ク軸と、旋回軸受を介して該クランク軸に回転自在に設
けられ、鏡板には前記固定スクロールのラップ部と重な
り合って旋回する間に圧縮室を形成するうず巻状のラッ
プ部が立設された旋回スクロールとからなる。
このように構成することにより、モータの出力軸の軸揺
れは軸継手部で吸収し、かつ軸受によって駆動軸の一端
側の軸揺れを防止することにより、他端側にクランク軸
を介して配設されている旋回スクロールの面揺れが防止
できる。
れは軸継手部で吸収し、かつ軸受によって駆動軸の一端
側の軸揺れを防止することにより、他端側にクランク軸
を介して配設されている旋回スクロールの面揺れが防止
できる。
[実施例]
以下、本発明の実施例を図面に基づき詳述する。
図において、1はモータで、該モータ1はハウジング2
と、該ハウジング2内に固定されたステータ3と、該ス
テータ3によって回転するロータ4と、前記ハウジング
2に軸受5を介して支持され、基端側か該ロータ4に固
着され、該ハウジング2から突出した先端側が雄スプラ
イン部6Aとして形成された出力軸6とから大略構成さ
れている。
と、該ハウジング2内に固定されたステータ3と、該ス
テータ3によって回転するロータ4と、前記ハウジング
2に軸受5を介して支持され、基端側か該ロータ4に固
着され、該ハウジング2から突出した先端側が雄スプラ
イン部6Aとして形成された出力軸6とから大略構成さ
れている。
7は前記モータ1のハウジング2上に載置されたスクロ
ール圧縮機、8は該スクロール圧縮機7を構成する筒状
のケーシングで、該ケーシング8は筒部8Aと、該筒部
8Aの軸方向一側、第1図中下側に形成され、ハウジン
グ2に固着された大径フランジ部8Bと、筒部8Aの軸
方向他側内周に突設された小径フランジ部8Cとからな
っている。
ール圧縮機、8は該スクロール圧縮機7を構成する筒状
のケーシングで、該ケーシング8は筒部8Aと、該筒部
8Aの軸方向一側、第1図中下側に形成され、ハウジン
グ2に固着された大径フランジ部8Bと、筒部8Aの軸
方向他側内周に突設された小径フランジ部8Cとからな
っている。
9は、前記ケーシング8の軸方向他側に固着された固定
スクロールで、該固定スクロール9は鏡板10と、該鏡
板10に立設されたインボリュート又はインボリュート
に近いうず巻状のラップ部11と、該ラップ部11を囲
繞するように鏡板10外周側に立設された円筒部12と
から構成されている。
スクロールで、該固定スクロール9は鏡板10と、該鏡
板10に立設されたインボリュート又はインボリュート
に近いうず巻状のラップ部11と、該ラップ部11を囲
繞するように鏡板10外周側に立設された円筒部12と
から構成されている。
13は外輪が前記ケーシング8の筒部8A内に嵌着され
たラジアル玉軸受、14は該玉軸受13の内輪を介して
ケーシング8の筒部8A内に回転可能に設けられた有底
筒状の駆動軸を示し、該駆動軸14の軸方向一側の内周
面には前記出力軸6の雄スプライン部6Aと噛合する雌
スプライン部14Aが形成されており、駆動軸14と出
力軸5は同一の軸心0.−0.を有して連結するように
なっている。
たラジアル玉軸受、14は該玉軸受13の内輪を介して
ケーシング8の筒部8A内に回転可能に設けられた有底
筒状の駆動軸を示し、該駆動軸14の軸方向一側の内周
面には前記出力軸6の雄スプライン部6Aと噛合する雌
スプライン部14Aが形成されており、駆動軸14と出
力軸5は同一の軸心0.−0.を有して連結するように
なっている。
一方、15は前記駆動軸14の他端側にこれと一体に突
出形成されたクランク軸で、該クランク軸15の軸心0
.−0.は駆動軸14の軸心01−〇、に対して距離δ
だけ偏心している。
出形成されたクランク軸で、該クランク軸15の軸心0
.−0.は駆動軸14の軸心01−〇、に対して距離δ
だけ偏心している。
16は該クランク軸15に設けられた旋回軸受、17は
該旋回軸受16を介して前記クランク軸15に旋回自在
に設けられた旋回スクロールで、該旋回スクロール17
は鏡板18と、該鏡板18にインボリュート又はインボ
リュートに近いうず巻状に立設され、固定スクロール9
のラップ部11と重なり合って旋回するラップ部19と
、鏡板18の背面側に突設され、前記旋回軸受16が嵌
合されるボス部20とから構成されている。
該旋回軸受16を介して前記クランク軸15に旋回自在
に設けられた旋回スクロールで、該旋回スクロール17
は鏡板18と、該鏡板18にインボリュート又はインボ
リュートに近いうず巻状に立設され、固定スクロール9
のラップ部11と重なり合って旋回するラップ部19と
、鏡板18の背面側に突設され、前記旋回軸受16が嵌
合されるボス部20とから構成されている。
そして、旋回スクロール17が旋回する間、両うップ部
11.19間には複数の圧縮室21゜21、・・・が形
成されるようになっており、最外周側の圧縮室21は固
定スクロール9の円筒部12に形成した吸込口22に連
通し、最内周側の圧縮室21は鏡板10の中心に形成し
た吐出口23に連通している。
11.19間には複数の圧縮室21゜21、・・・が形
成されるようになっており、最外周側の圧縮室21は固
定スクロール9の円筒部12に形成した吸込口22に連
通し、最内周側の圧縮室21は鏡板10の中心に形成し
た吐出口23に連通している。
更に、24は前記旋回スクロール17の自転を防止する
ため、鏡板18とケーシング8の小径フランジ部8Cと
の間に設けられたオルダム継手、25は駆動軸14に取
着されたバランスウェイト、26はモータ1のハウジン
グ2とケーシング8の大径フランジ部8Bとの間に介装
されたパツキンで、該パツキン26は必ずしも設けなく
てよい。
ため、鏡板18とケーシング8の小径フランジ部8Cと
の間に設けられたオルダム継手、25は駆動軸14に取
着されたバランスウェイト、26はモータ1のハウジン
グ2とケーシング8の大径フランジ部8Bとの間に介装
されたパツキンで、該パツキン26は必ずしも設けなく
てよい。
実施例は上述の如く構成されるが、次にその作動につい
て説明する。
て説明する。
スクロール圧縮機7はモータ1のハウジング2上に固定
されており、出力軸6の雄スプライン部6Aは駆動軸1
4の雌スプライン部14Aと嵌合し、一体的に回転する
ようになっている。
されており、出力軸6の雄スプライン部6Aは駆動軸1
4の雌スプライン部14Aと嵌合し、一体的に回転する
ようになっている。
この状態でモータ1を始動すると、出力軸6の回転は駆
動軸14に伝達され、クランク軸15は軸心0.−0.
を中心にして旋回運動を行う。旋回軸受16を介してク
ランク軸15に接続されている旋回スクロール17はオ
ルダムリング24によって自転が阻止されているから、
固定スクロール9に対して公転のみを行い、この間両ラ
ップ部11.19間に形成される圧縮室21.21・・
・が拡大、縮小を繰り返すことにより吸込口22を介し
て吸込んだ空気を圧縮し、吐出口23かも例えばタンク
側に圧縮空気を吐出するようになっている。
動軸14に伝達され、クランク軸15は軸心0.−0.
を中心にして旋回運動を行う。旋回軸受16を介してク
ランク軸15に接続されている旋回スクロール17はオ
ルダムリング24によって自転が阻止されているから、
固定スクロール9に対して公転のみを行い、この間両ラ
ップ部11.19間に形成される圧縮室21.21・・
・が拡大、縮小を繰り返すことにより吸込口22を介し
て吸込んだ空気を圧縮し、吐出口23かも例えばタンク
側に圧縮空気を吐出するようになっている。
そして、実施例によれば、モータ1の出力軸6とスクロ
ール圧縮機7の駆動軸14を雄スプライン部6Aと雌ス
プライン部14Aとによるスプライン結合に構成したか
ら、前述した作動中出力軸6に起きる軸揺れが駆動軸1
4側にそのまま伝わるのを防止することができ、旋回ス
クロール17を面揺れさせることなく円滑に旋回させる
ことができる。
ール圧縮機7の駆動軸14を雄スプライン部6Aと雌ス
プライン部14Aとによるスプライン結合に構成したか
ら、前述した作動中出力軸6に起きる軸揺れが駆動軸1
4側にそのまま伝わるのを防止することができ、旋回ス
クロール17を面揺れさせることなく円滑に旋回させる
ことができる。
また、駆動軸14をケーシング8に対して支持する玉軸
受13の径方向内側に位置して、該駆動軸14に雌スプ
ライン部14Aを形成しである。
受13の径方向内側に位置して、該駆動軸14に雌スプ
ライン部14Aを形成しである。
従って、出力軸6の先端側に軸揺れが生じても、当該軸
揺れによる振動は駆動軸14、玉軸受13を介してケー
シング8全体で受承することになり、旋回スクロール1
7及び固定スクロール9が一体的に振動するから、両ス
クロール17.9のラップ部19.11間のクリアラン
スは変化することがなく、摩耗やかじり現象の発生を防
止することができる。
揺れによる振動は駆動軸14、玉軸受13を介してケー
シング8全体で受承することになり、旋回スクロール1
7及び固定スクロール9が一体的に振動するから、両ス
クロール17.9のラップ部19.11間のクリアラン
スは変化することがなく、摩耗やかじり現象の発生を防
止することができる。
なお、実施例では出力軸6の雄スプライン部6A及び駆
動軸14の雌スプライン部14Aを歯すじ方向が直線の
スプライン形状としたが、第2図に示すように出力軸6
′の雄スプライン部6A’先端側にクラウニングAを形
成してもよ(、このように構成することによって、雌ス
プライン部14Aとの間に微小隙間を形成できるから、
出力軸6の微小振動が駆動軸14側に伝わるのを確実に
防止できる。
動軸14の雌スプライン部14Aを歯すじ方向が直線の
スプライン形状としたが、第2図に示すように出力軸6
′の雄スプライン部6A’先端側にクラウニングAを形
成してもよ(、このように構成することによって、雌ス
プライン部14Aとの間に微小隙間を形成できるから、
出力軸6の微小振動が駆動軸14側に伝わるのを確実に
防止できる。
[発明の効果]
本発明は以上詳述した如(であって、ケーシングに軸受
を介して駆動軸を回転可能に設け、該駆動軸には七−夕
の出力軸を接続すための軸継手部を設けたから、出力軸
の軸揺れがそのまま駆動軸側に伝達されるのを防止でき
、旋回スクロールの円滑な旋回運動を実現できる。また
、駆動軸は軸受によってケーシングに対して支持される
ように配設したから、駆動軸側に伝わった振動は軸受を
介してケーシング全体が受承することになり、固定スク
ロールと旋回スクロールの両ラップ部間に必要なりリア
ランスが影響を受けるのを防止でき、ラップ部の摩耗、
かじり現象のないスクロール流体機械にでき、スクロー
ル流体機械の大型化に対応できる。
を介して駆動軸を回転可能に設け、該駆動軸には七−夕
の出力軸を接続すための軸継手部を設けたから、出力軸
の軸揺れがそのまま駆動軸側に伝達されるのを防止でき
、旋回スクロールの円滑な旋回運動を実現できる。また
、駆動軸は軸受によってケーシングに対して支持される
ように配設したから、駆動軸側に伝わった振動は軸受を
介してケーシング全体が受承することになり、固定スク
ロールと旋回スクロールの両ラップ部間に必要なりリア
ランスが影響を受けるのを防止でき、ラップ部の摩耗、
かじり現象のないスクロール流体機械にでき、スクロー
ル流体機械の大型化に対応できる。
第1図は本発明の実施例に係るスクロール圧縮機をモー
タに組付けた状態で示す縦断面図、第2図は第1図中に
示す出力軸の変形例を示す要部拡大図である。 6・・・出力軸、6A・・・雄スプライン部、8・・・
ケーシング、9・・・固定スクロール、13・・・軸受
、14・・・駆動軸、14A・・・雌スプライン部、1
5・・・クランク軸、16・・・旋回軸受、17・・・
旋回スクロール。
タに組付けた状態で示す縦断面図、第2図は第1図中に
示す出力軸の変形例を示す要部拡大図である。 6・・・出力軸、6A・・・雄スプライン部、8・・・
ケーシング、9・・・固定スクロール、13・・・軸受
、14・・・駆動軸、14A・・・雌スプライン部、1
5・・・クランク軸、16・・・旋回軸受、17・・・
旋回スクロール。
Claims (1)
- ケーシングと、該ケーシングの軸方向一側に設けた回
転源と、前記ケーシングの軸方向他側に固着され、鏡板
にうず巻状のラップ部が立設された固定スクロールと、
前記ケーシング内に軸受を介して回転自在に設けられ、
一端側が前記回転源の出力軸と連結される軸継手部にな
った駆動軸と、該駆動軸の他端側に設けられ、軸心が該
駆動軸の軸心に対して所定距離だけ偏心したクランク軸
と、旋回軸受を介して該クランク軸に回転自在に設けら
れ、鏡板には前記固定スクロールのラップ部と重なり合
って旋回する間に圧縮室を形成するうず巻状のラップ部
が立設された旋回スクロールとから構成してなるスクロ
ール流体機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21379289A JPH0378587A (ja) | 1989-08-19 | 1989-08-19 | スクロール流体機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21379289A JPH0378587A (ja) | 1989-08-19 | 1989-08-19 | スクロール流体機械 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0378587A true JPH0378587A (ja) | 1991-04-03 |
Family
ID=16645130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21379289A Pending JPH0378587A (ja) | 1989-08-19 | 1989-08-19 | スクロール流体機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0378587A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007270764A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Hitachi Ltd | スクロール式流体機械 |
JP2013005646A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Nishishiba Electric Co Ltd | 回転電機 |
-
1989
- 1989-08-19 JP JP21379289A patent/JPH0378587A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007270764A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Hitachi Ltd | スクロール式流体機械 |
JP2013005646A (ja) * | 2011-06-20 | 2013-01-07 | Nishishiba Electric Co Ltd | 回転電機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0826761B2 (ja) | スクロール流体機械 | |
JPH02277988A (ja) | オイルフリー式スクロール形流体機械 | |
JP3424322B2 (ja) | 共回り型スクロール流体機械 | |
JPS62142882A (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JPS5979086A (ja) | スクロ−ル流体機械 | |
KR870000927B1 (ko) | 스크롤형 유체기계 | |
JPH0138162B2 (ja) | ||
JPH0263117B2 (ja) | ||
JPH0697037B2 (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JPH0378587A (ja) | スクロール流体機械 | |
JP2001123969A (ja) | スクロール流体機械 | |
JPS618488A (ja) | スクロ−ル式流体機械 | |
JP3066171B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPH072961Y2 (ja) | 無給油式スクロール流体機械 | |
JPS5965586A (ja) | スクロ−ル式ポンプ | |
US7976294B2 (en) | Scroll fluid machine having stationary and orbiting scrolls having a coupling mechanism to allow the orbiting scroll to orbit relative to the second scroll | |
JP3410187B2 (ja) | スクロール式流体機械 | |
JPH07208351A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPH11141472A (ja) | スクロール型流体機械 | |
JPH04265485A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPS62210276A (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JPS63159689A (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JPH04269389A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPS6325344Y2 (ja) | ||
JPH05149271A (ja) | スクロール圧縮機 |