JPH0378283B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0378283B2
JPH0378283B2 JP23299182A JP23299182A JPH0378283B2 JP H0378283 B2 JPH0378283 B2 JP H0378283B2 JP 23299182 A JP23299182 A JP 23299182A JP 23299182 A JP23299182 A JP 23299182A JP H0378283 B2 JPH0378283 B2 JP H0378283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle height
height adjustment
shock absorber
adjustment mechanism
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP23299182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59118512A (ja
Inventor
Toshio Oonuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP23299182A priority Critical patent/JPS59118512A/ja
Publication of JPS59118512A publication Critical patent/JPS59118512A/ja
Publication of JPH0378283B2 publication Critical patent/JPH0378283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/018Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the use of a specific signal treatment or control method
    • B60G17/0185Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the use of a specific signal treatment or control method for failure detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車高調整装置、特にシヨツクアブソー
バ機構と車高調整機構とを含む車高調整装置に関
するものである。
従来技術 車両等のサスペンシヨンには、周知のごとくシ
ヨツクアブソーバ機構が設けられ、これを単独で
あるいは他のスプリング等と組合わせて使用する
ことにより、乗り心地及操安性の優れた車両を得
ることができる。このシヨツクアブソーバ機構の
中には、車体側と車輪側との間に介在設置された
油圧ピストンを含み、その減衰力が調整可能に構
成されたものがある。すなわち、減衰力は、ピス
トンによつて隔絶された2個の油圧室を通流する
流通孔の断面積により決定され、従来機構におい
ては、この流通孔を外部から供給される制御信号
により開閉制御することができるので、シヨツク
アブソーバ機構の減衰力を調整することが可能と
なる。
更に、車両等のサスペンシヨンには、周知のご
とく車高を調整する車高調整機構が設けられ、車
高調整機構は、その内部に空気の供給される空気
室を含む。そして、空気の供給量を制御すること
により、該空気室内の空気量を調整し、これによ
り、車高調整することが可能となる。
前記シヨツクアブソーバ機構と車高調整機構と
は、通常の場合、一体に成形されており、シヨツ
クアブソーバ機構と車高調整機構との協働によ
り、車両による衝撃を吸収しかつ車高を調整する
ことができる。
しかしながら、このような従来の車高調整装置
においては、車高調整機構の異常状態時、例え
ば、アブソーバの発熱などによる車高調整機構の
空気室を構成するローリングダイヤフラムの破
損、空気室へ加圧空気を供給する空気管の破損等
による車高調整機構の異常状態時に、空気室の空
気バネの量だけ車両全体のバネ定数が低下し悪路
におけるボトミングが発生し、乗り心地が悪いと
いう問題があつた。
発明の目的 本発明は前記従来の課題に鑑み為されたもので
あり、その目的は、車高調整機構の異常状態時
に、シヨツクアブソーバ機構の減衰力を増加調整
し、乗り心地を向上させることができる車高調整
装置を提供することにある。
発明の構成 前記目的を達成するために、本発明は、外部か
ら供給される制御信号により流通口を開閉制御し
て減衰力を調整可能なシヨツクアブソーバ機構
と、該シヨツクアブソーバ機構と協働し加圧空気
の供給により車高調整する車高調整機構と、を含
み、該車高調整機構の作動を検出する検出器を設
け、車高調整機構の異常状態時に、検出器からの
検出信号に基づき流通口を閉止して前記シヨツク
アブソーバ機構の減衰力を増加調整することを特
徴とする。
実施例 以下、図面に基づいて本発明の好適な実施例を
説明する。
第1図には、車高調整装置の断面が示されてい
る。なお、前述したように、この車高調整装置は
シヨツクアブソーバ機構と車高調整機構とを含
む。
シヨツクアブソーバ機構のシリンダ10は内筒
12と外筒14とを含み、両筒12,14の間に
は油圧リザーバ室200が形成されている。外筒
14の下端には底板16が気密固定され、また上
端には頂板18が同様に気密固定されている。そ
して、内筒12はその下端に固定された底ホルダ
20及びその上端に固定された頂ホルダ22によ
つて前記外筒14内に収納保持されている。
前記シリンダ10の内筒12内にはピストン2
4がその軸方向に摺動自在に設けられており、内
筒12の内部がピストン24によつて第1油圧室
202及び第2油圧室204に隔絶されている。
ピストン24はピストンロツド26の一端に固定
されており、該ピストンロツド26の他端はシリ
ンダ10の上端から外方へ突出している。なお、
ピストンロツド26と外筒14の頂板18との間
にはオイルシール28が設けられており、シリン
ダ10に対してピストンロツド26が軸方向に摺
動する際、前記油圧リザーバ室200、第1油圧
室202及び第2油圧室204に充填された圧力
油が漏洩することを防止している。また、前記頂
ホルダ22はガイドブツシユとしての機能をも有
し、シリンダ10に対してピストンロツド26が
軸方向に摺動する際、その摺動を円滑なものとし
ている。
前記ピストン24には、バルブ30,32が設
けられ、ピストン24がシリンダ10に対して上
方に向かつて伸びる時には、第1油圧室202の
油はバルブ30,32を通つて第2油圧室204
へ移動し、同様にして、ピストン24がシリンダ
10に対して下方へ縮む時には、逆に第2油圧室
204の油がバルブ30,32を通つて第1油圧
室202へ移動する。そして、この時の減衰力は
バルブ30,32の特性により定まる。
なお、ピストン24の伸縮み時に、両油圧室2
02,204へは油圧リザーバ室200からの油
も流通することができ、このために、内筒12の
下端に設けられた底ホルダ20及び頂ホルダ22
には所定の流通孔が設けられている。
更に、第1図のシヨツクアブソーバ機構は、そ
の減衰力を調整可能な構成となつており、以下、
この構成について説明する。
前記ピストンロツド26の内部には、コントロ
ールロツド36が回転自在に設けられ、コントロ
ールロツド36の下端にはスプール38が取付け
られ、該スプール38はオリフイス40を有す
る。該オリフイス40と対向して、ピストンロツ
ド26には横孔42が形成され、オリフイス40
及び横孔42により流通孔が構成され、両油圧室
202,204の油はオリフイス40、横孔42
を通つて移動することとなる。そして、流通孔の
断面積を調整するために、ピストンロツド26の
上方にはケース44が設けられ、該ケース44に
はコントロールロツド36を回転するためのソレ
ノイド(図示せず)が収納固定されている。従つ
て、外部から供給される制御信号によりソレノイ
ドを励磁してコントロールロツド36を回転さ
せ、オリフイス40と横孔42との対向状態を変
化させ、流通孔の断面積を調整することができ
る。これにより、流通孔を開閉制御してオリフイ
ス40、横孔42による水力を調整することがで
きる。
以上のように、第1図のシヨツクアブソーバ機
構においては、ピストン24に設けられたバルブ
30,32により一定の減衰力を得ることがで
き、更に、オリフイス40、横孔42の流通孔に
より可変の減衰力を得ることができ、従つて、減
衰力を調整可能なシヨツクアブソーバ機構を得る
ことができる。
次に、第1図において、前記シヨツクアブソー
バ機構と一体に形成された車高調整機構について
説明する。
第1図において、筒46及び該筒46の下方に
設けられたローリングダイヤフラム48により、
車高調整機構の空気室50が形成され、ローリン
グダイヤフラム48内には、前記シリンダ10が
その軸方向に摺動自在に設けられている。すなわ
ち、ローリングダイヤフラム48はその内側に摺
動部48aを有し、該摺動部48aと前記シリン
ダ10の外周面とが摺動することにより、シリン
ダ10はその軸方向に摺動することができる。シ
リンダ10の軸方向の摺動は、空気室50内の空
気量を変化させることにより行われており、この
ために、筒46の側面には、空気室50に加圧空
気を供給するための空気孔52が形成されてい
る。そして、空気孔52から加圧空気を供給した
場合には、空気室50が膨張するのでシリンダ1
0は下方に移動し、また、空気孔52から空気を
排出した場合には、空気室50が縮小するので、
シリンダ10が上方に移動し、これにより、シリ
ンダ10が軸方向に摺動し、車高を調整すること
ができる。
以上のように、第1図の車高調整機構によれ
ば、空気室50の膨張縮小により、シリンダ10
を軸方向に摺動し、これにより、車高を任意の位
置に調整することができる。
以上説明したように、第1図の車高調整装置に
よれば、減衰力を調整可能なシヨツクアブソーバ
機構及び加圧空気の供給により車高調整可能な車
高調整機構を得ることができる。
第2図には、本発明の実施例による車高調整装
置が示されている。
第2図において、車高調整機構の空気室50を
膨張縮小させシリンダ10を軸方向に摺動させる
ために、コンプレツサ54及びモータ56が設け
られており、コンプレツサ54からの加圧空気
は、空気管58を介して空気室50に供給され
る。また、空気管58には、一端が開放した電磁
弁59が接続され、該電磁弁59により、空気室
50内の空気を排出することができる。そして、
コンプレツサ54から空気室50に加圧空気を供
給した場合には、空気室50が膨張してシリンダ
10が下方に移動し、また、電磁弁59により空
気室50から空気を排出した場合には、空気室5
0が縮小してシリンダ10が上方に移動すること
となる。なお、空気管58の途中にはドライヤ6
0が設けられ、該ドライヤ60により、空気室5
0に供給される加圧空気を乾燥し、空気室50の
内壁の腐食を防止することができる。
前記モータ56及び電磁弁59を制御するため
に、コンピユータ62が設けられており、コンピ
ユータ62には、車高センサ64が接続されてい
る。そして、コンピユータ62は車高センサ64
からの信号に基づきモータ56及び電磁弁59を
制御し、空気室50内の空気量を調整して車高を
調整する。
本発明において特徴的なことは、車高調整機構
の作動を検出する検出器を設け、車高調整機構の
異常状態時に、検出器からの検出信号に基づき流
通口を閉止して前記シヨツクアブソーバ機構の減
衰力を増加調整することである。そして、実施例
においては、車高調整機構の異常状態時、例え
ば、アブソーバの発熱、塵埃等の侵入によるロー
リングダイヤフラム48の破損、空気管58の破
損等の異常状態時にコンプレツサ54が一定時間
以上作動し続けることを利用しており、このため
に、コンピユータ62には、モータ56の駆動を
検出するタイマ68が接続されている。
すなわち、モータ56の駆動開始(コンプレツ
サ54の作動開始)と同時に該タイマ68はカウ
ントを開始し、車高調整機構の異常状態時にはコ
ンプレツサ54が一定時間以上作動し続けるの
で、タイマ68はコンピユータ62に検出信号3
00を供給し、警報ランプ70を点灯させ、これ
により、車高調整機構の異常状態を警報する。そ
して、前記シヨツクアブソーバ機構のケース44
に収納されたソレノイドはコンピユータ62に接
続されており、車高調整機構の異常状態時には、
タイマ68からの検出信号300に基づき、コン
ピユータ62は前記ケース44内のソレノイドを
駆動してシヨツクアブソーバ機構の流通孔を閉止
する。すなわち、コンピユータ62からの信号に
基づき、コントロールロツド36が回転してオリ
フイス40と横孔42との対向状態が変化し、オ
リフイス40及び横孔42からなる流通孔が閉止
するので、シヨツクアブソーバ機構の減衰力が増
加調整されることとなる。従つて、車高調整機構
の異常状態時に、シヨツクアブソーバ機構の減衰
力を増加調整することができる。
以上のように、本発明の実施例によれば、車高
調整機構の作動を検出する検出器としてタイマ6
8を設け、モータ56(コンプレツサ54)の一
定時間以上の作動を検出することができるので、
車高調整機構の異常状態時に、タイマ68からの
検出信号300に基づき流通孔を閉止して該シヨ
ツクアブソーバ機構の減衰力を増加調整すること
ができる。従つて、実施例によれば、乗り心地を
向上させることができ、悪路におけるボトミング
を防止することができる。
なお、上記実施例においては、タイマ68から
の検出信号300に基づいて流通孔を閉止しシヨ
ツクアブソーバ機構の減衰力を増加調整している
が、コンピユータ62にスイツチ72を接続し、
スイツチ72により、流通孔を開閉制御し、これ
によりシヨツクアブソーバ機構の減衰力を調整す
ることも可能である。
発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、車高調
整機構の作動を検出する検出器を設け、車高調整
機構の異常状態時に、検出器からの検出信号に基
づき流通孔を閉止してシヨツクアブソーバ機構の
減衰力を増加調整することができ、乗り心地を向
上させることができる。そして、悪路におけるボ
トミングを防止することができるという利点を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は車高調整装置の断面図、第2図は本発
明の実施例による車高調整装置の説明図である。 10……シリンダ、36……コントロールロツ
ド、40……オリフイス、42……横孔、50…
…空気室、68……タイマ、300……検出信
号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 外部から供給される制御信号により流通口を
    開閉制御して減衰力を調整可能なシヨツクアブソ
    ーバ機構と、該シヨツクアブソーバ機構と協働し
    加圧空気の供給により車高調整する車高調整機構
    と、を含み、該車高調整機構の作動を検出する検
    出器を設け、車高調整機構の異常状態時に、検出
    器からの検出信号に基づき流通口を閉止して前記
    シヨツクアブソーバ機構の減衰力を増加調整する
    ことを特徴とする車高調整装置。
JP23299182A 1982-12-24 1982-12-24 車高調整装置 Granted JPS59118512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23299182A JPS59118512A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 車高調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23299182A JPS59118512A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 車高調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59118512A JPS59118512A (ja) 1984-07-09
JPH0378283B2 true JPH0378283B2 (ja) 1991-12-13

Family

ID=16948081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23299182A Granted JPS59118512A (ja) 1982-12-24 1982-12-24 車高調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59118512A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2149055B (en) * 1983-09-26 1987-11-04 Nhk Spring Co Ltd Vehicle suspension unit with damping & spring rate adjustable
JP4680788B2 (ja) * 2006-02-03 2011-05-11 トヨタ自動車株式会社 サスペンション装置
JP4945293B2 (ja) * 2007-04-03 2012-06-06 日精樹脂工業株式会社 射出装置の供給口における材料ブリッジ防止構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59118512A (ja) 1984-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469315A (en) Self-pumping struts for vehicle suspension systems
US5431259A (en) Damping force control type hydraulic shock absorber
JP3660208B2 (ja) ダンパ
US4534580A (en) Suspension system for vehicles
US4790522A (en) Electroviscous fluid control device
US5649611A (en) Damping force control type hydraulic shock absorber
US6981578B2 (en) Non-pressurized monotube shock absorber
KR100527732B1 (ko) 공압 현가장치
US4683992A (en) Vehicle suspension damper with remote control
JP2000280721A (ja) エアサスペンション装置
JPH10252803A (ja) ショックアブソーバ
GB2149055A (en) Vehicle suspension unit with damping & spring rate adjustable
US4162091A (en) Wheel suspension apparatus for a vehicle
JPH0378283B2 (ja)
JP2003042215A (ja) 車両用エアサスペンション装置
JPH0154202B2 (ja)
WO2019239954A1 (ja) 緩衝器
JPH09222146A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS6132162B2 (ja)
JPH07174183A (ja) 油圧緩衝器
JPS59118513A (ja) 車高調整装置
JPH0754899A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPH02109713A (ja) サスペンション装置
US4750756A (en) Power ride shock absorber system
JPH0415182A (ja) 減衰力調整ダンパ