JPS6132162B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6132162B2
JPS6132162B2 JP55186632A JP18663280A JPS6132162B2 JP S6132162 B2 JPS6132162 B2 JP S6132162B2 JP 55186632 A JP55186632 A JP 55186632A JP 18663280 A JP18663280 A JP 18663280A JP S6132162 B2 JPS6132162 B2 JP S6132162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut
air chamber
vehicle height
rod
damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55186632A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57110517A (en
Inventor
Shigeru Ooya
Shoichi Washizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP18663280A priority Critical patent/JPS57110517A/ja
Publication of JPS57110517A publication Critical patent/JPS57110517A/ja
Publication of JPS6132162B2 publication Critical patent/JPS6132162B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/08Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring
    • B60G15/12Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring and fluid damper
    • B60G15/14Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having fluid spring and fluid damper the damper being connected to the stub axle and the spring being arranged around the damper

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車の車輪懸架装置として用いられ
るストラツト型エアサスペンシヨンに関するもの
である。
自動車の車輪懸架装置として用いられるストラ
ツト型エアサスペンシヨンは、下端を車輪を支持
するハウジングに取付けられたストラツト本体、
該ストラツト本体に軸方向に収縮可能なるよう嵌
装され上端を車体側に取付けられたロツドと、上
記ストラツト本体とロツドの外周部に形成された
エアチヤンバにより構成され、車輪の上下動に伴
なうストラツト本体とロツドとの収縮動をエアチ
ヤンバ内に封入された空気の圧縮弾性により緩衝
するようになつている(特開昭52−106520号公報
参照)。
又上記のようなストラツト型エアサスペンシヨ
ンにおいて、ストラツト本体に対するロツドの上
下方向位置を検出する車高センサを設け、該車高
センサの信号にてエアチヤンバ内へのエア給、排
を行ない、車高を適正に保つようにしたものも従
来より開発され実開昭55−129806号公報として公
開されている。
上記のようなエアサスペンシヨンにおいては、
ストラツトの軸心線に対し車輪の接地荷重の方向
が偏位しているので、該接地荷重によりストラツ
トに曲げモーメントが生じ、ストラツト本体に対
するロツドの伸縮作動が滑らかに行われず、摺動
部の摩耗増大、寿命低下等の問題を生じている。
本発明は上記のような問題に対処し得るエアサ
スペンシヨン構造を提供することを目的とするも
ので、以下附図実施例につき説明する。
第1図において、1はストラツト本体、2は該
ストラツト本体1に軸方向に摺動可能に嵌装され
たロツドで、上記1及び2でストラツトダンパが
構成され、ストラツト本体1の下端部は車輪4を
回転可能に支持するハウジング3に結合され、ロ
ツド2の上端はゴム等の弾性材よりなるストラツ
トマウント5を介して図示しない車体部材に結合
され、車輪4の上下動に伴ないロツド2がストラ
ツト本体1に対し伸縮作動するよう構成される。
ストラツト本体1の外周面には上方が開放した
ロアタンク6が溶接等により気密に固着され、又
ロツド2の上端部には下方が開放したアツパタン
ク7が気密に取付けられ、両タンク6、7間はゴ
ム等の弾性材よりなるローリングシール8により
気密に連結されて、ストラツト本体1及びロツド
2外周を囲むようにエアチヤンバ9が形成され、
該エアチヤンバ9内に密封された空気の圧力によ
り、車輪の上下動を伴なうスラツト本体とロツド
との収縮動を緩衝するようになつている。
このようなエアサスペンシヨンにおいて、車輪
4の接地荷重により、ロツド2の上端部にはFな
る横方向反力が発生し、ロツド2下端のピストン
部2a及びストラツト本体1の上部内面に設けた
ロツドガイド1a部にはそれぞれ矢印の如き逆方
向の横力が生じ、ロツド2の伸縮作動時こじられ
て滑らかな作動が行われず、又上記1a及び2a
等の摺動部の偏摩耗等の不具合が生じることは前
述した通りである。
そこで本発明では、前記エアチヤンバ9を、ス
トラツト本体1及びロツド2よりなるダンパの中
心線X−Xに対しエアチヤンバ9の中心線X′−
X′がaだけ外側方向に偏心させた構造とすると
共に、上記偏心によつてかなり拡くなつたエアチ
ヤンバ9内のストラツトダンパより外側の部分に
車高検出用センサ10を取付けたものである。
上記車高検出用センサ10は、ストラツト本体
1の外周面に設けたマグネツト11と、ロツド2
側例えばアツパタンク7等に設けたリードスイツ
チ12の組合せよりなり、前記マグネツト11は
ストラツト本体1の伸縮作動に伴ない上下動し、
リードスイツチ12と近接した位置において安定
状態を保ち、離れることにより、給気或いは排気
信号を発し、図示しない給気、排気バルブを開閉
することにより車高を制御するよう構成される。
このようにエアチヤンバ9をダンパに対し外側
方向に偏心させて設けた構造としたことにより、
エアチヤンバ9の空気圧を受けるロアタンク6の
底面部6a及びアツパタンク7の上面部7aはダ
ンパ中心線X−Xに対し外側部分の面積が大とな
り、従つてその受圧面積の差だけ空気圧はストラ
ツト本体1及びロツド2に上記摺動部の横力を打
消す方向の力を与え、上記摺動部に生じる横力は
大幅に軽減され、ロツド2は滑らかに収縮作動し
乗心地の著しい向上をはかり得ると共に、摩擦の
減少により各部材の耐久性の向上をもはかること
ができるものである。
又車高検出用センサは防塵、防水等の面からエ
アチヤンバ内に設けるのが好ましいが、エアチヤ
ンバ内に車高検出用センサを設けようとすると従
来はその設置スペースを確保するためにエアチヤ
ンバを構成するアツパタンク及びロアタンクの径
を必要以上に大としなければならなかつた。
本発明では上記のようにエアチヤンバをストラ
ツトダンパ中心線に対し外側方向に偏心させたこ
とにより、エアチヤンバ内のストラツトダンパよ
り外側の部分にはかなり大きなスペースが確保さ
れ、そこに車高検出用センサを設けた構造とした
ので、アツパタンク及びロアタンク等によつて構
成されるエアチヤンバの径を必要以上に大きくす
ることなく容易に車高検出用センサの取付けを行
うことができるものである。
以上のように本発明によればエアチヤンバをダ
ンパに対し偏心させて設けるだけの極めて簡単な
る構成により車輪の接地荷重により発生するダン
パの曲げモーメントをエアチヤンバ内の空気圧に
より打ち消し、ダンパのスムーズな作動、それに
よる乗心地の改善及び構成部材の耐久性向上等を
はかり得ると共に、エアチヤンバの径を必要以上
に大とすることなく該エアチヤンバ内に車高検出
用センサを設置するに充分なスペースを得ること
ができ、ダンパ作動には何ら支障を与えることな
く車高調整を的確且つ容易に行うことができ、車
高調整作業の大幅な簡易化をはかることができる
もので、実用上多大の効果をもたらし得るもので
ある。
尚車高検出用センサ10は、リードスイツチを
ストラツト本体1側に、マグネツトをロツド側に
設けた構成としても良く、又マグネツトとリード
スイツチの組合せに限らず、例えば可変抵抗式等
任意の構成のものを採用し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図である。 1……ストラツト本体、2……ロツド、3……
ハウジング、4……車輪、5……ストラツトマウ
ント、6……ロアタンク、7……アツパタンク、
8……ローリングシール、9……エアチヤンバ、
10……車高検出用センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ストラツト本体とこれに軸方向摺動可能なる
    よう嵌装されたロツドよりなるストラツトダンパ
    の外周を囲むように一体的にエアチヤンバを設け
    たものにおいて、上記エアチヤンバをストラツト
    ダンパの中心線に対し外側方向に偏心させて設け
    ると共に、該エアチヤンバ内のストラツトダンパ
    より外側部分に車高検出用センサを装着したこと
    を特徴とするエアサスペンシヨン構造。 2 車高検出用センサは、ストラツト本体側或は
    ロツド側のいずれか一方に取付けたマグネツト
    と、他方に取付けられ上記マグネツトに最も近接
    したとき作動して信号を発するリードスイツチの
    組合せにより構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のエアサスペンシヨン構
    造。
JP18663280A 1980-12-27 1980-12-27 Air suspension structure Granted JPS57110517A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18663280A JPS57110517A (en) 1980-12-27 1980-12-27 Air suspension structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18663280A JPS57110517A (en) 1980-12-27 1980-12-27 Air suspension structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57110517A JPS57110517A (en) 1982-07-09
JPS6132162B2 true JPS6132162B2 (ja) 1986-07-25

Family

ID=16191971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18663280A Granted JPS57110517A (en) 1980-12-27 1980-12-27 Air suspension structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57110517A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3624296A1 (de) * 1985-07-26 1987-02-12 Gold Henning Vorrichtung zum ausgleich der radaufstands-querkraefte an einem federbein
DE3665281D1 (en) * 1985-07-26 1989-10-05 Audi Ag Arrangement for compensating transversal forces acting on a suspension strut and created by wheel movement
US4712776A (en) * 1986-07-14 1987-12-15 The Firestone Tire & Rubber Company Air spring suspension system
US5129634A (en) * 1986-09-02 1992-07-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Airspring with partial restraining sleeve
JPH0344007U (ja) * 1989-09-07 1991-04-24
DE19642024B4 (de) * 1996-10-11 2006-02-09 Bayerische Motoren Werke Ag Rollbalg-Gasfeder mit einem Außenstützteil
DE19753637A1 (de) 1996-12-17 1998-06-18 Phoenix Ag Luftfedersystem

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844386A (en) * 1957-01-18 1958-07-22 Gen Motors Corp Ride height control valve
US2906526A (en) * 1957-07-05 1959-09-29 Gen Motors Corp Air suspension levelling device
US2916284A (en) * 1957-02-26 1959-12-08 Gen Motors Corp Air suspension leveling valve
US2978256A (en) * 1957-07-11 1961-04-04 Gen Motors Corp Dual height suspension control mechanism
US2985445A (en) * 1957-06-20 1961-05-23 Gen Motors Corp Pneumatic spring control device
DE2063448A1 (de) * 1970-12-23 1972-07-06 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Aus Stoßdämpfer und Luftfeder bestehendes Federbein
DE2100338A1 (de) * 1971-01-05 1972-08-03 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Einrichtung zum Ausgleich des Biegemomentes bei luftgefederten Federbeinen

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2844386A (en) * 1957-01-18 1958-07-22 Gen Motors Corp Ride height control valve
US2916284A (en) * 1957-02-26 1959-12-08 Gen Motors Corp Air suspension leveling valve
US2985445A (en) * 1957-06-20 1961-05-23 Gen Motors Corp Pneumatic spring control device
US2906526A (en) * 1957-07-05 1959-09-29 Gen Motors Corp Air suspension levelling device
US2978256A (en) * 1957-07-11 1961-04-04 Gen Motors Corp Dual height suspension control mechanism
DE2063448A1 (de) * 1970-12-23 1972-07-06 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Aus Stoßdämpfer und Luftfeder bestehendes Federbein
DE2100338A1 (de) * 1971-01-05 1972-08-03 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Einrichtung zum Ausgleich des Biegemomentes bei luftgefederten Federbeinen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57110517A (en) 1982-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5678808A (en) Suspension strut assembly
US7487957B2 (en) Pneumatic spring vibration damper assembly unit
EP0000287A1 (en) A hydro-pneumatic spring suspension strut for motor vehicles
EP0225271B1 (en) Side load compensating air suspension
JP2506431B2 (ja) エラストマ―ばねを有したストラット
US5678847A (en) Active suspension system
EP0065235B2 (en) Strut type suspension
US4828237A (en) Reduced length MacPherson strut
US4742996A (en) Pneumatic strut
JPH1082446A (ja) 空気ばね高さ調整システム
GB2149055A (en) Vehicle suspension unit with damping & spring rate adjustable
JPH0751977B2 (ja) サスペンションストラット
GB2134625A (en) A suspension unit with telescopic damper and adjustable rate air spring
GB2050558A (en) Position control systems
US4826204A (en) Laterally offset dual volume air damper suspension strut with minimized side load
US6053488A (en) Spring damper device between a wheel and the body of a motor vehicle
US6843472B2 (en) Upper shock mount isolator with integral air spring housing pivot bearing
US4883288A (en) Suspension strut with side load support
EP0825357B1 (en) Monotube damper
JPS6132162B2 (ja)
WO2018016124A1 (ja) ダンパ
US6585239B2 (en) Compensation of transverse forces in pneumatic spring struts
GB2076933A (en) Hydropneumatic suspension struts for vehicles
JP2001503702A (ja) 車両用車輪懸架装置のための衝撃緩衝装置
JP2009061825A (ja) サスペンション装置