JPH0377965B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0377965B2 JPH0377965B2 JP57233941A JP23394182A JPH0377965B2 JP H0377965 B2 JPH0377965 B2 JP H0377965B2 JP 57233941 A JP57233941 A JP 57233941A JP 23394182 A JP23394182 A JP 23394182A JP H0377965 B2 JPH0377965 B2 JP H0377965B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- display layer
- polymer film
- light
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 claims description 23
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 3
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- ZYECOAILUNWEAL-NUDFZHEQSA-N (4z)-4-[[2-methoxy-5-(phenylcarbamoyl)phenyl]hydrazinylidene]-n-(3-nitrophenyl)-3-oxonaphthalene-2-carboxamide Chemical compound COC1=CC=C(C(=O)NC=2C=CC=CC=2)C=C1N\N=C(C1=CC=CC=C1C=1)/C(=O)C=1C(=O)NC1=CC=CC([N+]([O-])=O)=C1 ZYECOAILUNWEAL-NUDFZHEQSA-N 0.000 description 1
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Indicating Measured Values (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明はカラー表示装置に関し、とりわけ、
可視域の特定波長の光を選択散乱する特性を有す
るポリマーフイルムを利用したカラー表示装置を
提供するものである。
可視域の特定波長の光を選択散乱する特性を有す
るポリマーフイルムを利用したカラー表示装置を
提供するものである。
従来、カラー表示装置としてツイストネマテイ
ツク液晶とカラー偏光板とを組合せたものが知ら
れている。この表示装置は偏光板を使うので光量
が減つて暗くなり、またカラー偏光板として完全
な機能を果すものがないので、カラー表示部以外
にも同系色の色がつき、見た目のコントラストが
低いなどの欠点があつた。またゲストホスト型の
液晶表示装置も知られているが、色素の2色比が
十分でないのでコントラストが低く、表示部分と
非表示部分が同系色になり見た目のコントラスト
が悪くなり、さらに現在使える色素が限られてい
るので、種々の色を出すため色素を混ぜて使用す
るとクリアーな色が出せない、などの欠点があつ
た。
ツク液晶とカラー偏光板とを組合せたものが知ら
れている。この表示装置は偏光板を使うので光量
が減つて暗くなり、またカラー偏光板として完全
な機能を果すものがないので、カラー表示部以外
にも同系色の色がつき、見た目のコントラストが
低いなどの欠点があつた。またゲストホスト型の
液晶表示装置も知られているが、色素の2色比が
十分でないのでコントラストが低く、表示部分と
非表示部分が同系色になり見た目のコントラスト
が悪くなり、さらに現在使える色素が限られてい
るので、種々の色を出すため色素を混ぜて使用す
るとクリアーな色が出せない、などの欠点があつ
た。
この発明は、可視域の特定波長の光を選択散乱
するポリマーフイルムを用いて新規なカラー表示
装置を提供するものである。
するポリマーフイルムを用いて新規なカラー表示
装置を提供するものである。
つぎに実施例において、透明基板1,2の間に
表示体層3が保持される。この表示体層3は透明
モードと散乱モードとを制御可能なものでなけれ
ばならない。表示体層3として用いられるものと
して、液晶や強誘電性透明セラミツクがある。液
晶としては、P型ネマテイツク液晶にカイラル材
を混入したフエイズチエンジ型のもの、P型スメ
クテイツク液晶にカイラル材を混入した電気熱光
学効果型のもの、n型ネマテイツク液晶にイオン
ドーパントを混入したDSM型のものなどがあげ
られるが、要するに透明モードと散乱モードとを
制御できるものであればよい。強誘電性透明セラ
ミツクとしては、光学的性質が印加して電圧によ
つて変わるPLZTセラミツクが知られている。透
明基板1,2の対向面には透明電極4,5が形成
される。透明基板2の背面には、可視域の特定波
長の光を選択散乱するポリマーフイルム6が設け
られる。このようなポリマーフイルムとして、コ
レステリツクポリマーフイルムが知られている。
これは、コレステリツクカラーを呈し、しかも重
合固定化が可能な液晶を、ポリマーフイルムとし
たもので、重合温度ないしはポリマー組成を変え
ることで任意の選択散乱波長をもつフイルムを得
ることができる。このポリマーフイルム6のさら
に背後に鏡面反射板7が設けられる。鏡面反射板
7の材料としては、アルミ、銀などが用いられ
る。
表示体層3が保持される。この表示体層3は透明
モードと散乱モードとを制御可能なものでなけれ
ばならない。表示体層3として用いられるものと
して、液晶や強誘電性透明セラミツクがある。液
晶としては、P型ネマテイツク液晶にカイラル材
を混入したフエイズチエンジ型のもの、P型スメ
クテイツク液晶にカイラル材を混入した電気熱光
学効果型のもの、n型ネマテイツク液晶にイオン
ドーパントを混入したDSM型のものなどがあげ
られるが、要するに透明モードと散乱モードとを
制御できるものであればよい。強誘電性透明セラ
ミツクとしては、光学的性質が印加して電圧によ
つて変わるPLZTセラミツクが知られている。透
明基板1,2の対向面には透明電極4,5が形成
される。透明基板2の背面には、可視域の特定波
長の光を選択散乱するポリマーフイルム6が設け
られる。このようなポリマーフイルムとして、コ
レステリツクポリマーフイルムが知られている。
これは、コレステリツクカラーを呈し、しかも重
合固定化が可能な液晶を、ポリマーフイルムとし
たもので、重合温度ないしはポリマー組成を変え
ることで任意の選択散乱波長をもつフイルムを得
ることができる。このポリマーフイルム6のさら
に背後に鏡面反射板7が設けられる。鏡面反射板
7の材料としては、アルミ、銀などが用いられ
る。
つぎに第1図のカラー表示装置の表示作用につ
いて説明する。
いて説明する。
いまポリマーフイルムが縁色の光を選択散乱
し、他の波長の光、すなわち赤紫色光を透過する
ものとする。表示体層3が透明モードのAの部分
では入射光Lは表示体層3を透過し、ポリマーフ
イルム6により縁色光が選択散乱され、その他の
光は透過する。透過した光は鏡面反射板7により
反射され再びポリマーフイルム6、表示体層3を
通つて外に出るが、表示パネル1を垂直に立てて
光が斜め上方から入る通常の使用状態では、反射
された赤紫色光はその多くが斜め下方に反射され
ることになり、正面から見た場合、この赤紫色は
目に入らない。
し、他の波長の光、すなわち赤紫色光を透過する
ものとする。表示体層3が透明モードのAの部分
では入射光Lは表示体層3を透過し、ポリマーフ
イルム6により縁色光が選択散乱され、その他の
光は透過する。透過した光は鏡面反射板7により
反射され再びポリマーフイルム6、表示体層3を
通つて外に出るが、表示パネル1を垂直に立てて
光が斜め上方から入る通常の使用状態では、反射
された赤紫色光はその多くが斜め下方に反射され
ることになり、正面から見た場合、この赤紫色は
目に入らない。
したがつてAの部分では縁色光のみが目に入り
明るいクリアーな縁色に見える。つぎに、表示体
層3が散乱モードのBの部分では、入射光Lは表
示体層3で一部散乱される。ここを透過した光は
ポリマーフイルム6で縁色光は選択散乱され、他
の光は透過して、鏡面反射板7で反射され再び表
示体層で散乱されて出てくるが、縁色光に比べ、
この赤紫色の光はポリマーフイルム6を往復通過
する分だけ光量が減つている。したがつてこのB
の部分はわずかに縁色味をおびた白い散乱に見え
る。たとえばBの部分を背景部分としてAの部分
で文字や数字を表示すると、わずかに縁色味をお
びた白色散乱地の中に鮮明な縁色で文字等が表示
される。
明るいクリアーな縁色に見える。つぎに、表示体
層3が散乱モードのBの部分では、入射光Lは表
示体層3で一部散乱される。ここを透過した光は
ポリマーフイルム6で縁色光は選択散乱され、他
の光は透過して、鏡面反射板7で反射され再び表
示体層で散乱されて出てくるが、縁色光に比べ、
この赤紫色の光はポリマーフイルム6を往復通過
する分だけ光量が減つている。したがつてこのB
の部分はわずかに縁色味をおびた白い散乱に見え
る。たとえばBの部分を背景部分としてAの部分
で文字や数字を表示すると、わずかに縁色味をお
びた白色散乱地の中に鮮明な縁色で文字等が表示
される。
第2図の実施例が第1図の実施例と異なる点は
表示体層とポリマーフイルムとの位置関係が逆に
なつていることである。
表示体層とポリマーフイルムとの位置関係が逆に
なつていることである。
前面に可視域の特定波長の光を選択散乱するポ
リマーフイルム8がおかれ、その後に透明基板9
と基面基板10との間に表示体層11が保持さ
れ、各基板には透明電極12および電極を兼ねる
鏡面反射板13が形成される。
リマーフイルム8がおかれ、その後に透明基板9
と基面基板10との間に表示体層11が保持さ
れ、各基板には透明電極12および電極を兼ねる
鏡面反射板13が形成される。
第2図示の実施例の表示作用についてみる。表
示体層11が透明モードのCの部分では、入射光
Lは、ポリマーフイルム8により縁色光が選択散
乱され、その補色の赤紫色光は透過する。透過し
た光は表示体層11を透過し、鏡面反射板13で
反射されて外へ出ていく。表示パネルを立てて見
る場合には、この反射された赤紫色光は斜め下方
に出る。したがつてこの部分は明るいクリアーな
縁色に見える。つぎに表示体層11が散乱モード
であるDの部分では、入射光Lはポリマーフイル
ム8により縁色光が選択散乱され、赤紫色光が透
過する。透過した光は表示体層11で一部は散乱
され、さらにここを透過した光は反射板13で反
射され再び表示体層で散乱されて出てくるが、こ
れらの散乱光は光量が減つている。したがつてこ
の部分はポリマーフイルム8で選択散乱された縁
色光と、それより光量の少ない赤紫色の散乱光の
合わさつたもので、わずかに縁色をおびた白色散
乱に見える。
示体層11が透明モードのCの部分では、入射光
Lは、ポリマーフイルム8により縁色光が選択散
乱され、その補色の赤紫色光は透過する。透過し
た光は表示体層11を透過し、鏡面反射板13で
反射されて外へ出ていく。表示パネルを立てて見
る場合には、この反射された赤紫色光は斜め下方
に出る。したがつてこの部分は明るいクリアーな
縁色に見える。つぎに表示体層11が散乱モード
であるDの部分では、入射光Lはポリマーフイル
ム8により縁色光が選択散乱され、赤紫色光が透
過する。透過した光は表示体層11で一部は散乱
され、さらにここを透過した光は反射板13で反
射され再び表示体層で散乱されて出てくるが、こ
れらの散乱光は光量が減つている。したがつてこ
の部分はポリマーフイルム8で選択散乱された縁
色光と、それより光量の少ない赤紫色の散乱光の
合わさつたもので、わずかに縁色をおびた白色散
乱に見える。
この様子を第1図示の例と比較すると、Aと
C,BとDとがそれぞれ同様の表示がなされる。
C,BとDとがそれぞれ同様の表示がなされる。
なお、第2図の実施例では、鏡面反射板13は
電極として兼用されているが、これを分けて、鏡
面反射板を背面基板10の裏側に設けてもよいこ
とはいうまでもない。
電極として兼用されているが、これを分けて、鏡
面反射板を背面基板10の裏側に設けてもよいこ
とはいうまでもない。
本発明では反射板として鏡面反射板を用いてい
るが、他の反射板を使つた場合は良い結果が得ら
れなかつた。鏡面反射板の代りに暗色散乱反射板
を用いると、選択散乱波長のクリアーな色と、同
色の散乱カラーとの表示になつてコントラストが
高くとれなかつた。また明色散乱板を用いると、
散乱板の白と明るい散乱とでほとんどコントラス
トがとれなかつた。すなわち鏡面反射板を使つた
場合だけ良好なコントラストのものがえられた。
るが、他の反射板を使つた場合は良い結果が得ら
れなかつた。鏡面反射板の代りに暗色散乱反射板
を用いると、選択散乱波長のクリアーな色と、同
色の散乱カラーとの表示になつてコントラストが
高くとれなかつた。また明色散乱板を用いると、
散乱板の白と明るい散乱とでほとんどコントラス
トがとれなかつた。すなわち鏡面反射板を使つた
場合だけ良好なコントラストのものがえられた。
上述の構成よりなる本発明にかかるカラー表示
装置によれば、明るい色による表示をクリアーに
出すことができ、しかもコントラストの高いもの
がえられ、さらに構成が簡単で、薄型化ができ
る。
装置によれば、明るい色による表示をクリアーに
出すことができ、しかもコントラストの高いもの
がえられ、さらに構成が簡単で、薄型化ができ
る。
第1図は本発明の実施例の断面説明図、第2図
は他の実施例の断面説明図である。 3……表示体層、6……ポリマーフイルム、7
……鏡面反射板、8……ポリマーフイルム、11
……表示体層、13……鏡面反射板。
は他の実施例の断面説明図である。 3……表示体層、6……ポリマーフイルム、7
……鏡面反射板、8……ポリマーフイルム、11
……表示体層、13……鏡面反射板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 可視域の特定波長の光を散乱反射するポリマ
ーフイルムと、透明モードと散乱モードとを制御
可能な表示体層とを重ね、その背後に鏡面反射板
を設けたカラー表示装置。 2 上記表示体層を前面に配置し、その背後に上
記ポリマーフイルムを、さらにその背後に上記鏡
面反射板を設けた特許請求の範囲第1項のカラー
表示装置。 3 上記ポリマーフイルムの前面に配置し、その
背後に上記表示体層を、さらにその背後に上記鏡
面反射板を設けた特許請求の範囲第1項のカラー
表示装置。 4 上記表示体層は液晶よりなる特許請求の範囲
第1項のカラー表示装置。 5 上記表示体層は強誘電性透明セラミツクより
なる特許請求の範囲第1項のカラー表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57233941A JPS59116615A (ja) | 1982-12-22 | 1982-12-22 | カラー表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57233941A JPS59116615A (ja) | 1982-12-22 | 1982-12-22 | カラー表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59116615A JPS59116615A (ja) | 1984-07-05 |
JPH0377965B2 true JPH0377965B2 (ja) | 1991-12-12 |
Family
ID=16963010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57233941A Granted JPS59116615A (ja) | 1982-12-22 | 1982-12-22 | カラー表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59116615A (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100888480B1 (ko) | 2007-05-23 | 2009-03-12 | 삼성전자주식회사 | 전기 활성 고분자를 이용한 반사 유닛 및 플렉서블디스플레이 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49126353A (ja) * | 1973-04-04 | 1974-12-03 | ||
JPS55106418A (en) * | 1979-02-09 | 1980-08-15 | Citizen Watch Co Ltd | Liquid crystal display device |
JPS55138780A (en) * | 1979-04-17 | 1980-10-29 | Seiko Instr & Electronics | Phase transform type liquid crystal display device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50100486U (ja) * | 1974-01-19 | 1975-08-20 |
-
1982
- 1982-12-22 JP JP57233941A patent/JPS59116615A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49126353A (ja) * | 1973-04-04 | 1974-12-03 | ||
JPS55106418A (en) * | 1979-02-09 | 1980-08-15 | Citizen Watch Co Ltd | Liquid crystal display device |
JPS55138780A (en) * | 1979-04-17 | 1980-10-29 | Seiko Instr & Electronics | Phase transform type liquid crystal display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS59116615A (ja) | 1984-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4693560A (en) | Double layer display | |
US5493430A (en) | Color, reflective liquid crystal displays | |
US5452113A (en) | Color display element having PDLC layers and color filter | |
US6204908B1 (en) | Reflecting cholesteric LCD having viewer side layer which either scatters or transmits light depending on angle | |
JPH0377965B2 (ja) | ||
JP3666528B2 (ja) | 反射型液晶表示装置 | |
JPH0458610B2 (ja) | ||
JPH0311448B2 (ja) | ||
JP3259513B2 (ja) | アクティブマトリックス型カラー液晶表示装置 | |
JP2507322B2 (ja) | 液晶表示器 | |
JPH0221568B2 (ja) | ||
JPH0377492B2 (ja) | ||
JPH0829811A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH075457A (ja) | カラー液晶表示装置 | |
JP3999296B2 (ja) | 反射型カラー表示装置 | |
JPS59116680A (ja) | カラ−表示装置 | |
JPS62124526A (ja) | 液晶表示素子 | |
JPS62159115A (ja) | 熱書込み型液晶表示素子 | |
JP3666599B2 (ja) | 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法 | |
JP3526662B2 (ja) | 液晶表示素子 | |
JPH0311449B2 (ja) | ||
JPS59116684A (ja) | カラ−表示装置 | |
JPH09281489A (ja) | 反射型表示装置 | |
JP3553709B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2000330100A (ja) | 液晶装置及び電子機器 |