JPH0311448B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0311448B2
JPH0311448B2 JP57233939A JP23393982A JPH0311448B2 JP H0311448 B2 JPH0311448 B2 JP H0311448B2 JP 57233939 A JP57233939 A JP 57233939A JP 23393982 A JP23393982 A JP 23393982A JP H0311448 B2 JPH0311448 B2 JP H0311448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
display
light scattering
display device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57233939A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59116613A (ja
Inventor
Masanori Fujita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP57233939A priority Critical patent/JPS59116613A/ja
Publication of JPS59116613A publication Critical patent/JPS59116613A/ja
Publication of JPH0311448B2 publication Critical patent/JPH0311448B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はカラー表示装置に関するものであ
る。
従来、カラー表示装置としてツイストネマテイ
ツク液晶とカラー偏光板とを組合せたものが知ら
れている。この表示装置は偏光板を使うので光量
が減つて暗くなり、またカラー偏光板として完全
な機能を有するものがないので、カラー表示部以
外の部分にも同系の色がつき、見た目のコントラ
ストが低いなどの欠点があつた。またゲスト・ホ
スト型の液晶表示装置も知られているが、色素の
2色比が十分でなくコントラストが低く、表示部
と非表示部とが同系色になり見た目のコントラス
トが悪くなり、さらに現在使える色素が限られて
いるので、種々の色を出すため色素を混ぜて使用
するとクリアな色が出せない、などの欠点があつ
た。
この発明は可視域の特定波長の光を選択散乱す
る特性を有する光学活性物質を用いて、明るく見
やすいカラー表示装置を提供するものである。
つぎに実施例について説明する。
図面においてカラー表示装置の表示パネル1の
前面に表示体層2が設けられる。この表示体層2
は透明モードと散乱モードとを制御可能なもので
なければならない。表示体層2として用いられる
ものとして液晶や強誘電性透明セラミツクがあ
る。液晶としてはp型ネマテイツク液晶にカイラ
ル材を混入したフエイズチエンジ型のもの、p型
スメクテイツク液晶にカイラル材を混入した電気
熱光学効果型のもの、n型ネマテイツク液晶にイ
オンドーパントを混入したDSM型のものなどが
あげられるが、要するに透明モードと散乱モード
とを制御できるものであれば、強誘電性透明セラ
ミツクとしては、光学的性質が印加した電圧によ
つて変るPLZTセラミツクスが知られている。
この表示体層2はここではたとえば液晶である
とし、2枚の基板3,4間に保持され、その対向
面に表示セグメントを形成するため、セグメント
電極5および対向電極6が設けられている。この
表示体層2の背後に光散乱層7が配置される。こ
の光散乱層7は、上記表示体層2の表示セグメン
トに対向する部分が透明または打抜きになつてい
る。図示は、光散乱層7として光散乱処理をした
ポリエステルフイルムを用いた場合で、表示セグ
メントに対向する部分に穴をあけている。ガラス
板を用いた場合には、表示セグメントと対向する
部分を透明とし、他の部分に散乱処理を施こす。
この光散乱層7のさらに背後に光学活性物質層8
が設けられる。この光学活性物質層8は可視域の
特定波長の光を選択散乱するもので、コレステリ
ツク液晶カイラルネマテイツク液晶、およびこれ
らの混合液晶のほか、単独では液晶相をとらない
光学活性物質や光学活性液晶との混合液晶などの
液晶のほか、最近ではコレステリツクカラーを呈
し、しかも重合固定化が可能な液晶をポリマーフ
イルムとしたものが、コレステリツクポリマーフ
イルムとして知られているので、これを用いても
よい。図示はコレステリツクポリマーフイルムを
用いた例であるが、液晶を使う場合には当然ガラ
ス基板間に挾む。この光学活性物質層8の背後に
鏡面反射板9が設けられる。なお光学活性物質層
8に液晶を用いた場合には、この鏡面反射板は液
晶を挾むガラス基板上に蒸着等で形成してもよ
い。
また現在、液晶をマイクロカプセル化する手法
が開発されているので、マイクロカプセル化した
液晶を透明バインダーに分散し、アルミフオイル
またはアルミなでを蒸着したプラスチツクシート
に塗布し、透明基板に貼りつけると、光学活性物
質層8と鏡面反射板9とを共につくることができ
る。
図示の表示パネル1による表示作用について説
明する。
いま、コレステリツクポリマーフイルムの光学
活性物質層8が、緑色光を選択散乱し、その補色
の赤紫色光を透過するものとする。まず、表示体
層2の表示セグメントが透明モードのAの部分に
ついてみると、入射光Lは表示体層を透過し、ポ
リマーフイルムの光学活性物質層8で緑色光は選
択散乱され、赤紫色光は透過して、鏡面反射板9
で反射される。表示パネル1を垂直に立て正面か
ら見た状態では、赤紫色光は斜め下方に反射さ
れ、この部分は明るい緑色に見える。つぎに表示
セグメントが散乱モードのBの部分についてみる
と、入射光は散乱されるが、透過した光はポリマ
ーフイルムで、緑色光は選択散乱され、赤紫色光
は透過して鏡面反射板9にて反射され、再び表示
体層2で散乱されて出てくる。ここでは緑色光よ
りも、赤紫色光の方が、ポリマーフイルムを往復
する分だけ光量が減つている。したがつて、この
Bの部分は全体として、わずかに緑色味をおびた
白色散乱地に見える。さて、表示セグメントが設
けられていない部分Cでは、入射光は表示体層2
を透過し、光散乱層7で入射光の一部は散乱反射
され、残りの光は、光学活性物質層8で緑色光が
選択散乱され、赤紫色光は透過して鏡面反射板9
で反射された後再び光散乱層で散乱されて出てく
る。緑色光より赤紫色光の方が光量が減るので、
このCの部分はわずかに緑色味をおびた白い散乱
に見える。このCの部分はBの部分と同じように
見せる必要があるので、光散乱層7はBの部分と
同じように見えるものを選定する。このような表
示作用により、表示セグメントの中、表示に不用
な表示セグメントに電圧印加してここを散乱モー
ドとして、そこの表示を地の色と同じ色、明るさ
にして消すことにより数字等が表示できる。
上述の実施例では、わずかに緑色味をおびた白
い散乱地の中に明るい緑色でセグメント表示がで
きる。なお上述の実施例において、光散乱層7は
表示体層2の背後に設けているが、これを表示体
層2の前面にもつてきてもよく、その場合も表示
作用は図示の例と全く同じである。
この発明において、光散乱層7の表示セグメン
トと対向する部分を透明、または打抜きにしてい
るところが一つの特徴をなしている。光散乱層7
を用いずに、表示体層2の散乱モードだけすまそ
うとすると、白地に緑色の表示をするには、地の
部分はすべて散乱モードとしなくてはならない。
通常散乱モードは電圧を印加した状態であるか
ら、そのようにすると消費電流が大きくなる。ま
た、セグメント間、あるいはリード線の周りのい
わゆるギヤツプライン部は電圧を印加できないの
で、表示をした場合、白地にこのギヤツプライン
が走り見難いものとなる。
上述の構成よりなる本発明のカラー表示装置に
よれば、白地散乱地あるいは色味をおびた白色系
の散乱地に、クリアーなカラー表示ができ、コン
トラストがよく見やすいものであり、また表示に
不要なセグメント部分だけに電圧を印加すればよ
いので消費電流が少なくてすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の断面説明図である。 2……表示体層、7……光散乱層、8……光学
活性物質層、9……鏡面反射板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 透明モードと散乱モードとを制御可能な表示
    体層で表示セグメントを設けたものと上記表示体
    層の表示セグメントに対向する部分を透明または
    打抜きにした光散乱層とを重ね、その背後に可視
    域の特定波長の光を選択散乱する光学活性物質層
    をを設け、さらにその背後に鏡面反射板を設け、
    上記光散乱層は上記表示体層が散乱モードになつ
    ている部分と上記表示セグメントを設けていない
    部分とが略同色に見えるようにしたものであるこ
    とを特徴とするカラー表示装置。 2 上記表示体層を前面に配置し、その背後に上
    記光散乱層を配置した特許請求の範囲第1項のカ
    ラー表示装置。 3 上記光散乱層を前面に配置し、その背後に上
    記表示体層を配置した特許請求の範囲第1項のカ
    ラー表示装置。 4 上記光学活性物質層はコレステリツクポリマ
    ーフイルムよりなる特許請求の範囲第1項のカラ
    ー表示装置。 5 上記光学活性物質層はコレステリツク液晶よ
    りなる特許請求の範囲第1項のカラー表示装置。 6 上記光散乱層は光散乱性を有するポリエステ
    ルフイルムよりなり、上記表示セグメントに対向
    する部分を打抜きにした特許請求の範囲第1項の
    カラー表示装置。 7 上記光散乱層はガラス板よりなり、上記セグ
    メントに対向する部分を透明とし、他の部分を光
    散乱面とした特許請求の範囲第1項のカラー表示
    装置。
JP57233939A 1982-12-22 1982-12-22 カラ−表示装置 Granted JPS59116613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233939A JPS59116613A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 カラ−表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57233939A JPS59116613A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 カラ−表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59116613A JPS59116613A (ja) 1984-07-05
JPH0311448B2 true JPH0311448B2 (ja) 1991-02-18

Family

ID=16962979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57233939A Granted JPS59116613A (ja) 1982-12-22 1982-12-22 カラ−表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59116613A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2578129B2 (ja) * 1987-09-17 1997-02-05 旭硝子株式会社 調光装置
SG50550A1 (en) * 1989-07-10 2002-04-16 Rolic Ag Polarisator
JP2010230069A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Kanto Auto Works Ltd ボルト固定構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59116613A (ja) 1984-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0122737B1 (en) Enhanced scattering in voltage sensitive encapsulted liquid crystal
US4693560A (en) Double layer display
JP3301219B2 (ja) 液晶表示装置
KR0181985B1 (ko) 액정표시소자
US6204908B1 (en) Reflecting cholesteric LCD having viewer side layer which either scatters or transmits light depending on angle
US3846014A (en) Liquid crystal display containing an additional broad angle back scattering material
US5604616A (en) Dual function electro-optical display device exhibiting a bistable image or a fugitive image depending the applied voltage
JPH0311448B2 (ja)
AU617106B2 (en) Ferroelectric liquid crystal devices
JP2507322B2 (ja) 液晶表示器
JPH0311449B2 (ja)
JPS59116680A (ja) カラ−表示装置
JPH0377492B2 (ja)
JPS59116615A (ja) カラー表示装置
JP3999296B2 (ja) 反射型カラー表示装置
JPH11167098A (ja) 表示装置及びこれを備えた電子機器
JPH0221568B2 (ja)
JPS62159115A (ja) 熱書込み型液晶表示素子
JPS59116684A (ja) カラ−表示装置
JPS62124526A (ja) 液晶表示素子
JPS63298220A (ja) 液晶表示装置
JPS6247625A (ja) 液晶表示素子
JPH09281489A (ja) 反射型表示装置
JPH0152733B2 (ja)
JPS62133427A (ja) 液晶表示器