JPH0377879A - 4―メチレンテトラヒドロピランの製造方法 - Google Patents

4―メチレンテトラヒドロピランの製造方法

Info

Publication number
JPH0377879A
JPH0377879A JP2207707A JP20770790A JPH0377879A JP H0377879 A JPH0377879 A JP H0377879A JP 2207707 A JP2207707 A JP 2207707A JP 20770790 A JP20770790 A JP 20770790A JP H0377879 A JPH0377879 A JP H0377879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
mineral base
compound
methylenepentane
sulfochloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2207707A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3014417B2 (ja
Inventor
Thomas Kuekenhoehner
トーマス・クエケンヘーナー
Wolfgang Spiegler
ヴオルフガング・シユピーグラー
Norbert Goetz
ノルベルト・ゲーツ
Wolfgang Rohr
ヴオルフガング・ロール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH0377879A publication Critical patent/JPH0377879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014417B2 publication Critical patent/JP3014417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D309/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings
    • C07D309/16Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D309/18Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero atom

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 で示される4−メチレンテトラヒドロビランの新規製造
方法に関する。
〔従来の技術〕
多様な有機合成にとって、特に農薬の分野で重要なこの
化合物は、たとえばイソプレンの合成の際に、インブテ
ンおよびホルムアルデヒドから副生成物として生じる(
 Cham、 Abstr、 77゜134876(1
971))かまたは4,4−ジメチル−1,3−ジオキ
サ−シクロヘキサンの熱分解の際に、異性体の4−メチ
ル−1−オキサ−シクロヘキセ−3−エン(1/)ト混
合シた形で生じる( P@t、 Cham、 USSR
(ii:ngl。
Transl、)7 (1967) 92 )。
米国特許第2789996号明細書によると、前記化合
物は、6−メチレンペンタン−1,5−ジオール(II
)を硫酸水素カリウムの存在下で環化するととくよって
も得られるとのことである。しかしこの場合、央際にS
独自の調査が明らかにし九ように、異性体化合物の4−
メゾ・ルー5,6−シヒドロー2H−ビラン(1’)(
沸点117°C〜119°G)が生成されルIC,すぎ
ず、これに対して式Iの化合物(沸点108℃〜109
℃)は痕跡量で検出されるにすぎない。
この方法は、工業的な目的に明らかに適尚でないかまた
は全く適当で人いため、本発明の課題は、簡単で適切な
合成において式■の化合物を製造する仁とでちった。
〔発明の構成〕
それに応じて、式■: で示される6−メチレンペンタ:/−i、s−ジオール
を、水性ミネラル塩基の存在下で、スルホン酸ハロゲニ
ド(1)と反応させること7ff:特で示される4−メ
チレンテトンヒドロビ2ンの製造方法が見出された。
出発物質である5−メチレンペンタン−1゜5−ジオー
ル(1)は文献によシ公知で、バラホルムアルデヒドを
、イノブテン(J、Amer。
Cbam、 Boa、 77.4666−4668 (
1955))゛または5−メチルブテン−6−エン−1
−オール(米国特許第2789996最明m書)ととも
に加熱することiJ:、b得ることができる。
スルホン酸ハロゲニド(1)の適性ハ、今マでの観察に
よル、酸残基の種類に依存しないため、原則としてこの
種の任意の化合物を使用することができる。しかし経済
的理由から、CX〜C4アルカンスルホン酸の塩化物、
たとえばメタンスルホクロリドおよびエタンスルホクロ
リド、ならびに芳香族スルホニ7酸の塩化物、たとエバ
ベンゼンスルホクロリド、p−トルエンスルyh p 
Q ’) V、p−クロロベンゼンスルホクロリドおよ
びp−ブロモベンゼンスルホクロリドが有利である。ス
ルホン酸クロリドの量は重要ではないが、完全な反応を
目的とするためKは、弐■の化合物1mol 轟たj)
 l mo1以上、有利に2 mal tでで使用する
ことを推奨する。
ミネラル塩基は、反応において遊離するハロゲン化水素
と結合する機能がある。従って、特に、アルカリ金属お
よびアルカリ土類金属の水酸化物および酸化物、たとえ
ば水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
および水酸化カルシウムならびにアルカリ金属およびア
ルカリ土類金属の炭酸基、たとえば炭酸ナトリウム、炭
酸カリウムまたは炭酸カルシウムが挙げられる。水酸化
ナトリウムまたは水酸化カリウムを使用するのが有利で
ある。
ミネラル塩基の濃度は、有利に1〜50重量%である。
この量は、完全な反応を達成するために、ジオール■の
量に対して少なくとも等モル量であるのが好ましい。し
かし原則として塩基:■のモル比は2:1〜8:1であ
るのか推奨される。
二相反応であるため、有機相の容I/kを増すたJ6に
、原則として水j心不溶性か家九はg溶性の溶剤を併用
する仁とが推奨される。
溶剤として4、カーとえば脂肪族および芳香族炭化水素
、九と、f−ばペンタン、ヘキサン、ヘプタ/、シクロ
^ヅ!、′、、%−ン、ベンジン、石油エーテル、リフ
目イン、べ、74 ;ソ、トルエン、キシレンハロゲン
化脂肪族j7.・よび芳香族炭化水素、たとえばメチレ
ンクロリド、エチ1/ンクロリド、四塩化炭素、クロロ
ベンゼン、および。−ジクロロベンゼンならびにエーテ
ル、たとえばジエチルエーテルおよびジブチルエーテル
、グリコールジメチルエーテル、メチル−1−プチルエ
ーテJ/およびジグリコール/ジメチルエーテル、テト
ラヒドロ7ランおよびジオキサンが適している。方法生
成物■を溶剤として使用する場合、この方法は特に簡単
に実施される。
溶剤の盆は、有機相の容袋が水相の10=−200チに
あるよりに測定するのが有利である。
反応物は、特に相界面で相互に反応するため、相間移動
触謀を一緒に使用することが有利である。いずれにせよ
、この場合は、相関移動触媒によシスルホク冒リドの望
ましくないけん化も助成されることに配慮しなければな
らない・相間移動触媒として、このために通常の第4級
アンモニウム塩およびホスホニウム塩、たとえばトリエ
チルベンジルアンモニウムプロtドが適当である。
ただちに本発明による方法に転用可能な相関移動触媒の
反応技術は、一般に公知であるため、これについての詳
細な記載は省略する。
この反応は有利に20℃〜100℃で、特に80℃〜1
00℃で行なわれ、この場合加熱は還流冷却下で、相応
して沸騰する溶剤を用いて行うことが推奨される。
通常は大気圧下で作業する。はt!0.5〜1barの
範囲内での減圧は、方法生成物が高沸点溶剤を有する反
応混合物からできるだけ速く離れるようにする場合有利
であ’)、5barまでの高圧はこの場合低沸点溶剤が
必要である。
本発明による方法は、方法的に特別なことはない、つま
シ、通常の技術によシ分回的または連続的に実施するこ
とができる。水性ミネラル塩基とジオールIの有機溶液
と、場合によシ相間移動触媒とからなる混合物を装入し
、これに反応温度でスルホクロリドまたはスルホクロリ
ドの溶液を添加することが有利である。
後処理も通常と同様に行うことができる。有機相を分離
し、中和し、洗浄し、乾燥させるが、いずれにせよ引続
く蒸留において分解反応を生じさせないように注意しな
ければならない。従って低沸点溶剤の場合にはまずこれ
を留去し、その後方法生成物を、ヘテロ共沸混合物とし
て水と共に得ることを優先しなければならない。
4−メチレンナト2ヒドロビランは約60〜80%の収
率で得られる。
〔実施例〕
例1〜6 4−メチレンナト2ヒドロピラン(1)の製造 3−メチレンペンタン−1,5−ジオール34811 
(3mol )と、30重量%の苛性ソーダ液2670
9 (” 20 mol NaOH)と、有機溶剤10
0m1とからなる混合物に、還流温度(T ’O’)で
1時間にわたシベンゼンスルホン酸63511 (3,
6mol )を添加し、さらに15分間T’OK保持し
、その後、通常と同様に蒸留によシ4−メチレンテトラ
ヒドロビ2ンについて後処理し、その際この物質はヘテ
ロ共沸混合物として水と共に得られた。これらの実験の
詳細ならびに結果は次の表に示した。
95−105 テ トラヒドロフラン トルエン 90 − 100 シ クロヘキサン 6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される4−メチレンテトラヒドロピランの製造方法
    において、式II: ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される3−メチレンペンタン−1,5−ジオールを
    、水性ミネラル塩基中で、スルホン酸ハロゲニド(II)
    と反応させることを特徴とする4−メチレンテトラヒド
    ロピランの製造方法。
JP2207707A 1989-08-08 1990-08-07 4―メチレンテトラヒドロピランの製造方法 Expired - Fee Related JP3014417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3926170.0 1989-08-08
DE3926170A DE3926170A1 (de) 1989-08-08 1989-08-08 Verfahren zur herstellung von 4-methylentetrahydropyran

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0377879A true JPH0377879A (ja) 1991-04-03
JP3014417B2 JP3014417B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=6386717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2207707A Expired - Fee Related JP3014417B2 (ja) 1989-08-08 1990-08-07 4―メチレンテトラヒドロピランの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5001242A (ja)
EP (1) EP0412361B1 (ja)
JP (1) JP3014417B2 (ja)
DE (2) DE3926170A1 (ja)
ES (1) ES2055833T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002257255A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Ckd Corp パイロット式電磁弁及び流体圧シリンダ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5925672A (en) * 1996-12-06 1999-07-20 Neurosciences Research Foundation, Inc. Methods of treating mental diseases, inflammation and pain
KR100379300B1 (ko) * 2000-11-06 2003-04-10 주식회사 중외제약 촉매비대칭 이중 알릴전이에 의한 신규한 광학활성 피란유도체 및 그 제조 방법
US20050113445A1 (en) * 2003-02-20 2005-05-26 Daniele Piomelli Methods of treating mental diseases, inflammation and pain

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2789996A (en) * 1953-04-17 1957-04-23 Du Pont Preparation of difunctional compounds
NL6802619A (ja) * 1968-02-23 1969-08-26
US4312717A (en) * 1979-06-19 1982-01-26 Sumitomo Chemical Company, Limited Process for producing 2-(2'-methyl-1'-propenyl)-4-methyltetrahydropyran
US4246177A (en) * 1979-06-21 1981-01-20 Phillips Petroleum Company Preparation of dihydropyrans

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002257255A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Ckd Corp パイロット式電磁弁及び流体圧シリンダ

Also Published As

Publication number Publication date
ES2055833T3 (es) 1994-09-01
US5001242A (en) 1991-03-19
DE59006193D1 (de) 1994-07-28
EP0412361A3 (en) 1991-07-31
DE3926170A1 (de) 1991-02-14
EP0412361B1 (de) 1994-06-22
JP3014417B2 (ja) 2000-02-28
EP0412361A2 (de) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4158100A (en) Process for the preparation of β-phenylethyl alcohol via homologation
JPH0377879A (ja) 4―メチレンテトラヒドロピランの製造方法
JPH0273049A (ja) 3―ジアルキルアミノプロピオニトリル、ビス―(2―シアノエチル)―エーテル及び所望によりエチレンシアンヒドリンの共通製法
US4157333A (en) Process for preparing piperonal
US2520400A (en) Production of sulfenamides
CA1171430A (en) Preparation of phenylacetonitriles carrying basic substituents
US4346246A (en) Process for adjusting the halogen content of halogenated aliphatic ethers
JPS59122456A (ja) ジシクロヘキシルジスルフイドの製造法
JPS58208285A (ja) 2・3―ジヒドロ―2・2―ジメチルベンゾフラン―7―オールの製造方法
US4365097A (en) Process for the preparation of halogenated aliphatic ethers
BG64948B1 (bg) Метод за получаване на полихалогенирани паратрифлуорометиланилини
KR920004603B1 (ko) 2,2-디메톡시-2-페닐아세토페논의 제조방법
JP2585628B2 (ja) ハロゲンアルコールの製法
CN115232027B (zh) 一种n-叔丁基-n’-(2,6-二异丙基-4-苯氧基苯基)甲脒的制备方法
EP3495341A1 (en) Method for producing perfluoroalkyl compound using monohydroperfluoroalkane as starting material
US4138436A (en) Process for producing 3,5-dichloroaniline from 1-bromo-2,4-dichlorobenzene
JPS6356218B2 (ja)
JPH01254646A (ja) P−ニトロフェノールナトリウムあるいはp−ニトロフェノールカリウムの改良された製造方法
US3442612A (en) Process for manufacture of hydrazine and alkyl substituted hydrazines
CN113382982A (zh) 一种辛波莫德的制备方法
JPS59122455A (ja) P−トルエンスルホン酸(メタ)アリルエステルの製造法
JPH01132549A (ja) ブロモニトロアルコール化合物の製造法
CN110818643A (zh) 一种2-氨基-4,6-二甲氧基嘧啶的制备方法
JPH04300857A (ja) 1−(3,5−ジメチルフェノキシ)−2−アミノプロパンの製造方法
JPS5939705A (ja) フツ化ホスゲンの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees