JPH0377223A - コマンドスイツチ - Google Patents

コマンドスイツチ

Info

Publication number
JPH0377223A
JPH0377223A JP2207953A JP20795390A JPH0377223A JP H0377223 A JPH0377223 A JP H0377223A JP 2207953 A JP2207953 A JP 2207953A JP 20795390 A JP20795390 A JP 20795390A JP H0377223 A JPH0377223 A JP H0377223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
switch module
switch
rosette
insertion depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2207953A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerhardt Sehnke
ゲルハルト、ゼーンケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH0377223A publication Critical patent/JPH0377223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H27/00Switches operated by a removable member, e.g. key, plug or plate; Switches operated by setting members according to a single predetermined combination out of several possible settings
    • H01H27/06Key inserted and then turned to effect operation of the switch

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [$i業上の利用分野] この発明は、キーロゼツトと第1のスイッチモジュール
とを備え、開位置から閉位置へ第1のスイッチモジュー
ルを操作するためにキーを回すことができ、また開位置
では引き抜くことができ、更にキー挿入深さに関係して
操作することができる第2のスイッチモジュールを備え
るコマンドスイッチに関する。
[従来の技術] キーロゼツトを備えた公知のコマンドスイッチでは、開
位置から閉位置へ操作するためにキーを回すことができ
開位置で引き抜くことができるようなスイッチモジュー
ルのほかに、キーの挿入の際に閉じるか又は開く別のス
イッチモジュールを備え、それによりキーの挿入状態を
表示することができる。キーはここでは意識して引き抜
かなければならず、それによりスイッチモジュールの切
り換え操作従って表示が導入される。この従来例では別
のスイッチモジュールの操作はキー臼ゼットの中のシリ
ンダの底に設けられた延長押し棒を介して行われる。す
なわちこのスイッチモジュールは完全に差し込まれた位
置の場合にだけ操作される。
[発明が解決しようとする課題] この発明は、上記の説明に基づく補助のスイッチモジュ
ールの操作が、任意の位置に差し込まれたすなわち自己
保持されたキーに関連づけられるように、公知のコマン
ドスイッチを改良することにある。
[課題を解決するための手段] この課題はこの発明に基づき、キーロゼツトがキーのた
めの導入孔の範囲に第2のスイッチモジュールのための
操作要素を有し、第1のスイッチモジュールの操作が保
証される最小挿入深さを有する位置で初めて、キーがキ
ーロゼツトの中に外から支えないで保持されるように、
導入孔が構成されることにより解決される。
[実施例] 次にこの発明に基づくコマンドスイッチの一実施例を示
す図面により、この発明の詳細な説明する。第1図に示
したコマンドスイッチはキーロゼツト1及び複数のスイ
ッチモジュール2.3から威り、これらのスイッチモジ
ュールのうちの一つが半球形に突出する操作部分を備え
たマイクロスイッチ2として構成されている。操作部分
には本来の操作要素として球5が隣接し、この球はキー
ロゼツト1のキー6のためのシリンダ孔に突入している
。操作要素としての球5はキーロゼツト1の中の前側に
向かって広げられたキー6のための導入孔4の範囲に置
かれている。このような構成の結果、キー6が操作要素
5を介してマイクロスイッチ2の切り換えをまだもたら
さない間は、キー6はシリンダ孔の中に自己保持により
差さったままになることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に基づくコマンドスイッチの一実施例
の部分断面を含む立面図である。 1・・・キーロゼツト 2・・・第2のスイッチモジュール(マイクロスイッチ
) 3・・・第1のスイッチモジュール 4・・・導入孔 5・・・操作要素 6・・・キー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)キーロゼット(1)と第1のスイッチモジュール(
    3)とを備え、その際開位置から閉位置へ第1のスイッ
    チモジュールを操作するためにキーを回すことができ、
    また開位置では引き抜くことができ、更にキーの挿入深
    さに関係して操作することができる第2のスイッチモジ
    ュール(2)を備えるコマンドスイッチにおいて、キー
    ロゼツト(1)がキー(6)のための導入孔(4)の範
    囲に第2のスイッチモジュール(2)のための操作要素
    (5)を有し、第1のスイッチモジュール(3)の操作
    が保証される最小挿入深さを有する位置で初めて、キー
    (6)がキーロゼット(1)の中に外から支えないで保
    持されるように、導入孔(4)が構成されていることを
    特徴とするコマンドスイッチ。
JP2207953A 1989-08-09 1990-08-06 コマンドスイツチ Pending JPH0377223A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8909565U DE8909565U1 (ja) 1989-08-09 1989-08-09
DE8909565.0 1989-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0377223A true JPH0377223A (ja) 1991-04-02

Family

ID=6841815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2207953A Pending JPH0377223A (ja) 1989-08-09 1990-08-06 コマンドスイツチ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0412374B1 (ja)
JP (1) JPH0377223A (ja)
DE (2) DE8909565U1 (ja)
FI (1) FI96250C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005020123B3 (de) * 2005-04-29 2006-11-23 Siemens Ag Schlüsselschalter mit Schlüsselüberwachung
DE202006003139U1 (de) 2006-02-24 2006-06-01 Siemens Ag Schlüsselschalter mit einer Vorrichtung zur Schlüsselüberwachung
CN104821252B (zh) * 2014-12-31 2018-02-02 创正防爆电器有限公司 一种急停钥匙释放防爆操作头

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1298935A (fr) * 1961-02-28 1962-07-20 Acec Interrupteur-sélecteur à sûreté mécanique
DE6608401U (de) * 1968-05-03 1971-08-05 Tibbe Guenter Zylinderschloss fuer kraftfahrzeugdiebstahlsicherungen.
FR1585811A (ja) * 1968-10-14 1970-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
DE59001850D1 (de) 1993-07-29
FI903373A0 (fi) 1990-07-04
EP0412374A3 (en) 1992-07-29
EP0412374A2 (de) 1991-02-13
DE8909565U1 (ja) 1989-10-12
FI96250C (fi) 1996-05-27
FI96250B (fi) 1996-02-15
EP0412374B1 (de) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE143089T1 (de) Zylinderschloss
US3797004A (en) Lock tumbler cylinder picking alarm
JPH01155414A (ja) キーボード用のキーキヤップ
HUP9904346A2 (hu) Cilinderzár kulcscsapdával
JPH0377223A (ja) コマンドスイツチ
KR920007746B1 (ko) 푸시 버튼 스위치 어셈블리
KR900019089A (ko) 전자흡인장치
KR100843797B1 (ko) 수동 경보기
IT1226834B (it) Struttura di valvola con serratura azionabile a chiave.
JP2000112622A (ja) 制御コマンド入力用のキ―パッド
JPH0630732U (ja) 電子秤
DE59505940D1 (de) Frontsystem einer flachbaugruppe mit integriertem tastenelement für eine aktiv-passiv-schaltung
KR100232774B1 (ko) 스프링식 도어 메카니즘
KR830000672Y1 (ko) 열쇠 스위치
JPS5832523Y2 (ja) マイクロスイツチ付シリンダ−錠
US4107485A (en) Device for completing an electric circuit or the like for a lock or the like
SE8802422D0 (sv) Nyckelomkopplare for elektriska eller elektroniska apparater
JPH0688023U (ja) 作動表示機能付押釦スイッチ
KR830001981Y1 (ko) 쇄정장치
KR920005221Y1 (ko) 도어실린더 자물쇠의 개폐장치
KR840001442Y1 (ko) 캐비넷의 개폐 확인장치
JP3029610B1 (ja) キースイッチ装置
FR2728612B1 (ja)
KR200255793Y1 (ko) 도어잠금장치
JPS58154882A (ja) ロ−タリ式テコスイツチ付モザイクパネル表示装置