JPH03770B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03770B2
JPH03770B2 JP56140246A JP14024681A JPH03770B2 JP H03770 B2 JPH03770 B2 JP H03770B2 JP 56140246 A JP56140246 A JP 56140246A JP 14024681 A JP14024681 A JP 14024681A JP H03770 B2 JPH03770 B2 JP H03770B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist pattern
resist
pattern
etched
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56140246A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5842231A (ja
Inventor
Toshihiko Yoshida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14024681A priority Critical patent/JPS5842231A/ja
Publication of JPS5842231A publication Critical patent/JPS5842231A/ja
Publication of JPH03770B2 publication Critical patent/JPH03770B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は基板の上に設けた上下2層の被エツチ
ング層のエツチングを行なうために、2層のレジ
ストパターンを精度よく形成する、微細パターン
形成方法に関する。
一般に、レジストパターンの形成方法は、レジ
ストをスピンコートし、これをプリベークしてレ
ジストから溶剤を蒸発させて固形化し、紫外線な
どで露光して潜像を形成し、現像液でパターンを
形成し、さらにポストベーキングによつて強化
し、かつ、基板との密着性を高める。
さて上下2層の被エツチング層のエツチングを
行なうには2層のレジストを必要とする場合があ
る。上層のエツチングを行なう第1のレジストパ
ターンに特別の処理を施さないで、この上に第2
のレジストをスピンコートすると、第1のレジス
トがこれに溶解し、次に第2の露光に感光し、さ
らに現像液および洗浄液に溶解する。このように
第1のレジストパターンが変化すると、第2層の
パターン形成が乱れる。これを防止するには、露
光および溶剤に対する第1のレジストパターンの
抵抗を強化すればよい。たとえばポストベーキン
グの温度を高めることが1つの方法であるが、レ
ジストが丸く変形して、第2のエツチングの精度
を低下させるので、通常はポストベーキングの温
度を変形温度以下としている。従つて、下層のパ
ターンを形成する場合に上記欠点を免れない。
本発明の目的は上記欠点を解消することであ
る。
本発明の上記目的は、レジストパターンをマス
クとしてフツ素含有ガスプラズマを用いて被エツ
チング層をエツチングするパターン形成方法にお
いて、被エツチング層の上にポジ型レジストから
なる第1のレジストパターンを形成する工程と、
該第1のレジストパターンの形状がなだらかにな
らない第1の温度で熱処理した後、この第1レジ
ストパターンを形成した被エツチング層にフツ素
含有ガスプラズマを接触せしめ、これによつて第
1のレジストパターンをマスクとして被エツチン
グ層をエツチングすると同時に、第1のレジスト
パターンの耐熱性を向上させる工程と、ついで、
前記熱処理工程の第1の温度より高い温度であつ
て、かつ前記フツ素含有ガスプラズマに接触させ
た第1のレジストパターンに実質的に形状変化を
おこさせない第2の温度で熱処理し、これによつ
て第1のレジストパターンの上に形成すべき第2
のレジストパターンの形成工程において、第1の
レジストパターンの形状変化をおこしがたくさせ
る工程とのしかる後、第1のレジストパターンの
上に、少くともその一部に接するように、ポジ型
またはネガ型のレジストからなる第2のレジスト
パターンを形成する工程とを含むことを特徴とす
るパターン形成方法によつて達成することができ
る。
本発明で使用する第2のレジストはポジでもネ
ガでもよい。
本発明の特徴は、ポジ型レジストの第1のパタ
ーンを形成し、これをマスクとして、フツ素含有
ガスプラズマで被エツチング層をエツチングする
と同時に、第1のレジストパターンの耐熱性を向
上させる。すなわちマスクのポジ型レジストパタ
ーンは、通常170℃程度に加熱されるとだれてし
まうが、フツ素含有ガスプラズマ照射によつて、
耐熱性が向上し、この程度の加熱では形状の変化
を生じなくなる。
そこで、第1のレジストパターンを170℃程度
に熱処理する。これによつて第1のレジストはさ
らに重合が進んで、不溶性が向上する。すなわち
第2のレジストの塗布および現像の工程におい
て、第2のレジストの溶剤、ならびに現像剤およ
び洗浄剤に対する第1のレジストの不溶性を向上
させて、第1のレジストパターンの乱れを防止す
ることができ、従つてその上に形成される第2の
レジストパターンをも精密に形成することができ
る。
次に実施例によつて本発明を詳細に説明する。
シリコン基板の上に厚み0.5μmのポリシリコン
層をCVD法によつて沈着させ、その表面を酸化
して厚み0.1μmの酸化膜を形成し、さらに厚み
0.5μmのポリシリコン層を沈着させた。ポジレジ
ストは東京応化工業製OFPR#800を5000rpmで
スピンコートして厚み約1.0μmとし、温度85℃で
20分プリベークし、波長436nmの紫外光で露光
して潜像を形成し、東京応化工業製NMD−3で
現像し、水洗の後に温度130℃で20分ポストベー
クした。以上は通常の処理である。こうして形成
したポジパターンによつて、O25%を含むCF4
プラズマエツチングして、上層のポリシリコン層
のパターンを形成した。
次に本発明に従つて、温度170℃で30分第3ベ
ーキングを行なつて、すでに形成したポジパター
ンを熱重合により強化した後に、通常の方法でネ
ガパターンを形成した。すなわち、東京応化工業
製OMR−83(35cp)を5000rpmでスピンコートし
て厚み8000Åとし、温度80℃でプリベークし、波
長365nmの紫外光で露光して潜像を形成し、東
京応化工業製OMR現像液で現像し、東京応化工
業製酢酸ブチル系OMRリンス液で洗浄し、温度
140℃で20分ポストベークしてネガレジストパタ
ーンを形成した。このパターンによつて、まずフ
ツ酸系エツチング液で酸化膜をエツチングし、次
にO25%を含むCF4プラズマエツチングによつて
下層のポリシリコン層をエツチングした。これに
よつて上下2層とも精度の高いパターンを形成す
ることができた。
この例では第2のレジストとしてネガレジスト
を使用したが、前述のようにポジレジストを使用
することもできる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レジストパターンをマスクとして、フツ素含
    有ガスプラズマを用いて被エツチング層をエツチ
    ングするパターン形成方法において、 被エツチング層の上にポジ型レジストからなる
    第1のレジストパターンを形成する工程と、 該第1のレジストパターンの形状がなだらかに
    ならない第1の温度で熱処理した後、 第1のレジストパターンを形成した被エツチン
    グ層にフツ素含有ガスプラズマを接触せしめ、こ
    れによつて第1のレジストパターンをマスクとし
    て被エツチング層をエツチングすると同時に、第
    1のレジストパターンの耐熱性を向上させる工程
    と、 ついで、前記熱処理工程の第1の温度より高い
    温度であつて、かつ、前記フツ素含有ガスプラズ
    マに接触させた第1のレジストパターンに実質的
    に形状変化をおこさせない第2の温度で熱処理
    し、これによつて第1のレジストパターンの上に
    形成すべき第2のレジストパターンの形成工程に
    おいて、第1のレジストパターンの形状変化をお
    こしがたくさせる工程と、 しかる後、第1のレジストパターンの上に、少
    くともその一部に接するように、ポジ型またはネ
    ガ型レジストからなる第2のレジストパターンを
    形成する工程とを含むことを特徴とするパターン
    形成方法。
JP14024681A 1981-09-08 1981-09-08 パターン形成方法 Granted JPS5842231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14024681A JPS5842231A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14024681A JPS5842231A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 パターン形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842231A JPS5842231A (ja) 1983-03-11
JPH03770B2 true JPH03770B2 (ja) 1991-01-08

Family

ID=15264308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14024681A Granted JPS5842231A (ja) 1981-09-08 1981-09-08 パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5842231A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122972U (ja) * 1985-01-22 1986-08-02
JPS61122971U (ja) * 1985-01-22 1986-08-02
CA1289440C (en) * 1985-08-29 1991-09-24 Syuichi Ishida Impact energy absorber of steering wheel
JP2514013Y2 (ja) * 1990-07-05 1996-10-16 富山日本電気株式会社 印刷配線板用供給機

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911577A (ja) * 1972-06-01 1974-02-01
JPS50154066A (ja) * 1974-05-31 1975-12-11
JPS54146966A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Nec Corp Pattern forming method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911577A (ja) * 1972-06-01 1974-02-01
JPS50154066A (ja) * 1974-05-31 1975-12-11
JPS54146966A (en) * 1978-05-10 1979-11-16 Nec Corp Pattern forming method

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5842231A (ja) 1983-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2731516B2 (ja) レジストパターン形成方法
JPH0269755A (ja) スペーサーを利用した微細線幅形成方法
JP2829555B2 (ja) 微細レジストパターンの形成方法
US3979240A (en) Method of etching indium tin oxide
JPH0143450B2 (ja)
JPH03770B2 (ja)
JP2002151381A (ja) パターン形成方法
JPS60182134A (ja) パタ−ン形成方法
JP2713061B2 (ja) レジストパターンの形成方法
US3951659A (en) Method for resist coating of a glass substrate
JPH02156244A (ja) パターン形成方法
JP3221418B2 (ja) パターン形成方法
JPS6236827A (ja) 選択エツチング方法
JPH06151388A (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
JP2001092152A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2589471B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60211940A (ja) フオトリングラフイ−法
JPH06140296A (ja) パターン形成方法
JPS6411938B2 (ja)
KR960016828B1 (ko) 반도체 소자의 패턴 형성방법
JPS62150350A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6236828A (ja) 選択エツチング方法
JPS61103967A (ja) コーテイング用溶液
JPS63138736A (ja) レジストのパタ−ニング方法
JPS5910057B2 (ja) 半導体装置の製造方法