JPH0376949A - 扇形状開閉式屋根 - Google Patents

扇形状開閉式屋根

Info

Publication number
JPH0376949A
JPH0376949A JP21117589A JP21117589A JPH0376949A JP H0376949 A JPH0376949 A JP H0376949A JP 21117589 A JP21117589 A JP 21117589A JP 21117589 A JP21117589 A JP 21117589A JP H0376949 A JPH0376949 A JP H0376949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
roofs
fan
track
swing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21117589A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0811901B2 (ja
Inventor
Kenichi Sugizaki
杉崎 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP21117589A priority Critical patent/JPH0811901B2/ja
Priority to DE19904025709 priority patent/DE4025709A1/de
Priority to CA 2023364 priority patent/CA2023364A1/en
Priority to GB9017993A priority patent/GB2235477B/en
Publication of JPH0376949A publication Critical patent/JPH0376949A/ja
Priority to US07/865,700 priority patent/US5203125A/en
Publication of JPH0811901B2 publication Critical patent/JPH0811901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/10Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons for meetings, entertainments, or sports
    • E04H3/14Gymnasiums; Other sporting buildings
    • E04H3/16Gymnasiums; Other sporting buildings for swimming
    • E04H3/165Gymnasiums; Other sporting buildings for swimming having movable parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/343Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport
    • E04B1/34305Structures characterised by movable, separable, or collapsible parts, e.g. for transport telescopic
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/16Roof structures with movable roof parts
    • E04B7/163Roof structures with movable roof parts characterised by a pivoting movement of the movable roof parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、平面視において扇形状の扇形状開閉式屋根に
関するものであり、さらに詳しくは扇形状開閉式屋根を
構成する旋回屋根の支承構造に関するものである。
[従来の技術] 悪天候時においても競技場、野外ホール等を使用するこ
とができるように、競技場等の上方を覆う屋根を提案し
ている。
ところが、好天時においては、本来野外において行うべ
き競技等の趣向を損なう等の理由により開閉可能な屋根
が望まれていた。
かかる要望に答えるものの一つとして、扇形状開閉式屋
根を提案している。
扇形状開閉式屋根は、第6図(イ)及び同図(ロ)に示
すように、平面視において扇形状をなすものであって、
複数の旋回屋根を備えたものであり、当該旋回屋根が要
を中心として旋回することにより屋根を開閉するように
したものである。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来における扇形状開閉式屋根において
は、当該扇形状開閉式屋根を構成する旋回屋根を支承す
る要部分を、第6図くイ)及び同図(ロ)に示すように
、−又は二点においてビン構造により軸支しているので
、かかる軸支部分には大きな荷重がかかり、かかる荷重
を負担するために軸支部分の構造を大規模なものとしな
ければならないという問題点があった。
本発明は、従来技術の有するこのような問題点に鑑みて
なされたものであり、その目的とするところは、扇形状
の開閉式屋根を支承する構造を従来技術に比べ小規模に
することができる扇形状開閉式屋根を提供することを目
的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の要旨は、平面扇形の屋根が、上下に重なる複数
のアーチ形状の旋回屋根によって開閉自在に構成される
扇形状開閉式屋根であって、屋根架設対象の周囲に位置
して円弧状に延在する外側軌道と、前記旋回屋根の旋回
中心寄りに位置して前記外側軌道よりも曲率半径の小さ
い内側軌道とを備え、前記旋回屋根は、その外端側を前
記外側軌道に、内端側を内側軌道に支承させて旋回可能
に構成してなる扇形状開閉式屋根に存する。
[作用] 内側軌道は旋回屋根の内端側を支承する。したがって、
本発明によれば旋回屋根を支承するビン構造を排除する
ことができる。
前記内側軌道は、−点ではなく複数点により前記旋回屋
根を支承することを可能とする。したがって、前記旋回
屋根を複数点で支承する場合においては、前記旋回屋根
の支承構造を従来技術に比べ小さくすることが可能であ
る。蓋し、屋根が支承する部分にかかる荷重を複数点に
分散することができるからである。
また、前記支承構造を小さくすることができるので、前
記旋回屋根どうしが重なる部分を小さくすることができ
る。
なお、前記内側軌道は、外側軌道と同心、即ち、外側軌
道が描く円弧の中心である要を中心とした円弧を描く。
したがって、前記外側軌道上及び前記内側軌道上を移動
する旋回屋根は、前記要を中心として旋回することがで
きる。その結果、本発明にかかる扇形状開閉式屋根は、
開閉動作を行うことが可能となる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例について図面を参照して詳細に
説明する。ただし、本実施例に記載されている構成部品
の材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載
がないかぎりは、この発明の範囲をそれらのみに限定す
る趣旨のものではなく、単なる説明例にすぎない。
本実施例にかかる扇形状開閉式屋根について第1図(イ
)乃至第5図(ハ)を用いて説明する。
第1図くイ)は、本実施例にかかる扇形状開閉式屋根F
が閉じた状態を示す平面図、第1図(ロ)は前記扇形状
開閉式屋根Fが開いた状態を示す平面図、第2図(イ)
は第1図(イ)におけるA矢視図、第2図(ロ)は第1
図(イ)におけるB矢視図、第3図は内側軌道40部分
を示す拡大図である。
本実施例にかかる扇形状開閉式屋根Fは、第1図(イ)
乃至第2図く口)に示すように、野球、コンサート等を
行うことができる多目的スタジアムGの上方に覆設した
ものであり、扇形状の形状をなしている。
前記扇形状開閉式屋根Fは、上下に重なる4枚のアーチ
形状の旋回屋根10が開閉自在となるように構成してな
るものである。勿論、本発明における旋回屋根lOの枚
数を4枚に限定する趣旨のものではなく、4枚以外の枚
数にすることもできる。
前記4枚の旋回屋根10は、平面視において扇形状の敷
地の要Oを通る割線により分割してなるものであり、2
枚づつ右弦Rr側と左弦R1側とに旋回することにより
前記扇形状開閉式屋根Fが開くことを可能とするもので
ある。また、前記旋回屋根10の外側円弧部11(円弧
の長い側)を前記外側軌道30に、内側円弧部12(円
弧の短い側)を前記内側軌道40に架設してなるもので
ある。
前記扇形状開閉式屋根Fが閉じている状態において、中
央寄りに位置する2枚の旋回屋根lOを、右弦Rr又は
左弦R1寄りに位置する2枚の旋回屋根10よりも上方
に位置するようにし、前記扇形状開閉式屋根Fが開いた
状態において、中央寄りの旋回屋根lOを前記各弦Rr
、R1寄りに位置する旋回屋根10の上に重なるように
設置している。
なお、前記各旋回屋根10には、外側円弧部11及び内
側円弧部12に電動台車20を設けており、自走可能と
している。
前記外側軌道30は、屋根架設対象の周囲のうちの、野
球場の外野部分に円弧状に延在している。
また、前記外側軌道30は、中央寄りに位置する旋回屋
根10を支承する軌道と、前記各弦Rr。
R1寄りに位置する旋回屋根10を支承する軌道とから
なる。なお、当該両軌道は外側支持部50の上面に平行
に設けてなるものである。
前記内側軌道40は、前記旋回屋根10の旋回中心寄り
に位置して前記外側軌道30よりも小さい曲率半径を有
する。また、前記内側軌道40は、前記外側軌道30と
同心、即ち、前記外側軌道30が描く円弧の中心である
要Oに、前記内側軌道40が描く円弧の中心がくるよう
に設けている。
また、前記内側軌道40は、第3図に示すように、中央
寄りに位置する旋回屋根10を支承する軌道と、前記各
弦Rr、R1寄りに位置する旋回屋根10を支承する軌
道とからなる。なお、前記内側軌道40は内側支持部6
0の上面に設けてなるものである。
さらに、本実施例においては固定屋根70を設けている
。当該固定屋根70は、前記旋回屋根10を格納するこ
とができるようにシェル状の形状をなしており、前記有
位Rrと前記左弦R1にそれぞれ設けてなるものである
次いで、本実施例にかかる扇形状旋回屋根10の開閉動
作について第1図(イ)及び第1図(ロ)を用いて説明
する。
開動作について説明すると、第1図(イ)の状態から、
中央寄りに位置する2枚の旋回屋根l○、及び、前記各
弦Rr、R1寄りに位置する2枚の旋回屋根10が、前
記各弦Rr、R1方向に向かって移動、即ち、前記要O
を回転中心として旋回を開始する。
かかる旋回を開始すると、中央寄りに位置する2枚の旋
回屋根10は、前記各弦Rr、R1側に位置する2枚の
旋回屋根10を覆い始める。また、前記各弦Rr、R1
側に位置する2枚の旋回屋根10は、前記各固定屋根7
0の内部に潜り始める。
前記各旋回屋根10が外側軌道30及び内側軌道40の
端部31,4.1まで到達すると、旋回を停止する。
以上の動作により前記扇形状開閉式屋根Fの開動作を終
了する。開動作を終了した際には、第1図(ロ)に示す
ように、前記、扇形状開閉式屋根Fを開くことができ、
かかる場合においては前記各固定屋根70の内部に前記
4枚の旋回屋根IOを格納することとなる。
前記扇形状開閉式屋根Fの閉動作については、以上の動
作の逆動作を行うこととなる。
なお、以上の開閉動作は、中央寄りに位置する旋回屋根
10の角速度を、前記各弦Rr、R1寄りに位置する旋
回屋根10の角速度の2倍とじた場合のものである。し
たがって、前記両角速度を同一とすれば、旋回しながら
中央寄りに位置する旋回屋根10と、前記各弦Rr、R
1寄りに位置する旋回屋根1.0とは、閉じている状態
における相対位置を維持しつつ旋回する。そして、前記
各弦Rr、、R1寄りに位置する旋回屋根1oが前記外
側軌道30及び内側軌道40の端部3141に到達する
と、前記各弦Rr、R1寄りに位置する旋回屋根10の
みが停止し、中央寄りに位置する旋回屋根10のみが旋
回するという動作を行う。
次ぎに、本実施例にかかる扇形状開閉式屋根Fの作用に
ついて説明する。
前記外側軌道30は、前記旋回屋根1oの外側円弧部1
1下部に設けている電導台車2oを、前記旋回屋根10
の旋回方向に導く。
前記内側軌道40は、前記旋回屋根1oの内側円弧部1
2下部に設けている電導台車2oを旋回方向に導く。
前記内側軌道40は旋回屋根1oの内側円弧部l2を前
記電動台車20を介して支承する。したがって、本実施
例によれば旋回屋根10を支承するピン構造を排除する
ことを可能とする。
ピン構造により支承する場合に比べ、扇形状開閉式屋根
Fの面積を、第1図(イ)におけるS部分の面積だけ小
さくすることができる。したがって、従来技術に比べ扇
形状開閉式屋根Fを構築するための用地面積を狭小化す
ることを可能とする。
前記内側軌道40は前記要Oと前記外側軌道30との間
に位置する。また、前記内側軌道40及び前記外側軌道
30は前記旋回屋根10を前記電動台車20を介して支
承する。したがって、前記要0部分にピン構造を設けて
支承する場合における旋回屋根10に比べ、前記旋回屋
根10の前記各弦Rr、R1方向の長さを短くすること
を可能とする。
前記内側軌道40及び前記外側軌道30は前記旋回屋根
10を前記電動台車20を介して支承するので、前記外
側軌道30と前記要0部分に設けたビン構造により支承
する場合に比べ、各支承間の距離を短くすることができ
る。したがて、前記旋回屋根10に生じる曲げモーメン
トを小さくすることを可能とする。
前記内側軌道40は2台の前記電動台車20を介して前
記旋回屋根10を支承する。したがって、ピン構造によ
り支承する場合に比べ前記旋回屋根lOの内側円弧部1
2の支承構造を小さくすることを可能とする。蓋し、支
承構造である前記内側軌道40は、前記内側軌道40が
負担する荷重を2台の前記電動台車を介して二点に分散
することができるからである。
また、ピン支承する場合に比べて支承構造を小さくする
ことができるので、前記旋回屋根10どうしが重なる部
分を小さくすることが可能となる。
前記内側軌道40は前記旋回屋根10の内側円弧部12
を二点で支承するので、従来技術に比べ前記旋回屋根1
0の安定性を向上させることを可能とする。
前記内側軌道40は、前記外側支持部50と同心、即ち
、前記外側軌道30が描く円弧の中心である前記要Oを
中心とした円弧を描く。したがって、前記外側軌道30
及び前記内側軌道40を移動する前記旋回屋根10は、
当該要Oを中心として旋回することができる。その結果
、本実施例にかかる扇形状開閉式屋根Fは、開閉動作を
行うことが可能となる。
さらに、前記固定屋根70は、前記固定屋根70内部に
前記旋回屋根10を格納することができる。
次ぎに、本実施例にかかる扇形状開閉式屋根Fの効果に
ついて説明する。
本実施例にかかる扇形状開閉式屋根Fにおいては、前記
内側軌道40により前記旋回屋根lOを支承することと
しているので、前記旋回屋根10を支承するためのビン
構造を排除することができる。
前記旋回屋根10の内側円弧部12を支承する部分にか
かる荷重を二点に分散することとしているので、扇形状
開閉式屋根Fを支承する構造を従来技術に比べ小規模に
することができる。その結果、支持部の構築に要する経
費を削減でき、ひいては、扇形状開閉式屋根Fの構築に
要する施工経費を軽減することができる。
また、従来技術に比べ扇形状開閉式屋根Fの支承構造を
簡便にすることができるので、前記多目的スタジアムG
内部の観客等に与える圧迫感を軽減することができる。
また、扇形状開閉式屋根Fの前記各弦Rr、R1方向に
おける長さを短くすることができるので、旋回屋根10
の面積を小さくすることができる。
その結果、従来技術に比べ前記旋回屋根10を製造する
ための経費を軽減することができ、ひいては扇形状開閉
式屋根Fの構築に要する施工経費を軽減することができ
る。
また、前記扇形状開閉式屋根Fの前記各弦Rr。
R1方向における長さを短くすることができるので、従
来技術に比べ前記扇形状開閉式屋根Fを構築するための
用地面積を、従来技術に比べ小さくすることができる。
その結果、前記扇形状開閉式屋根Fを構築する場合にお
ける用地取得に要する費用を軽減することができる。
また、従来技術に比べ同−弦における前記旋回屋根10
の前記外側支持部50と内側支持部60との距離を短く
することができるので、前記旋回屋根10に生じる曲げ
モーメントを従来技術に比べ小さくすることができる。
したがって、前記旋回屋根lOの設計強度を小さく設定
することができる。その結果、前記旋回屋根10の製造
に要する費用を軽減することができ、ひいては、前記扇
形状開閉式屋根Fの構築に要する経費を軽減することが
できる。
また、前記旋回屋根10を二点で支承しているので、前
記旋回屋根10の内側円弧部12の荷重を二点に分散す
るこ゛とができる。したがって、従来技術に比へ同一部
材における前記旋回屋根10の縦断面積を小さくするこ
とができる。その結果、前記旋回屋根10の構築に要す
る経費を軽減することができる。
前記内側軌道40は前記旋回屋根10の内側円弧部12
を二点で支承するので、従来技術に比べ前記旋回屋根l
○の安定性を向上させることを可能とする。
さらに、本実施例においては固定屋根70を設けている
ので、前記固定屋根70内部に前記旋回屋根10を格納
することができる。
なお、本実施例においては内側軌道40は、第3図に示
すように内側支持部60の上面の同一平面内に2本の軌
道を設けてなるものであるが、本発明の範囲をそれに限
定する趣旨ではなく、第4図(イ)、同図(ロ)及び同
図(ハ)に示すように前記軌道を上下2段に設けること
もできる。
また、本実施例においては前記旋回屋根10は、2枚づ
つそれぞれ有位Rr又は主弦R1方向に旋回するように
しているが、本発明の範囲をそれに限定する趣旨ではな
く、全ての旋回屋根10が左弦R1側に旋回するように
したり、第5図に示すように有位Rr側に旋回するよう
にすることもできる。かかる場合においては、前記内側
軌道4゜及び前記外側軌道30をそれぞれ4本づつ設け
ることを要す。
[発明の効果] 本発明は、以上のように構成しているので、以下に記載
するような効果を奏する。
本発明においては、前記内側軌道により前記旋回屋根を
支承することとしているので、前記旋回屋根を支承する
ためのビン構造を排除することができる。
また、前記旋回屋根の内端側を複数点で支承することが
可能であり、かかる場合においては扇形状開閉式屋根を
支承する構造を従来技術に比べ小規模にすることができ
る。その結果、扇形状開閉式屋根を設けている競技場内
の観客等に与える圧迫感等を軽減することができる。
また、前記内側軌道は旋回屋根の内側円弧部(円弧の短
い側)を複数点で支承することができるので、従来技術
に比べ、構造上安定性に優れた扇形状開閉式屋根Fを提
供することができる。
また、前記旋回屋根を複数点で支承する場合については
、前記旋回屋根に生じる応力が分散する。
したがって、従来技術に比べ同一部材における前記旋回
屋根の縦断面積を小さくすることができる。
その結果、前記旋回屋根の構築に要する経費を軽減する
ことができる。
また、同−弦における前記旋回屋根の弦方向の長さを、
従来技術に比べ短くすることができる。
したがって、前記旋回屋根を製造するための経費を軽減
することができる。また、前記旋回屋根を短くした分だ
け、扇形状開閉式屋根を構築するために要する用地を狭
小化することができる。したがって、用地取得に要する
経費を軽減することができる。その結果、扇形状開閉式
屋根Fの構築に要する施工経費を軽減することができる
また、従来技術に比べ同−弦における前記旋回屋根の前
記外側支持部と内側支持部との距離を短くすることがで
きるので、前記旋回屋根に生じる曲げモーメントを従来
技術に比べ小さくすることができる。したがって、前記
旋回屋根の設計強度を小さく設定することができる。そ
の結果、前記旋回屋根の゛製造に要する費用を軽減する
ことができ、ひいては、前記扇形状開閉式屋根Fの構築
に要する経費を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)乃至第5図は本発明の実施例を示すもので
あり、第1図(イ)及び同図(ロ)は扇形状開閉式屋根
の平面図、第2図(イ)は第1図(イ)におけるA矢視
図、第2図(ロ)は第1図(イ)におけるB矢視図、第
3図は内側支持部の拡大正面図、第4図(イ)は扇形状
開閉式屋根の平面図、第4図(ロ)は第4図(イ)にお
けるC−C断面の断面図、第4図(ハ)は第4図(イ)
におけるD矢視図、第5図は扇形状開閉式屋根の正面図
、第6図(イ)及び同図(ロ)は従来例である扇形状開
閉式屋根の平面図である。 R1・・・・・・主弦、 10・・・・・・旋回屋根、 11・・・・・・外側円弧部、 12・・・・・・内側円弧部、 20・・・・・・電動台車、 30・・・・・・外側軌道、 3I・・・・・・外側軌道端部、 40・・・・・・内側軌道、 41・・・・・・内側軌道端部、 50・・・・・・外側支持部、 60・・・・・・内側支持部、 70・・・・・・固定屋根、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平面扇形の屋根が、上下に重なる複数のアーチ形状の旋
    回屋根によって開閉自在に構成される扇形状開閉式屋根
    であって、屋根架設対象の周囲に位置して円弧状に延在
    する外側軌道と、前記旋回屋根の旋回中心寄りに位置し
    て前記外側軌道よりも曲率半径の小さい内側軌道とを備
    え、前記旋回屋根は、その外端側を前記外側軌道に、内
    端側を内側軌道に支承させて旋回可能に構成してなる扇
    形状開閉式屋根。
JP21117589A 1989-08-16 1989-08-16 扇形状開閉式屋根 Expired - Lifetime JPH0811901B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21117589A JPH0811901B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 扇形状開閉式屋根
DE19904025709 DE4025709A1 (de) 1989-08-16 1990-08-14 Oeffnungsfaehiges dach
CA 2023364 CA2023364A1 (en) 1989-08-16 1990-08-15 Openable roof
GB9017993A GB2235477B (en) 1989-08-16 1990-08-16 Openable roof
US07/865,700 US5203125A (en) 1989-08-16 1992-04-08 Openable roof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21117589A JPH0811901B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 扇形状開閉式屋根

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376949A true JPH0376949A (ja) 1991-04-02
JPH0811901B2 JPH0811901B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=16601653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21117589A Expired - Lifetime JPH0811901B2 (ja) 1989-08-16 1989-08-16 扇形状開閉式屋根

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH0811901B2 (ja)
CA (1) CA2023364A1 (ja)
DE (1) DE4025709A1 (ja)
GB (1) GB2235477B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2270347B (en) * 1992-09-04 1996-03-27 Daifuku Kk Cover-equipped tester for internal combustion engines

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2013359C (en) * 1989-03-30 1993-06-08 Hiroki Muramoto Openable roof apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0811901B2 (ja) 1996-02-07
CA2023364A1 (en) 1991-02-17
GB2235477B (en) 1994-04-13
DE4025709A1 (de) 1991-02-21
GB9017993D0 (en) 1990-10-03
DE4025709C2 (ja) 1993-06-24
GB2235477A (en) 1991-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5203125A (en) Openable roof
US5027565A (en) Openable roof
JPH0376949A (ja) 扇形状開閉式屋根
JPH03115632A (ja) 開閉式屋根
JP2520009B2 (ja) 開閉式屋根
JP2586194B2 (ja) 開閉式屋根
JP2605486B2 (ja) 開閉式屋根
JPH02101239A (ja) 開閉式ドーム屋根
JPH04363450A (ja) 開閉式屋根
JP2520010B2 (ja) 開閉式屋根
JP2581265B2 (ja) 開閉式屋根
JP2586209B2 (ja) 開閉式屋根
JP2586186B2 (ja) 開閉式屋根
JP2545143B2 (ja) 開閉式ド―ム型屋根
JPH0390763A (ja) 開閉式屋根
JP2586211B2 (ja) 開閉式屋根
JPH02289733A (ja) 開閉式屋根
JPH07233583A (ja) 開閉式屋根を備えた大型建物
JPH0510087Y2 (ja)
JPH02256750A (ja) 開閉式屋根
JPH0424340A (ja) 開閉できる屋根を備えた大型の建物
JPH0492043A (ja) 開閉式屋根
JPH086394B2 (ja) 開閉式屋根
JPH02308034A (ja) 開閉式屋根
JPH0826611B2 (ja) 開閉式屋根