JPH0376857A - 不織布用ウェブの製造方法及びその製造装置 - Google Patents

不織布用ウェブの製造方法及びその製造装置

Info

Publication number
JPH0376857A
JPH0376857A JP1181254A JP18125489A JPH0376857A JP H0376857 A JPH0376857 A JP H0376857A JP 1181254 A JP1181254 A JP 1181254A JP 18125489 A JP18125489 A JP 18125489A JP H0376857 A JPH0376857 A JP H0376857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condensing
doffer
web
roller
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1181254A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Hotta
堀田 京市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK filed Critical KYOWA KIKAI SEISAKUSHO KK
Publication of JPH0376857A publication Critical patent/JPH0376857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、不織布用ウェブの製造方法及びその製造装置
に関し、詳しくは繊維の方向をランダムにして、縦横の
引張り強度を均衡化させた不織布用ウェブの製造方法及
びその製造装置(カード又は単に装置とも言う。)に関
する。
〔従来の技術〕
従来この種の不織布用ウェブのカードに用いられている
製造方法においては、一般に、次のような工程がとられ
ている。
即ち、まず原料繊維を、フィードローラ、シリンダー等
を介して回転するドファに送る。
この後、ドファに渡ったw1維を、ドファより小さい表
面速度で回転するコンデンシングローラによって、受け
取らせる。このとき、原料繊維は、ドファとコンデンシ
ングローラとの間でコンデンスされるので、組成繊維間
を密にしたシート状のウェブが製造されることとなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、不織布製品においても、その縦横の引張り強
度は均衡であるのが望ましいので、それを構成するウェ
ブにも基本的にはその縦横の引張り強度に均衡性が要求
される。
しかし、前記従来のウェブの製造方法においては、繊維
がその流れに沿って方向づけされて、コンデンシングロ
ーラから搬送されていくので、ウェブはその流れ方向に
割れ易く、縦横の引っ張り強度に著しい相違があるとい
う欠点があった。
即ち、搬送される方向に対するウェブの引っ張り強度は
比較的大きいが、この方向と直交等するような交差方向
における引張り強度は極めて小さいという問題があった
本発明は、かかる従来の欠点を解消するものであり、縦
横の引張り強度に均衡をもたせたウェブの製造方法及び
その製造装置を提供することを目的としており、特に本
第3発明及び第4発明は、更にコンデンシングローラか
らのウェブの剥離及び搬送を確実にした製造方法及びそ
の製造装置を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、本第1発明に係わる不織
布用ウェブの製造方法は、回転するドファと該ドファに
渡った#a維を受け取り該ドファより小さい表面速度で
回転するコンデンシングローラの間を前記繊維を通過さ
せ、この時、前記繊維をコンデンスさせるとともに、そ
の少なくとも一方を相対的に互いの軸線方向に反復的に
往復動させて、前記コンデンシングローラ上で繊維の方
向をランダム化することを特徴とする。この場合のコン
デンシングローラは一つでも、二つ以上でもよい。本第
3発明は、この製造方法を実施するために所定のローラ
に前記往復動をさせる往復駆動手段を備えた装置である
本第2発明の製造方法は、ドファと、一つ以上のコンデ
ンシングローラのうちの最後列でないものを除くコンデ
ンシングローラとのうちの少なくとも一つを、軸線方向
に反復的に往復動させるとともに、前記最後列のコンデ
ンシングローラに対して所定間隔を保持してフライコム
を取り付けてウェブを剥離させるようにしたものである
。本第4発明、この製造方法を実施するために所定のロ
ーラに前記往復動をさせる往復駆動手段を備え、更に最
後列のコンデンシングローラに対してフライコムを取り
付けた装置である。
〔作用〕
本製造方法及びその装置の作用を第1図及び第7図をも
って以下に説明する。
繊維Fは、回転するドファ1とそれよりも小さい表面速
度で回転するコンデンシングローラ2の間を通過し、コ
ンデンシングローラ2に受け取られるので、その際に、
主としてその流れ方向に沿ってからみあい、かつコンデ
ンスされる。
これと同時に、コンデンシングローラ2が軸線方向に反
復的に往復運動するので、コンデンシングローラ2上に
おいて、繊維Fは、例えば第5図に示すように、その軸
線方向即ち上記流れ方向と交差する方向に振り向けられ
る。即ち、コンデンシングローラが右方向に動くと繊#
&F、は左方向に傾き、それが左方向に動くと繊1tF
2は右方向に傾く。
以上より、繊維の配向がランダム化して流れ方向<ta
力方向のみならず、横方向にも繊維相互間のつながりが
生じるので、縦横の繊維の絡み合いが均衡化される。従
って、縦横の引張り強度に均衡をもたせたウェブが得ら
れることとなる。
また、第7図に示す方法及び装置では、コンデンシング
ローラ52.52゛ を直列式に複数(第7図では2個
)設け、ドファ51又は先のコンデンシングローラ52
を軸線方向に反復的に往復動させ、かつ最後列のコンデ
ンシングローラ52゜に対して所定間隔を保持してフラ
イコムCを取り付けている。従って、これによれば、前
記作用を確保するとともに、最後列のコンデンシングロ
ーラ52°が揺動せずかつフライコムCの剥離作用によ
り、ウェブWを効果的かつ確実に剥離し、搬送すること
ができる。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明の製造方法及び装置を具体的
に説明する。
実施例1 本製造方法に使用される装置は、第1図〜第4図に示す
ように、繊維供給用ベルト31、フィードローラ32、
テーカイン33、シリンダ34、更にこれに続いてドフ
ァ1、コンデンシングローラ2、ウェブ搬送用ベルト3
が各々逆回転して、繊維Fが次々に受け渡され最終的に
ウェブWが製造される一連の構成をしている。通常、シ
リンダ34の表面速度は約400〜1300m/分、ド
ファ1の表面速度は約15〜80m/分、コンデンスロ
ーラ2の表面速度は約10〜50m/分程度である。
コンデンシングローラ2は、はぼ円筒状に形成され、そ
の両端部中央に一体的に突設された軸26をフレーム4
に固着した軸受け5〜7に、回動及び滑動を自在にして
取り付けられている。この回転駆動は回転駆動用モータ
14よりタイミングベルト13及びギヤ8〜10を介し
て行われる。
そして軸15の一端部に対し、駆動用のバーチカルシャ
フト24に固着した偏心ディスク23を回転自在にして
外嵌したクランクレバー22が、ジヨイント部材20を
介してジヨイントビン21によって揺動自在にしてピン
止めした構成としている。つまり、往復動駆動用モータ
25に直結したバーチカルシャフト24に固定した偏心
ディスク23と軸26と遊合セッチングのコネクチング
プレート18及びジヨイント20をクランクレバー22
で接続してなり、軸15の一端部をスライダとし、軸受
け5〜7を枠とするクランク連鎖機構として、コンデン
シングローラ2を、軸線方向に反復的に往復運動させる
ようにしている。また、コンデンシングローラ2の回転
と往復動の同調運転は電子制御方式による。尚、図中、
11.12はタイミングベルトプーリ、19はガイドバ
ーを示す。
本製造方法は、上記装置を用いて以下の如く行われる。
まず繊維供給用ベルト31、フィードローラ32、テー
カイン33、シリンダ34を介して原料の繊維Fを供給
し、これを回転するドファ1に受け渡し、その外周面1
aに沿って搬送させる。
この後、ドファ1に渡った繊維を、製造されるウェブの
厚さに応じた間隙をもって、上記コンデンシングローラ
2に受け渡す。これは、原料繊維Fを、ドファ1とコン
デンシングローラ2との間でコンデンスし、コンデンシ
ングローラ20回転方向(流れ方向)に沿って、組成繊
維間をからませると同時に密にする。
上記したところまでは、従来におけるウェブの製造工程
と同様である。
しかし、本例においては、ドファ1に渡った繊維をコン
デンシングローラ2に受け渡す際、コンデンシングロー
ラ2とドファ1ともに、回転駆動装置により回転させる
だけでなく、ドファ1に対してコンデンシングローラ2
を、往復動駆動装置により軸線方向に反復的に往復動さ
せる工程を経るようにしている。この往復運動の速度及
びストロークは、コンデンシングローラ2の表面速度及
び組成繊維の長さ、太さ等に応じて適宜の値に選定する
以上より、繊維Fは、ドファ1とコンデンシングローラ
2の間を通過し、コンデンシングローラ2に受け取られ
る際に、その流れ方向のみならず、それと同時にコンデ
ンシングローラ2上において、繊維Fは、例えば第5図
に示すように、その軸線方向に振り向けられる状態とな
るので、ランダム化して縦方向、横方向の繊維相互間の
つながりが均衡化される。即ち、本実施例では、縦横の
引張り強度が均衡しているシート状のウェブWが得られ
る。
しかして、上記の所定の工程を経て製造されたウェブW
はコンベヤ3によって搬送され、図示しないローラを介
して巻き取られる。
なお本例においては、ドファ1とコンデンシングローラ
2が各々2組のダブルドファであるので、上下のコンデ
ンシングローラ2.2を正逆反対方向に往復運動させる
と、第5図及び第6図に示すように、一方では第5図に
示す方向に繊維が傾いたウェブを製造し、他方ではそれ
と逆方向に傾いたウェブを製造し、これを各々のコンベ
ヤ3.3を介して搬送してそのまま重ね合わせれば繊維
のクロス状態は一層密となり、より縦横の強度の均衡が
高められた不織布製品が得られる。
また、コンデンシングローラを二つ以上としてもよいし
、揺動させるローラをこのうちの一つ又は二つ以上とし
てもよいし、その揺動させるローラの配置場所も問わな
いし、またドファを揺動させてもよい。
実施例2 本実施例の装置は、第7図に示すように、ドファ51と
二つのコンデンシングローラ52.52のうち、先のコ
ンデンシングローラ52を往復動させ、最後列のもの5
2′は往復動させず、これにに対して所定間隔を保持し
てフライコムCを取り付けた構成に特徴があり、これら
以外は、実質上実施例1と同様である。
最後列のコンデンシングローラ52゛は、軸線方向に反
復的に往復動しない点を除き、実質上先のコンデンシン
グローラと同じである。
またこの最後列のコンデンシングローラ52゜に対して
は、その表面にほぼ当接する状態で所定間隔を保持して
フライコムCが、その両端を介してフレームの両端に立
設されたの支台(図示せず)に着脱自在にして取り付け
られている。
ウェブWの剥離を確実にして、コンベヤ53に円滑に搬
送できるようにされている。ただし、コンベヤ53は、
その左側端部を、最後列のコンデンシングローラ52°
に対して、所定の間隔を保持して配設され、ウェブWの
受け取りを可能としている。
本例においては、二つのコンデンシングローラ52.5
2°があるため、繊維は更に一層コンデンスされ、より
一層繊維間をからませると同時に密にすることができる
。そして、製造されるウェブは、フライコムCによって
積極的に掻き取られるのでコンデンシングローラ52′
から確実に剥離されて、次工程へ搬送される。
以上より、本実施例2の装置及び製造方法は、実施例1
において最後列のコンデンシングローラが往復動するた
め、それにフライコムを取りつけることができず、その
ため最後列のコンデンシングローラからのウェブの剥離
が円滑にできないという問題点を改良したものともいえ
る。
なお、本発明においては、上記具体的実施例に示すもの
に限られず、目的、用途に応じて本発明の範囲内で種々
変更した実施例とすることができる。即ち、前記は2並
列のダブルドファ方式であるが、シングル又は3以上の
複数ドファ方式とすることもできる。また、コンデンシ
ングローラとドファとの関係においては、相対的に互い
の軸線方向に反復的に往復運動させるものであればよく
、必スしもコンデンシングローラを往復運動させなけれ
ばならないものではなく、ドファを往復運動させてもよ
いし、その両者を往復運動させてもよい。
また、ドファ、コンデンシングローラの形状、大きさ、
表面速度等については目的等により種々遺択できる。更
に、コンデンシングローラの数は特に限定されず、−又
は二辺上とすることができ、また往復動させるコンデン
シングローラの数、配置場所等も種々選択できる。ただ
し、第2及び第4発明において、コンデンシングローラ
がi数の場合は、最後列のコンデンシングローラに対し
てフライコムを配設することとなるので、この場合は最
後列のコンデンシングローラ以外のコンデンシングロー
ラ等を往復運動させることとなる。
また、複数の並列式とする場合についても、種々の列の
組み合わせ(即ち、コンデンシングローラの数、揺動す
るローラの数若しくはその配置場所等)とすることがで
きる。
また、本発明におけるドファまたはコンデンシングロー
ラを軸線方向に反復的に往復動させる往復駆動手段につ
いても、前例において開示したクランク連鎖機構に限定
されるものではなく、例えば油圧シリンダ等のたの機構
によって往復運動させるものであってもよい。
また、ウェブの日付け(密度)も種々選択できるが、通
常は約5〜100 g/m”程度である。
更に、このウェブを通常は何枚も重ねて最終不織布製品
とする。この接合方法はニードルパンチ法、接着法等で
もよい。原料繊維も、特に限定されず、短繊維、長繊維
若しくはその混合等とすることができる。
〔発明の効果〕
本発明の製造方法及び製造装置によれば、前記作用に示
すように、コンデンシングローラ上において、wi維が
ランダム化して縦方向、横方向の繊維相互間のつながり
が均衡化されるので、縦横の引張り強度が均衡化された
ウェブが得られる。従って、これを接合等して最終的に
得られる不織布製品の強度の向上に資するところは極め
て大である。
特に、前記実施例のように複数ドファ方式の場合は、繊
維の配向が互いに異なったウェブを交互に重ね合わせる
ことにより、−層縦横の強度の均衡した不織15製品を
得ることができる。
また、水軍2及び第4発明によれば、最後列のコンデン
シングローラを往復動させることなく、しかもこれに7
ライコムを取り付けるので、製造されたウェブは、この
フライコムによって積極的に掻き取られ、そのため、コ
ンデンシングローラからの剥離及び搬送を効率的かつ確
実にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1に係る不織布用ウェブの製造方法に
使用した製造装置の概略側面図、第2図は前記装置の正
面図、第3図はコンデンシングローラの回転を説明する
説明図、第4図はフンデンシングローラ関連部分の平面
図、第5図はコンデンシングローラを左右に往復動させ
た場合の繊維の配向を示す説明図、第6図はコンデンシ
ングローラを第5図の場合と逆方向に往復動させた場合
の繊維の配向を示す説明図、第7図は実施例2に係わる
不織布用のウェブの製造方法に使用した製造装置の概略
側面図である。 1.51;ドファ、2.52;コンデンシングローラ、
3.53;コンベヤ、31;繊維供給用コンベヤ、32
;フィードローラ、33;テーカイン、34;シリンダ
、F:繊維、W;ウェブ、C;フライコム。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)回転するドファと該ドファに渡った繊維を受け取
    り該ドファより小さい表面速度で回転するコンデンシン
    グローラの間を前記繊維を通過させて、前記繊維をコン
    デンスさせることによりウェブを製造する方法において
    、 前記ドファと1以上の前記コンデンシングローラとを回
    転させるとともに、そのうちの少なくとも一つを相対的
    に互いの軸線方向に反復的に往復動させて、前記コンデ
    ンシングローラ上で繊維の方向をランダム化することを
    特徴とする不織布用ウェブの製造方法。
  2. (2)ドファと、一つ以上のコンデンシングローラのう
    ちの最後列でないものを除くコンデンシングローラとの
    うちの少なくとも一つを、軸線方向に反復的に往復動さ
    せるとともに、前記最後列のコンデンシングローラに対
    して所定間隔を保持してフライコムを取り付けてウェブ
    を剥離させるようにした請求項1記載の不織布用ウェブ
    の製造方法。
  3. (3)回転するドファと、該ドファに渡った繊維を受け
    取り該ドファより小さい表面速度で回転する一つ以上の
    コンデンシングローラとを備え、該コンデンシングロー
    ラによって、前記繊維をコンデンスさせることによりウ
    ェブを製造する装置において、 前記コンデンシングローラ上で繊維の方向をランダム化
    するように、前記ドファと前記コンデンシングローラの
    うちの少なくとも一つを相対的に互の軸線方向に反復的
    に往復動させる往復駆動手段を設けたことを特徴とする
    不織布用ウェブの製造装置。
  4. (4)ドファと、一つ以上のコンデンシングローラのう
    ちの最後列でないものを除くコンデンシングローラとの
    うちの少なくとも一つを、軸線方向に反復的に往復動さ
    せるように配設するとともに、前記最後列のコンデンシ
    ングローラに対して所定間隔を保持してフライコムを取
    り付けた請求項3記載の不織布用ウェブの製造装置。
JP1181254A 1989-05-16 1989-07-13 不織布用ウェブの製造方法及びその製造装置 Pending JPH0376857A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-121738 1989-05-16
JP12173889 1989-05-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0376857A true JPH0376857A (ja) 1991-04-02

Family

ID=14818658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1181254A Pending JPH0376857A (ja) 1989-05-16 1989-07-13 不織布用ウェブの製造方法及びその製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0376857A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1249523A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-16 Michel Beckers Cylindre brouilleur et son utilisation
CN100439586C (zh) * 2004-02-03 2008-12-03 吴冬仙 保温防缩棉片的加工方法及设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1249523A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-16 Michel Beckers Cylindre brouilleur et son utilisation
CN100439586C (zh) * 2004-02-03 2008-12-03 吴冬仙 保温防缩棉片的加工方法及设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60302531T2 (de) Apparatur und Verfahren zur Herstellung eines Artikels
US3488250A (en) Needled textile fiber material
US4170676A (en) Process, apparatus and resulting three-layer needled nonwoven fabric
AT411602B (de) Verfahren und vorrichtung zum vernadeln eines faservlieses mit hilfe von drehbaren nadeln
US3112548A (en) Needle punch machine
DE3780169T2 (de) Verfahren und anordnung zur herstellung eines mineralwollevlieses.
US3303547A (en) Cross stretching machine for nonwoven webs
EP2420604B1 (de) Vlieslegemaschine und Verfahren zum Legen eines Vlieses
DE60208116T2 (de) Einheit zum Zuführen von Produkten in einer geordneten Reihenfolge zu einer Entladestation
JPH0376857A (ja) 不織布用ウェブの製造方法及びその製造装置
WO2005033396A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum verfestigen einer faservliesbahn durch vernadelung
JPH06503861A (ja) 不織製品を製造する方法、特に該方法によって得られた不織製品、および前記不織製品製造のための装置
US3090099A (en) Method of needle punching fabrics so as to interlace the fibers thereof
US3845529A (en) Apparatus and process for tacking fabrics
US3000432A (en) Fabric and method of and apparatus for producing the same
DE19822725B4 (de) Vorrichtung zum Verfestigen einer Faservliesbahn
DE3403620A1 (de) Vorrichtung zum herstellen von aermeln
US4877470A (en) Method for the production of bias fabrics
US5047109A (en) Apparatus for production of bias fabrics
JPH06504332A (ja) 折重ね方法、不織折重ね製品および該方法を実施するための拡布・折重ね機
KR20200017262A (ko) 탄소 섬유 부직포 제조장치와 제조방법 및 이에 의하여 제조된 탄소 섬유 부직포
JPS6088164A (ja) シート状繊維絡合体の製造装置
DE616440C (de) Vorrichtung zum Zufuehren von Fadengut als Schussfaden o. dgl. an Textilmaschinen, insbesondere Kettenwirkmaschinen
DE804679C (de) Maschine zur Herstellung eines Textilstoffes mit samtartiger Faserdecke
DE2429016A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines genadelten textilmaterials