JPH06503861A - 不織製品を製造する方法、特に該方法によって得られた不織製品、および前記不織製品製造のための装置 - Google Patents

不織製品を製造する方法、特に該方法によって得られた不織製品、および前記不織製品製造のための装置

Info

Publication number
JPH06503861A
JPH06503861A JP5501356A JP50135692A JPH06503861A JP H06503861 A JPH06503861 A JP H06503861A JP 5501356 A JP5501356 A JP 5501356A JP 50135692 A JP50135692 A JP 50135692A JP H06503861 A JPH06503861 A JP H06503861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wrap
stretching
product
fibers
spreading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5501356A
Other languages
English (en)
Inventor
ワテル,ジャン―ルネ
ローヌ,ジャン―クリストフ
ジュールド ベルナール
Original Assignee
アスラン ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アスラン ソシエテ アノニム filed Critical アスラン ソシエテ アノニム
Publication of JPH06503861A publication Critical patent/JPH06503861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01GPRELIMINARY TREATMENT OF FIBRES, e.g. FOR SPINNING
    • D01G25/00Lap-forming devices not integral with machines specified above
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/70Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres
    • D04H1/74Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres characterised by the method of forming fleeces or layers, e.g. reorientation of fibres the fibres being orientated, e.g. in parallel (anisotropic fleeces)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不織製品を製造する方法、特に該方法によって得られた不織製品、および前記不 織製品製造のための装置 発明の背景 発明の分野 本発明は不織製品を製造する方法に関する。
本発明は又前記方法によって得ることができる不織製品に関する。
本発明は又前記不織製品の製造のための装置に関連する。
従来の技術の記載 長手方向に平行な複数の繊維から成るウェブを作ることによって不織布を製造す ることが知られている。その際ウェブは、送出しベルト上にジグザグパターンで オーバラップする順次連続した複数のプリーツに前記ウェブを配置することによ ってラップを形成する延展・ラップ形成装置に供給され、前記ベルトは前記ウェ ブの供給方向に対して直角に移動するように配置されている。
このようにして得られたラップは、ラップ中のずれて重ねられた複数のウェブ中 にある複数の繊維配向方向に対応する複数の繊維の2橿原の「特別Jの配向方向 を有する。これらの2本の特別の配向方向は通常送出しベルトの横方向に対して 対称であり、且つ前記横方向に対して相対的に近接している。
一般に、複数の繊維はそれから例えば異った配向方向を存する複数の繊維を交絡 するニードルパンチングを用いて互いに固定される。
かくして得られた製品は、重量の均一性が劣り、複数の繊維が基本的に横方向を 向いているので、長手方向の引張強度が低く、二一ドルパンチジグ加工かニード ルパンチング機の出口において長手方向に引張応力を与えるので、ニードルパン チ加工時に幅方向で高い収縮を示す。
又、それぞれがカードと延展・ラップ形成装置から成る2組の装置に連続して複 数の繊維を通すことが知られている。この方法は単に性質や色において異る複数 の繊維の良好な混合を達成することを目的としたものであり、しかし前述の困難 な問題を解決することは発明の概要 本発明の第1の目的により、不織製品を製造する方法は、その中にある複数の繊 維の大部分が互いにある角度を形成する2本の配向方向に配分されている中間製 品の使用を含み、それぞれの層の複数の繊維の主配向方向が接触する層の複数の 繊維の主配向方向とある角度を形成するようにずれて重ねられた複数の層から成 るラップを形成するために前記中間製品をその送出しベルト上に交互のプリーツ で配置する延展・ラップ形成装置に前記中間製品が供給され、次いで前記ラップ が例えばニードルパンチングによって固定化処理されるという特徴によって区別 される。
かくして複数の繊維はラップとなった製品中で4本の異った配向方向に配分され 、したがってラップとなった製品には非常に良い均一性および全ての方向での非 常に高い引張強度が与えられる。この事は後続の処理に対してのみならず、得ら れることになる最終製品の機械的性質に対しても有益である。
本発明の第2の目的により、不織製品は前記製品中の複数の繊維の大部分が4本 の特別な配向方向に配分されるという特徴によって区別される。
本発明の第3の目的により、不織製品の製造のための装置は、該装置がカード、 11延展・ラップ形成装置、延伸機および第2延展・ラップ形成装置の順で並ん で成るという特徴によって区別される。
図面の簡単な説明 図1は本発明の方法において用いることができる中間製品を製造するための装置 の略示図である。
図2は図1の装置の部分を形成する延伸機の内側を示す略示正面図である。
図3は図2の詳細を正面図で示す。
図4〜図7は製造の異る段階における繊維製品中での複数の繊維の特別な配向を 示す略示図である。
図8および図9は本発明による仕上げされた不織製品のための装置の略示図であ る。
発明の詳細な説明 本発明で用いられる中間製品は図8及び図9で示されるような長い生産ラインの 一部を形成することができる図1に示す装置を用いて得ることができる。この装 置は順に配置されたカード1、延展・ラップ形成装置2、耳梳き機3、ラップ延 伸機4、および半仕上製品を収集するローラ5から成る。
カードlは(図4に示すように)輻Llを有する複数の繊維から成るウェブ6を 生産する。ウェブ6中の複数の繊維は基本的にウェブ6の長手方向に実質的に平 行である方向に配向される。
延展・ラップ形成装置2には、カード1から送り出された前記ウェブ6が供給さ れる。図5に示すように、ラップ7は延展・ラップ形成装置2による公知の方法 でウェブ6を順次折畳むことによって形成される。このラップ7はラップ7の両 端縁を交互に規定するプリーツによって境界が規定されたずれて重ねられた部分 から作られる。これら交互のプリーツはラップ7の長手方向Xに平行な方向で相 対的に配置される。その結果、ラップ7中の複数の繊維の大部分はラップ7の長 手方向Xに対して対称である2本の方向Di、D2に配分される。ラップ7中の これら主方向Di、D2はラップの長手方向Xに対して角度Aを形成し、角度A は90°より小さく、通常は、十分にこの値に近い(代表的には75°< A  < 90°)。この角度Aは延展・ラップ形成装置2に調節機構を採用すること によって公知の方法で選択することができる。図4、図5に示したサンプルにお いては、ラップ7がウェブ6の4層を有するように延展・ラップ形成装置2が調 節されている。かくしてラップ7の片側の端縁に順次配置された複数のプリーツ はカードlから送出されたウェブ6の幅L1の1/2だけずれて配置される。
延展・ラップ形成装置2の出口において、ラップ7は公知の方法でラップの両側 端縁を梳く耳梳き機3に通される。
耳梳き機3の出口で、ラップ7は延伸機4に導入され、延伸機4の出口から中間 製品8(図6)が送出される。図2に示したように、ラップ延伸機は延伸作用中 でのラップの移送軌道に沿って順次配置された複数の回転ローラ9,10を有す る。これらローラ9,10は延伸されているラップの上方と下方に交互に配置さ れる。これらローラ9.lOは延伸機に沿ってラップを前進させるような回転方 向で駆動される。それぞれのローラ9.lOは、ラップの移送軌道に沿って先行 するローラの速度に等しいか又は早い速度で回転される。順次配置されたローラ 9,10間の速度の差を調節することによって(代表的には0%〜100%の間 で)、延伸機4内でのラップ7の延伸度を調節する。ローラ9.lOの本数は5 本から30本に変えることかできる。全延伸度は約800%にすることかできる 。
図3を参照すれば判るように、ローラ9.IOの周面には、複数の歯状体Uが配 置されたカバーリングが設けられている。これらカバーリングの歯状体11は可 撓性である。この目的のために、歯状体11をローラ9,10を取囲む繊維製基 布12に固定された複数のワイヤー製歯にすることかできる。図3に示す例にお いて、可撓性歯状体11はローラ9.IOに対して実質的に半径方向に延び、且 つローラ9゜10の回転方向に対して後方に向って腰曲りした(例えば10°の 角度)端部を存する。2本の近接したローラ9,10によって支承されている複 数の歯状体11は、ラップか2本のこれら隣接したローラの間を走行する時に複 数の歯状体11がラップの芯に侵入するように、ある長さだけ相互に侵入し合っ ている。
中間製品8を構成する複数の繊維の主配向方向(El、E2)が図6に図示され る。製品8中の繊維の配向方向は延伸作用によって変えられており、非延伸ラッ プ7のウェブの接触した複数の部分かした複数の部分から作られている製品8を 示し、ただし図面の強調された明瞭さのために、この略示した図は複数の繊維の 相互係合によって均質化されている製品8の構造の外郭線の鋭さを誇張している 。延伸機8のローラ9.IOのカバーリングの構造によってラップは延伸作用中 に受ける横方向収縮は極く僅かである。その結果延伸された中間製品8の輻L2 は延伸前のラップ7の幅に実質的に等しい。延伸機内の延伸度は、延伸された中 間製品8内の複数の繊維が、多くの部分に対して、延伸された製品8の長手方向 Xに対して実質的に対称であり、且つ前記長手方向Xに対して30°〜60°の 範囲内の角度Bを形成する2本の配向方向El、E2で配分されるように調節さ れる。図6に図示した例において、延伸機4は前記角度Bが約45°であるよう に調節されており、この45°は製品の均一性を最適にするための好ましい値を 示す。
このようにして得られた半仕上製品8は長手方向において、横方向における引張 り応力への抵抗値と同じオーダの大きさである抵抗を有する。もし延伸機が、主 配向方向E1.E2と長手方向Yの間に45″より小さい角度Bを得るために、 延伸度が増加するように調節されるならば、横方向におけるよりも長手方向にお いてより高い引張り応力への抵抗(引張り強度)を有する製品を得ることが可能 である。
半仕上製品8は、製品8が延伸機4から送出された後、ローラ5上に直接コイル 状に巻かれるのに充分な凝集力を有する。かくして半仕上製品8はコイル状態で 有利に貯蔵することができる。
延伸機4の出口において、延伸された製品は又ヒートセツティング、ウォータジ ェット、注入、ニードルパンチング、化学的接着剤の付与、スプレー処理、超音 波処理タフティングあるいは複数繊維の縫付けによる処理を付与することができ る。
半仕上製品8が50g/m”より小さい目付、より好ましくは30g/ m 2 より小さい目付を有すると有利である。例えば延伸前に120g / m ”の ラップ7を形成するために、4層に折られた30 g / rn ”のウェブ6 からスタートして、20g/m”の目付を有する半仕上製品8を得ることが可能 である。
本発明により、半仕上製品8のような中間製品は、著しい機械的性質を有する不 織布を製造する目的のために用いられる。この用途のために適切である不連続ラ インの装置を図8に図示する。
図8において、参照番号1〜5は図1に示すような中間製品を得ることを目的と した装置の配置に対応する。前記図8に示す装置において、コイルから巻戻され た半仕上製品8は、折畳みによって第2ラツプ15 (図7に示す)を形成する ために、第2延展・ラップ形成装置13A、 13Bに導入される。第2延展・ ラップ形成袋ft13A。
13Bは、それぞれの層内の複数の繊維の主配向方向が接触する層の複数の繊維 の主配向方向とある大きさの角度を形成するように、ずれて重ねられた複数の層 の第2ラツプ15を形成するために、中間ラップ8を交互のプリーツでその送出 しベルト上に配置する。代表的例では、第2延展・ラップ形成装置は、その幅L 3か半仕上製品8の幅L2より大きく、その目付が半仕上製品の目付に対して等 しいか2倍迄である第2ラツプ15をその出口において製造するように構成され る。第2ラツプ15を構成する複数の繊維の大部分は4本の異なる配向方向F1 .F2.F3.F4に配分されていることが図7から明らかであり、かくして等 方性に関して優れた性質を第2ラツプ15に与える。第2ラツプ15を構成する 交互のウェブ部分のそれぞれにおける2本の主配向方向F1.F3は折畳み前の 中間製品8における複数の繊維の主配向方向El、E2に対応する。それぞれの 層中の複数の繊維の主配向方向F1.F3は隣接する層の複数の繊維の主配向方 向F2.F4と角度Cを形成する。前記角度Cは片方の同じ端縫部に沿った2本 の相次いだプリーツ間の相対的長手方向位置と作動幅に関して第2延展・ラップ 形成装置を調節することによって選択することができる。
第2延展・ラップ形成装置13A、 13Bの出口において、第2ラツプ15に は、例えばニードルパンチング機14A、 14Bを用いて固定処理が与えられ る。ニードルパンチング機14A、 14Bの出口で得られたニードルパンチ不 織製品は第2ラツプ15の4本の特別の配向方向F1.F2.F3.F4に多く の部分が配分された複数の繊維を有する。この製品は、第2延展・ラップ形成装 置で作られたプリーツの数を適合することによって調節することかできる裂は目 において切断強度と伸度の値を育する。これらの値は不織製品の長手方向と横方 向において互いに実質的に同じである。
中間製品8は延伸に先立って、耳梳き機3に通されているので、中間製品8の側 端縁部は最終のニードルパンチ不織製品において実際には見ることかできない。
それぞれか延展・ラップ形成装置とニードルパンチング機から成る2つのグルー プ13A、 14Aおよびグループ13B、 14Bが同じ延伸機4の下流に配 置されることが図8から明らかである。この配置の目的は、延伸機の生産高が延 展・ラップ形成装置13A、 13Bの処理高より通常高いのでこれらの装置の 使用を最適化することにある。
この有利な配置は中間製品8が延伸機4の出口でコイル巻きすることができ、1 台の延展・ラップ形成装置13A、 13Bの入口で巻き戻すことができるとい う事によって得ることができる。
容易に理解されるように、もし前述の生産高と処理高が相対的に近い値であるよ うに調節されるのであれば、1台の延展・ラップ形成装置と1台のニードルパン チング機によって形成された1グループを延伸機4の出口に直接載置することが でき、したがって貯蔵用ローラ5はなしですませることができる。
この装置は連続生産ラインで作動し、図9に略示される。この装置を図8に示し た装置から区別する3つの主な差は下記の通りである。
1.1台の延展・ラップ形成装置13と1台のニードルパンチング機14から成 る1つのグループが延伸機4の下流に配置される。
2、貯蔵用ローラ5かなしですまされ、延展・ラップ形成装置113には直接中 間製品が供給される。
3、延伸機4の位置と耳梳き機3の位置か逆にされる。(一般に、耳梳き機3は 延伸機4の上流又は下流の何れかに配置することができ、この装置の目的は中間 製品の両側縁部か最終不織製品にあられれることを防ぐことにある。) したがって本来の方法は、延伸後、中間製品8か一時的に貯蔵される、図8に示 した装置を用いて非連続的に、あるいは中間製品8が延伸機4の出口と延展・ラ ップ形成装置13との間で単に存在するだけであって、貯蔵中にラップの性質が 変化する危険を避けることができる図9に示した装置を用いて連続的に実施する ことができる。
容易に理解されるように、各種の変更修正が本発明の範囲から逸脱することなし に前述の特定の例に加えることができる。
国際調査報告

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.不織製品を製造する方法であって、該方法がその中にある複数の繊維の大部 分が互いにある角度を形成する2本の配向方向(El,E2)に配分されている 中間製品(8)の使用を含み、それぞれの層の複数の繊維の主配向方向(F1, F3)が接触する層の複数の繊維の主配向方向(F2,F4)と角度(C)を形 成するようにずれて重ねられた複数の層から成るラップ(15)を形成するため に前記中間製品(8)をその送出しベルト上に交互のプリーツで配置する延展・ ラップ形成装置(13;13A,13B)に、前記中間製品(8)が供給され、 次いでラップ(15)が例えばニードルパンチングによって固定化処理が加えら れる不織製品を製造する方法。
  2. 2.前記中間製品(8)の幅(L2)より大きい幅(L3)を有するラップ(1 5)が延展・ラップ形成装置(13;13A,13B)の出口で製造される請求 の範囲1項記載の方法。
  3. 3.第1ラップ(7)がカード(1)によって送出された複数の繊維のウエブ( 6)を順次折畳むことによって形成され、次いで前記第1ラップ(7)の芯に侵 入させられることになる複数の歯状体を有する周面カバーリングがそれぞれ設け られたローラ(9,10)を装備した延伸機(4)で前記第1ラップ(7)が延 伸され、延伸された製品(8)中の複数の繊維の大部分が延伸された製品(8) の長手方向(Y)に対して実質的に対称であり、且つ長手方向(Y)に対して3 0°〜60°の範囲内の角度(B)を形成する2本の配向方向(E1,E2)に 配分されるように、前記延伸機の延伸度が調節されることによって得られる半仕 上製品が前記中間製品として用いられる請求の範囲1項記載の方法。
  4. 4.前記延伸度が、延伸され製品(8)内の複数の繊維の主配向方向(E1,E 2)が製品(8)の長手方向(Y)に対して、実質的に45°に等しい角度(B )を形成するように調節される請求の範囲1項記載の方法。
  5. 5.前記第1ラップ(7)がウエブの4枚の層から成るように、前記ウエブ(6 )が折畳まれる請求の範囲3項記載の方法。
  6. 6.ウエブを折畳むことによって得られた第1ラップ(7)の両端縁部が前記延 伸作用の前又は後で梳かれる請求の範囲3項記載の方法。
  7. 7.前記それぞれの延伸ローラが、複数の可撓性歯状体(11)が設けられたカ バーリングを有する請求の範囲3項記載の方法。
  8. 8.前記第1ラップ(7)がウエブ(6)を折畳むことによって製造され、該第 1ラップ(7)の幅(L2)が、前記中間製品(8)を折畳む延展・ラップ形成 装置(13A,13B)の送出しベルト上に得られた第2ラップ(15)の幅( L3)より小さい請求の範囲3項記載の方法。
  9. 9.前記中間製品(8)が延伸作用後にコイル巻きされ、延展・ラップ形成装置 (13A,13B)に供給するためにコイルから巻戻される請求の範囲3項記載 の方法。
  10. 10.前記製品中の複数の繊維が4本の特別の配向方向(F1,F2,F3,F 4)に配分される請求の範囲1項の方法によって特に得られた不織製品。
  11. 11.前記不織製品がニードルパンチ製品である請求の範囲10項記載の不織製 品。
  12. 12.カード(1)、第1延展・ラップ形成装置(2)、延伸機(4)、第2延 展・ラップ形成装置(13;13A,13B)の順で配置されて成る請求の範囲 10項記載の不織製品を製造するための装置。
  13. 13.前記装置がさらに前記第2延展・ラップ形成装置(13;13A,13B )の下流に配置されたニードルパンチング装置(14;14A,14B)を含む 請求の範囲12項記載の装置。
  14. 14.第1延展・ラップ形成装置(2)の出口における作用幅(L2)が第2延 展・ラップ形成装置(13;13A,13B)の出口における幅(L3)より小 さい請求の範囲12項記載の装置。
  15. 15.前記延伸機(4)が、複数の可撓性歯状体(11)を有するカバーリング がそれぞれ設けられたローラ(9,10)を装備する請求の範囲12項記載の装 置。
  16. 16.耳梳き機(3)が第1延展・ラップ形成装置(2)と延伸機(4)との間 、あるいは延伸機(4)と第2延展・ラップ形成装置(13)との間に設けられ る請求の範囲12項記載の装置。
  17. 17.複数の延展・ラップ形成装置(13A,13B)が前記延伸機(4)の下 流に平行に配置される請求の範囲12項記載の装置。
JP5501356A 1991-06-28 1992-06-19 不織製品を製造する方法、特に該方法によって得られた不織製品、および前記不織製品製造のための装置 Pending JPH06503861A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9108050A FR2678289B1 (fr) 1991-06-28 1991-06-28 Procede pour realiser un non-tisse, non-tisse obtenu notamment par ce procede et installation pour la fabrication de ce non-tisse.
FR91/08050 1991-06-28
PCT/FR1992/000566 WO1993000465A1 (fr) 1991-06-28 1992-06-19 Procede pour realiser un non-tisse, non-tisse obtenu notamment par ce procede et installation pour la fabrication de ce non-tisse

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06503861A true JPH06503861A (ja) 1994-04-28

Family

ID=9414453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5501356A Pending JPH06503861A (ja) 1991-06-28 1992-06-19 不織製品を製造する方法、特に該方法によって得られた不織製品、および前記不織製品製造のための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5454145A (ja)
EP (1) EP0520869A1 (ja)
JP (1) JPH06503861A (ja)
FR (1) FR2678289B1 (ja)
WO (1) WO1993000465A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6406674B1 (en) * 1993-06-30 2002-06-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Single step sterilization wrap system
DE19527416C2 (de) * 1995-07-27 1998-06-04 Autefa Maschinenfab Verfahren und Vorrichtung zur Bildung eines mehrlagigen Faser-Vlieses
US6602369B2 (en) 1998-07-07 2003-08-05 Mitsubishi Chemical Corporation Process for producing laminated sheet comprising alumina fiber precursor
SI20812B (sl) * 2001-01-26 2009-10-31 TERMO, d.d., Industrija termičnih izolacij, Škofja Loka Naprava in postopek za tvorbo plasti iz kamenih vlaken in podobnih izolacijskih vlaknastih materialov
US20040076564A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Schild Lisa A. Multi-layer products having improved strength attributes
US20040074593A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-22 Schild Lisa A. Methods of making multi-layer products having improved strength attributes
US7922983B2 (en) 2005-07-28 2011-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Sterilization wrap with additional strength sheet
US20070219521A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 The Procter & Gamble Company Absorbent article comprising a synthetic polymer derived from a renewable resource and methods of producing said article
EP2157956B1 (en) * 2007-06-18 2013-07-17 The Procter and Gamble Company Disposable absorbent article with sealed absorbent core with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material
EP2184400B1 (en) * 2007-08-28 2018-12-26 Kuraray Co., Ltd. Leather-like sheet and process for producing the same
US7845055B1 (en) 2009-10-29 2010-12-07 Mcneil-Ppc, Inc. Tampon formed from a selectively needled nonwoven fabric web
DE202010008748U1 (de) 2010-10-07 2012-01-16 Autefa Solutions Germany Gmbh Legeeinrichtung
JP6249951B2 (ja) 2011-09-30 2017-12-20 オウェンス コーニング インテレクチュアル キャピタル リミテッド ライアビリティ カンパニー 繊維材料からウェブを形成する方法
DE102016113721A1 (de) * 2016-07-26 2018-02-01 Autefa Solutions Germany Gmbh Faserflor-basiertes bahnförmiges Textil mit unidirektional erhöhter Festigkeit
CN106884232A (zh) * 2017-04-21 2017-06-23 常熟市伟成非织造成套设备有限公司 铺网机的机架结构

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1733170A (en) * 1927-12-31 1929-10-29 Paratex Corp Bat-forming machine
US1999169A (en) * 1932-12-31 1935-04-23 American Reenforced Paper Co Machine for making bats of fibrous material
GB695805A (en) * 1950-08-15 1953-08-19 British Cellophane Ltd Improvements in and relating to bonded fibre fabrics
US2927350A (en) * 1956-08-08 1960-03-08 Troy Blanket Mills Method of and apparatus for producing a felt-like fibrous material
US3183557A (en) * 1961-12-20 1965-05-18 Du Pont Crosslapping method and apparatus
GB1231066A (ja) * 1968-05-29 1971-05-05
US3682734A (en) * 1969-07-18 1972-08-08 Kimberly Clark Co Method and apparatus for bias crosslaying a fiber web
EP0129516B1 (en) * 1983-05-24 1987-03-25 FONDERIE OFFICINE RIUNITE F.O.R. ING. GRAZIANO DI L. GRAZIANO & C. S.a.s. Drawing apparatus for textile fibre webs
IT1241874B (it) * 1990-07-18 1994-02-01 Veneto Feltrificio Spa Metodo ed impianto per la fabbricazione di falde per feltri.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0520869A1 (fr) 1992-12-30
WO1993000465A1 (fr) 1993-01-07
US5454145A (en) 1995-10-03
FR2678289A1 (fr) 1992-12-31
FR2678289B1 (fr) 1994-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06503861A (ja) 不織製品を製造する方法、特に該方法によって得られた不織製品、および前記不織製品製造のための装置
JP2897187B2 (ja) ステツチ接合繊維布の柔軟化及び嵩高化方法
JP4546010B2 (ja) 不織布を製造するための方法およびそれを実施するためのプラントならびにそのようにして得られた不織布
US3734812A (en) Laminate product of crossed stretched tapes having perforations for air permeation and method for preparing the same
US7005395B2 (en) Stretchable composite sheets and processes for making
US3747161A (en) Method for producing a rearranged fabric having improved cross-strength
JP4912445B2 (ja) 伸長可能な複合シートおよび製造方法
US4228123A (en) Method of making biaxially oriented nonwoven fabrics
RU2176296C2 (ru) Способ изготовления кольцевых волокнистых каркасов, в частности, для получения изделий из композитного материала
JPS6051586B2 (ja) 不織布の製造方法および装置
GB1558401A (en) Segmentally bonded non woven fabrices
CN106995981A (zh) 包括螺旋缠绕材料条带的工业织物
JPH06503862A (ja) 半仕上不織製品を形成する方法と半仕上不織製品
JP3934916B2 (ja) 伸縮性不織布およびその製造方法
JPH05179555A (ja) 不規則パターンを有するからみ合い不織布およびその製造方法
US4170676A (en) Process, apparatus and resulting three-layer needled nonwoven fabric
US3257259A (en) Method of making non-woven fabrics
KR20130087471A (ko) 원더 패브릭
NO124605B (ja)
US4095007A (en) Biaxially oriented nonwoven fabrics and method of making same
US4183985A (en) Process of producing a nonwoven needled napped fabric having superior resistance to pilling and shedding
US4276681A (en) In an apparatus for forming biaxially oriented nonwoven fabrics
US20070077843A1 (en) Fabric for coverings for architectural openings and method and apparatus for manufacturing same
US3713190A (en) Method for developing and converging a band of fibers or threads
CA1072730A (en) Biaxially oriented nonwoven fabrics and method of making same