JPH0376714A - 導電性高分子の製造方法 - Google Patents

導電性高分子の製造方法

Info

Publication number
JPH0376714A
JPH0376714A JP21567189A JP21567189A JPH0376714A JP H0376714 A JPH0376714 A JP H0376714A JP 21567189 A JP21567189 A JP 21567189A JP 21567189 A JP21567189 A JP 21567189A JP H0376714 A JPH0376714 A JP H0376714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
conductive polymer
oxidizing agent
compd
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21567189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2697910B2 (ja
Inventor
Tomohiro Fujisaka
朋弘 藤坂
Takeshi Inoue
健 井上
Toshihiro Koremoto
敏宏 是本
Minoru Suezaki
穣 末崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP21567189A priority Critical patent/JP2697910B2/ja
Publication of JPH0376714A publication Critical patent/JPH0376714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697910B2 publication Critical patent/JP2697910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は導電性高分子の製造方法に関する。
(従来の技術) 最近、ポリピロール、ポリチオフェン等複素環化合物を
重合した有機高分子からなる導電性材料の研究が盛んに
行われている。ピロールやチオフェンは塩化第二鉄等の
酸化剤の存在下に反応させると2.5位で重合し、高導
電性の高分子が得られるが、これらの材料は耐熱性が悪
いという欠点があった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明の目的は、上記欠点に鑑み、耐熱性のすぐれた導
電性高分子を得ることのできる製造方法を提供すること
にある。
camを解決するための手段) 本発明で使用される化合物は、一般式(I)で示される
化合物である。
1 式中、Xはs 、 o 、 Se又はTeを示し、R1
゜R1は水素又は炭素数10以下のアルキル基若しくは
アリール基を示す。
上記化合物としては、たとえば、ビス−(2−チエニル
)ジメチルシラン、ビス−(2−チエニル)ジヘキシル
シラン、ビス−(2−チエニル)ジオクチルシラン、ビ
ス−(2−チエニル)ジフェニルシラン、ビス−(2−
チエニル)シラン、ビス−(2−フリル)ジメチルシラ
ン、ビス−(2−フリル〉ジヘキシルシラン、ビス−(
2−フリル)ジオクチルシラン、ビス−(2−フリル)
ジフェニルシラン、ビス−(2−フリル)シラン、ビス
−(2−セレネニル)ジメチルシラン、ビス−(2−セ
レネニル)ジヘキシルシラン、ビス−(2−セレネニル
)ジオクチルシラン、ビス−(2−セレネニル)ジフェ
ニルシラン、ビス−(2−セレネニル)シラン、ビス−
(2−チルレニル)ジメチルシラン、ビス−(2−チル
レニル)ジヘキシルシラン、ビス−(2−チルレニル)
ジオクチルシラン、ビス−(2−チルレニル)ジフェニ
ルシラン、ビス−(2−チルレニル)シラン等があげら
れる。
本発明で使用される酸化剤としては、鉄、銅、アルミニ
ウム、タングステン、モリブデン、マンガン、クロム等
の金属の塩化物、硫酸塩、硝酸塩等の金属化合物、硫酸
、塩酸、硝酸、クロロスルホン酸等の無機酸、ベンゾキ
ノン、ジアゾニウム塩等の有機酸などがあげられる。
本発明で使用される不活性有機溶媒は、一般式(I)で
示される化合物に対し不活性な有機溶媒であって、たと
えば、ヘキサン、ペンタン等の炭化水素、ジクロロメタ
ン、クロロホルム等のハロゲン化炭化水素、テトラヒド
ロフラン等のエーテル化合物などがあげられ、ハロゲン
化炭化水素が好適に使用される。
本発明においては一般式(Ilで示される化合物を酸化
剤の存在下、不活性有機溶媒中で反応させるのであるが
、この反応は速やかに進み、黒色の溶液が得られる。従
って、反応温度は、使用する不活性有機溶媒の融点から
沸点の間が好ましく、反応時間は30分〜1時間で充分
である。又、酸化剤の添加量は一般式(Ilで示される
化合物に対し、α1〜20モル当量が好ましい。
さらに反応は窒素ガス、アルゴンガス等の不活性ガス中
で行なうと副反応が抑制されるので好ましい。
生成した重合体を沈殿、F遇した後、新しい有機溶媒で
洗浄し、乾燥することによって、導電性高分子が得られ
る。得られた導電性高分子は酸化剤を含んでおり、酸化
剤は電子受容体として作用するのでドーピング等の後処
理を行なわなくとも導電性がすぐれている。又、他の電
子受容体を添加したい場合には得られた導電性高分子を
アルコール等の有機溶媒で洗浄して酸化剤を除去した後
新たな電子受容体を添加すればよい。
本発明の2番目の発明においては、一般式(Ilで示さ
れる化合物と共に一般式(Wで示される化合物を反応さ
せる。
s 式中、XはS 、 0 、 Se又はTeを示し、R1
は水素又は炭素数10以下のアルキル基若しくはアリー
ル基を示す。
上記化合物としては、たとえば、チオフェン、3−メチ
ルチオフェン、3−へキシルチオフェン、3−エイコシ
ルチオフェン、3−メトキシチオフェン、3−フェニル
チオフェン、フラン・、3−メチルフラン、3−ヘキシ
ルフラン、3−エイコシルフラン、3−メトキシフラン
、3−フェニルフラン、セレノフェン、3−メチルセレ
ノフェン、3−へキシルセレノフェン、3−エイコシル
セレノフェン、3−メトキシセレノフェン、3−フェニ
ルセレノフェン、テルロフェン、3−メチルテルロフェ
ン、3−へキシルテルロフェン、3−メトキシテルロフ
ェン、3−フェニルテルロフェン等があげられる。
−数式(I)で示される化合物と一般式(IN)で示さ
れる化合物は任意の混合比で使用可能である。
(実施例) 次に本発明の詳細な説明する。
窒素置換しながら、100−の撹拌装置付三ツロフラス
コにテトラヒドロフラン20−とマグネシウムL49P
(6L3mmol)を供給した後、滴下ロートから40
rnlのテトラヒドロフランに溶解した2−ブロモチオ
フェンIQfをゆっくり滴下し、次いで加熱してテトラ
ヒドロフランを1時間還流させた。還流後、室温まで冷
却し、テトラヒドロフラノ20−に溶解したジブロモジ
メチルシラン&95F(307mmol)をゆっくり滴
下し、滴下後1時間撹拌した。撹拌終了後、反応生成物
をエチルエーテルで抽出し、水で洗浄後減圧蒸留した。
13 mmHgの圧力で106℃でビス−(2−チエニ
ル)ジメチルシランが4.0y得られた。
実施例1 50−のニツロフラスコにクロロホルム2〇−と塩化第
二鉄LO9? (6,7mmol)を供給し、窒素tt
換及び撹拌しながらビス−(2−チエニル)ジメチルシ
ランQ5F(12mmol)を添加し、1時間反応させ
た。
得られた反応溶液を過剰のメタノール中に注入し、沈殿
物をP遇し、乾燥して黒色粉末をα252得た。
得られた黒色粉末を20℃で2.000 Kp/−の圧
力で圧縮成形して厚さ200μm、直径1Gの円板状シ
ートを得た。得られたシートの電気伝導度を西端予洗に
より測定したところL4X10’ 57mであった。
又、得られた黒色粉末a2ノをメタノール50dとアン
モニア水10−の混合液に分散し、5時間撹拌洗浄した
後濾過、乾燥して赤褐色の粉末を得た。
得られた粉末を示差熱熱重量同時測定装置に供給し、酸
素気流中で熱重量変化を測定したところ341℃で急激
な重量減少がみられた。
実施例2 50−のニツロフラスコにクロロホルム2〇−と塩化第
二鉄L3y(&Ommol)を供給し、窒素置換及び撹
拌しながらビス−(2−チエニル)ジメチルシランα3
 f (134mmol)と3−メトキシチオフェンα
15P(134mmol)を添加し、1時間反応させた
得られた反応溶液を過剰のメタノール中に注入し、沈殿
物をV過し、乾燥して黒色粉末をα30f得た。
得られた黒色粉末を用いて、実施例1で行ったと同様に
してシートを作成し、電気伝導度を測定したところ?、
 5 X 10−” S/csであった。
又、実施例1で行ったと同様にして黒色粉末を洗浄し、
熱重量変化を測定したところ329℃急激な重量減少が
みられた。
比較例1 50−のニツロフラスコにクロロホルム20−と塩化第
二鉄!9p(36mmol)を供給し、窒素置換及び撹
拌しながらチオフェン(L5y(6mmol )を添加
し、1時間反応させた。
得られた反応溶液を過剰のメタノール中に注入し、沈殿
物を濾過し、乾燥して黒色粉末を031F得た。
得られた黒色粉末を用いて実施例1で行ったと同様にし
てシートを作成し、電気伝導度を測定したところL8S
/(II+であった。
又、実施例1で行ったと同様にして黒色粉末を洗浄し、
熱重量変化を測定したところ322℃急激な重量減少が
みられた。
比較例2 50−のニツロフラスコにクロロホルム2〇−と塩化第
二鉄Zl 4 f (1&2ynmo+)を供給し、窒
素置換及び撹拌しなから3−メトキシチオフェンQ5 
f (4,4mmol)を添加し、1時間反応させた。
得られた反応溶液を過剰のメタノール中に注入し、沈殿
物を濾過し、乾燥して黒色粉末をα36y得た。
得られた黒色粉末を用いて実施例1で行ったと同様にし
てシートを作成し、電気伝導度を測定したところL 2
 X 10” 57mであった。
又、実施例1で行ったと同様にして黒色粉末を洗浄し、
熱重量変化を測定したところ290℃急激な重量減少が
みられた。
比較例3 50−のニツロフラスコにクロロホルム400−と塩化
第二鉄428 f (26,4gnmol)を供給し、
窒素置換及び撹拌しながらチオフェンα37 f (4
4mmol)と3−メトキシチオフェン(L5 p (
4,4mmol)を添加し、1時間反応させた。
得られた反応溶液を過剰のメタノール中に注入し、沈殿
物を濾過し、乾燥して黒色粉末をa62f得た。
得られた黒色粉末を用いて実施例1で行ったと同様にし
てシートを作成し、電気伝導度を測定したところ4.7
 X 10−” 57mであった。
又、実施例1で行ったと同様にして黒色粉末を洗浄し、
熱重愈変化を測定したところ310℃急激な重量減少が
みられた。
(発明の効果) 本発明の導電性高分子の製造方法は上述の通りであり、
容易に導電性高分子を得ることができ、得られた導電性
高分子は導電性がすぐれ、力)つ耐熱性がすぐれている
特杵出願人 積水化学工業株式会社 代表者 廣 1)  蓼

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式( I )で示される化合物を、 ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・(
    I ) (式中、XはS、O、Se又はTeを示し、R^1、R
    ^2は水素又は炭素数10以下のアルキル基若しくはア
    リール基を示す。) 酸化剤の存在下、不活性有機溶媒中で反応させることを
    特徴とする導電性高分子の製造方法。 2 一般式( I )で示される化合物と一般式(II)で
    示される化合物を ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    ( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼・・・・・・・・・
    (II) (式中、XはS、O、Se又はTeを示し、R^1、R
    ^2、R^3は水素又は炭素数10以下のアルキル基若
    しくはアリール基を示す。) 酸化剤の存在下、不活性有機溶媒中で反応させることを
    特徴とする導電性高分子の製造方法。
JP21567189A 1989-08-21 1989-08-21 導電性高分子の製造方法 Expired - Fee Related JP2697910B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21567189A JP2697910B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 導電性高分子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21567189A JP2697910B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 導電性高分子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0376714A true JPH0376714A (ja) 1991-04-02
JP2697910B2 JP2697910B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=16676241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21567189A Expired - Fee Related JP2697910B2 (ja) 1989-08-21 1989-08-21 導電性高分子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2697910B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461166A (en) * 1992-09-10 1995-10-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chemically adsorbed ultrathin film and its material, and method of manufacturing the same
JP2002321275A (ja) * 2001-04-24 2002-11-05 Asano Laboratories Co Ltd 樹脂成形シートの成形方法および樹脂成形シート成形装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461166A (en) * 1992-09-10 1995-10-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Chemically adsorbed ultrathin film and its material, and method of manufacturing the same
JP2002321275A (ja) * 2001-04-24 2002-11-05 Asano Laboratories Co Ltd 樹脂成形シートの成形方法および樹脂成形シート成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2697910B2 (ja) 1998-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4521589A (en) Linear poly(3-alkyl-2,5-thienylene) polymer
Ueda et al. Synthesis of poly (3-phenyl-2, 5-thiophene) by nickel-catalyzed coupling polymerization of 3-phenyl-2, 5-dichlorothiophene
JPH04154833A (ja) 重合体の製造方法および有機磁性体
US6051679A (en) Self-acid-doped highly conducting polythiophenes
JP2892681B2 (ja) ラジカル重合性組成物
JP2001247576A (ja) チオフェン誘導体およびその重合体
JPH0376714A (ja) 導電性高分子の製造方法
JPH02202514A (ja) フルオロアルキル基含有ヘテロ芳香族系重合体
Lanzi et al. Highly processable ester-functionalized polythiophenes as valuable multifunctional and post-functionalizable conjugated polymers
JPH02292327A (ja) 2,5―ジチエニルピロール誘導体およびその製造方法
JPH0413721A (ja) ポリアニリン誘導体の製造方法
JP3164671B2 (ja) アリーレンビニレン重合体およびその製造方法
JPH01230628A (ja) チオフェン系ポリマーの製造方法
KR20090124613A (ko) 클릭화학 반응을 이용한 폴리알킬티오펜의 말단 기능화방법
JP3113709B2 (ja) 導電性重合体の製造方法
JPH03181477A (ja) 導電性高分子単量体及びその製法
JPS63234022A (ja) 線状ポリ(2,5―チオフェン)の製造方法
JPH0229430A (ja) フラン系ポリマーの製造方法
JP2893637B2 (ja) 複素5員環系高分子化合物の製造方法
JPH02263824A (ja) 導電性成形体の製造方法
JP2841124B2 (ja) ポリアニリン誘導体の製造方法
JPH0292922A (ja) 導電性高分子重合体の製造方法
JPH037278A (ja) チオフェン系化合物及びその製造方法
JPH0362175B2 (ja)
JPS63234023A (ja) 線状ポリ(2,5−チオフエン)の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees