JPH0376327B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0376327B2 JPH0376327B2 JP17950382A JP17950382A JPH0376327B2 JP H0376327 B2 JPH0376327 B2 JP H0376327B2 JP 17950382 A JP17950382 A JP 17950382A JP 17950382 A JP17950382 A JP 17950382A JP H0376327 B2 JPH0376327 B2 JP H0376327B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- polyethylene
- density polyethylene
- density
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 15
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 14
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 14
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 14
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 12
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 11
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 10
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 10
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims description 10
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 6
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 20
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 13
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 12
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003355 Novatec® Polymers 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- RLAWWYSOJDYHDC-BZSNNMDCSA-N lisinopril Chemical compound C([C@H](N[C@@H](CCCCN)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(O)=O)C(O)=O)CC1=CC=CC=C1 RLAWWYSOJDYHDC-BZSNNMDCSA-N 0.000 description 2
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004566 IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004134 energy conservation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001879 gelation Methods 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は金属成形体表面に対して接着性の良好
な変性ポリエチレン樹脂組成物に関する。特に鋼
板あるいは鋼管に対して接着性が良く、成形加工
性が良好でかつ、接着強度も大きい樹脂組成物に
関する。 鋼管、鋼板等の製品に変性ポリエチレン樹脂を
接着し、あるいはさらにポリエチレン樹脂との複
層で被覆を行うことはよく知られている。このよ
うな用途に用いられる変性樹脂に要求される特性
にはさまざまなものがあるが、近年、省エネルギ
ーの面から、被覆される鋼管ないし鋼板の予熱温
度は出来るだけ低いことが望まれている。即ち、
従来技術においては鋼管や鋼板を150℃以上、通
常200℃前後に加熱しておき、その上に溶融した
変性ポリエチレンを接触させ、加圧接着するのが
通例であつたが、150℃以下の予熱では接着力が
著しく低下する傾向があつた。又、比較的低温に
於て接着性を示す変性ポリエチレンもあるが、そ
れらは低温域での接着はするものの、接着力の絶
対強度が劣り特に、比較的高温の範囲気中に積層
物が置かれるような状態での接着力、いわゆる接
着の耐熱特性に於て、不満足なものであつた。 本発明者らはこれらの欠点を改良するために検
討した結果特定の範囲の特性を持つポリエチレン
を組合せることにより、低温での接着性が良く、
高温雰囲気でも接着強度の低下しない変性ポリエ
チレンを製造出来ることを見出した。 即ち、本発明の要旨はメルトインデツクスが
0.1〜30であり、密度0.945以上の高密度ポリエチ
レン90ないし50重量部と中低圧法で作られたメル
トインデツクス0.1〜10であり、密度0.930以下の
線状低密度ポリエチレン10ないし50重量部とから
なる樹脂組成物にアクリル酸、マレイン酸および
無水マレイン酸より選ばれた少くとも一種の不飽
和カルボン酸を0.01〜1重量%グラフとしてなる
ことを特徴とする変性ポリエチレン組成物にあ
る。 本発明に使用する高密度ポリエチレンは中、低
圧重合法によつて製造されるメルトインデツクス
0.1〜30(単位g/10分、ASTM D1238による)
密度0.945(単位g/c.c.、ASTM D1505による)
以上のエチレンを主体とする重合体であつて、エ
チレン単独重合体、エチレンと少量のα−オレフ
インの共重合体、エチレンと少量の共重合可能な
単量体、例えばスチレン、1,3−ブタジエン等
のジエンモノマー等との共重合体などが挙げられ
る。 次に本発明に使用する線状低密度ポリエチレン
はエチレンとα−オレフインとを共重合すること
によつて、得られるメルトインデツクス0.1〜10、
密度0.930以下の長鎖の分岐を持たない共重合体
であり(メルトインデツクス、密度の単位、測定
法は前記に同じ)、コモノマーとしてはプロピレ
ン、ブテン−1、ヘキセン−1、4メチルペンテ
ン−1、オクテン−1等が用いられる。 本発明に於て、高密度ポリエチレンと線状低密
度ポリエチレンの混合比率は発明の目的の達成の
ために重要な点であつて高密度ポリエチレン、低
密度ポリエチレンのいずれか一方が多すぎても効
果が減少してしまう。即ち全組成物中に於て、高
密度ポリエチレンが組成物中100重量部中90〜50
重量部、好ましくは85〜60重量部であることがよ
く、50重量部未満となること高温雰囲気中での接
着力が劣ることになり、又、95重量部をこえる
と、鋼管の予熱温度を低下させることが出来な
い。 本発明の樹脂組成物の製造にあたつて、グラフ
トする不飽和カルボン酸はアクリル酸、マレイン
酸、無水マレイン酸であるが、中でも無水マレイ
ン酸が好ましい。 グラフト反応は、従来公知の方法で行うことが
出来るが有機過酸化物を触媒として高密度ポリエ
チレンおよび線状低密度ポリエチレンよりなる樹
脂組成物と無水マレイン酸等の不飽和カルボン酸
とを押出成形機、バンバリミキサー等の混練機を
用い熔融混練する方法が経済的で望ましい。 グラフトされる不飽和カルボン酸の量は全組成
物中0.01〜10重量%程度であるが、0.01〜1重量
%が望ましい。これ以下では接着力が低下する
し、多量の不飽和カルボン酸のグラフトは着色ゲ
ル化等の問題が発生する。 グラフト反応は高密度ポリエチレン、線状低密
度ポリエチレンのいずれか、又は双方の全部又は
一部にされていれば良く、部分的なグラフトでも
良い。ただごく一部に高濃度でグラフトを行うこ
とは上記のように性能上に問題を生じるので避け
ることが望ましい。 本変性ポリエチレン樹脂組成物はその用途に適
したメルトインデツクスを持つよう、原料高密度
ポリエチレンのメルトインデツクス及び配合量、
原料線状低密度ポリエチレンのメルトインデツク
ス及び配合量を調節することが出来る。 一般には変性ポリエチレン樹脂組成物としてメ
ルトインデツクス0.5〜10程度が望ましいので、
原料ポリエチレンとメルトインデツクスを合せて
選べば良い。極端にメルトインデツクスの差のあ
る配合を行うことは、均質混合が出来なくなるた
め、望ましくなく、従つて、原料高密度ポリエチ
レンのメルトインデツクスは0.1〜30、原料線状
低密度ポリエチレンのメルトインデツクスは0.1
〜10程度が望ましい。 本発明に係る樹脂組成物は金属成形体、特に鋼
板、鋼管等に対する接着力がすぐれており、これ
らの金属表面を100〜160℃、好ましくは120〜140
℃に予熱し、本組成物フイルムあるいは本組成物
と他の樹脂との多層フイルムを接触させることに
より接着させることができる。 以下に本発明を実施例により更に具体的に説明
する。 実施例1〜5、比較例1〜2 下記のポリエチレンおよびポリエチレン 高密度ポリエチレン 中低圧法ポリエチレン ノバテツク JT−200
(三菱化成工業(株)製)メルトインデツクス 20
密度0.961 線状低密度ポリエチレン 中低圧法ポリエチレン GP−2(UCC社製)メ
ルトインデツクス 2 密度0.921 とをそれぞれ所定量混合し、ポリマー100重量部
当り0.3重量部の無水マレイ酸と0.02重量部のα,
α−ジターシヤリーブチルパーオキシ パライソ
プロピルベンゼンとを口径30mmφ、L/D=24の
単軸押出機を用い、210℃で溶融混練した。無水
マレイン酸のグラフト量は反応後アセトンにより
未反応無水マレイン酸を除去した後赤外分光法で
求めた。接着力テスト法 鋼板との貼合せ 100mm×150mm×4t nnの鋼板をクリツトブラスト
処理し、所定の温度に予熱しておく。接着性ポリ
エチレン樹脂と高密度ポリエチレン樹脂
(NOVATEC ER002三菱化成工業(株)製)とを二
層シート押出用Tダイから樹脂温度230℃で押出
す。二層シートの厚みは3.3mm(構成は接着性ポ
リエチレン0.3mm/高密度ポリエチレン3.0mm)で
ある。 Tダイから押出された溶融状態にあるシートを
接着性ポリエチレンが鋼板側になるようにして、
所定の温度に予熱した鋼板に載せ、間に空気が入
らぬ様ロールにて軽く押さえながら貼合せる。 接着強度の測定方法 接着強度の測定は剥離試験により行つた。 試験片巾25mm、剥離角度90°、剥離速度10mm/
mm 結果は表−1に示した。 比較例 3 線状低密度ポリエチレンの代りに高圧法で製造
された分岐のある低密度ポリエチレン ノバテツクL F155(三菱化成)メルトインデツ
クス 2 密度0.925 を使用して前記実施例と同様に実験を行なつた。 結果は表−1に示した。 実施例 6〜11 鋼板予熱温度の影響をみるため、実施例4の変
性ポリエチレン組成物を用いて鋼板表面の予熱温
度を種々変更して実験を行つた。結果は表−1に
示した。 比較例 4 ポリマー組成及び、鋼板表面予熱温度をかえて
低温での接着テストを行つた。結果を表−1に示
した。 【表】
な変性ポリエチレン樹脂組成物に関する。特に鋼
板あるいは鋼管に対して接着性が良く、成形加工
性が良好でかつ、接着強度も大きい樹脂組成物に
関する。 鋼管、鋼板等の製品に変性ポリエチレン樹脂を
接着し、あるいはさらにポリエチレン樹脂との複
層で被覆を行うことはよく知られている。このよ
うな用途に用いられる変性樹脂に要求される特性
にはさまざまなものがあるが、近年、省エネルギ
ーの面から、被覆される鋼管ないし鋼板の予熱温
度は出来るだけ低いことが望まれている。即ち、
従来技術においては鋼管や鋼板を150℃以上、通
常200℃前後に加熱しておき、その上に溶融した
変性ポリエチレンを接触させ、加圧接着するのが
通例であつたが、150℃以下の予熱では接着力が
著しく低下する傾向があつた。又、比較的低温に
於て接着性を示す変性ポリエチレンもあるが、そ
れらは低温域での接着はするものの、接着力の絶
対強度が劣り特に、比較的高温の範囲気中に積層
物が置かれるような状態での接着力、いわゆる接
着の耐熱特性に於て、不満足なものであつた。 本発明者らはこれらの欠点を改良するために検
討した結果特定の範囲の特性を持つポリエチレン
を組合せることにより、低温での接着性が良く、
高温雰囲気でも接着強度の低下しない変性ポリエ
チレンを製造出来ることを見出した。 即ち、本発明の要旨はメルトインデツクスが
0.1〜30であり、密度0.945以上の高密度ポリエチ
レン90ないし50重量部と中低圧法で作られたメル
トインデツクス0.1〜10であり、密度0.930以下の
線状低密度ポリエチレン10ないし50重量部とから
なる樹脂組成物にアクリル酸、マレイン酸および
無水マレイン酸より選ばれた少くとも一種の不飽
和カルボン酸を0.01〜1重量%グラフとしてなる
ことを特徴とする変性ポリエチレン組成物にあ
る。 本発明に使用する高密度ポリエチレンは中、低
圧重合法によつて製造されるメルトインデツクス
0.1〜30(単位g/10分、ASTM D1238による)
密度0.945(単位g/c.c.、ASTM D1505による)
以上のエチレンを主体とする重合体であつて、エ
チレン単独重合体、エチレンと少量のα−オレフ
インの共重合体、エチレンと少量の共重合可能な
単量体、例えばスチレン、1,3−ブタジエン等
のジエンモノマー等との共重合体などが挙げられ
る。 次に本発明に使用する線状低密度ポリエチレン
はエチレンとα−オレフインとを共重合すること
によつて、得られるメルトインデツクス0.1〜10、
密度0.930以下の長鎖の分岐を持たない共重合体
であり(メルトインデツクス、密度の単位、測定
法は前記に同じ)、コモノマーとしてはプロピレ
ン、ブテン−1、ヘキセン−1、4メチルペンテ
ン−1、オクテン−1等が用いられる。 本発明に於て、高密度ポリエチレンと線状低密
度ポリエチレンの混合比率は発明の目的の達成の
ために重要な点であつて高密度ポリエチレン、低
密度ポリエチレンのいずれか一方が多すぎても効
果が減少してしまう。即ち全組成物中に於て、高
密度ポリエチレンが組成物中100重量部中90〜50
重量部、好ましくは85〜60重量部であることがよ
く、50重量部未満となること高温雰囲気中での接
着力が劣ることになり、又、95重量部をこえる
と、鋼管の予熱温度を低下させることが出来な
い。 本発明の樹脂組成物の製造にあたつて、グラフ
トする不飽和カルボン酸はアクリル酸、マレイン
酸、無水マレイン酸であるが、中でも無水マレイ
ン酸が好ましい。 グラフト反応は、従来公知の方法で行うことが
出来るが有機過酸化物を触媒として高密度ポリエ
チレンおよび線状低密度ポリエチレンよりなる樹
脂組成物と無水マレイン酸等の不飽和カルボン酸
とを押出成形機、バンバリミキサー等の混練機を
用い熔融混練する方法が経済的で望ましい。 グラフトされる不飽和カルボン酸の量は全組成
物中0.01〜10重量%程度であるが、0.01〜1重量
%が望ましい。これ以下では接着力が低下する
し、多量の不飽和カルボン酸のグラフトは着色ゲ
ル化等の問題が発生する。 グラフト反応は高密度ポリエチレン、線状低密
度ポリエチレンのいずれか、又は双方の全部又は
一部にされていれば良く、部分的なグラフトでも
良い。ただごく一部に高濃度でグラフトを行うこ
とは上記のように性能上に問題を生じるので避け
ることが望ましい。 本変性ポリエチレン樹脂組成物はその用途に適
したメルトインデツクスを持つよう、原料高密度
ポリエチレンのメルトインデツクス及び配合量、
原料線状低密度ポリエチレンのメルトインデツク
ス及び配合量を調節することが出来る。 一般には変性ポリエチレン樹脂組成物としてメ
ルトインデツクス0.5〜10程度が望ましいので、
原料ポリエチレンとメルトインデツクスを合せて
選べば良い。極端にメルトインデツクスの差のあ
る配合を行うことは、均質混合が出来なくなるた
め、望ましくなく、従つて、原料高密度ポリエチ
レンのメルトインデツクスは0.1〜30、原料線状
低密度ポリエチレンのメルトインデツクスは0.1
〜10程度が望ましい。 本発明に係る樹脂組成物は金属成形体、特に鋼
板、鋼管等に対する接着力がすぐれており、これ
らの金属表面を100〜160℃、好ましくは120〜140
℃に予熱し、本組成物フイルムあるいは本組成物
と他の樹脂との多層フイルムを接触させることに
より接着させることができる。 以下に本発明を実施例により更に具体的に説明
する。 実施例1〜5、比較例1〜2 下記のポリエチレンおよびポリエチレン 高密度ポリエチレン 中低圧法ポリエチレン ノバテツク JT−200
(三菱化成工業(株)製)メルトインデツクス 20
密度0.961 線状低密度ポリエチレン 中低圧法ポリエチレン GP−2(UCC社製)メ
ルトインデツクス 2 密度0.921 とをそれぞれ所定量混合し、ポリマー100重量部
当り0.3重量部の無水マレイ酸と0.02重量部のα,
α−ジターシヤリーブチルパーオキシ パライソ
プロピルベンゼンとを口径30mmφ、L/D=24の
単軸押出機を用い、210℃で溶融混練した。無水
マレイン酸のグラフト量は反応後アセトンにより
未反応無水マレイン酸を除去した後赤外分光法で
求めた。接着力テスト法 鋼板との貼合せ 100mm×150mm×4t nnの鋼板をクリツトブラスト
処理し、所定の温度に予熱しておく。接着性ポリ
エチレン樹脂と高密度ポリエチレン樹脂
(NOVATEC ER002三菱化成工業(株)製)とを二
層シート押出用Tダイから樹脂温度230℃で押出
す。二層シートの厚みは3.3mm(構成は接着性ポ
リエチレン0.3mm/高密度ポリエチレン3.0mm)で
ある。 Tダイから押出された溶融状態にあるシートを
接着性ポリエチレンが鋼板側になるようにして、
所定の温度に予熱した鋼板に載せ、間に空気が入
らぬ様ロールにて軽く押さえながら貼合せる。 接着強度の測定方法 接着強度の測定は剥離試験により行つた。 試験片巾25mm、剥離角度90°、剥離速度10mm/
mm 結果は表−1に示した。 比較例 3 線状低密度ポリエチレンの代りに高圧法で製造
された分岐のある低密度ポリエチレン ノバテツクL F155(三菱化成)メルトインデツ
クス 2 密度0.925 を使用して前記実施例と同様に実験を行なつた。 結果は表−1に示した。 実施例 6〜11 鋼板予熱温度の影響をみるため、実施例4の変
性ポリエチレン組成物を用いて鋼板表面の予熱温
度を種々変更して実験を行つた。結果は表−1に
示した。 比較例 4 ポリマー組成及び、鋼板表面予熱温度をかえて
低温での接着テストを行つた。結果を表−1に示
した。 【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 メルトインデツクスが0.1〜30であり、密度
0.945以上の高密度ポリエチレン90ないし50重量
部と中低圧法で作られたメルトインデツクス0.1
〜10であり、密度0.930以下の線状低密度ポリエ
チレン10ないし50重量部とからなる樹脂組成物に
アクリル酸、マレイン酸および無水マレイン酸よ
り選ばれた少くとも一種の不飽和カルボン酸を
0.01〜1重量%グラフトしてなることを特徴とす
る変性ポリエチレン組成物。 2 高密度ポリエチレンの含有量が組成物100重
量部当り85〜60重量部である特許請求の範囲第1
項記載の組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17950382A JPS5968319A (ja) | 1982-10-13 | 1982-10-13 | 変性ポリエチレン樹脂組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17950382A JPS5968319A (ja) | 1982-10-13 | 1982-10-13 | 変性ポリエチレン樹脂組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5968319A JPS5968319A (ja) | 1984-04-18 |
JPH0376327B2 true JPH0376327B2 (ja) | 1991-12-05 |
Family
ID=16066949
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17950382A Granted JPS5968319A (ja) | 1982-10-13 | 1982-10-13 | 変性ポリエチレン樹脂組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5968319A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5066542A (en) * | 1984-08-15 | 1991-11-19 | The Dow Chemical Company | Resin blends of maleic anhydride grafts of olefin polymers for extrusion coating onto metal foil substrates |
JPS6257442A (ja) * | 1985-09-05 | 1987-03-13 | Ube Ind Ltd | マレイン酸変性線状低密度ポリエチレン組成物 |
US5189120A (en) * | 1986-11-20 | 1993-02-23 | Basf Aktiengesellschaft | Peroxide-free grafting of homopolymers and copolymers of ethylene having densities less than 0.930 g/cm3, and use of the graft copolymers for the preparation of ionomers or adhesion promoters |
US5194509A (en) * | 1986-11-20 | 1993-03-16 | Basf Aktiengesellschaft | Peroxide-free grafting of homopolymers and copolymers of ethylene having densities equal to or greater than 0.930 g/cm3, and use of the graft copolymers for the preparation of ionomers of adhesion promoters |
IN171050B (ja) * | 1987-04-11 | 1992-07-04 | Stamicarbon | |
CN102040931A (zh) * | 2010-12-31 | 2011-05-04 | 上海邦中高分子材料有限公司 | 用于钢丝缠绕增强聚乙烯复合管的粘接树脂 |
CN105504173B (zh) * | 2015-12-31 | 2018-03-02 | 广州鹿山新材料股份有限公司 | 一种接枝反应方法及其装置 |
CN106674431B (zh) * | 2016-12-05 | 2019-01-01 | 厦门艾美森新材料科技股份有限公司 | 一种高密度聚乙烯接枝马来酸酐聚合物的制备方法 |
-
1982
- 1982-10-13 JP JP17950382A patent/JPS5968319A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5968319A (ja) | 1984-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4684576A (en) | Maleic anhydride grafts of olefin polymers | |
US5066542A (en) | Resin blends of maleic anhydride grafts of olefin polymers for extrusion coating onto metal foil substrates | |
KR910005563B1 (ko) | 올레핀중합체의 말레산무수물 그라프트중합 혼합물 | |
RU2667448C1 (ru) | Составы на основе полиолефина, клейкие вещества и получаемые многослойные структуры | |
EP1749072A1 (en) | Adhesive composition having improved clarity for coextruded barrier films | |
KR101540740B1 (ko) | 접착성 수지 조성물 및 알루미늄 복합 판넬 | |
JPH0376327B2 (ja) | ||
RU2265618C2 (ru) | Смесь привитых сополимеров с улучшенными свойствами и ее применение в качестве промотора адгезии | |
KR0127886B1 (ko) | 폴리에틸렌계수지 조성물 | |
JPH0543741B2 (ja) | ||
JPS6114272A (ja) | 接着性ポリエチレン組成物及びその金属積層体 | |
JPH0376325B2 (ja) | ||
JPS6162544A (ja) | 樹脂組成物 | |
JPH02245042A (ja) | 接着性ポリプロピレン組成物 | |
JPH04320440A (ja) | 接着性樹脂組成物 | |
JPH04132711A (ja) | 変性プロピレンエチレン共重合体及びその製造方法 | |
JPS5924767A (ja) | 架橋性接着剤 | |
JP3945140B2 (ja) | 変性エチレン系重合体の製造方法 | |
JPH0441537A (ja) | ポリエチレン系樹脂組成物 | |
JPH0466266B2 (ja) | ||
FI64805B (fi) | Med god haeftfoermaoga foersett polyeten | |
JPH0532420B2 (ja) | ||
JPH0146313B2 (ja) | ||
JP2001261903A (ja) | 変性エチレン・1−オクテン共重合体に基づく接着性樹脂組成物及び積層体 | |
JPH0413392B2 (ja) |