JPH0375940A - マルチタスクコントローラ - Google Patents

マルチタスクコントローラ

Info

Publication number
JPH0375940A
JPH0375940A JP1213373A JP21337389A JPH0375940A JP H0375940 A JPH0375940 A JP H0375940A JP 1213373 A JP1213373 A JP 1213373A JP 21337389 A JP21337389 A JP 21337389A JP H0375940 A JPH0375940 A JP H0375940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
task
program counter
counter value
execution
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1213373A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Yamashita
和利 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1213373A priority Critical patent/JPH0375940A/ja
Publication of JPH0375940A publication Critical patent/JPH0375940A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は目的の異なる複数の処理を、並列に処理するこ
とができるマルチタスクコントローラに関するもので、
特にユーザソフトウェアのデパッ2 、、。
グ機能の1つであるタスク実行経過トレース機能に関す
るものである。
従来の技術 従来のマルチタスクコントローラは、ユーザソフトウェ
アまたは、操作ターミナルからの要求に対して、その時
点で実行中のタスクの識別コードを、ユーザソフトウェ
アや操作ターミナルに出力する手段を有していた。
発明が解決しようとする課題 しかし、従来の技術では、ユーザソフトウェアでサンプ
リング的に実行中のタスクを認識しつつ、タスクの実行
経過をトレースして行かなければならないため、タスク
スイッチがランダムに発生するi 先順位方式のマルチ
タスクコントローラテハ、正確にタスクの実行経過をト
レースすることは不可能であった。さらに、各タスク実
行時の実行開始プログラム位置及び実行終了プログラム
位置を認識することも不可能であった。
課題を解決するための手段 前記問題点を解決するために、本発明のマルチ3 タスクコントローラは、タスク実行経過トレースの要求
が発生している場合は、次に実行されるタスクの識別コ
ードとスタック内のプログラムカウンタ値及び、実行が
終了したタスクのスタック内(7)フログラムカウンタ
値をメモリ内の所定領域ニ順次格納するトレース手段と
メモリ内の所定領域に格納された前記識別コード及びプ
ログラムカウンタ値を表示装置に表示する表示手段を有
している。
作   用 前記手段により、タスク実行経過を正確にトレスするこ
と及び、各タスク実行時の実行開始プログラム位置、実
行終了プログラム位置を正確に認識することが可能とな
る。
実施例 第1図は本発明のマルチタスクコントローラの構成図で
あシ、1は標準的なマルチタスクコン!・ローラのオペ
レーティング手段、2は複数のタスクから構成されるユ
ーザソフトウェア4を所定の)V−ルに従って各タスク
を順次実行して行くタスク実行経過の1−レース手段、
3はタスク実行経過の表示装置への表示手段である。
第2図はメモリの構成を示すものであり、4はシステム
ソフトウェアが格納される領域、5は処理データや制御
データが格納される領域、6はユザソフトウェアが格納
される領域、了はタスク実行経過が順次格納される領域
である。
第3図はタスク実行経過トレースのフローチャーであシ
、タスクスイッチが発生する毎に必ず実行される。これ
によりタスク実行経過トレース要求が発生している間は
第4図に示すように、タスク実行経過格納領域にタスク
スイッチ毎に、タスク識別コート、実行開始タスクプロ
グラムカウンタ値、実行終了タスクプログラムカウンタ
値カ順次格納されて行く。その後、タスク実行経過の表
示手段を起動することにより、タスク実行経過が表示装
置に表示される。第5図に表示装置へのタスク実行経過
の表示例を示す。
発明の効果 以上の如く本発明のマルチタスクコントローラ5、、。
では、ユーザソフトウェアのデバッグ時にタスク実行経
過を正確にトレーヌすること及び各タスク実行時の実行
開始プログラム位置、実行終了プログラム位置を正確に
認識することができるため、ユーザンフI・ウェアのデ
バッグ時間、を大巾に短縮することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかるマルチコン1−ローラの構成図
、第2図はメモリの構成図、第3図はタスク実行経過ト
レースのフローチャー1〜、第4図はタスク実行経過格
納領域内のメモリの説明図、第5図はタスク実行経過の
表示装置への表示例を示す説明図である。 2・ −・I−レース手段、3・−・・・表示手段、4
・・・ユーザラフ1〜ウエア。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数のタスクから構成されるユーザソフトウェアを、
    時分割方式または優先順位方式のルールに従って、各タ
    スクを順次実行して行くマルチタスクコントローラにお
    いて、タスクスイッチが発生する毎に、次に実行が開始
    されるタスクの識別コードとスタック内のプログラムカ
    ウンタ値、さらに、実行が終了したタスクのスタック内
    のプログラムカウンタ値をメモリ内の所定領域に順次格
    納して行くトレース手段と、前記識別コード及びプログ
    ラムカウンタ値を表示装置に出力する表示手段を有する
    マルチタスクコントローラ。
JP1213373A 1989-08-18 1989-08-18 マルチタスクコントローラ Pending JPH0375940A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213373A JPH0375940A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 マルチタスクコントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1213373A JPH0375940A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 マルチタスクコントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0375940A true JPH0375940A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16638115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1213373A Pending JPH0375940A (ja) 1989-08-18 1989-08-18 マルチタスクコントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0375940A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182237A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Nec Corp スタックトレース採取システム、方法およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010182237A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Nec Corp スタックトレース採取システム、方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59205605A (ja) シ−ケンス制御装置
JPS62229343A (ja) プログラム・カウンタ表示方式
JPH07334211A (ja) プログラマブルコントローラのデータトレース方法
JPH0375940A (ja) マルチタスクコントローラ
WO2015181921A1 (ja) プログラマブル表示器及び作画ソフトウェア
JPH03105503A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH04305740A (ja) 処理状況表示方法
JP3774507B2 (ja) シーケンス表示装置
JPH01199212A (ja) 対話型表示装置の操作手順制御方式
JP2000089976A (ja) リモートプログラムのデバッグシステム、リモートプログラムのデバッグ方法およびリモートデバッグ用プログラムを記録した記録媒体
JPH01236305A (ja) 機械制御方法
JPH01303532A (ja) ルールモニタ装置
JP2800577B2 (ja) デバッグ装置
JPS63284604A (ja) プログラマブル・コントロ−ル装置
JP2543215Y2 (ja) 論理回路シミユレーシヨン波形表示装置
JP2001166966A (ja) デバッガにおける被テストプログラムの実行環境管理方法
JPS6128144A (ja) トレ−ス動作実行装置
JPH1091477A (ja) 制御用マイクロコンピュータ装置及び該装置の保守ツール
JPH0682285B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH02206848A (ja) プログラマブルコントローラの動作状態監視装置
JP2690937B2 (ja) Pmc装置におけるマルチタスク監視方式
CA1259417A (en) Computer systems suitable for effecting sequence controls and servo-controls
JPH05189277A (ja) プログラマブルコントローラのプログラム実行時間測定装置
JPH03119435A (ja) プログラムトレース方式
JPH06161516A (ja) シーケンスプログラムのチェック方法