JPH037509B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH037509B2
JPH037509B2 JP56009896A JP989681A JPH037509B2 JP H037509 B2 JPH037509 B2 JP H037509B2 JP 56009896 A JP56009896 A JP 56009896A JP 989681 A JP989681 A JP 989681A JP H037509 B2 JPH037509 B2 JP H037509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printing
roller
paper
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56009896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57125057A (en
Inventor
Tamotsu Oomori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP56009896A priority Critical patent/JPS57125057A/ja
Publication of JPS57125057A publication Critical patent/JPS57125057A/ja
Publication of JPH037509B2 publication Critical patent/JPH037509B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/16Programming systems for automatic control of sequence of operations

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は版胴に湿し水とインキを供給して印刷
を行なう形式の印刷機における制御装置に関する
ものである。
親水性処理された平版の撥水性処理された画線
部を形成し、この平版を版胴に装着してこれに湿
し水とインキを供給し、画線部のみに付着したイ
ンキを紙に転写して印刷を行なう、いわゆる平版
印刷法は広く用いられている。
このような印刷を行なう印刷機においては、版
胴の周面に水着ローラとインキ着ローラを配置
し、非印刷時はこれらのローラを版胴の版面から
離して脱状態にしておき、印刷時には胴入れ直前
にこれらのローラを版面に接触させて着状態にす
るようになつている。したがつて、印刷中は水着
ローラから供給された湿し水が版面やインキ着ロ
ーラ群に適量に含まれ、湿し水はインキと平衡状
態を保ち安定な印刷がなされる。
しかし、印刷運転が停止または中断している非
印刷時には、湿し水が供給されないのでインキ着
ローラ群にインキとともに混在している湿し水は
徐々に蒸発しその量が減少する。このため、印刷
運転が再開された刷り出し時にインキ着ローラを
版面に着けた際に、版面上の湿し水は通常時より
多くインキ着ローラ群に吸着され、版面の湿し水
が不足して版の非画線部にもインキが付着し、こ
の不良インキは版胴からそのままゴム胴に転写さ
れ印刷されるので損紙を作つてしまう。たとえそ
の後版面が良好状態になつても、ゴム胴上の不良
インキが印刷紙によつて徐々に除去されるまで損
紙が印刷されてしまい、通常その数は20〜30枚に
も達する。従来のモルトン巻きの水着ローラを使
つたものでもこのような問題は発生するが、保水
量の極めて少ない水着ローラを使用したものでは
この現象はさらに著しくなる。
このような問題を解決するために、胴入れを行
なう数回転前の時期にインキ着ローラを予備投入
するような装置が提案されているが、この装置で
は、給紙部の動作を基準にしてインキ着ローラの
投入を行なつているので、一度給紙が行なわれた
後何らかの事故で給紙動作停止された後再び動作
が開始されたとき、紙が印刷部の直前からスター
トしたような場合、インキ着ローラの予備投入が
行なわれない状態で胴入れがなされるために、損
紙が生じてしまう問題がある。また、多色印刷の
場合、給紙を始めて数枚給紙した後に給紙を停止
したとき、給紙の停止と同時に各色のインキ着ロ
ーラは脱状態になるので、そのまま印刷が進むと
後方の2色目以下の印刷部で印刷が全く行なわな
いことになり、同様に損紙を作つてしまう。
本発明はこのような従来の問題点を解決するた
めになされたもので、その目的とするところは、
刷り出し時に生ずる損紙をなくして常に正確な印
刷が行なえるようにした印刷機の制御装置を提供
することにある。
以下、本発明を実施例によつて詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係る制御装置の一実施例を備
えた多色刷り印刷機の印刷部の構造部である。図
において、矢印Aの方向に回転する版胴1は版面
部1aと切欠部1bを有し、この版胴1の外周に
はインキ着ローラ2,3と水着ローラ4とが独立
して配置されている。インキ着ローラ2,3には
インキ壷5からインキローラ群を介して1色目の
色のインキが供給され、また水着ローラ4には水
舟6から給水ローラ群を介して湿し水が供給され
る。インキ着ローラ2,3および水着ローラ4
は、着状態のときは実線で示すように版胴1に接
触してインキおよび湿し水を版面部1aに供給す
るが、脱状態のときは一点鎖線で示すように版胴
1から離れてこの供給を止める。なお、インキ着
ローラ2,3を版胴1に着けるときは、回転する
版胴1の切欠部1bの位置で着状態になるように
駆動する。これにより、ローラ着時に版面にロー
ラの接触線が形成されるのが防止される。版胴1
には矢印B方向に回転するゴム胴7が接触し、こ
のゴム胴7にはさらに矢印C方向に回転する圧胴
8が接触している。なお、7aは版面部1a上の
インキが転写されるゴム胴7の被転写面部、7b
は切欠部、8aは圧胴8の圧面部、8bは切欠部
である。一方、枚葉の印刷紙9はフイーダから前
当部に給紙されて位置決めされた後、スイングに
よつて圧胴8に渡され、圧面部8a上に装着され
る。そして、圧面部8a上の印刷紙9はゴム胴7
の被転写面部7aに押されて1色目の印刷がなさ
れる。
図示してないが、このほかに同じ構造の2色
目、3色目、4色目の印刷部がそれぞれ連続して
設けられており、印刷紙9は順次つぎの色の圧胴
に受渡され2色目、3色目、4色目の印刷がなさ
れるようになつている。
第2図はインキ着ローラの着脱機構の構造図で
ある。図において、ローラ上げカム体11は支点
12を中心に回動自在に支持され、そのカム部1
1aおよび11bはインキ着ローラ2の回転軸1
3およびインキ着ローラ3の回転軸14にそれぞ
れ当接している。エアコンプレツサ15からの圧
縮エアーは、電磁バルブ16で制御されてエアシ
リンダ17に供給されローラ上げカム体11を上
下に駆動するようになつている。電磁バルブ16
によつて実線矢印の方向にエアーが供給される
と、ローラ上げカム体11は下がつてカム部11
a,11bは回転軸13,14からはなれ、イン
キ着ローラ2,3は版胴1に接触して着状態にな
る。また、電磁バルブ16によつて点線矢印の方
向にエアーが供給されると、ローラ上げカム体1
1は上がつてカム部11a,11bは回転軸1
3,14を押し上げ、インキ着ローラ2,3は版
胴1から離れて脱状態になる。
なお、水着ローラの着脱機構もこれと同様な構
造になつている。
第3図は制御装置の回路図である。図において
rは本機回転リレーの接点で印刷機が回転動作す
るとオンし、印刷運転中はオンを持続している。
刷り出し時に水着ローラ着用の押ボタンスイツチ
A1を押してオンさせると水着ローラ着用のリレ
ーR0が動作し、リレー接点r0aがオンして水着回
路は自己保持される。また同時にリレー接点r0b
がオンする。このリレーR0の動作により各色の
印刷部において電磁バルブが動作して水着ローラ
4がそれぞれ着状態になる。なお、水着ローラ脱
用の押ボタンスイツチB1を押してオフさせると
自己保持は解除されて脱状態になる。
次に1色目インキ着ローラ着用の押ボタンスイ
ツチA2を押してオンさせると、1色目インキ着
ローラ着用のリレーR1が動作し、リレー接点r1a
がオンしてインキ着回路は自己保持されるととも
に、リレー接点r1bがオンする。このリレーR1
動作により、1色目の印刷部において電磁バルブ
16が動作してインキ着ローラ2,3が着状態に
なる。なお、1色目インキ着ローラ脱用の押ボタ
ンスイツチB2を押してオフさせると自己保持は
解除されて脱状態になる。一方、リレー接点r1b
のオンによりタイマ動作用のリレーRTが動作し、
リレー接点rTがオンしてタイマ回路は自己保持さ
れる。このリレーRTの動作により、タイマTF
T2,T3,T4は動作を開始する。タイマTFは給紙
スタートを遅らせるためのもので、所定時間経過
するとタイマ接点tFがオンするようになつてい
る。また、T2,T3、T4は2色目、3色目、4色
目の各印刷部のインキ着ローラの着状態を順次遅
らせるためのもので、それぞれ所定時間経過する
とタイマ接点t2,t3,t4が順次オンするようにな
つている。
タイマ接点tFがオンすると給紙用のリレーRF
動作し、リレー接点rFがオンして給紙回路は自己
保持される。このリレーRFの動作により、フイ
ーダ等の給紙部が動作して給紙が開始される。こ
こで、タイマTFのタイマ時間は水着ローラ、イ
ンキ着ローラが着状態になつてからインキローラ
群に適量の湿し水が含まれるようになるまでの所
定の時間が設定される。なお、給紙停止用の押ボ
タンスイツチB3を押してオフさせると自己保持
は解除されて給紙が停止される。
また、タイマ接点t2がオンすると2色目インキ
着ローラ着用のリレーR2が動作し、リレー接点t2
がオンしてインキ着回路は自己保持される。この
リレーR2の動作により、2色目の印刷部におい
て電磁バルブが動作してインキ着ローラが着状態
になる。次いで、タイマ接点t3,t4が順次オンす
ると3色目、4色目のインキ着ローラ着用のリレ
ーR3,R4が動作し、リレー接点r3,r4aがオンし
てインキ着回路はそれぞれ自己保持される。この
リレーR3,R4の動作により、3色目、4色目の
各印刷部において電磁バルブが動作してインキ着
ローラが着状態になる。また、リレーR4の動作
により接点r4bがオフするため、タイマ回路の自
己保持は解除され、リレーRTは復旧しタイマTF
T2,T3,T4はリセツトされて元の状態に戻る。
接点r11,r12,r13,r14は1色目、2色目、3色
目、4色目の各印刷部において胴抜き時にそれぞ
れ瞬間的にオフする作用をなす。したがつて、接
点r11〜r14がオフすると各インキ着回路の自己保
持は解除され、リレーR1〜R4は復旧し、各印刷
部のインキ着ローラは胴抜き時に脱状態になる。
以後は通常の印刷動作によつて多色印刷がなさ
れる。
なお、r10は給紙開始後に紙が前当部以前で停
止したようなときに瞬間的にオフする接点であ
り、この接点がオフすると既に自己保持されてい
るインキ着回路、タイマ回路等は解除される。こ
のような場合、押ボタンスイツチA2を押して制
御動作は最初からやり直すことになる。
また、一枚でも紙が前当部から印刷部に給紙さ
れた後に給紙が停止したようなときは接点r10
オフせず、給紙された紙が各色の印刷部における
インキ着ローラはインキ着回路が自己保持されて
いるため正常に着動作するので、正確に4色の印
刷がなされて損紙は生じない。
このように、本発明に係る印刷機の制御装置に
よると、印刷開始または再開時に刷り出しを行な
うとき、水着ローラおよびインキ着ローラが着状
態になつてから一定時間後に給紙が開始されるよ
うになつているため、一枚目の紙が給紙部のどこ
からスタートしても、インキローラ群にインキと
平衡して適正量の湿し水が含まれた状態で給紙さ
れた紙に印刷がなされることになり、一枚目の紙
から正確な印刷が可能となつて損紙が生じなくな
る。したがつて、紙が節約されるとともに、損紙
を排紙パイル中から取除く作業が不要となり生産
性が向上するという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る制御装置の一実施例を備
えた多色刷り印刷機の印刷部の構造図、第2図は
インキ着ローラの着脱機構の構造図、第3図は制
御装置の回路図である。 1……版胴、2,3……インキ着ローラ、4…
…水着ローラ、7……ゴム胴、8……圧胴、9…
…印刷紙、11……ローラ上げカム体、11a,
11b……カム部、13,14……回転軸、15
……エアコンプレツサ、16……電磁バルブ、1
7……エアシリンダ、R0,R1,R2,R3,R4
RF,RT……リレー、TF,T2,T3,T4……タイ
マ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 版胴に水着ローラとインキ着ローラが独立し
    て配置され、版胴の版面にそれぞれ着・脱して水
    とインキを供給し給紙を行なつてこのインキによ
    り印刷を行なう印刷機の制御装置において、 脱状態にある前記水着ローラを前記版面に接触
    させて着状態に駆動する水着回路と、 前記水着回路の動作後に動作し、脱状態にある
    前記インキ着ローラを前記版面に接触させて着状
    態に駆動するインキ着回路と、 給紙を開始させる給紙回路と、 前記インキ着回路が動作してから一定時間後に
    前記給紙回路を動作させるタイマ回路と を備えた印刷機の制御装置。
JP56009896A 1981-01-26 1981-01-26 Control device for printing machine Granted JPS57125057A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56009896A JPS57125057A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Control device for printing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56009896A JPS57125057A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Control device for printing machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57125057A JPS57125057A (en) 1982-08-04
JPH037509B2 true JPH037509B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=11732880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56009896A Granted JPS57125057A (en) 1981-01-26 1981-01-26 Control device for printing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57125057A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6360632U (ja) * 1986-10-09 1988-04-22
JP2532285B2 (ja) * 1989-11-27 1996-09-11 大日本印刷株式会社 オフセット印刷機における色調の早期安定方法
JP4824192B2 (ja) * 2000-05-17 2011-11-30 株式会社小森コーポレーション 印刷機のインキ除去方法
DE102008029998A1 (de) * 2007-07-11 2009-01-15 Manroland Ag Abfördern von Druckfarbe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57125057A (en) 1982-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4311095A (en) Cleaning device for printing-unit cylinders in offset printing machines
GB2193926A (en) Inking system in a printing machine
JPH037509B2 (ja)
US2220255A (en) Duplicating apparatus
GB1116681A (en) Improvements in or relating to duplicating machines
EP1000766A1 (en) Stencil printing apparatus
GB1094790A (en) Improvements in and relating to rotary offset printing machines
JP4920821B2 (ja) 印刷機を始動させる方法
US4434716A (en) Operating lever device for printing machine
US4907507A (en) Operating lever mechanism for offset printing press
US3577916A (en) Duplicator program control assembly
US2894452A (en) Moistening system for rotary offset machine
JPH0349753B2 (ja)
US4412488A (en) Automatic printing machine
US6837161B2 (en) Ink removal method for printing press
JPS5838163A (ja) オフセツト印刷機のクリ−ニング制御方法
JPS5838161A (ja) オフセツト印刷機
US2065136A (en) Process and means of printing
JP3714694B2 (ja) 孔版印刷装置
JPH0438999Y2 (ja)
JPH0451349B2 (ja)
JP2575422Y2 (ja) 分割型ローラ装置
JPS584675Y2 (ja) 印刷機のインキ供給装置
JPS6323148Y2 (ja)
JPH0686122B2 (ja) 印刷機における刷り出し濃度制御方法