JPH0374960A - 画像再生装置 - Google Patents

画像再生装置

Info

Publication number
JPH0374960A
JPH0374960A JP1210166A JP21016689A JPH0374960A JP H0374960 A JPH0374960 A JP H0374960A JP 1210166 A JP1210166 A JP 1210166A JP 21016689 A JP21016689 A JP 21016689A JP H0374960 A JPH0374960 A JP H0374960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
color image
signal
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1210166A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Suzuki
鈴木 良行
Nobuyuki Watabe
渡部 信之
Tetsuya Onishi
哲也 大西
Takashi Suzuki
隆史 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1210166A priority Critical patent/JPH0374960A/ja
Publication of JPH0374960A publication Critical patent/JPH0374960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、手動走査されて読み取られたカラー原稿画
像を再生する画像再生装置に係り、特に読み取られた画
像情報を記憶する大量磁気記憶手段を有する画像再生装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、画像読取り部と画像記録部とをコンパクトに一体
化し、本体ごと原稿上を手動走査することで像再生を得
るハンディタイプの複写装置が数多く開発されている。
第5図はこの種の画像再生装置の一般的な構成を示すブ
ロック図であり、以下、構成並びに動作について説明す
る。
先ず、原稿は、LEDアレイ303で照明される。光学
レンズ304で、例えばCCD等のイメージセンサ30
5上に結像され電気信号に変換され、アンプ307で一
定の増幅率で増幅される。
イメージセンサ305はドライバ306で一定周期で駆
動される。
一方、原稿走査時に走査速度に応じてローラ302が回
転し、このローラ302の軸にエンコーダ301を接続
することで、走査同期信号を生成する。画像処理回路3
08は、増幅された画像信号を一定閾値で2値化し、か
つ走査同期信号によって画像信号をゲートする。これに
よって、走査速度のムラによる再生画像の歪を防止でき
る。
画像信号は、ヘッドドライバ309に入力され、画像信
号に応じて感熱ヘッド310を駆動することで感熱紙3
11に像が再生される。感熱紙311は送りローラ31
2によって送られるが、送りローラ312をローラ30
2&:より駆動することで、読取り画像と同期した再生
像を得ることができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の手動走査型の画像再生装置におい
ては、読取り画像を直接記録紙に出力するので、大量の
読取り/記録には操作が煩雑となり画像再生効率が低下
する。
一方、読取り画像を記憶する機能を有する手動走査型の
画像再生装置においても、使用される記憶媒体が半導体
メモリで構成されているので、メモリ容量−杯に画像読
取りを実行しても、読取れる画像の領域は限られており
、上記同様の処理を繰り返す必要があった。
さらに、上記画像再生装置においては、再生できるのは
装置の小型化のため白黒の二値画像に限られ、フルカラ
ー画像を再生できない等の再生色の制限があった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、原稿を読取って得られたカラー画像情報を大容量
の磁気記憶媒体に保存することにより、所望とするカラ
ー原稿から白黒原稿までの原稿画像を大量に読取ること
ができるとともに、随時読み出してフルカラー画像を記
録媒体に再生できる小型の画像再生装置を得ることを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る画像再生装置は、本体から取外されてカ
ラー原稿を走査露光して得られる光学像を色分解しなが
らカラー画像信号を出力するカラー像読取り手段と、こ
のカラー画像読取り手段から出力されるカラー画像信号
を記憶する大容量磁気記憶手段と、この大容量磁気記憶
手段に記憶された情報を読み出して得られるカラー画像
信号もしくはカラー画像読取り手段から出力されるカラ
ー画像信号を読み出して所定のカラープリント信号を生
成する色処理手段と、この色処理手段により生成された
カラープリント信号に基づいて記録媒体にカラー画像を
記録するカラー画像記録手段とから構成したものである
また、カラー画像記録手段をインクジェットプリンタで
構成したものである。
さらに、カラー像読取り手段から読み取られたカラー画
像信号を大容量磁気記憶手段またはカラー画像記録手段
のいずれかに切り替え転送する選択手段を設けたもので
ある。
〔作用〕
この発明においては、画像読取り時は、本体から取外さ
れたカラー像読取り手段が原稿画像の走査を開始してい
る間は色分解されたカラー画像信号が大容量磁気記憶手
段にm続して記憶されて行く。
そして、画像記録時は、大容量磁気記憶手段に記憶され
る情報を読み出して得られるカラー画像信号もしくはカ
ラー画像読取り手段から出力されるカラー画像信号に対
して色処理手段が所定の画像処理を施しカラーブ・リン
ト信号を生成し、カラー画像記録手段に出力する。カラ
ー画像記録手段は上記カラープリント信号に基づいて記
録媒体上にカラー画像を記録し、フルカラー画像を再生
することを可能とする。
また、カラー画像記録手段をインクジェットプリンタで
構威し、装置の小型化を可能とする。
さらに、選択手段によりカラー像読取り手段から読み取
られたカラー画像信号を大容量磁気記憶手段またはカラ
ー画像記録手段への転送を切り替えて、原稿読み取りに
並行してまたは一旦記憶した後、いずれかを選択しなが
らカラー画像再生を可能とする。
〔実施例〕
第1図、第2図はこの発明の一実施例を示す画像再生装
置の構成を説明するブロック図および外観斜視図であり
、これらの図で、100はリーダ部で、エンコーダ10
1.ローラ102.蛍光発光体(EL)104.ELド
ライバ105.アレイレンズ106.イメージセンサ1
07.ドライバ108.アンプ109より構成され、カ
ラー原稿を読み取り対象とするため蛍光発光体(E L
)104のスペクトルが可視領域全体に分布する白色系
のものを採用する。
ELドライバ105により蛍光発光体(EL)104が
原稿(図示しない)を照明すると、原稿像はアレイレン
ズ106によって密着型の3色分解型のイメージセンサ
107に結像され、R2O,Bの3色の画像信号が得ら
れる。イメージセンサ107はドライバ108から出力
される一定周期の駆動信号により原稿読み取りを行う。
イメージセンサ107から出力される画像信号CはRG
B、RGBと順次シリアルに出力され、後段のアンプ1
09により一定の増幅率で増幅された後、本体200に
伝送される。
一方、走査方向の同期は、走査速度に応じて回転するロ
ーラ102の軸に直結したエンコーダ101で発生した
信号が、同期信号aとして本体200に伝送されるとと
もに、画素単位の同期をとるためのクロック信号すもド
ライバ108から本体200側に伝送される。
そして、本体200側に伝送された画像信号CはA/D
コンバータ202でアナログ信号からディジタル信号に
変換される。
このように画像読取り時は、本体200から取外された
カラー像読取り手段(リーダ部100)が原稿画像の走
査を開始している間は、色分解されたカラー画像信号が
大容量磁気記憶手段(この実施例では磁気テープ220
)に継続して記t@されて行く。大容量磁気記憶手段と
しては、光磁気ディスク等の書き換え自在の磁気記憶媒
体で構成しても良い。
そして、画像記録時は、磁気テープ220から読み出さ
れるカラー画像信号またはカラー画像読取り手段(リー
ダ部100)が原稿画像の走査を開始している間は色分
解されたカラー画像信号に対して色処理手段(色処理回
路204)が所定の画像処理を施しカラープリント信号
を生成し、カラー画像記録手段(プリンタ部PR)に出
力する。
カラー画像記録手段は上記カラープリント信号(後述す
る色インク信号M(マゼンタ)1色インク信号C(シア
ン)9色インク信号Y(イエロー)9色インク信号BK
(ブラック〉)に基づいて記録媒体となる記録紙上にカ
ラー画像を記録し、フルカラー画像を再生することを可
能とする。
また、カラー画像記録手段をインクジェットブリンクで
構成することにより装置の小型化を可能としている。
さらに、選択手段(デマルチプレクサ203)によりリ
ーダ部100から読み取られたカラー画像信号を磁気テ
ープ220またはプリンタ部PRへの転送を切り替えて
、原稿読み取りに並行してまたは一旦記憶した後、いず
れかを選択しながらカラー画像再生を可能とする。以下
、第3図等を参照しながら第1図の動作について詳細に
説明する。
第3図は、第1図の動作を説明するタイ文ングチャート
である。
A/Dコンバータ202は、タイミングコントローラ2
01から出力されるA/D変換変換クロック間期して行
われるが、このA/D変換変換クロック間エンコーダ1
01の走査の同期信号aと画像のクロック信号すとから
タイくフグコントローラ201で同期信号aのパルス間
に1つの画像信号Cを通過させるゲート処理を行った信
号で、このようなりロック信号すでA/D変換すること
で、走査速度に同期したディジタル信号dが得られる。
これを3画素毎にデマルチプレクサ203でシリアル信
号を分離してパラレルのディジタル色信号RR,GG、
BBが得られる。これらのディジタル色信号RR,GG
、BBは、色処理手段となる色処理回路204で、マス
キングIA埋、UCR等の色処理等を施し、色インク信
号M(マゼンタ)1色インク信号C(シアン)9色イン
ク信号Y(イエロー)1色インク信号BK(ブラック)
に変換し、それぞれの信号に対応するヘッドドライバ2
05〜208に入力して各インクジェットヘッド209
〜212を駆動して記録紙213上に画像を再生する。
インクジェットヘッド209〜212は記録紙213の
送り方向に垂直な方向に記録幅に対応する画素分の数の
ヘッドを有したマルチヘッドである。
また、各ヘッドは紙送り方向にそれぞれ一定の間隔で配
置されているので、インク色信号M。
C,Y、BKはそれぞれの間隔と紙の送り速度に対応し
た時間分色処理回路204で遅延処理される。ここで、
記録紙213は、紙送りローラ214の回転によって送
られ、この紙送りローラ214はモータ215によって
駆動され、モータドライバ216によって制御される。
この時、読み取り画像が直接プリンタで出力する場合は
、走査速度に対応して紙送りがなされるように、エンコ
ーダ101からの信号をタイミングコントローラ201
を経由してモータドライバ216に入力する。
次に、読み取り画像信号を磁気テープ220に記録する
モードについて説明する。
ディジタル色信号RR,GG、BBは、それ緒ぞれ変調
・復調回路221に入力され、磁気記録に通したシリア
ルな信号に変調される。この変調信号が記録へラド21
9に伝送され、磁気テープ220に記録される。ここで
、磁気テープ220は、モータ217によって駆動させ
るローラ218によって送られるが、この送りも読み取
り部の同期信号aを基準としてモータドライバ216に
よってモータ217を制御することで読み取りの走査と
記録との同期をとる。
磁気テープ220に記録された画像データの読み出しは
、記録ヘッド219によって読み出された画像信号は、
変調・復調回路221によってパラレルのディジタル画
像信号RR,GG、BBは、色処理回路204で、イン
ク色信号C,M。
Y、BKに変換され、以降は、前述した過程によって記
録紙に出力される。
ここで、記録紙213の送りと画像信号との同期、すな
わち磁気テープ220の送りとの同期は、タイミングコ
ントローラ201で発生した同期信号をモータドライバ
216に人力し、これに同期して2つのモータ215,
217を駆動することにより行う。
なお、上記実施例では、大容量磁気記憶手段として磁気
テープ220.光磁気ディスク等を採用する場合につい
て説明したが、磁気ディスク等の記憶媒体で構成しても
良い。
このような磁気ディスクを使用することで、高速で、か
つランダムな画像データのアクセスが可能となる。すな
わち、複数の画像が記録されている時、磁気テープ22
0の場合は、シーケンシャルにしか画像データの検索読
み出しが実行できないのに対して、ディスク媒体であれ
ば、任意の画像データに対して略同じ時間で、高速にア
クセスすることができる。
また、書込み/読出し速度もディスクの方がテープ媒体
よりも有利となる。なお、その際、ディスク回転数は一
定であるので、読み取り速度に応じてディスク書込み同
期を行うバフアラメモリ(例えば半導体メモリで構成さ
れる)を設けて画像書込みに対応するように構成すれば
良い。
なお、上記実施例では、記録紙2131紙送りローラ2
14およびその支持部材(図示しない)を本体200に
固定配設する構成としたが、上記記録紙2132紙送り
ローラ214およびその支持部材(図示しない)を本体
200から取外可能に構成することにより、リーダ部1
00におけるローラ102.エンコーダ101のような
機構を設けることで、記録紙213以外の任意の記録媒
体に記録できるように構成しても良い。
例えば、ユニット化された記録紙部を本体200より取
り外す。次に、本体200を手動で記録方向に走査する
。この時、走査速度をローラエンコーダ機構で検知し、
この信号を本体200のタイミングコントローラ201
に同期信号aとして人力する。この同期信号aに同期す
るようにモータ217をモータトライバ216によって
制御することで、磁気テープ220に記憶されていた画
像を任意の記録部材に再生することが可能となる。
また、走査速度を検知する手段として、紙送りローラ2
14を併用し、そのモータ215の軸にエンコーダを付
加し、このエンコーダ信号をタイミングコントローラ2
01に入力するように構成すれば、走査速度検知機構を
簡素化できる。
第4図はこの発明に係る画像再生装置における画像処理
手順の一例を説明するフローチャートである。なお、(
1)〜(17)は各ステップを示す。
先ず、タイミングコントローラ201が読出し指定かど
うかを判定しく1)  Noならば同期信号aが人力さ
れるのを待機しく2)、同期信号aが人力されたら、リ
ーダ部100の画像読取りを開始しく3)  イメージ
センサ107から出力される画像信号CをA/D変換す
る(4)。
次いで、印字処理指定かどうかを判定しく5)Noなら
ばディジタル信号dを変調・復調回路221に転送しく
6)、変調処理を施す(7)。
次いで、記録ヘッド219.ローラ218等を駆動して
(8)、データ書込みを開始する(9)次いで、書込み
データが終了したかどうかを判断しく10)、YESな
らば処理を終了し、NOならばステップ(4)に戻り、
データ書込み処理を継続する。
一方、ステップ(5)の判断でYESの場合は、ディジ
タル信号dに対して所定の色処理を実行しく11)、色
インク信号をヘッドドライバ205M。
205c、205y、2058Kに対して出力して(1
2)、印字を開始する(13)。
次いで、記録データが終了したかどうかを判断しく14
)、Noならばステップ(11)、YESならば処理を
終了する。
一方、ステップ(1)の判断で、YESの場合はローラ
218を駆動して対象データの検索を行い(15)、記
録位置にアクセスして対象データを読み出しく16)、
復調処理を行った後(17)、ステップ(11)に戻り
、同様の印字処理を実行する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明は、本体から取外されて
カラー原稿を走査露光して得られる光学像を色分解しな
がらカラー画像信号を出力するカラー像読取り手段と、
このカラー画像読取り手段から出力されるカラー画像信
号を記憶する大容量磁気記憶手段と、この大容量磁気記
憶手段に記憶された情報を読み出して得られるカラー画
像信号もしくはカラー画像読取り手段から出力されるカ
ラー画像信号を読み出して所定のカラープリント信号を
生成する色処理手段と、この色処理手段により生成され
たカラープリント信号に基づいて記録媒体にカラー画像
を記録するカラー画像記録手段とから構成したので、本
体から取り外されたカラー画像読取り手段により任意の
カラー原稿を読み取りを継続して実行でき、大量の原稿
画像データを大容量磁気記憶手段に効率よく記憶させる
ことができる。
また、カラー画像記録手段をインクジェットプリンタで
構成したので、構成が小型化され、装置全体を大幅に小
型化できる。
さらに、カラー像読取り手段から読み取られたカラー画
像信号を大容量磁気記憶手段またはカラー画像記録手段
のいずれかに切り替え転送する選択手段を設けたので、
原稿画像の読み取りと画像記録を並行して実行できる。
従って、使用者の要求に対して柔軟性良く対処でき、1
枚の画像読み取り記録から、任意の場所で大量の原稿を
読み取って画像ファイルを構築するといった画像読み取
りに専念し、新たな場所で印字処理に専念するといった
画像再生処理を簡単な構成で実現できる等の優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の一実施例を示す画像再生装
置の構成を説明するブロック図および外観斜視図、第3
図は、第1図の動作を説明するタイミングチャート、第
4図はこの発明に係る画像再生装置における画像処理手
順の一例を説明するフローチャート、第5図はこの種の
画像再生装置の一般的な構成を示すブロック図である。 図中、100はリーダ部、200は本体、201はタイ
主ングコントローラ、202はA/D変換器、203は
デマルチプレクサ、204は色処理回路、220は磁気
テープ、221は変調・復調回路、PRはプリンタ部で
ある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体から取外されて原稿を走査露光して得られる
    光学像を色分解しながらカラー画像信号を出力するカラ
    ー画像読取り手段と、このカラー画像読取り手段から出
    力されるカラー画像信号を記憶する大容量磁気記憶手段
    と、この大容量磁気記憶手段に記憶された情報を読み出
    して得られるカラー画像信号もしくはカラー画像読取り
    手段から出力されるカラー画像信号を読み出して所定の
    カラープリント信号を生成する色処理手段と、この色処
    理手段により生成されたカラープリント信号に基づいて
    記録媒体にカラー画像を記録するカラー画像記録手段と
    を備えたことを特徴とする画像再生装置。
  2. (2)カラー画像記録手段をインクジェットプリンタで
    構成したことを特徴とする請求項(1)記載の画像再生
    装置。
  3. (3)カラー画像読取り手段から読み取られたカラー画
    像信号を大容量磁気記憶手段またはカラー画像記録手段
    のいずれかに切り替え転送する選択手段を具備したこと
    を特徴とする請求項(1)記載の画像再生装置。
JP1210166A 1989-08-16 1989-08-16 画像再生装置 Pending JPH0374960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210166A JPH0374960A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 画像再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1210166A JPH0374960A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 画像再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0374960A true JPH0374960A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16584863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1210166A Pending JPH0374960A (ja) 1989-08-16 1989-08-16 画像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0374960A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537903A (ja) * 2004-05-20 2007-12-27 ブレイン ユニオン システム カンパニー リミテッド 液状物質塗布機のギアボックスの固定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537903A (ja) * 2004-05-20 2007-12-27 ブレイン ユニオン システム カンパニー リミテッド 液状物質塗布機のギアボックスの固定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5280348A (en) Color image processing apparatus with memory interface synchronization between image scanner and printer operations
US4638372A (en) Color copier
US5499113A (en) Image data processing system with still video camera and digital image forming apparatus
US4232329A (en) Multichannel recording format for a sampled-analog color video signal
JPH0311713B2 (ja)
JPH0374960A (ja) 画像再生装置
JPH05254181A (ja) 電子式カラープリンティング方法及び装置
JPS62260483A (ja) 複数画印刷装置
JPH0541811A (ja) カラー画像の再生方法及び画像処理装置
JPS6276359A (ja) カラ−プリンタ
US6157767A (en) Color image signal frame processing and recording apparatus utilizing identification signals
JP3332449B2 (ja) 画像記録装置および画像記録制御方法
JP3299326B2 (ja) プリンタ
JPH0580870B2 (ja)
JPH08181849A (ja) カラーサーマルビデオプリンタ
JPH05902B2 (ja)
JP2669608B2 (ja) カラー画像処理システムの同期制御装置
JP2985241B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JP3554584B2 (ja) 静止画及び動画記録用の一体形ビデオカメラ及び再生装置
JPH02292678A (ja) 撮影画像編集装置
JPH0546741B2 (ja)
JPH06334954A (ja) ビデオプリンタ
JPS62185462A (ja) デイジタルカラ−複写機
JPH0368261A (ja) 画像読取/記録装置
JPH0340690A (ja) スチルビデオカメラとその再生装置