JPH0374823B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0374823B2
JPH0374823B2 JP24083383A JP24083383A JPH0374823B2 JP H0374823 B2 JPH0374823 B2 JP H0374823B2 JP 24083383 A JP24083383 A JP 24083383A JP 24083383 A JP24083383 A JP 24083383A JP H0374823 B2 JPH0374823 B2 JP H0374823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
unit
reference information
defect inspection
frame memories
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24083383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60133726A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58240833A priority Critical patent/JPS60133726A/ja
Publication of JPS60133726A publication Critical patent/JPS60133726A/ja
Publication of JPH0374823B2 publication Critical patent/JPH0374823B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明のパターンの欠陥検査装置、特に半導体
集積回路の製造に使用するレチクルパターンの欠
陥検査装置に用いる境界の処理方法に関するもの
である。
従来、シリコンウエハー上にマスクを密着させ
て置きホトエツチングすることによつて作成され
るレチクルパターンの欠陥を検査するために、本
願人は特願昭56−144740号において、マスク原版
を作成するときに使用するPG(Pattern
Generation)テープに記憶された情報と、この
テープに基づいて製作された実際のパターンを比
較することによつて信頼度の高い欠陥検査をする
ことができる装置を開発している。
上述した装置においては、パターンはPGテー
プから各単位走査領域(1mm×1mm)毎のパター
ンに分割して、その単位走査領域毎にレチクルテ
ープ中に矩形要素の集合として記憶されている。
その記憶は例えば矩形要素の4隅の点の座標を記
憶して行なつているため、第1図に示すようにそ
の矩形要素が2つの単位走査領域に亘る場合は、
その境界の点(x1,y1)、(x2,y2)の座標を単位
走査領域との両方に対応するレチクルテープ
中に記憶する必要があつた。そのため、従来のパ
ターン密度の比較的疎なパターンの記憶ではそれ
ほど問題とならなかつたレチクルテープの使用量
が、最近のIC,LSI等の高密度化したパターンの
記憶の場合には問題となつてきた。すなわち、上
述したように2つの単位走査領域にまたがる点を
2重に記憶すると、膨大な量のレチクルテープを
必要となりさらにはその作業の手間がかかる不具
合があつた。
本発明の目的は上述した不具合を解決し、2つ
の単位走査領域にまたがるパターンの境界点をレ
チクルテープに記憶することなく基準情報を得る
ことができるパターンの欠陥検査装置に用いる境
界の処理方法を提供しようとするものである。
本発明の境界の処理方法は、被検体のパターン
の欠陥、特に半導体集積回路の製造に用いるマス
クのパターンの欠陥を、前記被検体のパターンに
対応した基準情報を蓄積した記録媒体から読み出
した基準情報と前記被検体のパターンを実際に走
査して得た走査情報とを比較して自動的に検知す
る欠陥検査方法において、前記記録媒体から実際
の単位走査領域に対応した単位基準情報を得るに
あたり、第1、第2、第3および第4のフレーム
メモリーを設け、第1、第2および第3、第4の
フレームメモリーをそれぞれ組にして前記第1、
第2のフレームメモリーの組と前記第3、第4の
フレームメモリーの組に前記記録媒体からのパタ
ーンを一定の時間間隔の差をつけて並列に記憶
し、単位基準情報を前記第1と第3のフレームメ
モリーに記憶したパターンの論理和と、前記第2
と第4のフレームメモリーに記憶したパターンの
論理和より求めることを特徴とするものである。
以下図面を参照して本発明を詳細に説明する。
第2図は本発明の境界処理方法を実施するパタ
ーンの欠陥検査装置の全体の構成を示すブロツク
図である。全体の構成は大きく分類してステージ
ユニツト10、ビデオ信号変換ユニツト30、制
御ユニツト40の3つのユニツトから成つてい
る。以下上述した順に各部の動作を簡単に説明す
る。
まずステージユニツト10においては、被検体
18のパターン(例えばレチクルパターン等)に
光源11よりの光を照射し、その透過光をビツト
アレイよりなるイメージセンサー23に入射して
1ライン分の走査データを得た後、その走査デー
タを制御部40へ出力している。自動焦点機構1
4を具えた対物レンズ17は透過光を例えば25倍
に拡大して、イメージセンサー23のビツトアレ
イに投影するのに使用されている。本例で使用す
る自動焦点の機構は、本願人による特公昭54−
31348号公報で提案されている機構と同一である。
走査領域の選択および走査はXテーブル15、Y
テーブル16を駆動機構13,12によつて駆動
することで実行している。X,Yテーブル15,
16の制御は、それらの動きをリニアエンコーダ
19,20により検知してステージポジシヨンコ
レクター21に供給することによつて行なわれ
る。ここで、X,Y方向のずれが検知され、その
ずれより得られる補正信号が駆動機構13,12
に供給されて補正が行なわれる。また、この補正
だけでは精度の面で問題があるため、特にX方向
に対しては、ステージポジシヨンコレクター21
からのX方向のずれ量に対する補正信号をイメー
ジセンサードライバー22に供給してイメージセ
ンサー23中のビツトアレイに入射する光のう
ち、左端、右端の余りの12個のビツトを使用し
て、誤差に対してずらして1000点での走査データ
を得るようにする。
次に第2図中のビデオ変換ユニツト30につい
て説明する。CDAシステム等により作成された
PGテープは、本システムのフオーマツトを持つ
検査用レチクルテープ31に変換され、ビデオ変
換ユニツトに供給される。このフオーマツトは各
単位走査領域のX方向の一列の群を1フアイルと
して構成されていて、その内容はパターンの4隅
の点の集合として記憶されている。このレチクル
テープ31は、テープユニツト32に取り付けら
れた後、制御ユニツト40中のCPUの制御によ
り磁気テープ制御部36を介してステージ部10
で検査されているレチクルマスク18に対応する
場所をレチクルテープ31から読み出し、2つ設
けてある磁気テープメモリーのうちの一方へ記憶
する。この磁気テープメモリーに記憶されたレチ
クルテープ31よりの点の座標群より、磁気テー
プ制御部36からの同期信号の制御のもとにビデ
オ信号変換部35により画像に変換された後、2
つ設けてあるビデオメモリーのうちの一方に記憶
される。ビデオ信号変換部35は主としてビデオ
信号変換器と4つのフレームメモリーより構成さ
れ、本発明の境界処理方法を実施している。画像
としてビデオメモリーに記憶されたデータは、磁
気テープ制御部36の制御によりステージ部10
のイメージセンサー23で走査された部分に対応
してビデオ信号出力制御部39より読み出され、
制御ユニツト40の比較器45に出力される。
上述のようにして作成されたステージユニツト
10、ビデオ変換ユニツト30からの両出力は、
制御ユニツト40に供給される。制御ユニツト4
0においては、その欠陥部分を検知するために両
出力信号を比較器45により比較している。
比較器45を介して比較操作の終了した信号
は、データ処理部47に供給され各種の処理が行
なわれる。データ処理部47は各種I/Oインタ
ーフエース、RAM,ROM,CPU、表示部から
構成され、処理されたデータはプリンター48よ
り出力される。さらに、モニター41〜44によ
つて各画像を映出し、その処理を確認できる。
第3図A〜Fは本発明の境界処理方法を説明す
るための線図である。第3図Aに示すような単位
走査領域に対応する基準ビデオ信号を得るため
に、まず上述のフオーマツトでレチクルテープに
点の座標群として記憶されているパターン情報を
1/2単位走査領域に対応する時間間隔差をもつて
並列にビデオ信号に変換しながら、第3図Bおよ
びCに示すようにA,Cのフレームメモリーの組
とB,Dのフレームメモリーの組に変換されたビ
デオ信号を順次記憶していく。このとき、例えば
フレームメモリーAとCの境界に存在するパター
ンは、上述したフオーマツトのレチクルテープか
ら読み出した情報からはAおよびCのそれぞれの
フレームメモリーにおいて縦方向の直線でしか表
わされないが、フレームメモリーBにおいては完
全な矩形パターンとして表わされる。そのため、
フレームメモリーAおよびBの論理和をとれば、
第3図Dに示すように境界部分でも完全なパター
ンとして表示できる。同様な操作をフレームメモ
リーCおよびDについても第3図Eに示すように
行なつて、A,Bのフレームメモリーの組とC,
Dのフレームメモリーの組を交互に読み出せば、
境界部分でも完全な基準情報を得ることができ
る。また、第3図DおよびE中斜線の部分はそれ
ぞれAとB,CとDの論理和をとると画像が存在
するが、出力しない部分を表わしている。以下続
いてフレームメモリーA,B,CおよびDについ
ての上述の操作をくり返せば、全走査領域に対応
する走査情報を得ることができる。なお、各フレ
ームメモリーからのデータの読み出しおよび変換
操作は第3図Fに示す期間内に達成できる。
以上詳細に説明したところから明らかなよう
に、本発明のパターンの欠陥検査装置に用いる境
界の処理方法によれば、2つの単位走査領域にま
たがるパターンの境界点の座標をレチクルテープ
に記憶することなく、境界部分でも完全な単位走
査領域に対応した基準情報を得ることができると
ともにレチクルテープの使用量を減少できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の境界処理方法を説明するための
線図、第2図は本発明の境界処理方法を実施する
パターンの欠陥検査装置の全体の構成を示すブロ
ツク図、第3図A〜Fは本発明の境界処理方法を
説明するための線図である。 10……ステージユニツト、30……ビデオ変
換ユニツト、40……制御ユニツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被検体のパターンの欠陥、特に半導体集積回
    路の製造に用いるマスクのパターンの欠陥を、前
    記被検体のパターンに対応した基準情報を蓄積し
    た記録媒体から読み出した基準情報と前記被検体
    のパターンを実際に走査して得た走査情報とを比
    較して自動的に検知する欠陥検査方法において、
    前記記録媒体から実際の単位走査領域に対応した
    単位基準情報を得るにあたり、第1、第2、第
    3、および第4のフレームメモリーを設け、第
    1、第2および第3、第4のフレームメモリーを
    それぞれ組にして前記第1、第2のフレームメモ
    リーの組と前記第3、第4のフレームメモリーの
    組に前記記録媒体からのパターンを一定の時間間
    隔の差をつけて並列に記憶し、単位基準情報を前
    記第1と第3のフレームメモリーに記憶したパタ
    ーンの論理和と、前記第2と第4のフレームメモ
    リーに記憶したパターンの論理和より求めること
    を特徴とするパターンの欠陥検査装置に用いる境
    界の処理方法。 2 前記一定の時間間隔が1/2単位走査領域に対
    応する時間であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のパターンの欠陥検査装置に用いる
    境界の処理方法。
JP58240833A 1983-12-22 1983-12-22 パタ−ンの欠陥検査装置に用いる境界の処理方法 Granted JPS60133726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240833A JPS60133726A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 パタ−ンの欠陥検査装置に用いる境界の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58240833A JPS60133726A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 パタ−ンの欠陥検査装置に用いる境界の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133726A JPS60133726A (ja) 1985-07-16
JPH0374823B2 true JPH0374823B2 (ja) 1991-11-28

Family

ID=17065369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58240833A Granted JPS60133726A (ja) 1983-12-22 1983-12-22 パタ−ンの欠陥検査装置に用いる境界の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133726A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60133726A (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4926489A (en) Reticle inspection system
KR890003145B1 (ko) 반도체장치 제조용 마스크패턴 검사방법
JPH0691003B2 (ja) レチクル/マスクの検査方法とその検査装置
EP0117559A2 (en) Pattern checking apparatus
KR960013357B1 (ko) 화상데이타 검사방법 및 장치
EP0141548B1 (en) Photomask pattern inspection
JP2004212221A (ja) パターン検査方法及びパターン検査装置
JPS643050B2 (ja)
JP2002181732A (ja) 外観検査装置および外観検査方法
EP0147205B1 (en) Pattern inspection
JPS60126830A (ja) パタ−ンの欠陥検査装置に用いる走査方法
JPH0374823B2 (ja)
JPS6249481A (ja) イメ−ジのデイジタル化方法および装置
JPH0658215B2 (ja) 半導体ウエハ上の被検査パターンの欠陥検査方法およびその装置
US4765744A (en) Method for testing a photomask
JPS6239811B2 (ja)
JPS6356702B2 (ja)
JPH058822B2 (ja)
JP2000180377A (ja) 欠陥・異物検査装置
JPH0374822B2 (ja)
JPS60126828A (ja) パタ−ンの欠陥検査装置に用いるデ−タ処理方法
JPS6147635A (ja) パタ−ンの欠陥検査装置に用いるパタ−ンの判定方法
JPH0518372B2 (ja)
JPH0145735B2 (ja)
JPS60126829A (ja) パタ−ンの欠陥検査装置に用いる走査速度の自動制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees