JPH0374656A - トラクタ用変速装置 - Google Patents

トラクタ用変速装置

Info

Publication number
JPH0374656A
JPH0374656A JP1211580A JP21158089A JPH0374656A JP H0374656 A JPH0374656 A JP H0374656A JP 1211580 A JP1211580 A JP 1211580A JP 21158089 A JP21158089 A JP 21158089A JP H0374656 A JPH0374656 A JP H0374656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
shaft
hydraulic clutch
clutch
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1211580A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Enomoto
博計 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Technica Inc
Original Assignee
Fuji Technica Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Technica Inc filed Critical Fuji Technica Inc
Priority to JP1211580A priority Critical patent/JPH0374656A/ja
Publication of JPH0374656A publication Critical patent/JPH0374656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0936Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with multiple countershafts comprising only two idle gears and one gear fixed to the countershaft

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、多段変速機能を有するトラクタ用変速装置に
関する。
〔従来の技術] トラクタにあっては、農作業時などにおける多様な状況
に対応すべく多くの変速段数を備えることが要求される
そこで、従来は第3図に示すような構成の前進12段、
後進4段の変速装置が開発されていた。
両図に基づいて構成を説明すると、エンジンからの動力
回転が入力する第1軸1から動力を車輪側に取出す第5
軸5までの5軸を備え、ギア比の選択は液圧クラッチ1
F、iR,2F、2R,4F、4R,5F、5Rの8台
を使用し、ギア61〜G16の16個の噛合いを選ぶこ
とで前進12段、後進4段の変速を実現している。
更に、前進12段、後進4段の変速を行なうクラッチ選
択は、液圧クラッチ1F〜5Rに1対1に設けた切換弁
B1〜B8により行なう。即ち、第4図に示すように各
変速段の切換えは、O印で示す切換弁の作動とクラッチ
選択によって行ない、夫々の選択に対応したギア噛合に
よるギアトレインを得ることにより達成されるようにな
っている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、更なる作業性、運転性能の向上のための
変速段数の増加が望まれており、本発明はこのような課
題に鑑みて、多様な作業内容に対応することのできるよ
り多段の変速機能を有する変速装置であって、且つ小形
化を実現し得る構造のトラクタ用変速装置を提供するこ
とを目的とする。
[課題を解決するための手段] このような目的を達成するために本発明は、第1軸から
動力を車輪側に取出す第5軸までの5輪(L 2.3.
4.5)を備え、第1軸(1)には、第1ギア(G1)
を固着すると共に、第2ギア(G2)を有する第1液圧
クラッチ(1F)と第3ギア(G3)を有する第2液圧
クラッチ(1R)を設け、第2軸(2)には、第1ギア
(G1)と噛合する第4ギア(G4)を固着すると共に
、第5ギア(65)を有する第3液江クラッチ(2F)
、第3ギア(G3)に噛合する第6ギア(G6)及び該
第6ギア(C6)と一体回転する第7ギア(C7)を有
する第4液圧クラッチ(2R)を設け、第3軸(3)に
は、第2ギア(G2)及び第5ギア(G5)に噛合する
第8ギア(C8) 、第9ギア(C9) 、第7ギア(
C7)に噛合する第10ギア(GIG)を設け、第4軸
(4)には、第11ギア(G11)を固着すると共に、
第9ギア(C9)に噛合する第12ギア(G12)を有
する第5液圧クラッチ(4F)、第10ギアCGIO)
に噛合する第13ギア(GH)を有する第6液圧クラッ
チ(4R)、第14ギア(G14)を設け、第5軸(5
)には、第11ギア(G11)に噛合する第15ギア(
G15)を有する第7液圧クラッチ(5F)、第14ギ
ア(G14)に噛合する第16ギア(G16)を有する
第8液圧クラッチ(5R)を設け、更に、第1液圧クラ
ッチ(1F)を制御する第1切換弁(B1)、第2液圧
クラッチ(1R)を制御する第2切換弁(B2)、第3
液圧クラッチ(2F)を制御する第3切換弁(B3)、
第4液圧クラッチ(2R)を制御する第4切換弁(B4
)、第5液圧クラッチ(4F)を制御する第5切換弁(
B5)、第6液圧クラッチ(4R)を制御する第6切換
弁(B6)、第7液圧クラッチ(5F)を制御する第7
切換弁(B7)、第8液圧クラッチ(5R)を制御する
第8切換弁(B8)を設けたトラクタ用変速装置におい
て、前記第15ギア(G15)と一体回転するサンギア
(PS)を有すると共に第9液圧クラッチ(5L)によ
りリングギア(PR)の回転が停止されると該サンギア
(ps)の回転をプラネタリギア(PP)を介して前記
第5軸(5)に伝達するキャリアケース(C)を有する
遊星歯車機構(6)を設け、上記第1ないし第9液圧ク
ラッチ(1F〜5L)を適宜に作動させることにより、
前進18段後進6段の切り換えを行なうようにした。
[作用] このような構造を有するトラクタ用変速装装置にあって
は、前進2. 4. 6. 8. 10..12速の変
速は、第1軸1ないし第4軸4に設けられたギアの噛合
を適宜に選択すると同時に、第5軸のクラッチ5Fを接
続することにより実現する。
更に、前進1.3.5.7.9.11速の変速は、第1
軸1ないし第4軸4に設けられたギアの噛合を上記前進
2. 4. 6. 8. 10. 12速の場合と同様
に選択すると同時に、第5軸の遊星歯車機構6を作動さ
せることにより、前進2,4゜6.8.10.12速に
おける車速を減速させることで実現する。
更に、前進13,14.15.16.17゜18速の変
速は、第1紬1ないし第4軸4に設けられたギアの噛合
を適宜に選択すると同時に、第5軸のクラッチ5Rを接
続することにより実現する。
更に、後進2,4速の変速は、第1軸1のクラッチ1F
を接続してギアG2と68を直結させることによりリバ
ース状態を得ると同時に、第3軸3及び第4軸4に設け
られたギアの噛合を適宜に選択し、更に第5軸のクラッ
チ5Fを接続することにより実現する。
後進1,3速の変速は、第1軸1のクラッチ1Fを接続
してギアG2と08を直結させることによりリバース状
態を得ると同時に、第3軸3及び第4軸4に設けられた
ギアの噛合を適宜に選択し、更に第5軸の遊星歯車機構
6を作動させることにより後進2,4速における車速を
減速させることで実現する。
そして、後進5.6速の変速は、第1軸lのクラッチ1
Fを接続してギア62εG8を直結させることによりリ
バース状態を得ると同時に、第3軸3及び第4袖4に設
けられたギアの噛合を適宜に選択し、更に第5軸のクラ
ッチ5Rを接続することにより実現する。
このように、第5軸5に遊星歯車機構6を設けるだけで
従来と較べて前進18段、後進6段へ増加することがで
きる。更に、ギアを支持するための軸の本数を増加しな
いで済むので装置の小形化が可能となる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図及び第2図に基づいて
説明する。
まず、第1図に基づいて変速装置の構造を説明すると、
エンジンからの動力回転が入力する第1軸1から動力を
車輪側に取出す第5軸5までの5軸を備え、ギア比の選
択は液圧クラッチ1F、1R,2F、2R,4F、4R
,5F、5R及び、遊星歯車機構6を制御するためのク
ラッチ5Lを使用して、ギア61〜G16及び、遊星歯
車機構6のサンギアPaとプラネタリギアPPとリング
ギアpHの噛合いを選ぶことで実現している。
尚、前進18段、後進6段の変速を行なうクラッチ選択
は、液圧クラッチ2F〜5Rに1対1に設けた切換弁8
1〜B8及び、遊星歯車機構6の液圧クラッチ5Lに対
して設けられた切換弁B9により行なう。
更に、夫々のギア及び液圧クラッチの取付は構造を詳述
する。
まず、第1軸1に固着されたギアC1と第2軸2に固着
されたギアG4が常時噛合し、第1紬1に設けられたク
ラッチ2Fに固着されたギアG2と第3軸3に固着され
たギアC8が常時噛合しく点線にて示す)、第1軸1に
設けられたクラッチ2Fに固着されたギアG3と第2軸
2に設けられたクラッチ2Rに固着されたギアG6とが
常時噛合している。
更に、第2軸2に設けられたクラッチ2Fに固着された
ギアG5と第3軸3に固着されたギアC8が常時噛合し
、クラッチ2Fが接続するときはギアG5の駆動力がギ
アC8に伝達され、クラッチ2Fが接続しないときはギ
アG2の駆動力がギアC8に伝達されてリバース状態が
設定される。
クラッチ2Rには更にギアC7が固着しており、第3軸
3に固着したギアGIOと噛合し、更にギアG11が、
第4軸に設けられたクラッチ4Rに固着したギアG13
に噛合している。
第3軸3に固着したギアC9が第4軸に設けられたクラ
ッチ4Fに固着したギアG12に噛合し、第4軸4に固
着したギアG11が第5軸に設けられたクラッチ5Fに
固着したギアG15に噛合し、第4軸4に固着したギア
G14が第5軸に設けられたクラッチ5Rに固着したギ
アG16に噛合している。
更に、ギアG15が遊星歯車機構6を介して第5紬5に
連結している。即ち、遊星歯車機構6のキャリアケース
Cが第5軸5に固着し、サンギアPaがギアG15及び
クラッチ5Fに固着し、プラネタリギアPPに噛合する
リングギアpHがクラッチ5Lの一端に固着し、クラッ
チ5Lはボディに固着している。そして、切換弁B7に
よってクラッチ5Fが接続すると、この時にクラッチ5
Lは開放状態となるので遊星歯車機構6による伝達は行
なわれず、ギアG11の回転駆動力がギアG15及びク
ラッチ5Fを介して第5軸5に伝達される。一方、切換
弁B9によってクラッチ5Lが接続してリングギアpH
を停止させ、この時にクラッチ5Fを開放状態とするこ
とによって、ギアG15に伝達された回転駆動力は遊星
歯車機構6のサンギアPaとプラネタリギアPP及びキ
ャリアケースCを介して第5輪5に伝達される。したが
って、ギアG15から直接に第5軸5に回転駆動力を伝
達する場合よりも、遊星歯車機構6を介して伝達する方
が、サンギアPaとプラネタリギアPPのギア比だけ減
速して伝達させることとなる。
このような構造を有する変速装置の各変速段の切り換え
は、第2図に示すように、O印で示す切換弁の開動作と
クラッチ接続の選択によって行なわれる。
例えば、前進1速を代表して述べると、切換弁B2.B
5.B9の作動によって液圧クラッチ1R,4F、5L
が作動することにより、ギアG3、G6、ギアC7,G
IO、ギアC9,GI2 、ギアG11. G15が夫
々噛合すると同時に、遊星歯車機構6のギア1’S、 
PPの回転で前進1速のギア比を得ることができる。
又、前進2速に示すように、切換弁B2.  B5゜B
7を作動して切換弁B9を作動させないように選択する
と、遊星歯車機構6が作用せずに、ギアGI5の回転力
が直接に第5軸5に伝達されることとなり、前進1速と
第2速との間の速度を得ることができる。言い換えると
、前進1速は前進2速の状態に更に遊星歯車機構6の作
用を加えることによって実現されるようになっている。
そして、他の前進4,6,8,10.12速に対して夫
々遊星歯車機構6の作用を加えることによって前進3.
 5. 7.9. 11速が実現される。
又、後進2,4速に対して夫々遊星歯車機構6の作用を
加えることによって後進1,3速が実現される。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、第5軸5に遊星歯
車機構6を設けるだけで従来と較べて前進18段、後進
6段へ増加することができ、運転性能の向上をもたらす
ことができる。更に、ギアを支持するための軸の本数を
増加しないで済むので装置の小形化が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す説明図;第2図
は実施例における前進18速、後進6速のクラッチ選択
及びギアトレインを示した説明図;第3図は従来例の構
成を示す説明図; 第4図は従来例におけるクラッチ選択及びギアトレイン
を示した説明図である。 図中の符号、 1:第1軸 2:第2軸 3:第3軸 4:第4輪 5:第5軸 6:遊星歯車機構 1F、1R,2F、2R,4F、4R,5F、5R,5
L:液圧クラッチ 61〜G16:ギア PS:サンギア PP:プラネタリギア PR:リングギア C:キャリアケース 81〜B9:切換弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1軸から動力を車輪側に取出す第5軸までの5
    軸(1、2、3、4、5)を備え、 第1軸(1)には、第1ギア(G1)を固着すると共に
    、第2ギア(G2)を有する第1液圧クラッチ(1F)
    と第3ギア(G3)を有する第2液圧クラッチ(1R)
    を設け、 第2軸(2)には、第1ギア(G1)と噛合する第4ギ
    ア(G4)を固着すると共に、第5ギア(G5)を有す
    る第3液圧クラッチ(2F)、第3ギア(G3)に噛合
    する第6ギア(G6)及び該第6ギア(G6)と一体回
    転する第7ギア(G7)を有する第4液圧クラッチ(2
    R)を設け、 第3軸(3)には、第2ギア(G2)及び第5ギア(G
    5)に噛合する第8ギア(G8)、第9ギア(G9)、
    第7ギア(G7)に噛合する第10ギア(G10)を設
    け、 第4軸(4)には、第11ギア(G11)を固着すると
    共に、第9ギア(G9)に噛合する第12ギア(G12
    )を有する第5液圧クラッチ(4F)、第10ギア(G
    10)に噛合する第13ギア(G13)を有する第6液
    圧クラッチ(4R)、第14ギア(G14)を設け、 第5軸(5)には、第11ギア(G11)に噛合する第
    15ギア(G15)を有する第7液圧クラッチ(5F)
    、第14ギア(G14)に噛合する第16ギア(G16
    )を有する第8液圧クラッチ(5R)を設け、 更に、第1液圧クラッチ(1F)を制御する第1切換弁
    (B1)、第2液圧クラッチ(1R)を制御する第2切
    換弁(B2)、第3液圧クラッチ(2F)を制御する第
    3切換弁(B3)、第4液圧クラッチ(2R)を制御す
    る第4切換弁(B4)、第5液圧クラッチ(4F)を制
    御する第5切換弁(B5)、第6液圧クラッチ(4R)
    を制御する第6切換弁(B6)、第7液圧クラッチ(5
    F)を制御する第7切換弁(B7)、第8液圧クラッチ
    (5R)を制御する第8切換弁(B8)を設けたトラク
    タ用変速装置において、 前記第15ギア(G15)と一体回転するサンギア(P
    S)を有すると共に第9液圧クラッチ(5L)によりリ
    ングギア(PR)の回転が停止されると該サンギア(P
    S)の回転をプラネタリギア(PP)を介して前記第5
    軸(5)に伝達するキャリアケース(C)を有する遊星
    歯車機構(6)を設け、上記第1ないし第9液圧クラッ
    チ(1F〜5L)を適宜に作動させることにより、前進
    18段後進6段の切り換えを行なうように構成したこと
    を特徴とするトラクタ用変速装置。
JP1211580A 1989-08-17 1989-08-17 トラクタ用変速装置 Pending JPH0374656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211580A JPH0374656A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 トラクタ用変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1211580A JPH0374656A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 トラクタ用変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0374656A true JPH0374656A (ja) 1991-03-29

Family

ID=16608118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1211580A Pending JPH0374656A (ja) 1989-08-17 1989-08-17 トラクタ用変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0374656A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471892A (en) * 1994-04-21 1995-12-05 General Motors Corporation Multi-speed parallel axis three countershafts and an output shaft power transmission
EP2068039A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-10 GM Global Technology Operations, Inc. Gearbox for a motor vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5471892A (en) * 1994-04-21 1995-12-05 General Motors Corporation Multi-speed parallel axis three countershafts and an output shaft power transmission
EP2068039A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-10 GM Global Technology Operations, Inc. Gearbox for a motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3621363B2 (ja) 3つの遊星ギアセットを有する6速遊星トランスミッションを備えるパワートレイン
JP3837088B2 (ja) 2つのクラッチ及び3つのブレーキを備えた6速遊星トランスミッション機構
US6273838B1 (en) Gear train for vehicle automatic transmissions
JP2004505825A (ja) 車両用動力伝達装置
JP4812753B2 (ja) 自動車用の2作動モードを有する無限可変動力分岐トランスミッション
CN109990060A (zh) 变速器、动力驱动系统及车辆
WO1995016584A1 (fr) Systeme de transfert
US6231471B1 (en) Gear train for an automatic transmission used in vehicles
JPH0776581B2 (ja) 自動変速機のギアトレーン
JPH0374656A (ja) トラクタ用変速装置
JPS5948895B2 (ja) 変速装置
KR102612995B1 (ko) 다단 변속기
JPH01203740A (ja) 遊星歯車式変速装置
JPH03288050A (ja) 無段変速装置
JP2634472B2 (ja) トラクター用変速装置
KR0183079B1 (ko) 차량용 자동변속기의 파워트레인
KR19980030074A (ko) 자동변속기용 파워 트레인
JPH0784897B2 (ja) 車両用半自動変速機
JPH05180283A (ja) 車両用自動変速機
JPH0320170A (ja) トラクタ用変速装置
JPH0320171A (ja) トラクタ用変速装置
JPH0226349A (ja) トラクタ用変速装置
JPS6263241A (ja) 歯車変速機
JPH04357349A (ja) 自動変速機
JPS60249750A (ja) 車輌の歯車式変速機