JPH0374452A - ブレンドゴム組成物 - Google Patents

ブレンドゴム組成物

Info

Publication number
JPH0374452A
JPH0374452A JP20987589A JP20987589A JPH0374452A JP H0374452 A JPH0374452 A JP H0374452A JP 20987589 A JP20987589 A JP 20987589A JP 20987589 A JP20987589 A JP 20987589A JP H0374452 A JPH0374452 A JP H0374452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylate
carboxyl group
copolymerized
ethylene
acrylic elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20987589A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2747609B2 (ja
Inventor
Kazuma Yokoi
一真 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Mektron KK
Original Assignee
Nippon Mektron KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mektron KK filed Critical Nippon Mektron KK
Priority to JP20987589A priority Critical patent/JP2747609B2/ja
Publication of JPH0374452A publication Critical patent/JPH0374452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2747609B2 publication Critical patent/JP2747609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ブレン、ドゴム組成物に関する。更に詳しく
は、引張強さおよび耐熱性、耐油性、耐寒性の点ですぐ
れた加硫物を与えるブレンドゴム組成物に関する。
〔従来の技術〕
アクリルエラストマーは、耐熱性、耐油性にすぐれたゴ
ムであるが、引張強さは他のゴムと比べて劣り、またそ
れの耐寒性を改良しようとすると、引張強さおよび耐熱
性の低下を避けることができない、一方、エチレンを共
重合させたアクリルエラストマーは耐寒性を有し、また
良好な引張強さと耐熱性とを有しているが、耐油性の点
で著しく劣っている。
そこで、これら両成分をブレンドしたゴム組成物が本出
願人らによって提案されており(特開平1−139,6
05号公報、同1−92,251号公報)、これらのア
クリルエラストマー中には架橋性基含有ビニル単量体を
共重合させ得るとの記載もみられるが、その具体例とし
てはエポキシ基含有または反応性ハロゲン含有ビニル単
量体が示されているにすぎない。
〔発明が解決しようとする簾題〕
本発明の目的は、いずれも架橋性基含有ビニル単量体と
してカルボキシル基含有ビニル単量体を用いた、架橋性
基含有アクリルエラストマーおよびエチレンを共重合さ
せた架橋性基含有アクリルエラストマーのブレンドゴム
組成物であって、引張強さおよび耐熱性、耐油性、耐寒
性の点ですぐれた加硫物を与える組成物を提供すること
にある。
〔課題を解決するための手段〕
かかる目的を達成せしめる本発明のブレンドゴム組成物
は、いずれもカルボキシル基含有単量体としてマレイン
酸モノアルキルエステルが用いられた。カルボキシル基
含有アクリルエラストマーおよびエチレンを共重合させ
たカルボキシル基含有アクリルエラストマーよりなる。
カルボキシル基含有アクリルエラストマーを形成する(
a)6分のアルキルアクリレートとしては、例えばメチ
ルアクリレート、エチルアクリレート。
n−またはイソ−プロピルアクリレート、n−またはイ
ソ−ブチルアクリレート、n−アミルアクリレート、n
−へキシルアクリレート、2−エチルへキシルアクリレ
−h、n−オクチルアクリレート、2−シアノエチルア
クリレートなどの炭素数1〜8のアルキル基(シアノ基
などの置換基を有するものを含む)を有するアルキルア
クリレートが用いられ、好ましくはエチルアクリレート
またはn−ブチルアクリレートが用いられる。
また、(b)成分のアルコキシアルキルアクリレートと
しては、例えばメトキシ−メチルアクリレート、エトキ
シメチルアクリレート、2−メトキシエチルアクリレー
ト、2−エトキシエチルアクリレート、2−ブトキシエ
チルアクリレートなどの炭素数2〜8のアルコキシアル
キル基を有するアルコキシアルキルアクリレートが用い
られ、好ましくは2−メトキシエチルアクリレート、2
−エトキシエチルアクリレートが用いられる。
これらの(a)成分および(b)成分の両者が用いられ
る場合には前者が約10〜90モル算、また後者が約9
0〜10モルSの割合で一般に用いられる。
これら(a)成分および/または(b)成分の一部、具
体的には約20重量s程度迄を他の共重合性単量体と置
換し、共重合させてもよい、かかる共重合性単量体とし
ては、例えばプロピレン、塩化ビニル、塩化ビニリデン
、アクリロニトリル、アクリルアミド、スチレン、酢酸
ビニル、エチルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル
、アルキルメタクリレート、ヒドロキシアルキルアクリ
レート、アルコキシアルキルメタクリレート、シクロヘ
キシルアクリレート、ベンジルアクリレート、フルフリ
ルアクリレートなどが挙げられる。
更に、(a)成分および/または(b)成分の一部、具
体的には約10重量%程度迄をジエン系単量体と置換し
、共重合させてもよい、かかるジエン系単量体としては
、例えばジビニルベンゼン、ピペリレン、イソプレン、
ペンタジェン、ビニルシクロヘキセン、クロロプレン、
ブタジェン、メチルブタジェン、シクロペンタジェン、
メチルペンタジェン、エチレングリコールジアクリレー
ト、プロピレングリコールジアクリレート、エチレング
リコールジメタクリレート、プロピレングリコールジメ
タクリレートなどが挙げられる。
以上の各成分は、合計して約90〜99.9重量算の割
合で用いられ、残りの約10〜0.1重量算はマレイン
酸のモノアルキルエステル、例えばモノメチル。
モノエチル、モノイソプロピル、モノブチル、モノオク
チルなどのエステルを共重合せしめる。
以上の各成分は、任意の重合方法により共重合させるこ
とができるが、好ましくはけん濁重合法または乳化重合
法が用いられる; また、エチレンを共重合させたカルボキシル基含有アク
リルエラストマーの場合には、上記約90〜99.9重
量算用いられる成分中の約30〜80重量%相当量をエ
チレンで置換して共重合せしめることにより得られる。
この共重合反応は、加圧重合法により行われる。
これらのいずれもカルボキシル基を含有する、アクリル
エラストマーとエチレンを共重合させたアクリルエラス
トマーとは、一般に約30/70〜9515の重量比で
用いられる。前者のアクリルエラストマーがこれより多
い割合で用いられると所期の改質効果が得られなくなり
、一方これより少ない割合では耐油性が大幅に劣化する
ようになる。
これらのゴム両成分は、共架橋が可能な任意の加硫剤を
用いて架橋させ得るが1本発明目的達成のためには、多
価アミン化合物が好んで用いられる。多価アミン化合物
としては、例えばヘキサメチレンジアミン、ヘキサメチ
レンジアミンカーバメート、テトラメチレンペンタミン
、4,4′−メチレンジアニリン、鵬−フェニレンジア
ミンなどが、ブレンドゴム100重量部当り約0.1〜
10重量部、好ましくは約0.2〜5重量部の割合で用
いられる。これ以下の使用割合では、加硫が不十分で満
足すべき引張強さを有する加硫物が得られず、一方これ
以上の割合で用いると、加硫物の伸びの低下が大となる
これらの多価アミン化合物は、加硫促進剤と併用される
ことが望ましい、加硫促進剤としては、例えば次のよう
なものが、ブレンドゴム100重量部当り約0.1〜1
0重量部、好ましくは約0.5〜5重量部の割合で用い
られる。
・ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸カリウム、オ
レイン酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、水
酸化ナトリウム、水酸化カリウムなどの有機酸、無機酸
のアルカリ金属塩、アルカリ金属水酸化物 ・テトラメチルアンモニウムブロマイド、ベンジルトリ
フェニルホスホニウムクロライド、トリメチルオクタデ
シルアンモニウムブロマイド、テトラメチルホスホニウ
ムアイオーダイドなどの第4級のアンモニウム塩、ホス
ホニウム塩 ・トリエチレンジアミン、イミダゾール、ピリジン、キ
ノリンなどの第3級アミン ・ジフェニルグアニジン、テトラメチルグアニジンなど
のグアニジン類 加硫性ブレンドゴム組成物の調製は、他の公知の配合剤
、例えば補強剤、充填剤、安定剤、可塑剤、滑剤などと
共に1以上の各成分をロール混合法、バンバリー混合法
など通常用いられる方法で混合することにより行われる
。それの加硫は、−般に約150〜190℃、約5〜2
0分間のプレス加硫および約150〜180℃、約2〜
15時間の二次加硫によって行われる。
〔発明の効果〕
本発明に係る加硫性ブレンドゴム組成物は、架橋性基含
有アクリルエラストマーおよびエチレンを共重合させた
架橋性基含有アクリルエラストマーのブレンドゴム組成
物において、共重合される架橋性基含有ビニル単量体と
して特定のカルボキシル基含有ビニル単量体をそれぞれ
選択して用いることにより、特に引張強さと圧縮永久歪
とが良好であり、耐熱性、耐油性および低温性の点でも
バランスのとれた加硫物を与えるというすぐれた効果を
奏する。
〔実施例〕 次に、実施例について本発明を説明する。
実施例1〜2、比較例1〜3 (アクリルエラストマー) エチルアクリレート ブチルアクリレート メトキシエチルアクリレート マレイン酸モノブチル メタクリル酸 グリシジルメタクリレート アリルメタクリレート 649 20  48  20 30  48  30 4 48 49.5 020 030 0.5 上記共単量体成分を公知の方法で共重合して得られたア
クリルエラストマー50重量部と、エチレン55重量%
、メチルアクリレ−°ト42重量S8よびマレイン酸モ
ノブチル3重量篇よりなる共単量体成分を公知の方法で
共重合して得られたエチレン共重合アクリルエラストマ
ー50重量部とを、下記衣に示される配合に従って冷却
下のオーブンロールで混練し、この配合物を180℃、
10分間のプレス加硫および150℃、15時間のギヤ
ーオーブン中での二次加硫を行った。
得られた加硫物について、JISに−6301に準じて
加硫物性ならびに圧縮永久歪(150℃、70時間、2
5算圧縮)を測定するヒ共に、次の如くにして耐熱性。
耐油性および低温性の測定を行った。
耐熱性1175℃のギヤーオーブン中に70時間入れた
後の加硫物性の変化 耐油性:JIS&3油中に70時間浸漬した後の膨潤度 低温性:低温脆化温度 比較例4 実施例1において、マレイン酸モノブチルの代わりに、
同量のメタクリル酸を共重合させたエチレン共重合アク
リルエラストマーが用いられた。
以上の各実施例および比較例で得られた結果は。
次の表に示される。
(以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、いずれもカルボキシル基含有単量体としてマレイン
    酸モノアルキルエステルが用いられた、カルボキシル基
    含有アクリルエラストマーおよびエチレンを共重合させ
    たカルボキシル基含有アクリルエラストマーよりなるブ
    レンドゴム組成物。
JP20987589A 1989-08-14 1989-08-14 ブレンドゴム組成物 Expired - Lifetime JP2747609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20987589A JP2747609B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 ブレンドゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20987589A JP2747609B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 ブレンドゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0374452A true JPH0374452A (ja) 1991-03-29
JP2747609B2 JP2747609B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=16580090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20987589A Expired - Lifetime JP2747609B2 (ja) 1989-08-14 1989-08-14 ブレンドゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2747609B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11255997A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Nippon Mektron Ltd アクリル系エラストマー組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11255997A (ja) * 1998-03-13 1999-09-21 Nippon Mektron Ltd アクリル系エラストマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2747609B2 (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0242090B2 (ja)
CA1190343A (en) Rubber composition
EP0230669B1 (en) Rubber composition and hose and diaphragm made therefrom
JPH05262830A (ja) アクリレート系共重合体エラストマーおよびその加硫性組成物
JP2747609B2 (ja) ブレンドゴム組成物
EP0467348B1 (en) Acrylic copolymer rubber
JPH0699515A (ja) 耐油性ホ−ス
JP4255608B2 (ja) アクリル系ゴム及びその組成物
JP3963038B2 (ja) 架橋性アクリルゴム組成物および架橋ゴム成形品
JP4303382B2 (ja) アクリル系ゴム及びその組成物
JP2757194B2 (ja) アクリル系共重合体組成物
JPH06145257A (ja) アクリル系共重合ゴムの製造法およびその組成物
JP3156438B2 (ja) アクリル系共重合体
JP2001240716A (ja) 架橋性アクリルゴム組成物および架橋物
JPS61225243A (ja) アクリルゴム組成物
JPS58180539A (ja) 加硫可能なアクリルゴム配合物
JP3601105B2 (ja) アクリルエラストマーおよびその製造法
JPH0192251A (ja) ゴム組成物
JP3092378B2 (ja) アクリル系共重合体ゴム
JPH0735460B2 (ja) ホース材、被覆材、あるいはロール用アクリルゴム組成物
US5241010A (en) Acrylic rubber composition containing trithiocganuric acid, a metal suit of dithiocarbamic acid and a thiuram sulfide
JPH0370760A (ja) アクリルゴム組成物
JP2002179874A (ja) 塩素含有アクリルエラストマー組成物
JPH01223138A (ja) 水素化ニトリルゴム組成物及びその加硫ゴム組成物
JPH06299028A (ja) 加硫性を有するゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12